バイエルン・ミュンヘンを率いるカルロ・アンチェロッティが「あと20年でもここで監督を務めたい」と話し、注目を集めている。今シーズンからバイエルンの指揮官を任されるアンチェロッティは、ここまでブンデスリーガで2位と3ポイント差の首位を走っている。1年目としては申し分ない成績に思えるが、無敗という点では上を行っているチーム
2017.01.28 19:58 Sat
ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督は、今季チームに加わると弱冠18歳ながらタレント揃いの攻撃陣の中で存在感を見せているU-21フランス代表FWウスマン・デンベレについて、チームに加入するまでは彼のことを知らなかったと『レキップ』紙に対して明かしている。「ウス(デンベレ)について聞いたことがなかったというのは本当
2017.01.28 16:58 Sat
バイエルンでプレーするオーストリア代表DFダビド・アラバは、元同僚のMFマリオ・ゲッツェへの批判に反論している。ドイツ『シュポルト1』が伝えた。ゲッツェは今季開幕前、バイエルンを離れ、古巣のドルトムントへと復帰した。しかし、ここまではかつてドルトムントで見せていたような姿を見せることはできず、クラブOBであるクリストフ
2017.01.28 15:10 Sat
▽ブンデスリーガ第18節、シャルケvsフランクフルトが27日に行われ、フランクフルトが1-0で勝利した。シャルケのDF内田篤人はベンチ外。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場した。
▽前節、公式戦6試合ぶりの勝利を手にした10位シャルケと、前節RBライプツィヒに完敗した6位フランクフルトの一戦。連勝を目指すシャ
2017.01.28 07:05 Sat
▽ウインターブレイクをはさみ2017年の初戦を迎えたブンデスリーガ。日本代表FW宇佐美貴史が所属するアウグスブルクはホームでホッフェンハイムと対戦し、0-2で敗戦を喫した。
▽昨年は監督のスタイルもあり苦しい時期を過ごした宇佐美。監督交代後に出場機会を得ていたが、ホッフェンハイム戦はベンチスタート。チームがビハイ
2017.01.22 19:30 Sun
21日に行われたブンデスリーガ第21節、ブレーメンvsドルトムントの一戦は、1-2でアウェーのドルトムントが勝利を収めた。ウィンターブレーク明けで1カ月近く公式戦がなかった形になるが、香川真司は後半戦の初戦で先発フル出場。今シーズンは第1節のマインツ戦で先発フル出場を果たしたものの、その後は足の負傷もあり、リーグ戦での
2017.01.22 19:05 Sun
21日に行われたブンデスリーガ第21節、シャルケvsインゴルシュタットは1-0でシャルケが勝利。この試合ではニュルンベルクから新加入の2部トップスコアラー(16試合14ゴール)、オーストリア代表FWグイド・バーグステイラーが試合終了間際に値千金の決勝点を決め、勝利に貢献している。ブルグスタラーは試合後、「58,000人
2017.01.22 15:20 Sun
ドルトムントは21日に行われたブンデスリーガ第17節で敵地でブレーメンと対戦し、2-1で勝利を収めた。リーグ再開初戦となったこの一戦では日本代表MF香川真司はフル出場も得点に絡めず。ドイツメディアの一部では厳しい評価が下されている。残留争いに巻き込まれているブレーメン相手にはFWとして出場したアンドレ・シュールレが5分
2017.01.22 10:35 Sun
▽ブンデスリーガ第17節ライプツィヒvsフランクフルトが21日に行われ、3-0で快勝した。フランクフルトのMF長谷部誠はフル出場している。
▽ウインターブレイク前に行われたバイエルンとの頂上決戦では実力差をまざまざと見せ付けられて0-3と完敗した2位ライプツィヒ(勝ち点36)は、退場したフォルスベリが出場停止とな
2017.01.22 04:27 Sun
▽ハンブルガーSVは21日、ブンデスリーガ第17節でヴォルフスブルクとのアウェイ戦に臨み、0-1で惜敗した。HSVのDF酒井高徳はフル出場している。
▽ウインターブレイク前に行われた前節シャルケ戦を2-1と勝利して残留プレーオフ圏の16位に浮上したHSV(勝ち点13)は、キャプテンの酒井高がシャルケ戦に続き右サイ
2017.01.22 01:42 Sun
▽ドルトムントは21日、ブンデスリーガ第17節でブレーメンとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。ドルトムントのMF香川真司はフル出場している。
▽ウインターブレイク前に行われた前節アウグスブルク戦を1-1で引き分けてリーグ戦3試合連続ドロー中の6位ドルトムント(勝ち点27)は、アウグスブルク戦でリーグ戦7試合ぶ
2017.01.22 01:35 Sun