J1の新着ニュース

ツエーゲン金沢は27日、アビスパ福岡に所属するGK山ノ井拓己(25)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の山ノ井は、2017年に静岡学園高校から福岡に加入。なかなか出場機会を得られない日々が続いたが、2020シーズンの明治安田生命J2リーグ最終節でJリーグデビューを飾った。 加入7シーズン目となった今季も 2023.12.27 10:35 Wed
Xfacebook
サンフレッチェ広島は27日、日本代表MF川村拓夢(24)、DF志知孝明(30)との契約更新を発表した。 川村は広島ユースからトップチームに昇格。今シーズンは日本代表にも選出されるなど高いパフォーマンスを見せ、明治安田生命J1リーグで32試合3得点、YBCルヴァンカップで5試合2得点、天皇杯で2試合に出場した。 2023.12.27 10:30 Wed
Xfacebook
ファジアーノ岡山は27日、アルビレックス新潟に所属していたDF田上大地(30)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の田上は、V・ファーレン長崎、柏レイソルと渡り歩き、2020年から新潟に期限付き移籍で加入。2シーズンプレーした後で、2022年から完全移籍に移行するとチームのJ1昇格にも貢献した。 今季は公 2023.12.27 10:20 Wed
Xfacebook
横浜F・マリノスは27日、東京ヴェルディのDF加藤蓮(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 加藤は北海道コンサドーレ札幌の下部組織育ちで、U-12からU-18まで所属。明治大学へと進学すると、2022年に東京Vに加入した。 プロ1年目は明治安田生命J2リーグで30試合に出場し3得点、天皇杯で1試合に出 2023.12.27 10:17 Wed
Xfacebook
名古屋グランパスは27日、FC東京から期限付き移籍していたMF内田宅哉(25)が完全移籍で加入することを発表した。 内田はFC東京の下部組織育ちで、U-15深川からU-18、トップチームと昇格した。 中盤のさまざまなポジションでプレーできるユーティリティ性が売りながら、出番は増えず。2022年途中から期限付 2023.12.27 10:12 Wed
Xfacebook
アルビレックス新潟は27日、FW鈴木孝司(34)との契約更新を発表した。 鈴木は横浜F・マリノスジュニアユース追浜から桐光学園高校、法政大学へと進学。2012年にFC町田ゼルビアに加入しプロキャリアをスタートした。 その後、FC琉球、セレッソ大阪への移籍を経て、2021年から新潟でプレー。3年目の今シーズン 2023.12.27 09:27 Wed
Xfacebook
大宮アルディージャは27日、ヴィッセル神戸のMF泉柊椰(23)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。 なお、移籍期間は2025年1月31日までとなり、神戸との公式戦には出場できない。 泉は神戸のU-18出身で、びわこ成蹊スポーツ大学から2023年に神戸に加入。明治安田生命J1リーグで8試合に出場し1 2023.12.27 09:22 Wed
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月26日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】ガンバ大阪がアタッカーFW山下諒也を獲得 快足アタッカー・山下諒也がG大阪へ/©︎J.LEAGUE ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《完全移籍》 2023.12.27 07:30 Wed
Xfacebook
26日、本田圭佑が発起人となってスタートした10歳以下の子供たちに向けた全国大会「4v4 JAPAN CUP U10 2023 presented by au」が行われた。 全国大会の決勝が行われた中、主催者の本田も登場。優勝チームの「Compania」と対戦するスペシャルマッチでは、本田をはじめ、遠藤保仁(ジュ 2023.12.27 07:15 Wed
Xfacebook
26日、本田圭佑が発起人となってスタートした10歳以下の子供たちに向けた全国大会「4v4 JAPAN CUP U10 2023 presented by au」が行われた。 全国大会の決勝が行われた中、主催者の本田も登場。優勝チームの「Compania」と対戦するスペシャルマッチでは、本田をはじめ、遠藤保仁(ジュ 2023.12.26 21:50 Tue
Xfacebook
アビスパ福岡は26日、DF井上聖也(24)との契約更新を発表した。 井上は甲南大学から2022年に福岡へ入団。1年目の昨シーズンは明治安田生命J1リーグでの出場がなく公式戦8試合のプレーにとどまったが、2年目の今シーズンはリーグ戦で6試合、ルヴァンカップで6試合、天皇杯で4試合と出番を増やした。 しかし、9 2023.12.26 21:27 Tue
Xfacebook
横浜F・マリノスは26日、日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ期限付き移籍中のDF平井駿助(21)が、完全移籍で加入すると発表した。 興國高校出身の平井は特別指定選手を経て、2021年に横浜FMへ正式入団。プロ1年目のルヴァンカップでプロデビューを果たしたが、中々出場機会が得られなかったこともあ 2023.12.26 18:45 Tue
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は26日、DF大越寛人(23)との契約更新を発表した。 埼玉県出身の大越はサンフレッチェ広島の下部組織育ち。桐蔭横浜大学から今季入団したが、公式戦の出場がなかった。 大越はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもY.S.C.C.でプレーさせて頂くことになりました。今シーズン 2023.12.26 18:11 Tue
Xfacebook
湘南ベルマーレは26日、MF阿部浩之(34)とDF畑大雅(21)との契約更新を発表した。 阿部は関西学院大学を卒業後、ガンバ大阪や川崎フロンターレ、名古屋グランパスでプレー。各クラブでタイトルを経験し、2022年7月には名古屋から湘南へ期限付き移籍した。 完全移籍へと移行して臨んだ今シーズンは、明治安田生命 2023.12.26 17:53 Tue
Xfacebook
京都サンガF.C.は26日、浦和レッズに所属するDF宮本優太(24)の期限付き移籍加入を発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。2024シーズン中の浦和との公式戦には出場できない 東京都出身の宮本は、流通経済大学在学時の2020年に浦和の特別指定選手として承認されると、2022年に正式加入。昨シーズ 2023.12.26 17:45 Tue
Xfacebook
横浜FCは26日、GK市川暉記(25)の復帰決定を発表した。 市川は2017年に星槎国際高校湘南から入団。2019年のガイナーレ鳥取行きに続き、今年8月からG大阪にレンタル移籍した。 そのG大阪では一森純、谷晃生の退団による穴埋め加入となり、基本的に東口順昭が中心のチーム事情から出番なしだった。 来季 2023.12.26 17:15 Tue
Xfacebook
東京ヴェルディは26日、京都サンガF.C.からMF山田楓喜(22)の期限付き移籍加入を発表した。期間は2025年1月31日までで、京都との公式戦は出場不可となる。 京都の下部組織出身の山田は2020年にトップチームへ昇格してプロ入り。3年目となった今シーズンは明治安田生命J1リーグで17試合1得点を記録し、YBC 2023.12.26 17:13 Tue
Xfacebook
元日本代表FWの大久保嘉人氏がクリスマスに合わせた画像を投稿し、大きな話題となっている。 J1では191ゴールを記録し、通算最多ゴール記録を保持する大久保氏。引退後はタレント活動に精を出し、テレビ番組で多くの活躍を見せている。 その大久保氏は、クリスマスに合わせてインスタグラムを更新。「Merry Chri 2023.12.26 17:00 Tue
Xfacebook
ベガルタ仙台は26日、浦和レッズに所属するDF知念哲矢(26)の完全移籍加入を発表した。 沖縄県出身の知念は、2020年に地元クラブのFC琉球へ加入してプロキャリアをスタート。2シーズンにわたって在籍したのち、2022シーズンに浦和へ完全移籍で加入した。 しかし、浦和ではDFアレクサンダー・ショルツやDFマ 2023.12.26 16:55 Tue
Xfacebook
サガン鳥栖は26日、元韓国代表DFファン・ソッコ(34)の今シーズン限りでの退団を発表した。 ファン・ソッコは2012年に大邱大学からサンフレッチェ広島へ入団。その後、鹿島アントラーズや中国スーパーリーグの天津泰達、清水エスパルスでプレーし、2021年に鳥栖へと加入した。 リーグ開幕直前の第五中足骨骨折で出 2023.12.26 16:29 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は26日、レノファ山口FCからGK吉満大介(30)の完全移籍加入を発表した。 吉満は神村学園高校から鹿屋体育大学へ進学。栃木SCでプロ入りすると、2017年に山口へ完全移籍で加入した。 山口では正守護神を務めたシーズンもあったが、近年は控えに周り、今シーズンの出番は明治安田生命J2リーグで 2023.12.26 16:05 Tue
Xfacebook
清水エスパルスのGK権田修一の妻でモデルの裕美さんが、結婚記念日を祝った。 2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)では、日本代表の守護神としてベスト16入りに貢献した権田。だが、希望した欧州への移籍は叶わず、今シーズンは明治安田生命J2リーグに降格した清水でプレーすると、リーグ戦全42試合に出場。J1昇格プ 2023.12.26 16:00 Tue
Xfacebook
ジュビロ磐田は26日、東邦高校からDF・MF朴勢己(18)の2024シーズン加入内定を発表した。 愛知県出身の朴勢己は、FC.フェルボール愛知U-12&U-15を経て東邦高校へ。現在高校3年生で、プロキャリアをJ1復帰1年目の磐田で歩み出すこととなった。 身長184cmの朴について磐田は「フィジカルに恵まれ 2023.12.26 15:30 Tue
Xfacebook
横浜F・マリノスは26日、DF小池龍太(28)との契約更新を発表した。 レノファ山口FCや柏レイソル、ベルギーのロケレンでもプレーした小池は、2020年に横浜FMに加入した。 豊富な運動量で右サイドバックを支え、時には左サイドバックでもプレー。チームのレギュラーとしてプレーしていた。 今シーズンから背 2023.12.26 15:20 Tue
Xfacebook
名古屋グランパスは26日、清水エスパルスのMF中山克広(27)を完全移籍で獲得することを発表した。 中山は横浜FCジュニアユース出身で、2019年に専修大学から横浜FCに加入。2021年に清水に完全移籍した。 清水では3シーズンを過ごし、J1で46試合4得点、リーグカップで13試合2得点、天皇杯で3試合3得 2023.12.26 15:12 Tue
Xfacebook
横浜F・マリノスは26日、MF喜田拓也(29)と2024シーズンの契約合意を発表した。 喜田は横浜FMの下部組織育ちで、2013年にトップチームへ昇格。3年目から出番を増やしていき、レギュラーに定着すると、近年はキャプテンも務めてチームを牽引している。 今シーズンはチームが明治安田生命J1リーグで2位に終わ 2023.12.26 14:32 Tue
Xfacebook
湘南ベルマーレのMF小野瀬康介がモデルの黒田真友香さんと挙式したことを報告している。 横浜FCの下部組織育ちの小野瀬は、2012年にトップチームに昇格。2017年にはレノファ山口FCへ完全移籍すると、2018年8月にガンバ大阪へ完全移籍。今シーズンからは湘南でプレーし、明治安田生命J1リーグで22試合3得点を記録 2023.12.26 13:30 Tue
Xfacebook
FC東京は25日、DF土肥幹太(19)との契約更新を発表した。 元日本代表GK土肥洋一氏を父に持つ土肥は、FC東京の下部組織出身で、U-15むさし、U-18と昇格。今シーズンからトップチームに昇格した。 今シーズンは明治安田生命J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 土肥はク 2023.12.26 13:17 Tue
Xfacebook
アルビレックス新潟は26日、GK阿部航斗(26)との契約更新を発表した。 阿部は新潟の下部組織出身で、筑波大学へと進学し、2020年に加入した。 プロ4年目を迎えた今季は明治安田生命J1リーグで4試合に出場。YBCルヴァンカップで6試合、天皇杯で4試合に出場していた。 阿部はクラブを通じてコメントして 2023.12.26 13:02 Tue
Xfacebook
ジュビロ磐田は26日、カマタマーレ讃岐のMF川﨑一輝(26)が完全移籍で加入することを発表した。 川﨑は大阪府出身で、ガンバ大阪の下部組織育ち。東海大仰星高校から大阪経済大学へと進学し2020年に讃岐に加入した。 讃岐では4シーズンを過ごし、J3通算115試合8得点を記録。天皇杯では2試合に出場していた。 2023.12.26 12:26 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly