ニュース一覧

thumb

マルティーノがリオ五輪のオーバーエージとしてエバートンのDFフネス・モリを招集か

▽エバートンに所属するアルゼンチン代表DFラミロ・フネス・モリ(25)がリオ五輪に出場するかもしれない。アルゼンチン代表とU-23アルゼンチン代表を率いるヘラルド・マルティーノ監督が明かした。 ▽リオ五輪のサッカー競技は8月3日に開幕を迎えるが、プレミアリーグの2016-17シーズンの開幕は10日後の13日に控え 2016.04.12 17:30 Tue
Xfacebook
thumb

代表追放問題に揺れるロブレンが監督と会談…協会は「オープンな雰囲気の中行われた」と報告

▽リバプールに所属するクロアチア代表DFデヤン・ロブレン(26)のユーロ2016出場は無くなりそうだ。イギリス『デイリー・メール』が報じている。 ▽クロアチア代表としてプレーするロブレンは、3月26日に行われたハンガリー代表との国際親善試合に招集。ベンチスタートとなったロブレンだったが、チームを率いるアンテ・チャ 2016.04.11 19:30 Mon
Xfacebook
thumb

40歳まで第一線でプレーし続けたいエブラ「脚がある限り走り続ける」

▽ユベントスに所属するフランス代表DFパトリス・エブラは、40歳までプレーしたい願望があることを明かした。フランス『レキップ』が伝えている。 ▽34歳のエブラは、ここまでフランス代表として71試合に出場。3月に行われた国際親善試合のオランダ代表戦、ロシア代表戦にも45分ずつ出場するなど、フランス代表を率いるディデ 2016.04.09 19:40 Sat
Xfacebook
thumb

ネイマールが独自のプランを作成 コパ・アメリカ準々決勝から出場とオリンピック出場

バルセロナFWネイマールは、ブラジル代表として今夏のコパ・アメリカとリオデジャネイロ・オリンピックの両方の大会出場するための、独自のプランを用意しているようだ。今年の夏は、6月にコパ・アメリカがアメリカで開催され、8月にオリンピックがリオデジャネイロ開催される。バルセロナは、来季に向けての十分な休養と準備期間をネイマー 2016.04.08 20:35 Fri
Xfacebook
thumb

イブラヒモビッチにドーピング疑惑 代理人は否定

▽パリ・サンジェルマン(PSG)のスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(34)が過去にドーピングしていた可能性が浮上した。だが、代理人のミノ・ライオラ氏がすぐさま否定している。スウェーデン『nwt.se』が報じた。 ▽スウェーデン陸上チームのトレーナーを務めた経験があるウルフ・カールソン医師は、火曜日に 2016.04.07 22:30 Thu
Xfacebook
thumb

トーゴ代表新監督にアフリカを知り尽くすフランス人指揮官・ルロワ氏が就任

▽トーゴサッカー協会は6日、フランス人指揮官のクロード・ルロワ氏(68)を新監督に招へいしたことを発表した。公式サイトで伝えている。ルロワ氏とは2019年まで契約を結ぶとのことだ。 ▽トーゴ代表はベルギー人指揮官のトム・サンフィー監督が率いており、2017年にガボンで行われるアフリカネーションズカップに向けた予選 2016.04.07 11:20 Thu
Xfacebook
thumb

女子サッカーの伝説ワンバック、マリファナとコカインの使用を認める

▽サッカーのアメリカ女子代表として長年活躍していたアビー・ワンバック氏(35)が、過去にマリファナとコカインを使用していたことを認めたようだ。アメリカ『TMZ』が伝えた。 ▽ワンバック氏は現地時間の2日にアメリカのオレゴン州ポートランドで赤信号を無視して走行し、警察に車両を止められた。その際の検査でアルコールが検 2016.04.06 15:19 Wed
Xfacebook
thumb

