ブンデスリーガの新着ニュース

マインツは12日、アンジェからフランス人MFアンジェロ・フルジーニ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ヴァランシエンヌの下部組織からトップチームに昇格したフルジーニは、フランスの世代別代表チームに選出されてきた攻撃的MF。2017年にアンジェに完全移籍する 2022.07.13 14:57 Wed
Xfacebook
バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビスがさらに大きくなって戻ってきた。 当時18歳だった2019年1月に母国のバンクーバー・ホワイトキャップスからバイエルンに移籍したデイビス。加入2年目の2019-20シーズンから左サイドバックでレギュラーを勝ち取り、その地位を不動のものにした。 2021-22シ 2022.07.13 07:15 Wed
Xfacebook
シュツットガルトのオーストリア代表FWサーシャ・カライジッチ(25)が自身の去就について語った。 バイエルンやドルトムント、プレミアリーグ勢から関心を持たれているカライジッチ。シュツットガルトとは2023年6月までの契約となっているが、契約延長も視野に入ってきたようだ。 現在、シュツットガルトのプレシーズン 2022.07.12 23:00 Tue
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは8日、2022-23シーズンのホーム用ユニフォームのデザインを発表した。 先立って黒ベースとなる3rdユニフォームが公開されたウニオン・ベルリンは現在、オーストリアのザルツブルクでキャンプを行っており、日本代表MF原口元気やMF遠藤渓太も帯同している。 クラブ初となるヨーロッパリーグ(E 2022.07.12 21:45 Tue
Xfacebook
長谷部誠や鎌田大地が所属するアイントラハト・フランクフルトは9日、2022-23シーズン用のアウェイ用ユニフォームのデザインを発表した。 昨季のヨーロッパリーグ(EL)優勝時の瞬間を意識した白ベースのホーム用キットが発表となっているフランクフルト。アウェイ用は対照的な黒が基調となった。 襟、袖、肩もすべて黒 2022.07.12 20:45 Tue
Xfacebook
日本代表MF久保建英がレアル・マドリーでのトレーニングを続けている。 2021-22シーズンはレンタル先のマジョルカで公式戦30試合に出場し2ゴール3アシストという数字に終わった久保。EU圏外枠の関係で2022-23シーズンも別のチームでプレーすることが濃厚だが、移籍先が決まっていない現段階ではマドリーのトップチ 2022.07.12 11:50 Tue
Xfacebook
シュツットガルトは8日、2022-23シーズンのアウェイユニフォームを発表した。 日本代表MF遠藤航とDF伊藤洋輝が在籍するシュツットガルト。2021-22シーズンのアウェイユニフォームは赤をベースに、胸に黒のラインが横に入り、シャツの前身頃にクラブのエンブレムをイメージした柄が入ったデザインだった。 20 2022.07.12 07:15 Tue
Xfacebook
フランクフルトの選手たちが大自然を満喫した。 2021-22シーズンのヨーロッパリーグ(EL)王者でもあるフランクフルトだが、すでに新シーズンに向けての準備がスタート。オーストリアのオーバーエスターライヒ州で合宿を行っている。 すでに日本代表MF鎌田大地や元日本代表MF長谷部誠も合流している中、10日の練習 2022.07.12 06:35 Tue
Xfacebook
ボルシアMGへと完全移籍した日本代表DF板倉滉が新天地デビューを果たした。 2021-22シーズンは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のシャルケでプレーした板倉。チームの中心選手としてプレーすると、見事にリーグ優勝を果たし、チームは1部へと昇格した。 マンチェスター・シティからの買い取りオプション付きのレンタ 2022.07.11 10:53 Mon
Xfacebook
今夏の移籍が取り沙汰される日本代表MF鎌田大地(25)だが、フランクフルトと契約延長の動きがあるようだ。 ヨーロッパの舞台に飛び出して5年が経つ鎌田はシント=トロイデンでの修行期間もあったが、今やフランクフルトで主力に定着。オリバー・グラスナー監督の下でスタートした昨季も公式戦46試合出場で9得点4アシストと堂々 2022.07.11 10:45 Mon
Xfacebook
