横浜FCのFW小川慶治朗が韓国1部のFCソウルへ期限付き移籍…昨年からオーストラリアでプレー 横浜FCは13日、FW小川慶治朗(29)がKリーグ1のFCソウルへと期限付き移籍することを発表した。 小川は神戸の下部組織出身で、2010年に2種登録。2011年にトップチーム昇格を果たす。その後神戸でプレーを続けるも、2018年7月からは湘南ベルマーレへ半年間期限付き移籍を経験。2019年からは復帰していたが、 2022.07.13 10:13 Wed
見事なサインプレーから最後は華麗なジャンピングボレー! 山形が“みちのくダービー”で決めたゴールがJ2月間ベストゴールに Jリーグは12日、6月の「明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J2リーグでは、6月25日に行われた第23節、ベガルタ仙台vsモンテディオ山形の一戦で、山形のDF野田裕喜が決めたゴールが受賞している。 仙台との“みちのくダービー”。0-0で迎えた33分に、山形がセット 2022.07.12 20:15 Tue
福岡のMF杉本太郎が完全移籍で4年ぶりに徳島復帰「とても楽しみにしています」 徳島ヴォルティスは12日、アビスパ福岡のMF杉本太郎(26)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「44」となる。 杉本は、帝京大可児高校から2014年に鹿島アントラーズに入団。2017年に徳島へと期限付き移籍。1年期間を延長すると、2019年に松本山雅FCへと完全移籍していた。 2021年から福岡で 2022.07.12 18:50 Tue
甲府MF林田滉也が右ヒザ前十字じん帯断裂で手術へ ヴァンフォーレ甲府は12日、MF林田滉也の負傷離脱を報告した。 林田は6月30日のトレーニング中に負傷。右ヒザ前十字じん帯断裂と診断され、21日に手術を受けるという。 術後に全治が知らされる林田は今季のここまで明治安田生命J2リーグ12試合に出場している。 2022.07.12 15:35 Tue
「号泣してしまいました」群馬MF田中稔也に第一子誕生「最高のパパになるぞ!」 ザスパクサツ群馬は12日、MF田中稔也に第一子が誕生したことを発表した。 クラブの発表によると、田中の第一子は男の子。7月3日に誕生していた。 田中はクラブを通じてコメントしている。 「応援してくれている皆様へ。7月3日に2774gの元気な息子が産まれました」 「奥さんと息子は本当に頑張ってくれ 2022.07.12 10:35 Tue
横浜FMの高卒2年目、樺山諒乃介が山形に再び武者修行 「今度こそ山形の力に」 モンテディオ山形は12日、横浜F・マリノスからMF樺山諒乃介(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。移籍期間は2023年1月31日まで。背番号は「41」をつける。 2021年に興国高校から横浜FMに入団した樺山は昨夏にも山形に育成型期限付き移籍。明治安田生命J2リーグ16試合で2得点という結果を残して、今季か 2022.07.12 10:30 Tue
栃木の選手1名が新型コロナ陽性判定、チーム内に濃厚接触者はなし 栃木SCは11日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は10日に栃木県内でPCR検査を実施。陽性判定となった。 なお、現在は保健所による指示により適切な対策のもとで療養している。 また、選手やスタッフに濃厚接触者はおらず、チ 2022.07.11 19:47 Mon
東京V、5日間で7人が新型コロナ陽性…3日間の活動停止に 東京ヴェルディは11日、チーム活動の停止を発表した。 東京Vでは、先週からチーム内で新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性者が続出。11日にはスタッフ1名が陽性と発表されていた中、新たに選手1名、スタッフ1名がPCR検査の結果、陽性となったことを発表した。 選手は10日の抗原検査で陽性判定となり、PC 2022.07.11 19:16 Mon
新潟医療福祉大MFオナイウ情滋が仙台入り内定! 兄の阿道に続いてプロの世界に ベガルタ仙台は11日、新潟医療福祉大学に在学するMFオナイウ情滋(21)の来季加入内定を発表した。 オナイウ情滋はトゥールーズでプレーするFWオナイウ阿道の弟。上背こそ168cmだが、大学サッカー界で注目を集めるサイドアタッカーで、全日本大学選抜でもプレーした。 兄の背中を追う形でプロの世界に飛び込むオナイ 2022.07.11 17:20 Mon
長崎がサウジクラブからクレイソンを獲得! カリーレ監督の教え子 V・ファーレン長崎は11日、サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア1部)のアル・ファイサリーFCからFWクレイソン(27)の完全移籍加入を発表した。 同選手を巡ってはクラブで行った身辺調査で過去にブラジル国内で暴行事件に関わった疑惑が浮上。ただ、ブラジル国内の警察や裁判所の公的な書面で当該事案に関与した 2022.07.11 15:50 Mon
東京Vのスタッフ1名が新型コロナ陽性判定、濃厚接触者の選手は陰性に 東京ヴェルディは11日、トップチームのスタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 東京Vでは、選手に陽性者が出ていた中、当該スタッフは9日のスクリーニング抗原検査で陰性に。ただ、体調不良を訴えていたためにPCR検査を実施したところ、10日に陽性判定を受けたとのことだ。 2022.07.11 13:20 Mon
清水FWディサロ燦シルヴァーノが山形に半年レンタル 「J1昇格に導けるように死力を尽くします」 モンテディオ山形は11日、清水エスパルスからFWディサロ燦シルヴァーノ(26)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2023年1月31日まで。背番号は「29」を着用する。 ディサロ燦シルヴァーノはギラヴァンツ北九州時代の2020年に明治安田生命J2リーグで18得点と活躍して、翌年から清水に完全移籍した。 2022.07.11 12:10 Mon
新潟のU-21日本代表MF三戸舜介が右鎖骨骨折で全治3カ月…群馬戦で負傷 アルビレックス新潟は11日、U-21日本代表MF三戸舜介の手術を発表した。 クラブの発表によると、三戸は2日に行われた明治安田生命J2リーグ第24節のザスパクサツ群馬戦に先発出場。前半8分に左からの堀米のクロスに飛び込みヘッド。その際に接触があり倒れ込む。 接触自体は激しいものではなかったが、三戸は右肩を押 2022.07.11 11:10 Mon
今季出番激減のFC東京MF髙萩洋次郎が栃木へ期限付き移籍、背番号は「8」 栃木SCは11日、FC東京の元日本代表MF髙萩洋次郎(35)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなる。背番号は「8」を付ける。 髙萩はサンフレッチェ広島の下部組織育ち。2003年11月にトップチームに昇格すると、2006年1月には愛媛FCへと期限付き移籍。2 2022.07.11 10:07 Mon
水戸、安藤瑞季が右腓腹筋肉離れ…古巣の町田戦で 水戸ホーリーホックは11日、FW安藤瑞季の負傷離脱を報告した。 6日に行われた明治安田生命J2リーグ第25節のFC町田ゼルビア戦で負傷。茨城県内の病院で右腓腹筋肉離れと診断されたという。 全治未公表の安藤は今季で加入2年目。古巣の町田戦でケガを負うまではここまでJ2リーグ21試合に出場して2得点だった。 2022.07.11 09:40 Mon
6試合がドロー! 首位・横浜FCは引き分け、2位新潟が鈴木孝司の2発で快勝し首位浮上!【明治安田J2第26節】 10日、明治安田生命J2リーグ第26節の11試合が行われた。 現在首位を走り、8戦無敗の横浜FC(勝ち点50)はアウェイで14位の徳島ヴォルティス(勝ち点32)と対戦。徳島も3戦無敗と勝ち点を重ねている状況で迎えた。 試合は立ち上がり方互いに攻め合う中、どちらがペースを握っているという状況でもない中、29分 2022.07.10 21:08 Sun
東京V、選手2名が新型コロナ陽性…濃厚接触者の選手1名は検査結果待ち 東京ヴェルディは10日、トップチームの選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを報告した。 クラブの発表によると、当該選手1名は9日にトップチーム関係者全員を対象としたスクリーニング抗原検査を実施した結果、陽性判定が出たため、同時にPCR検査を実施したところ、9日に陽性判定を受けたと 2022.07.10 12:18 Sun
琉球の選手1名が新型コロナ陽性判定、発熱とノドの違和感 FC琉球は9日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は7日の夜に発熱・ノドの違和感があり、8日に沖縄県内の病院でPCR検査を受け、陽性判定となった。 当該選手は適切な指導及び対策のもと、療養しているとのことだ。 2022.07.09 22:15 Sat
琉球、トップチーム選手1名がコロナ陽性判定 FC琉球は9日、トップチームの選手1名がPCR検査において新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことを報告した。 当該選手は適切な指導及び対策の下で療養しており、クラブ内にJリーグのガイドラインによる「濃厚接触疑い者」に該当する関係者はいないという。 当該選手は7月7日夜に熱・喉の違和感の症状が出たこと 2022.07.09 18:59 Sat
東京Vの選手2名が新型コロナ陽性 東京ヴェルディは8日、トップチームの選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、7日に実施したPCR検査にて2人の陽性が判明したとのことだ。 選手1名は7日に体調不良を訴えてPCR検査を実施し、陽性に。もう1名はこの陽性判定を受けて実施した抗原検 2022.07.08 21:59 Fri
甲府と契約解除のMF新井涼平がタイ1部のスコータイFCに加入…公序良俗に反する行為で退団 タイ・リーグに所属するスコータイFCは7日、日本人MF新井涼平(31)の加入を発表した。 新井は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと所属し2009年にトップチーム昇格。プロ1年目の開幕戦でいきなりデビューを果たした。 その後FC岐阜への期限付き移籍を経験し、2012年にギラヴァンツ北 2022.07.08 21:15 Fri
岩手がFWクリスティアーノを獲得、ブラジル3部で7戦6発 いわてグルージャ盛岡は8日、ブラジル人FWクリスティアーノ(23)の加入を発表した。 クリスティアーノは、ブラジルのセアラーでキャリアをスタート。その後、コンフィアンサ、サン・ジョゼへのレンタル移籍を経験した。 サン・ジョゼでは、今シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエC(ブラジル3部)で7試合に出 2022.07.08 20:54 Fri
山形が山梨学院大学DF吉田泰授の来季加入内定を発表 モンテディオ山形は8日、山梨学院大学のDF吉田泰授(22)の来季加入内定を発表した。 吉田は福島県出身で、左利きのDF。尚志高校から山梨学院大学へと進学していた。 吉田はクラブを通じてコメントしている。 「モンテディオ山形に加入させていただく事になりました、山梨学院大学の吉田泰授です。幼い頃からの夢で 2022.07.08 16:48 Fri
新潟10番の本間至恩、所属先が欧州クラブと完全移籍で基本合意! 「世界に挑戦」 アルビレックス新潟は8日、MF本間至恩(21)の欧州挑戦を発表した。 クラブ名こそ伏せられたままだが、新潟と欧州クラブは本間の完全移籍で基本合意。本間は同日に新潟の活動から離れて近く渡欧し、メディカルチェック等を経て、正式契約を結ぶ予定だという。 新潟県出身で、新潟のアカデミーで育った本間は高校2年生の20 2022.07.08 16:40 Fri
大分に関西大DF松尾勇佑が加入内定! 特別指定選手登録も完了 大分トリニータは8日、関西大学からDF松尾勇佑(22)の来季加入内定を発表した。また、2022年JFA・Jリーグ特別指定選手の申請が認められ、登録も完了。背番号「48」をつける。 松尾は市立船橋高校から関西大学に進学。クラブによると、「スピードを活かしたドリブルと背後への抜け出しでチャンスメイクができる攻撃的なサ 2022.07.08 15:40 Fri
水戸DF村田航一が腰椎椎間板ヘルニア…横浜FC戦で途中交代 水戸ホーリーホックは8日、FW村田航一の負傷を発表した。 クラブの発表によると、村田は2日に行われた明治安田生命J2リーグ第24節の横浜FC戦で負傷したとのことだ。 右サイドバックとして先発出場した村田は、13分にとプレーが止まった際にピッチに倒れ込み、腰のあたりを気にする仕草を見せ、そのまま担架に乗せられ 2022.07.08 10:10 Fri
「チーム名変更」が報じられた群馬、検討は認めるも具体的なことは未定「皆さまとの協議が必要」 ザスパクサツ群馬は7日、チームの名称変更に関しての声明を発表した。 群馬は「一部報道につきまして」と題した声明を発表。7日に、チーム名の「ザスパクサツ群馬」から「クサツ」がなくなるという報道が一部出ていた。 この件に関してクラブとして声明を発表。“新チーム名”に関しては、取締役会の議題として長期間にわたって 2022.07.08 09:30 Fri
「比べるものがないほどに美しい」鳥海山をデザインした秋田のスペシャルユニが発表!胸のロゴは「尖った大胆な」ロゴに ブラウブリッツ秋田は7日、「2022シーズンスペシャルユニフォーム」を発表した。 「秀麗無比なる鳥海山よ」のコンセプトでデザインされたユニフォームは、日本百名山にも数えられる名峰の鳥海山をイメージ。秋田県民歌の冒頭で「比べるものがないほどに美しい」と讃えられる鳥海山を裾に配置し、フィールドプレイヤーは秋田の晴れ渡 2022.07.07 18:10 Thu
大分が保田堅心&佐藤丈晟の来季トップ昇格を決定 今季ともに2種登録 大分トリニータは7日、同クラブU-18に所属するMF保田堅心(17)とMF佐藤丈晟(17)の来季トップチーム昇格決定を発表した。 両選手は今季から2種登録選手としてトップチーム入り。ここまでは保田が公式戦7試合、佐藤が4試合(1得点)に出場している。 シーズン中でのトップチーム昇格決定を受け、2選手はそれぞ 2022.07.07 14:40 Thu
東京V、下部組織育ちの国士舘大学MF綱島悠斗の来季加入内定を発表「J1の舞台に戻すことが自分の使命」 東京ヴェルディは7日、国士舘大学のMF綱島悠斗(21)の来季加入内定を発表した。 綱島は神奈川県出身で、東京Vの下部組織育ち。ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格し、国士舘大学へと進学していた。 今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部では11試合に出場し2ゴール1アシストを記録している。 綱島は自身 2022.07.07 12:20 Thu