代表最多得点記録のルーニー、イングランド代表は「あと2、3年」

▽イングランド代表の最多得点記録を保持するマンチェスター・ユナイテッドのFWウェイン・ルーニー(30)が、数年後の代表引退を示唆した。イギリス『BBC』が報じている。 ▽イングランド代表のキャプテンを務め、昨年9月にはユナイテッドやイングランド代表のレジェンドであるボビー・チャールトン氏が持つ最多得点記録を更新し 2016.04.05 12:30 Tue
Xfacebook
thumb

仰天オファー? ロシアW杯アジア2次予選で日本と同グループのシリアがモウリーニョ招へいを希望

▽寝耳に水とはこのことだろうか。シリアサッカー協会がまさかの仰天オファーを出すようだ。イギリスの複数メディアが報じている。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本代表と同グループに属したシリア代表は、グループステージを2位で終了。各グループの2位チームの中で上位4チームに入り、アジア3次予選(最終予 2016.04.04 20:02 Mon
Xfacebook
thumb

カシージャス、羽生結弦を破って大会連覇の同郷フィギュアスケーターを称賛「同胞に祝福を」

▽ポルトに所属するスペイン代表GKイケル・カシージャスが2日、アメリカのボストンで行われた世界フィギュアスケート選手権2016で世界ランキング1位の羽生結弦を破り、大会2連覇を達成した同胞のハビエル・フェルナンデスを祝福した。 ▽世界フィギュアスケート選手権はシーズンを締める大会で、フィギュアスケーターにとって最 2016.04.04 19:30 Mon
Xfacebook
thumb

元アメリカ女子代表FWワンバック氏が飲酒運転で逮捕…

▽元アメリカ代表FWアビー・ワンバック氏(35)が飲酒運転により逮捕されたようだ。アメリカ『ESPN』が報じた。 ▽同メディアによると、ワンバック氏は現地時間の3日、2時2分にアメリカのオレゴン州ポートランドで赤信号を無視して走行したたため警察に車両を止められた。その際の検査でアルコールが検出されたため、飲酒運転 2016.04.04 09:07 Mon
Xfacebook
thumb

ドゥンガにブラジル代表退陣の可能性も 来週に緊急会議を開催か

ブラジル代表のドゥンガ監督は、第2次政権が終わりに近づいている可能性がある。ブラジル『グローボ』が伝えている。ブラジル代表は先月29日、パラグアイ代表とワールドカップ(W杯)南米予選を戦い、2-2で引き分けた。終了間際に追いついたが、その4日前のウルグアイ代表戦に続いてのドローは、ブラジルには手痛いものだった。今回の報 2016.04.02 16:35 Sat
Xfacebook
thumb

アメリカ女子代表の主力5選手が連盟を訴える…理由は不当な待遇差

▽2015年にカナダで行われた女子ワールドカップ(W杯)でなでしこジャパンとの決勝戦を5-2で制し、3度目の優勝を果たしたアメリカ女子代表の5選手が、アメリカサッカー連盟を訴えるようだ。イギリス『BBC』が報じている。 ▽今回訴えを起こす要因となったのは、アメリカ男子代表との待遇差への不満とのことで、2015年の 2016.04.01 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

ドイツ、ユーロ優勝ならボーナスは一人あたり3800万円

ドイツサッカー連盟(DFB)は31日、ユーロ2016で優勝した場合、ドイツ代表の各選手に30万ユーロ(約3800万円)のボーナスを支払うことで代表チームと合意したと発表した。ユーロは今大会から24チームに拡大されたが、DFBが公式ウェブサイトで発表したところによると、ドイツ代表の選手たちはポーランドとウクライナが共同開 2016.04.01 12:36 Fri
Xfacebook
thumb

チェフ、ユーロ終了後に代表引退か…「もう若くない」

▽アーセナルに所属するチェコ代表GKペトル・チェフ(33)は、ユーロ2016を最後に同国代表としてのキャリアに終止符を打つことを考慮しているようだ。『ESPN』が伝えている。 ▽11シーズンにわたって所属していたチェルシーで一時代を築いたチェフは、昨夏に出場機会を求めてアーセナルへ移籍。代表のキャリアにおいては、 2016.04.01 09:30 Fri
Xfacebook
thumb

左CB不足にもテリーの代表復帰は考えないホジソン 「もう4年前に引退している」

イングランド代表のロイ・ホジソン監督は、最終ラインのメンバー構成に問題点を抱えていることを認めながらも、チェルシーDFジョン・テリーを代表復帰させることは考えていないと主張している。今月の国際親善試合ではアウェイで世界王者ドイツに劇的な逆転勝利を収めたイングランドだが、その試合でも2失点。続くホームのオランダ戦でも2失 2016.03.31 16:01 Thu
Xfacebook
thumb

弟のアシストで得点のロメル・ルカク 「同じクラブでプレーするのが夢」

エバートンのベルギー代表FWロメル・ルカクは、代表チームでともにプレーすることになった弟のDFジョルダン・ルカクと同じクラブでプレーしたいと希望を口にしている。21歳の左サイドバックであるジョルダンは、現在母国ベルギーのオーステンデでプレーしている。昨年10月にはユーロ2016予選のアンドラ戦でA代表デビューを飾った。 2016.03.31 15:34 Thu
Xfacebook
thumb

南米6位に後退のブラジル 「予選がいつも厳しいのは分かっていた」とドゥンガ

ブラジル代表は29日に行われたワールドカップ(W杯)南米予選第6節、アウェイでのパラグアイ戦を2-2のドローで終えた。ドゥンガ監督は予選の戦いが厳しいものになっていると認めつつ、今後は自分たち次第だと強調している。FWネイマールやDFダビド・ルイスを欠いたブラジルはパラグアイに対して劣勢を強いられ、2点を先行される展開 2016.03.30 18:28 Wed
Xfacebook
thumb

代表復帰からの2試合に満足のスアレス「少し不安を感じていたけど…」

バルセロナのウルグアイ代表FWルイス・スアレスは、代表チームでの公式戦復帰を果たしたワールドカップ(W杯)南米予選の2試合に満足することができた様子だ。2014年ブラジルW杯の試合でイタリア代表DFジョルジョ・キエッリーニの肩にかみついたとして、スアレスはFIFAから公式戦9試合の出場停止処分を受けていた。コパ・アメリ 2016.03.30 15:59 Wed
Xfacebook
thumb

21年ぶりのイタリア撃破を喜ぶレーブ 「クレバーなプレーだった」

ドイツ代表は29日、国際親善試合でイタリア代表にホームで4-1と勝利した。ヨアヒム・レーブ監督は満足感を表している。26日の国際親善試合では、ホームでイングランドに2-3と逆転負けしたドイツだが、この日は前半に2点を先行してからも気を緩めず。後半も2ゴールを加えて勝利した。ドイツがイタリアに勝利したのは、1995年以来 2016.03.30 12:00 Wed
Xfacebook
thumb

ホジソン、ウェンブリーでの敗戦を嘆くも「ユーロまでに時間はある」

イングランド代表は29日、国際親善試合でオランダ代表に1-2と敗れた。ホームで敗れたイングランドだが、ロイ・ホジソン監督はユーロ2016に向けて仕切り直せると述べている。26日のドイツ戦で3-2と逆転勝利したイングランドは、この日もFWジェイミー・バーディーのゴールで先制したものの、後半に2失点して逆転負けした。ウェン 2016.03.30 10:12 Wed
Xfacebook
thumb

チャルハノールの直接FK弾などでトルコがオーストリアに競り勝つ《国際親善試合》

▽オーストリア代表vsトルコ代表の国際親善試合が29日に行われ、1-2でトルコが勝利した。 ▽3日前に行われたアルバニア代表戦を2-1で勝利したオーストリアはその試合のスタメンから4選手を変更。アラバやアルナウトビッチ、ユヌゾビッチらが引き続き先発となって、バウムガルトリンガーやハルニク、ヤンコがベンチスタートと 2016.03.30 06:27 Wed
Xfacebook
thumb

フランス、カンテ&パイエのバースデイゴールで同時多発テロ後初のスタッド・ド・フランスで快勝!《国際親善試合》

▽国際親善試合のフランス代表vsロシア代表が29日にスタッド・ド・フランスで行われ、ホームのフランスが4-2で快勝した。 ▽直近のオランダ代表との打ち合いを3-2で制したフランスは、その一戦から若干のメンバー変更を行った。中盤はL・ディアッラがアンカーに入り、インサイドハーフにポグバと代表初先発のカンテ、3トップ 2016.03.30 06:23 Wed
Xfacebook
thumb

レーティング:イングランド 1-2 オランダ《国際親善試合》

▽イングランド代表vsオランダ代表の国際親善試合がウェンブリー・スタジアムで29日に行われ、1-2でオランダが逆転勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽イングランド採点 GK 1 フォースター 5.5 防げるシュートは止めていた DF 2 ウォーカー 6.0 攻守に質の高いプレーぶ 2016.03.30 06:09 Wed
Xfacebook
thumb

ヴァーディ連発もPK弾などでイングランドがオランダに逆転負け《国際親善試合》

▽イングランド代表vsオランダ代表の国際親善試合がウェンブリー・スタジアムで29日に行われ、1-2でオランダが逆転勝利した。 ▽3日前に行われたドイツ代表戦を3-2で劇的逆転勝利したイングランドは、その試合のスタメンから8選手を変更。ララナ、ローズ、スモーリングが引き続き先発となり、ヴァーディやスタリッジ、ミルナ 2016.03.30 06:08 Wed
Xfacebook
thumb

レーティング:ポルトガル 2-1 ベルギー《国際親善試合》

▽国際親善試合のポルトガル代表vsベルギー代表が29日にエスタディオ・ド・ドラゴンで行われ、ホームのポルトガルが2-1で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下のとおり。 ▽ポルトガル採点 GK 1 R・パトリシオ 6.0 1失点もナインゴランの強烈なシュートを防ぐなど、上々の出来 DF 21 セ 2016.03.30 05:54 Wed
Xfacebook
thumb

C・ロナウド弾でポルトガルが勝利! ベルギーは“ルカク兄弟弾”で意地を見せる《国際親善試合》

▽国際親善試合のポルトガル代表vsベルギー代表が29日にエスタディオ・ド・ドラゴンで行われ、ホームのポルトガルが2-1で勝利した。 ▽22日にブリュッセルで起きた同時多発テロの影響で急遽リスボンでの代替開催となったこの一戦。キックオフ前のベルギー国歌斉唱の際には、両チームの選手たちが肩を組んで団結を強調した。 2016.03.30 05:53 Wed
Xfacebook
thumb

レーティング:ドイツ 4-1 イタリア《国際親善試合》

▽国際親善試合が29日にドイツ・ミュンヘンのアリアンツ・アレーナで行われ、ドイツ代表vsイタリア代表は4-1でドイツが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽ドイツ採点 GK 22 テア・シュテーゲン 6.0 バックパスを受けた際のザザのプレスには苦慮したが、安定したゴールキーピングが際立って 2016.03.30 05:44 Wed
Xfacebook
thumb

イタリアと同じ[3-4-3]を採用したドイツがホームで4発快勝《国際親善試合》

▽国際親善試合が29日にドイツ・ミュンヘンのアリアンツ・アレーナで行われ、ドイツ代表vsイタリア代表は4-1でドイツが勝利した。 ▽26日のイングランド戦で2点差を追いつかれ、試合終了間際での劇的被弾で逆転負けを喫したドイツは、その試合からスタメンを5人変更。風邪で欠場となったGKノイアーの代わりにGKテア・シュ 2016.03.30 05:43 Wed
Xfacebook
thumb

ロシアW杯アジア最終予選に出場する12カ国が出揃う《ロシアW杯アジア2次予選》

▽29日に2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)のアジア2次予選が終了し、最終予選に進む12カ国が決定した。 ▽ロシアW杯のアジア出場枠「4.5」を懸けて行われている今予選。今回の2次予選では、日本や韓国、オーストラリア、イランなど強豪国が順当に首位通過を決めた中、南アフリカW杯に出場した北朝鮮が予選敗退となっ 2016.03.30 03:30 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly