熊本の選手1名が新型コロナウイルス陽性判定 ロアッソ熊本は16日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受け他ことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は15日にJリーグの定期抗原定性検査にて陽性判定に。熊本県内の医療機関にてPCR検査を受検し、陽性判定が下されたとのことだ。 当該選手は無症状だが、適切な対策 2022.02.16 16:28 Wed
岩手のMF佐々木祐太が26歳で引退、パラグアイ、ドイツ、アイルランドの下部リーグでもプレー「サッカーに対する熱量が下がっている」 いわてグルージャ盛岡は16日、MF佐々木祐太(26)の現役引退を発表した。 佐々木は習志野高校から、パラグアイへと渡り、その後ドイツの下部リーグへ移籍。その後、ヴェルフェ矢板(当時関東サッカーリーグ1部)に加入すると、アイルランドでもプレー。2020年に岩手に加入した。 岩手では2シーズンの在籍で明治安田生 2022.02.16 16:10 Wed
東京Vが昨年8月から獲得検討のインドネシア代表DFアルハンの加入内定を発表、攻撃力ある左SB 東京ヴェルディは16日、インドネシアのPSISスマランからインドネシア代表DFプラタマ・アルハン・アリフ・リファイ(20)が完全移籍で加入することを発表した。 クラブの発表によると、アルハンは昨年の8月より獲得に向けた検討・交渉をしていたものの、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で現地に赴いての 2022.02.16 12:55 Wed
甲府の選手1名、スタッフ1名が新型コロナウイルス感染、1週間で5人目 ヴァンフォーレ甲府は15日、トップチームの選手1名、スタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、選手、スタッフともに15日にPCR検査を実施。陽性判定うおけたとのことだ。 なお両名は現在は適切な対策のもと、療養中。クラブ内に濃厚接触者はいない 2022.02.15 22:22 Tue
大宮で新たに選手2名が新型コロナ陽性、1週間で9名の選手が陽性に 大宮アルディージャは15日、トップチームの選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手1名はチーム内に複数名の感染者が出たために活動が中止となっていたが、14日に発熱。PCR検査の結果、陽性判定となった。 もう1名は、15日にクラブのPC 2022.02.15 20:19 Tue
東京Vの選手1名が新型コロナウイルス陽性判定、スタッフ1名も陽性に 東京ヴェルディは15日、トップチーム選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 また、これを受けて行ったPCR検査で、トップチームのスタッフ1名も陽性判定になったとのことだ。 クラブの発表によると、当該選手は12日のトレーニングマッチ後に体調不良を訴え、抗原検査を実施 2022.02.15 15:49 Tue
甲府の選手1名が新型コロナウイルス感染 ヴァンフォーレ甲府は13日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は13日に行われたPCR検査の結果、陽性判定を受けたとのことだ。 なお、トップチームの選手や関係者などに濃厚接触者はいないとのこと。当該選手は適切な対策 2022.02.13 21:45 Sun
町田が元山形の点取り屋ヴィニシウス・アラウージョを獲得! 背番号「40」に決定 FC町田ゼルビアは13日、FWヴィニシウス・アラウージョ(28)の獲得を発表した。背番号「40」を着用する。 ヴィニシウス・アラウージョは母国ブラジルやスペインのバレンシア、ベルギーのスタンダール・リエージュなどを渡り歩き、2020年2月にモンテディオ山形入りした。 その山形では初年度から明治安田生命J2リ 2022.02.13 15:30 Sun
J1昇格目指す大宮に痛手、選手4名が新型コロナ感染で2日間の活動停止を決定 大宮アルディージャは12日、トップチームの選手4名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、9日のトレーニング時には4選手とも体調に異常なし。10日はオフとなり、11日のトレーニング時も体調に問題はなかった。 12日に選手1名は発熱がありPCR検査を受 2022.02.12 22:15 Sat
甲府の選手1名が新型コロナウイルス陽性、関係者2名が濃厚接触者も陰性に ヴァンフォーレ甲府は11日、トップチーム選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 当該選手は11日に`PCR検査を受け、陽性判定。微熱と倦怠感の症状があり、療養中とのことだ。 また、トップチーム関係者2名が濃厚接触者と判定。しかし、11日に実施したPCR検査では陰性 2022.02.12 10:25 Sat
大宮の選手1名が新型コロナウイルス陽性判定、濃厚接触疑いで事前に自宅待機 大宮アルディージャは11日、トップチーム選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 当該選手は8日に濃厚接触疑いとなり自宅待機。抗原検査やPCR検査では陰性となり体調に変化はなかった。 しかし、10日に発熱が確認。公言検査を実施した結果、陽性判定。11日に`PCR検査 2022.02.12 09:58 Sat
千葉で初陣のMF風間宏矢「素直に嬉しかった」、攻撃のキーマンとしての手応えは「イメージの共有はできている」 ジェフユナイテッド千葉のMF風間宏矢が、自身の初陣を振り返った。 11日、第26回ちばぎんカップがフクダ電子アリーナで行われ、ジェフユナイテッド千葉と柏レイソルが対戦。0-1で柏が勝利した。 シーズン開幕を1週間後に控えた中、毎年恒例となっている千葉ダービー。昨年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影 2022.02.11 23:45 Fri
古巣柏と対戦した千葉MF小林祐介「悔しい気持ちでいっぱい」、今季は「昇格しなければいけない」 ジェフユナイテッド千葉のMF小林祐介が、古巣との対戦を振り返った。 11日、第26回ちばぎんカップがフクダ電子アリーナで行われ、ジェフユナイテッド千葉と柏レイソルが対戦。0-1で柏が勝利した。 シーズン開幕を1週間後に控えた中、毎年恒例となっている千葉ダービー。昨年は新型コロナウイルス(COVID-19)の 2022.02.11 23:10 Fri
大宮がJリーグ初挑戦の栗本広輝を獲得! 2019年からアメリカでプレー、「たくさんの勝利の喜びを」 大宮アルディージャは11日、アメリカのオクラホマシティ・エナジーFCからMF栗本広輝(31)の完全移籍加入を発表した。背番号「20」をつける。 栗本はJリーグでのプレー経験こそないが、2013年に順天堂大学からHonda FCに入団後、2019年からアメリカを活躍先に。USLチャンピオンシップ(2部)の3クラブを 2022.02.11 17:30 Fri
千葉、今季のユニフォームがベースのコンフィットシャツを発表! ちばぎんカップに合わせて発売 ジェフユナイテッド千葉のオフィシャルサプライヤーとなった「hummel(ヒュンメル)」は、今シーズンのユニフォームをベースにしたコンフィットTシャツを発表した。 コンフィットTシャツのベースとなるユニフォームは、「31年目の原点回帰」がテーマ。ベースカラーのイエローに胸部にグリーン、差し色にレッドを組み合わせたJ 2022.02.11 11:40 Fri
岡山退団の田中裕介が東京都社会人1部へ! SHIBUYA CITY FC加入決定 ファジアーノ岡山は10日、DF田中裕介(35)が東京都社会人サッカーリーグ1部のSHIBUYA CITY FCに完全移籍すると発表した。 田中は桐光学園高校出身の東京都生まれで、横浜F・マリノスでプロデビュー。以後、川崎フロンターレ、オーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズ、セレッソ大阪を渡り歩く。 2022.02.10 12:10 Thu
甲府の選手1名が新型コロナウイルス陽性 ヴァンフォーレ甲府は9日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は微熱と倦怠感があるとのこと。9日にPCR検査を受け、陽性と判定された。なお、現在は療養している。 当該選手以外のトップチーム選手、スタッフは全員陰性。濃 2022.02.09 22:04 Wed
山口で3日連続選手が新型コロナ感染…新たに1名が陽性判定 レノファ山口FCは9日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は9日に発熱があり、PCR検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 チームは3日連続で選手が陽性判定に。9日まで活動が休止となっていた。 なお、10日 2022.02.09 21:34 Wed
水戸の選手1名が新型コロナウイルス陽性判定…6日に陽性となった選手の濃厚接触者 水戸ホーリーホックは9日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、5日に体調不良を訴える選手が出て、病院にてPCR検査を実施し陽性判定に。その際の濃厚接触者となり、隔離対応した。 7日に当該選手が体調不良を訴え、病院にてPCR検 2022.02.09 21:20 Wed
山口退団のMF澤井直人がJFLのクリアソン新宿へ完全移籍「力をこのチームに捧げたい」 レノファ山口FCは9日、MF澤井直人(26)がJFLのクリアソン新宿へ完全移籍することを発表した。 澤井は東京ヴェルディの下部組織出身で、2014年にトップチーム昇格。開幕戦で途中出場しデビューを果たすなどし、1年目からレギュラーに定着した。 2018年8月にはリーグ・ドゥ(フランス2部)に期限付き移籍。2 2022.02.09 13:40 Wed
DF酒井隆介が33歳で引退決断、京都、松本、名古屋、町田でプレー FC町田ゼルビアは9日、DF酒井隆介(33)の現役引退を発表した。 酒井は名古屋グランパスの下部組織出身で、駒澤大学を経て京都サンガF.C.へと2011年に入団。4シーズン在籍し、主軸としてプレー。2015年に松本山雅FCへと完全移籍した。 松本ではチームのJ1初挑戦となった年に33試合に出場し2ゴールを記 2022.02.09 12:28 Wed
大宮の選手2名が新型コロナ感染、1名が濃厚接触疑いに 大宮アルディージャは8日、トップチームの選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、1名はトレーニングキャンプ最終日の5日も問題はなく、抗原検査でも陰性。6日、7日はオフだったが、特に体調に異常はなかったという。 しかし8日のトレーニング前に実施 2022.02.09 10:01 Wed
山口の選手1名が新型コロナ感染…チーム活動休止は9日まで延長 レノファ山口FCは8日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は4日に陽性判定を受けた選手の濃厚接触者だったとのこと。7日の夜から発熱がありPCR検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 チームは相次いで陽性反応者が出 2022.02.08 20:40 Tue
新潟が昌平高GK西村遥己の新加入内定を発表! メディカル終了後に正式加入、背番号「39」 アルビレックス新潟は8日、昌平高校からGK西村遥己(18)の新加入内定を発表した。メディカルチェック終了後に正式加入となり、背番号は「39」をつける。 西村は高校がある埼玉県の出身で、U-18日本代表候補歴もあり。クラブの特長紹介によると、身体の強さやスピードを武器にシュートストップやハイボールの対応に長けるGK 2022.02.08 13:15 Tue
山口の選手2名が新型コロナウイルスの陽性判定 レノファ山口FCは7日、トップチーム選手の2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手の1名は4日に陽性判定を受けた 選手の濃厚接触者であり、5日の夜から発熱。PCR検査を実施し、陽性判定を受けたとのこと。 もう1名は5日に37.6℃のの発熱 2022.02.07 20:42 Mon
岩手の5選手が新型コロナ感染、いずれも無症状で3日の検査で陽性に いわてグルージャ盛岡は7日、トップチームの選手5名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、いずれの選手も3日に受けたPCR検査の結果、4日に陽性判定を受けたとのこと。3日のチームトレーニングには参加していた。 なお、症状のある選手はいない状況。これま 2022.02.07 15:16 Mon
J1復帰目指す徳島に援軍! プレーヤーファーストの移動着を新たに採用、「NALUTO TRUNKS」が提供 徳島ヴォルティスは6日、2022シーズンのトップチームの選手やスタッフらの移動着を発表した。 徳島は、これまでトップチームの監督、選手、スタッフが公共交通機関利用の際を使用して移動する際には、季節を問わずオフィシャルスーツを着用していた。 しかし、ここ数年は猛暑の中での移動が多く、移動時の疲労が選手のパフォ 2022.02.06 21:19 Sun
水戸選手1名が新型コロナ陽性…1選手が濃厚接触者に 水戸ホーリーホックは6日、トップチーム選手1名の新型コロナウイルス感染を報告した。 当該選手は発熱症状があり、医療機関で検査および診察を受けたところ、陽性の診断結果を受けたという。その当該選手および濃厚接触者と判定された選手の計2名は現在、保健所の指示に従って、隔離と療養に努めている。 また、同日の検査では 2022.02.06 11:45 Sun
山口のトップチームスタッフも新型コロナ感染、活動休止を8日まで延長 レノファ山口FCは5日、トップチームスタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該スタッフは5日の朝に37.7℃の発熱があったとのこと。PCR検査を実施し、陽性判定を受けたとのことだ。なお、現在は適切な対策のもとで療養している。 なお、クラ 2022.02.05 20:55 Sat
相模原退団の梅井大輝、神奈川県1部のはやぶさイレブンに加入 SC相模原は5日、DF梅井大輝(32)が神奈川県社会人サッカーリーグ1部のはやぶさイレブンに加わると発表した。 梅井は2008年に丸岡高校から横浜F・マリノスに入団。以後、ザスパ草津(現・ザスパクサツ群馬)、大分トリニータ、ツエーゲン金沢、サウルコス福井、福島ユナイテッドFCを渡り歩く。 2017年からは相 2022.02.05 17:50 Sat