FC東京が波多野豪のレンタルバックを発表! 今季の長崎で守護神全う 「覚悟を持って戦います!」 FC東京は22日、GK波多野豪(25)の復帰決定を発表した。 FC東京の育成で育った身長198cmの守護神は今季、V・ファーレン長崎に期限付き移籍。長崎をJ1復帰に導けなかったが、J2リーグ全42試合でゴールマウスを守り、堂々のレンタルバックが決まった。 FC東京の公式サイトでは「ただいまMi casa!! 2023.12.22 16:55 Fri
鳥取に宮崎MF東出壮太が完全移籍加入 「必ずJ2に昇格しましょう」 ガイナーレ鳥取は22日、テゲバジャーロ宮崎からMF東出壮太(25)の完全移籍加入を発表した。 北陸大学出身の東出はロアッソ熊本でのプレーを挟み、今季から宮崎入り。J3リーグでは25試合に出場した。 新天地を通じて、「ガイナーレ鳥取に関わる全てのみなさん、はじめまして東出壮太です。2024シーズン、勝利のため 2023.12.22 16:50 Fri
鳥取が温井駿斗を獲得 相模原とは今季限りで契約満了 ガイナーレ鳥取は22日、DF温井駿斗(27)の加入を発表した。 温井はセレッソ大阪でのプロ入りから、FC鈴鹿ランポーレや栃木SC、水戸ホーリーホック、藤枝MYFCでプレー。今季からSC相模原に加わり、J3リーグ14試合の出場をマークしたが、契約満了で退団した。 新天地の鳥取入りを受けて、「ガイナーレ鳥取のフ 2023.12.22 16:45 Fri
J3最下位の北九州が経験値を注入! J通算400試合出場超えの喜山康平を完全移籍獲得「情熱をピッチで表現」 ギラヴァンツ北九州は22日、松本山雅FCからMF喜山康平(35)が完全移籍にて加入すると発表した。 言わずと知れたベテランMF喜山。東京ヴェルディでJデビュー後、主にファジアーノ岡山と松本でキャリアを積み上げた35歳は、J1通算33試合、J2通算394試合出場を誇り、来季がプロ19年目のシーズンとなる。 そ 2023.12.22 16:40 Fri
藤枝が1年目のブラジル人FWアンデルソンと契約更新 「一緒にJ1に行く目標を達成しましょう!」 藤枝MYFCは22日、ブラジル人FWアンデルソン(22)との契約更新を発表した。 アンデルソンはブラジルのベロ・ジャルジンFC出身で、その後は国内のクラブを渡り歩き、2023年に藤枝へ加入。日本ならびに国外初挑戦となった今シーズンは明治安田生命J2リーグで夏あたりから出番を増やしていき、23試合3得点を記録した。 2023.12.22 16:33 Fri
王座奪還目指す来季へ…横浜FMが今季J1全34試合出場のMF渡辺皓太と契約更新! 横浜F・マリノスは22日、MF渡辺皓太(25)との2024シーズン契約合意を発表した。 森保ジャパンに招集歴もある渡辺。2019年途中に東京ヴェルディから加入した中盤のバランサーは、これまで横浜FMで2度のJ1リーグ制覇を経験し、今季は優勝こそ逃すも自身初となるJ1全34試合出場を達成した。 Jリーグ通算成 2023.12.22 16:30 Fri
川崎FがJ2から代表初招集の甲府DF三浦颯太を獲得! プロ入り1年でJ1にステップアップ 「もっと上のステージで挑戦したい」 川崎フロンターレは22日、ヴァンフォーレ甲府からDF三浦颯太(23)の完全移籍加入を発表した。 FC東京の下部組織在籍歴を持つ三浦は今季、甲府入りの大卒1年目。負傷離脱もあったが、左サイドバックとしてJ2リーグ21試合に出場したほか、ACL3試合でピッチに立ち、天皇杯でも2試合でプレーした。 追加招集ながら 2023.12.22 16:18 Fri
名古屋の日本代表DF森下龍矢がポーランドの名門レギア・ワルシャワへの期限付き移籍で合意!「熱くどこまでも走り抜きます!」 名古屋グランパスは22日、日本代表DF森下龍矢(26)がポーランドのレギア・ワルシャワへ期限付き移籍することで合意したことを発表した。 なお、メディカルチェックを受けて正式契約に。期限付き移籍期間は2024年12月31日までとなる。 森下はジュビロ磐田の下部組織育ちで、明治大学から2020年にサガン鳥栖へ加 2023.12.22 16:15 Fri
J2秋田にFW半田航也が来季復帰! 今季はJFLヴェルスパ大分で19試合7得点「勝負の年。結果を追い求めます」 ブラウブリッツ秋田は22日、日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分へ期限付き移籍していたFW半田航也(25)が2024シーズンより復帰すると発表した。 半田は地元秋田県の出身で、クラブのアカデミー1期生。U-15とU-18を経て札幌大学へ進学し、2020年に特別指定選手として帰還…翌21年に正式入団とな 2023.12.22 16:00 Fri
福岡がヒザに全治8カ月の重傷を負ったFW佐藤凌我と契約更新…今季は初のJ1で24試合4得点 アビスパ福岡は22日、FW佐藤凌我(24)との契約更新を発表した。 佐藤は東京ヴェルディでプロキャリアをスタート。2年連続でJ2で13得点を記録すると、今シーズンから福岡に完全移籍した。 福岡では自身初のJ1に挑戦した中、24試合で4得点、YBCルヴァンカップで6試合、天皇杯で4試合4得点を記録していた。 2023.12.22 15:58 Fri
松本山雅、J1横浜FCからGK大内一生が完全移籍加入! J3通算62試合出場の186cm守護神「全力でプレーします」 松本山雅FCは22日、横浜FCからGK大内一生(23)が完全移籍にて加入すると発表した。 大内はイタリア生まれの186cm守護神。ジュニアユース時代から横浜FCで育ち、2019年にトップ昇格も、今季までに横浜FCでのリーグ戦出場はなかった。 一方で、20年に期限付き移籍したY.S.C.C.横浜ではJ3リーグ 2023.12.22 15:50 Fri
鳥栖が守護神補強! 奈良のスペイン人GKアルナウを完全移籍で獲得「日々全力を尽くしたいと思います」 サガン鳥栖は22日、奈良クラブのスペイン人GKアルナウ・リエラ・ロドリゲス(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 アルナウは、ヒムナスティック・タラゴナ、サナンドレウ、サンクリストバルなどスペインのクラブでプレー。2022年に当時JFLの奈良へと完全移籍で加入した。 JFLでは25試合に出場すると、今 2023.12.22 15:45 Fri
湘南がベテランDF大野和成&20歳DF松村晟怜と契約更新 「どんな時も先頭に立ち湘南の勝利のために闘います」 湘南ベルマーレは22日、DF大野和成(34)とDF松村晟怜(20)との契約更新を発表した。 大野はアルビレックス新潟ユース出身で、2008年のファーストチーム昇格後は湘南や愛媛FCへの期限付き移籍も経験。2018年に今度は湘南へ完全移籍し、湘南でのプレーが計8年目となった今シーズンは明治安田生命J1リーグで21試 2023.12.22 15:45 Fri
J3降格の大宮が最初の補強は岡山から! 長澤徹監督も知る浦和育ちのDF濱田水輝と岡山でキャリアを始めたDF下口稚葉を完全移籍で獲得 大宮アルディージャは22日、ファジアーノ岡山のDF濱田水輝(33)、DF下口稚葉(25)の2名を完全移籍で加入することを発表した。 濱田は浦和レッズの下部組織出身。ユースから2009年にトップチーム昇格。2013年にアルビレックス新潟に期限付き移籍すると、2015年にはアビスパ福岡へ完全移籍。2018年に岡山へ完 2023.12.22 15:30 Fri
川崎F、狩野健太氏が来季からコーチ就任!「自分自身発展途上…チャレンジする気持ちを忘れずに選手と共に成長」 川崎フロンターレは22日、狩野健太U-12コーチ(37)のトップチームコーチ就任を発表した。 現役時代の狩野氏は横浜F・マリノス、柏レイソル、徳島ヴォルティス、そして川崎Fでプレー。J1リーグ通算143試合、J2リーグ通算29試合に出場した。 引退後は川崎Fのスクール・普及コーチとなり、2022年にU-12 2023.12.22 15:25 Fri
J2岡山がチアゴ・アウベスの契約満了を発表、昨季16ゴールも加入2年での退団に ファジアーノ岡山は22日、ブラジル人FWチアゴ・アウベス(30)の契約満了を発表した。 チアゴ・アウベスはJリーグで計6年プレーするストライカー。2017年の清水エスパルス加入で初来日すると、韓国Kリーグを挟み、19年途中にはサガン鳥栖へ。ガンバ大阪を経て、22年に岡山の一員となった。 加入1年目はJ2リー 2023.12.22 15:10 Fri
福岡がDF前嶋洋太と契約更新、今季はJ1で32試合に出場 アビスパ福岡は22日、DF前嶋洋太(26)との契約更新を発表した。 前嶋は横浜FCの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格し、2016年にトップチーム昇格。2018年、2019年にカターレ富山、2020年に水戸ホーリーホックへと期限付き移籍。2022年から福岡でプレーしている。 2022年は明治安田生 2023.12.22 15:05 Fri
J3岩手がDF斉藤諒と契約更新、加入2年目の今季は10試合出場「みんなでJ3優勝、J2昇格しましょう」 いわてグルージャ盛岡は22日、DF斉藤諒(24)の2024シーズン契約更新を発表した。 斉藤は兵庫県出身で、東福岡高校と九州産業大学を経て、昨季岩手入り。ルーキーイヤーのリーグ戦出場は叶わなかったが、チームが舞台をJ3リーグに移した今季は10試合、天皇杯でも2試合に出場した。 契約更新にあたり、「今シーズン 2023.12.22 15:00 Fri
FC大阪が主将DF 坂本修佑、MF宮城和也と契約更新 坂本「皆さんの期待に結果で応えられるように全力で戦います」 FC大阪は22日、DF坂本修佑(30)とMF宮城和也(25)との契約更新を発表した。 坂本は大阪府出身で、2015年に大阪体育大学から奈良クラブへ入団。2018年にアスルクラロ沼津へ完全移籍すると、2020シーズン途中の奈良への期限付きを経て、2021年に当時日本フットボールリーグ(JFL)を戦っていたFC大阪へ 2023.12.22 14:59 Fri
仙台で2年プレーのMF秋山陽介が契約満了 「J1復帰を果たせず申し訳ないです」 ベガルタ仙台は22日、MF秋山陽介(28)の契約満了を発表した。 ジェフユナイテッド千葉のU-15、流通経済大学付属柏高校、早稲田大学と進んできた秋山は、名古屋グランパスやジュビロ磐田でのプレーを経て、2021年に仙台へ完全移籍。2022年は古巣の千葉へ貸し出されたが、今シーズンは仙台に復帰し、明治安田生命J2リ 2023.12.22 14:57 Fri
東京VがJ3降格の大宮からDF袴田裕太郎を完全移籍で獲得「16年ぶりのJ1での闘いの船に共に出航できることを大変嬉しく思います」 東京ヴェルディは22日、大宮アルディージャのDF袴田裕太郎(27)が完全移籍で加入することを発表した。 袴田はジュビロ磐田のU-15から浜松開誠館高校、明治大学へと進学。2019年に横浜FCに加入すると、主軸としてプレーし、2022年に磐田に完全移籍で加入した。 しかし、磐田では公式戦で9試合の出場に終わる 2023.12.22 14:55 Fri
大宮のDF西村慧祐が山形に完全移籍、今季は期限付き移籍でプレー「山形を愛する皆さんと共に闘えることを嬉しく思います」 モンテディオ山形は22日、大宮アルディージャのDF西村慧祐(25)を完全移籍で獲得することを発表した。 西村は専修大学から2020年に大宮に加入。1年目から明治安田生命J2リーグで34試合に出場し1得点を記録するなど出場機会を得た。 2022年まで大宮でプレーし、J2通算94試合5得点を記録。今シーズンは山 2023.12.22 14:45 Fri
FC東京が今夏加入DF白井康介と契約更新!「来季はより良くなった自分を表現できる確信」 FC東京は22日、DF白井康介(29)の2024シーズン契約更新を発表した。 白井は今シーズン途中に京都サンガF.C.から完全移籍にて加入。今シーズン前半戦は京都でJ1リーグ17試合に出場していたなか、後半戦はFC東京で11試合に出場した。 契約更新にあたり、FC東京で初めて年初から戦う来季に向けて「202 2023.12.22 14:35 Fri
横浜FMのGKオビ・パウエル・オビンナが神戸へ完全移籍!「自分を信じて誇り高く戦い続けます」 ヴィッセル神戸は22日、横浜F・マリノスからGKオビ・パウエル・オビンナ(26)が完全移籍にて加入すると発表した。 オビンナは埼玉県出身で、JFAアカデミー福島から流通経済大学を経て2020年に横浜FM入り。栃木SCへの2度にわたる武者修行を経験したなか、昨季までで横浜FMでのJ1リーグ出場は7試合にとどまってい 2023.12.22 14:20 Fri
J1福岡が鶴野怜樹と契約更新! ルヴァン杯7試合3得点で優勝貢献のルーキーFW アビスパ福岡は22日、FW鶴野怜樹(22)の2024シーズン契約更新を発表した。 鶴野は今季福岡大学から加入の大卒ルーキー。J1リーグは17試合出場で1ゴール止まりだったが、優勝したYBCルヴァンカップでは7試合3ゴールをマーク。クラブのJ初タイトルまでの道のりにおいて確かな爪痕を残している。 2023.12.22 14:10 Fri
J3八戸がベテランGK大西勝伍と契約更新「必死のパッチで頑張ります!!!!」 ヴァンラーレ八戸は22日、GK大西勝伍(33)の2024シーズン契約更新を発表した。 大西は大阪府出身で、近畿大学から2013年に愛媛FCへ入団。4年間プレーしたのちアスルクラロ沼津へ移籍し、19〜22年に在籍した鹿児島ユナイテッドでは正守護神も担った。 八戸には今季から加入し、J3リーグ開幕から9試合に出 2023.12.22 13:50 Fri
長野がパク・スビンを完全移籍獲得! 今治2年間でJ3リーグ28試合出場「J2昇格とJ3優勝のために一生懸命」 AC長野パルセイロは22日、FC今治から韓国人MFパク・スビン(24)の完全移籍加入を発表した。 パク・スビンは韓国の大学を卒業後、2022年の今治入団に伴って来日。加入1年目はJ3リーグで9試合出場にとどまるも、2年目の今季は19試合出場と出番を増やしていた。 長野の公式サイトを通じては「AC長野パルセイ 2023.12.22 13:40 Fri
FC東京、U-22日本代表の186cmDF木村誠二が鳥栖へ期限付き移籍「何が1番良いのかを考えて移籍を決断」 FC東京は22日、DF木村誠二(22)がサガン鳥栖へ期限付き移籍すると発表した。 木村は千葉県出身のセンターバック。FC東京U-15深川、U-18を経て2020年にトップ昇格後、22年前半戦までに京都サンガF.C.、SC相模原、モンテディオ山形へのレンタルを経験した。 山形から帰還後は22年後半戦にJ1リー 2023.12.22 13:30 Fri
広島の20歳FW棚田遼がいわきへ武者修行「成長した姿を見せられるように頑張ります!」 サンフレッチェ広島は22日、FW棚田遼(20)がいわきFCへ育成型期限付き移籍すると発表した。 棚田はU-16日本代表歴を持つ地元出身の広島生え抜きアタッカー。2種登録時代の2021年にYBCルヴァンカップでデビューし、昨季と今季それぞれJ1リーグで4試合、1試合と出場したが、これまでに初ゴールは生まれていない。 2023.12.22 13:20 Fri
熊本退団のFW土信田悠生がJ3降格の金沢へ完全移籍 「全身全霊を懸けて戦います」 ツエーゲン金沢は22日、ロアッソ熊本からFW土信田悠生(24)の完全移籍加入を発表した。 土信田は高川学園高校から駒澤大学へ進学し、2022年に熊本でプロ入り。ルーキーイヤーこそ明治安田生命J2リーグで32試合1得点を記録したが、今シーズンは16試合1得点と出場機会を減らし、先月13日に契約満了による退団が決まっ 2023.12.22 13:11 Fri