バイエルンが今夏の去就が不透明なポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキ(33)の後継者に、トッテナムのイングランド代表FWハリー・ケイン(28)を検討しているようだ。ドイツ『キッカー』が伝えた。 絶対的なエースとしてバイエルンを牽引。これまで公式戦375試合で344ゴール72アシストを記録するレヴァンドフス 2022.07.11 10:17 Mon
Xfacebook
ヴォルフスブルクは10日、元ドイツ代表MFヤニック・ゲルハルトが重傷を負った。 クラブの発表によると、9日に行われたプレシーズンマッチで負傷したとのこと。病院にて検査をした結果、左ヒザのじん帯損傷と診断されたとのことだ。 現時点で手術などは行う予定はないものの、キャンプを離脱。家に帰り、治療を行うことになる 2022.07.10 23:37 Sun
Xfacebook
ボルシアMGが2022-23シーズンの3rdユニフォームを発表した。 デザインは黒をベースにしており、シャツの前身頃と袖部分に、ドットで世界地図のような柄が描かれている。ラウンドネックも黒色に統一されており、サプライヤーのプーマのロゴはグリーン、スポンサーロゴは白というクールなカラーの組み合わせになっている。 2022.07.10 22:35 Sun
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律が新天地で上々のスタートを切った。 フライブルクは9日、スイス・スーパーリーグのザンクト・ガレンを相手に60分×2本のプレシーズンマッチを実施。今夏にPSVから加入した堂安は古巣復帰のDFマティアス・ギンターらとともにその2本目から登場した。 背番号「42」をつけてプレーした 2022.07.10 11:30 Sun
Xfacebook
ドイツ4部のFSVフランクフルトは8日、日本人MF三宮捷(25)が完全移籍で加入することを発表した。 三宮はサガン鳥栖の下部組織出身で、佐賀学園高校から城西国際大学へと進学。大学卒業後にドイツへと渡り、2020年8月に5部のアルフターへと入団する。 コロナ禍でのヨーロッパ挑戦となったが、2021年7月にはド 2022.07.09 22:52 Sat
Xfacebook
シュツットガルトは9日、ハンブルガーSV(HSV)からU-21ドイツ代表DFヨシュア・ヴァグノマン(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ドイツ人の父とコートジボワール人の母の下、ハンブルクで生まれ育ったヴァグノマンは、地元の名門HSVのアカデミーからトップチ 2022.07.09 22:06 Sat
Xfacebook
日本代表FW浅野拓磨が、自身が好きな背番号でプレーすることとなった。 ボーフムは8日、プレシーズンマッチを開催。パーダーボルンとの一戦は、2-0でパーダーボルンが勝利を収めた。 浅野はこの試合に先発出場。前半にシュートチャンスを迎えたが、相手のセーブにもあってゴールを奪えなかった。 その浅野が自身のイ 2022.07.09 21:50 Sat
Xfacebook
シュツットガルトの日本代表MF遠藤航が、子供たちに心温まるお礼をした。 キャプテンとしてシュツットガルトを牽引し、2021-22シーズンを戦った遠藤。ブンデスリーガ33試合に出場し4ゴール2アシストを記録。チームのファーストゴールを決めただけでなく、最終節では起死回生の勝ち越しゴールを決め、チームの逆転残留に貢献 2022.07.09 13:35 Sat
Xfacebook
フランクフルトの守護神を務めるドイツ代表GKケビン・トラップが31歳のバースデーを迎えた。 フランクフルトの守護神として君臨するトラップ。2021-22シーズンはリーグ戦こそ中位に終わったが、ヨーロッパリーグ(EL)では結果を残し、見事にチームは優勝。決勝戦ではPK戦にも連れ込む中で、守護神としての力を発揮した。 2022.07.09 11:55 Sat
Xfacebook
フライブルクは8日、アウグスブルクのオーストリア代表FWミハエル・グレゴリッチュ(28)を獲得したことを発表した。契約期間は明かされていない。 ドイツ『キッカー』によればボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエルメディン・デミロビッチ(24)とのトレードのため移籍金は発生していないとのことだ。デミロビッチはアウグスブル 2022.07.09 00:45 Sat
Xfacebook
シュツットガルトは8日、ギリシャのPASヤニナからコロンビア人FWフアン・ホセ・ペレア(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定。契約期間は2026年6月30日までの4年となる。 ポルトの下部組織出身のペレアは、2019年にギリシャのパナシナイコスでキャリアをスタート。ヴォロスへのレンタル 2022.07.08 20:55 Fri
Xfacebook
フライブルクに加入した日本代表MF堂安律がチームに合流した。 ガンバ大阪でキャリアをスタートした堂安は、2017年にフローニンヘンへとレンタル移籍。その後完全移籍へと切り替わると、2019年にPSVへのステップアップを果たした。 その後、2020-21シーズンはブンデスリーガに昇格したアルミニア・ビーレフェ 2022.07.08 20:45 Fri
Xfacebook
ドルトムントは7日、2022-23シーズンのアウェイユニフォームを発表した。 黒をベースにしたユニフォームは、シャツの左半分と右半分でデザインが切り替わる。左側は黒の単色になっているが、右側は黒とグレーのチェック柄。チェック柄はすべて同じサイズではなく、大小さまざまな大きさのものが描かれている。 これは、サ 2022.07.08 05:15 Fri
Xfacebook
ボーフムは7日、コスタリカ代表DFクリスティアン・ガンボア(32)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたガンボアは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「このクラブとボーフムは僕の人生において特別な場所だ。プロとして最も長くプレーしているクラブだからね。僕はこ 2022.07.08 00:05 Fri
Xfacebook
フライブルクは7日、イタリア人MFヴィチェンツォ・グリフォ(29)との契約延長を発表した。 グリフォトの契約内容は非公開とされている。 ドイツとイタリアにルーツを持つグリフォは、ホッフェンハイムでキャリアをスタート。その後、ディナモ・ドレスデン、FSVフランクフルトへの移籍を経て、2015年7月にフライブル 2022.07.07 23:15 Thu
Xfacebook
シャルケは7日、アルミニア・ビーレフェルトからスイス人DFセドリック・ブルナー(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2024年夏までの2年間で。背番号は「27」を着用する。 ブルナーはスイスのチューリヒでキャリアをスタート。2018年7月にビーレフェルトへ完全移籍で加入した。 ビーレ 2022.07.07 21:55 Thu
Xfacebook
バイエルンは7日、2022-23シーズンのアウェイユニフォームを発表した。 新シーズンも「アディダス」がサプライヤーを務めるバイエルンも新ユニフォームは、白をベースにゴールドのアクセントが入り、首の後ろにはミュンヘンのシンボルであるミュンヒナー・キンドルが飾られる。袖口と肩に入るスリーストライプスはゴールドで施さ 2022.07.07 19:45 Thu
Xfacebook
シャルケに加入した日本代表DF吉田麻也がチームのファーストインタビューに応じた。 吉田は5日、シャルケへの完全移籍での加入が決定。2023年6月までの1年契約で、1年間の延長オプションがついている。 自身初となるドイツでのプレー。かつては、親交の深い元日本代表の内田篤人氏や現在日本代表でも共にプレーするDF 2022.07.07 12:10 Thu
Xfacebook
シャルケが5日までに2022-23シーズンのユニフォーム2種類を発表している。 シャルケは2021-22シーズン、1987-88シーズン以来となる2部での戦いを強いられたものの、日本代表DF板倉滉の加入もあり、2.ブンデスリーガで優勝。1年での1部返り咲きを果たした。 サプライヤーはアンブロが務めていたが、 2022.07.07 06:15 Thu
Xfacebook
ドルトムントは6日、アヤックスのコートジボワール代表FWセバスティアン・アラー(28)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、背番号は「9」を着用する。 生まれ故郷のフランスでキャリアをスタートしたアラーは、ユトレヒトやフランクフルト、ウェストハムを渡り歩き、2021年1月にアヤックスに移籍。 2022.07.07 01:00 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly