▽バイエルンは25日、ブンデスリーガ第13節でボルシアMGとのアウェイ戦に臨み、1-2で敗れた。
▽前節アウグスブルク戦を3-0と快勝した首位バイエルン(勝ち点29)は、3日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のアンデルレヒト戦を2-1で勝利した。そのアンデルレヒト戦のスタメンから4選手を変更。負傷したチアゴ
2017.11.26 04:29 Sun
ブンデスリーガは25日に第13節の試合が行われ、ドルトムントとシャルケが対戦。伝統の「ルールダービー」は4-4でドローとなった。ドルトムントの本拠地「シグナル・イドゥナ・パルク」で行われた試合で、オーバメヤンは12分、こぼれ球を押し込み先制点を挙げた。オーバメヤンは、このゴールがブンデスリーガ通算96ゴール目。現役
2017.11.26 02:56 Sun
▽ブンデスリーガ第13節、ドルトムントvsシャルケのレヴィア・ダービーが25日に開催され、4-4で引き分けた。ドルトムントのMF香川真司はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽前節シュツットガルト戦を1-2で敗れ、リーグ戦5試合勝利から見放されている5位ドルトムント(勝ち点20)は、3日前に行われたチャンピオンズリ
2017.11.26 01:40 Sun
▽フランクフルトは25日、ブンデスリーガ第13節でレバークーゼンと対戦し、0-1で敗戦した。フランクフルトの鎌田大地は68分から出場、長谷部誠はベンチ入りも出場しなかった。
▽ここまで5勝4分け3敗で7位につけるフランクフルト(勝ち点19)と、4勝5分け3敗で9位のレバークーゼン(勝ち点17)の一戦。試合は現在公
2017.11.26 01:32 Sun
ドルトムントは25日、ブンデスリーガ第13節でシャルケと対戦する。伝統のダービーマッチを前に記者会見に臨んだピーター・ボス監督は、「勝利するのは我々」と自信をみせている。ブンデスリーガ公式が伝えた。151回目を迎える、同じルール地方に本拠を置くチーム同士による「レビアダービー」。現在5位につけるドルトムントは、3ポイン
2017.11.25 17:13 Sat
▽ブンデスリーガ第13節のハノーファーvsシュツットガルトが24日に行われ、1-1の引き分けに終わった。シュツットガルトの日本代表FW浅野拓磨は、73分までプレー。24分にブンデスリーガ初ゴールを記録した。
▽8位ハノーファー(勝ち点18)の本拠地AWDアレーナに乗り込んだ11位のシュツットガルト(勝ち点16)は
2017.11.25 06:43 Sat
ケルンは、18日に行われたブンデスリーガ第12節で、武藤嘉紀所属のマインツに0-1と敗れた。途中出場となった大迫勇也は、弱音を吐いている場合ではないとコメントした。ブンデスリーガ公式が伝えている。敵地に乗り込んだケルンは、前半終了間際にDFラインに抜けだした武藤に起点を作られ、PKを献上。これをダニエル・ブロジンスキに
2017.11.19 14:38 Sun
▽フランクフルトは18日、ブンデスリーガ第12節でホッフェンハイムとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。フランクフルトのMF長谷部誠は60分から出場し、MF鎌田大地はベンチ入りも出場機会はなかった。
▽長谷部が先発に復帰した前節ブレーメン戦を勝利した7位フランクフルト(勝ち点18)は、ブラジル戦で先発し、ベル
2017.11.19 01:46 Sun
▽ブンデスリーガ第12節、マインツvsケルンが18日に行われ、1-0でマインツが勝利した。マインツのFW武藤嘉紀はフル出場し、ケルンのFW大迫勇也は60分から出場している。
▽前節ボルシアMG戦を劣勢ながらも引き分けに持ち込んだ13位マインツ(勝ち点12)は、代表に選出されなかった武藤が[4-2-3-1]の最前線
2017.11.19 01:36 Sun
▽ブンデスリーガ第12節、シュツットガルトvsドルトムントが17日に行われ、2-1でシュツットガルトが勝利した。シュツットガルトのFW浅野拓磨は前半追加タイム1分から出場し、ドルトムントのMF香川真司は63分までプレーしている。
▽前節ハンブルガーSVとの日本人対決を10人となったこともあって敗戦した12位シュツ
2017.11.18 06:34 Sat