J2の新着ニュース

ヴァンフォーレ甲府は6日にFW飯島陸(23)、MF林田滉也(23)、MF小林岩魚(26)の3選手と契約更新したと発表した。 飯島は法政大学在学中の特別指定選手を経験して今季から入団し、関東学院大学卒の林田もルーキー。甲府のアカデミーで育った小林は専修大学を挟み、2019年からプレーしている。 チームとして天 2022.12.06 10:30 Tue
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、DF喜岡佳太(25)との契約更新を発表した。 喜岡は市立船橋高校から新潟医療福祉大学を経て、2020年にAC長野パルセイロへと入団。今シーズン途中に山形へ完全移籍していた。 山形では今シーズンの明治安田生命J2リーグで4試合に出場していた。 喜岡はクラブを通じてコメントしている 2022.12.06 10:25 Tue
Xfacebook
モンテディオ山形は5日、MF加藤大樹(29)の契約更新を発表した。 加藤がびわこ成蹊スポーツ大学、SP京都FCを経て、レノファ山口FC入りの2016年にプロ入り。その後、ツエーゲン金沢でのプレーを挟み、2020年から山形に活躍の場を移した。 山形移籍3年目の今季も主力を張り、明治安田生命J2リーグでは38試 2022.12.05 18:30 Mon
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は5日、GK松原颯汰(20)との契約の更新し、2023シーズンもプレー決定を発表した。 流通経済大学付属柏高校卒の松原は特別指定選手も経験して、2021年から千葉に正式入団。同年9月からシーズン終了までセレッソ大阪に貸し出され、今季から千葉に復帰した。 その今季は今年9月末に左ヒザの内 2022.12.05 17:29 Mon
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は5日、MF藤山智史(28)の契約を更新したことを発表した。 三重県出身の藤山は四日市中央工業高校から鹿屋体育大学を経て、秋田に入団。デビューシーズンとなった2017年からポジションを掴み、明治安田生命J3リーグ優勝に貢献した。 2020年にはAC長野パルセイロへと移籍したが、2021年7 2022.12.05 16:45 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は5日、GK白井裕人(34)との契約更新を発表した。 千葉県出身の白井は流通経済大学付属柏高校を経て、流通経済大学に入学。2012年に松本山雅FCへと入団し、プロデビューを飾った。 2017年には金沢に加入。初年度から守護神として活躍し、今季も明治安田生命J2リーグにおいて41試合でゴールマウ 2022.12.05 16:32 Mon
Xfacebook
V・ファーレン長崎は5日、MF安部大晴(18)の契約更新を発表した。 安部は長崎のアカデミー出身で、2種登録選手も経験し、今年から正式昇格。公式戦3試合に出場して、天皇杯ではプロ初ゴールを決めた。 「2023シーズンもV・ファーレン長崎に関わるすべての方々と共に戦えることに喜びを感じています! 今シーズン以 2022.12.05 15:30 Mon
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は5日、FW才藤龍治(29)との契約更新を発表した。 才藤はFC琉球やカターレ富山、SC相模原でプレー。2021年から秋田でプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで27試合に出場し1得点を記録していた。 才藤はクラブを通じてコメントしている。 「来年もブラウブリッ 2022.12.05 15:05 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は5日、MF吉田陣平(19)、FW小見洋太(20)、MF星雄次(30)の契約更新を発表した。 吉田は地元の新潟県出身で、佐賀東高校から今季入団。明治安田生命J2リーグで3試合に出場した。 小見は、昌平高校から2021年に入団。プロ2年目の今シーズンはJ2で23試合に出場し4得点、天皇杯で1 2022.12.05 14:35 Mon
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は5日、DF佐々木翔悟(22)との契約更新を発表した。 佐々木は鹿島アントラーズの下部組織育ちで、そのまま昇格しプロ入り。いわてグルージャ盛岡への期限付き移籍を経験し、今シーズンから千葉に完全移籍で加入した。 千葉での1年目は明治安田生命J2リーグで14試合に出場していた。 佐々 2022.12.05 14:23 Mon
Xfacebook
水戸ホーリーホックは5日、GK本間幸司(45)の契約更新を発表した。 1996年に水戸短期大学附属高校から浦和レッズ入りした本間は1999年途中から当時日本フットボールリーグ(JFL)に属した水戸に移籍。それ以来、水戸でキャリアを紡ぎ、在籍24年目の今年も控えだったが、天皇杯の1試合でプレーした。契約更新を受け、 2022.12.05 14:15 Mon
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は5日、神奈川大学のFW佐藤未勇(22)の来季加入を発表した。 佐藤は福島県出身で、東北学院高校から神奈川大学へと進学。今季は神奈川県大学リーグを戦っていた。 佐藤はクラブを通じてコメントしている。 「2023シーズンからいわてグルージャ盛岡に加入することになりました、神奈川大学体 2022.12.05 13:25 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は5日、徳島ヴォルティスからMF川上エドオジョン智慧(24)の完全移籍加入を発表した。 浦和レッズのアカデミーで育った川上エドオジョン智慧は2017年に徳島入り。その後、カターレ富山やSC相模原への期限付き移籍を経て、2020年に徳島へ復帰した。 しかし、復帰初年度は出場機会を得られず、昨シ 2022.12.05 12:36 Mon
Xfacebook
ファジアーノ岡山は5日、韓国人FWハン・イグォン(28)の契約更新を発表した。 世代別の韓国代表歴もあるハン・イグォンはこれまで慶南FCや大田ハナシチズン、牙山ムグンファFC、水原三星ブルーウィングスと母国でプレー。昨シーズンはKリーグ2(韓国2部)のソウルイーランドFCでリーグ戦28試合6ゴールを記録し、今シー 2022.12.05 11:37 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は5日、GK清水慶記(36)との契約更新を発表した。 群馬県出身の清水は前橋商業高校から流通経済大学を経て、2008年に大宮アルディージャへと入団。控えGKの立ち位置だったこともあり、デビューは5年目のリーグカップとなった。 その後は群馬やブラウブリッツ秋田への期限付き移籍を経験し、2020 2022.12.05 11:17 Mon
Xfacebook
レノファ山口FCは5日、MF石川啓人(24)の契約更新を発表した。 サガン鳥栖の下部組織で育った石川は2016年にトップチームデビュー。その後はなかなか出場機会を得られず、ロアッソ熊本を経て2021年に山口入りを果たすと、初年度から明治安田生命J2リーグで40試合に出場した。 今シーズンもリーグ戦14試合で 2022.12.05 11:11 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は5日、FC東京からDF蓮川壮大(24)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。同期間中、FC東京との全公式戦に出場できない。 蓮川はFC東京のアカデミー卒で、明治大学に進学。大学時代に2種登録も経験して、2021年に古巣のFC東京でプロ入りした。 今季もFC東京 2022.12.05 10:50 Mon
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は5日、MF田部井悠(23)との契約を更新した旨を発表した。 前橋育英高校出身の田部井は早稲田大学から今季加入。ルーキーイヤーは明治安田生命J2リーグで出場なく、天皇杯の1試合でプレーした。クラブを通じて、来季の抱負を以下のように語っている。 「2023シーズンもザスパクサツ群馬でプレーさせ 2022.12.05 10:10 Mon
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は4日、MF末吉塁(26)との契約更新を発表した。 末吉は初芝橋本高校、大阪体育大学を経て、モンテディオ山形に入団。2021年に千葉へと完全移籍で加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで22試合に出場していた。 末吉はクラブを通じてコメントしている。 「来季もジェフ 2022.12.04 20:25 Sun
Xfacebook
栃木SCは4日、MF森俊貴(25)との契約更新を発表した。 森は栃木県出身で、栃木の下部組織育ち。法政大学に進学後、2020年に入団した。 3年目を迎えた今シーズンは明治安田生命J2リーグで29試合に出場。天皇杯でも2試合プレーした。 森はクラブを通じてコメントしている。 「2022年も栃木SC 2022.12.04 20:20 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは4日、フィリピン代表DFタビナス・ジェファーソン(24)との契約更新を発表した。 タビナス・ジェファーソンは、桐光学園高校から川崎フロンターレに入団。FC岐阜、ガンバ大阪への期限付き移籍を経て、2021年に水戸に加入した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで23試合に出場し1得点を記録 2022.12.04 19:57 Sun
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は4日、MF風間宏矢(29)との契約更新を発表した。 風間は川崎フロンターレ、、大分トリニータ、FC岐阜、FC琉球でプレー。今シーズンから千葉に加入した。 元日本代表MFの風間八宏氏の次男としても知られており、今シーズンの明治安田生命J2リーグでは25試合に出場し1得点を記録していた。 2022.12.04 12:44 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは4日、GK中山開帆(29)との契約更新を発表した。 中山は東福岡高校から近畿大学を経て、2015年にギラヴァンツ北九州に入団。ほとんど出番がないまま過ごし、2020年に水戸へ完全移籍した。 水戸でもほとんど試合に出ることはなく、今シーズンも明治安田生命J2リーグで3試合の出場に終わった。 2022.12.04 12:30 Sun
Xfacebook
大分トリニータは4日、MF小林裕紀(34)の契約満了を発表した。 小林は東京ヴェルディの下部組織育ちで、明治大学からジュビロ磐田に入団。その後、アルビレックス新潟、名古屋グランパスでプレーし、2019年8月に大分に加入した。 今シーズンは大分で4シーズン目を迎え、明治安田生命J2リーグで17試合出場に出場。 2022.12.04 12:15 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは3日、DF森昂大(23)と2023シーズンの契約を更新した旨を発表した。 創造学園高校出身の森はびわこ成蹊スポーツ大学に在学中の2021年9月から徳島の特別指定選手となり、今年から正式入団。明治安田生命J2リーグで出番なしだったが、カップ戦の2試合でプレーし、4月のルヴァンカップでプロ初出場を記 2022.12.03 17:30 Sat
Xfacebook
徳島ヴォルティスは3日、GK田中颯(23)の契約更新を発表した。 田中は東京ヴェルディのアカデミー卒で、トップチームに昇格せず、京都産業大学に進学。今年から徳島入りし、1年目は出番なしだった。 クラブ公式サイトで「2022シーズンも徳島ヴォルティスでプレーさせていただくことになりました」と報告し、来季の抱負 2022.12.03 15:20 Sat
Xfacebook
ベガルタ仙台は3日、MF氣田亮真(25)の契約更新を発表した。 氣田はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、専修大学を経て、V・ファーレン長崎でプロ入り。2021年に仙台に加入した。 仙台での2年目となった今シーズンは、明治安田生命J2リーグで33試合に出場し6得点、天皇杯で1試合に出場した。 氣田 2022.12.03 15:10 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは3日、MF高岸憲伸(23)と複数年契約にて更新した旨を発表した。 高岸は川崎フロンターレのアカデミー卒で、星稜高校から中央大学に進学。大学在学中の2021年9月から同年12月まで特別指定選手として水戸で過ごし、今季から正式入団した。 その今季は明治安田生命J2リーグ24試合でプレー。契約 2022.12.03 12:55 Sat
Xfacebook
藤枝MYFCは3日、大宮アルディージャを今季限りで退団したDF山田将之(28)、GK上田智輝(26)を完全移籍で獲得することを発表した。 山田は青森山田高校から法政大学を経て、2016年にFC東京へ入団。FC町田ゼルビア、アビスパ福岡、ツエーゲン金沢への期限付き移籍を経て、2020年途中から大宮に期限付き移籍。そ 2022.12.03 12:15 Sat
Xfacebook
大分トリニータは3日、MF野嶽淳也(28)の契約更新を発表した。 野嶽は神村学園高校、福岡大学を経て、鹿児島ユナイテッドFCでプロ入り。2021年7月から大分に移り、今季は明治安田生命J2リーグの3試合を含む公式戦5試合でプレーした。クラブを通じて決意を新たにしている。 「今年も一年間応援ありがとうございま 2022.12.03 12:10 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly