大卒でそのままスペインへ!CEエウロパに帝京平成大学のMF小原蘭菜が加入、藤枝順心では選手権制覇も

2024.02.02 18:25 Fri
スペイン挑戦を果たす帝京平成大学のMF小原蘭菜(左)
©超ワールドサッカー
スペイン挑戦を果たす帝京平成大学のMF小原蘭菜(左)
プリメーラ・フェデラシオン(スペイン女子2部)に属するCEエウロパは1月31日、帝京平成大学の日本人MF小原蘭菜(おはららんな/21)の加入を発表した。

小原は藤枝順心高校出身で、1年生時と3年生時に全日本高等学校女子サッカー選手権大会で優勝を経験している。
大学でも元なでしこジャパンのDF矢野喬子監督のもと、1年生時から出場機会を得て、同校史上初の全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)制覇に貢献。2年時には関東大学女子サッカーリーグ戦でも優勝した。

クラブ・エウロパはバルセロナに本拠を構え、今季2部に昇格。現在は14チーム中12位に位置している。

矢野喬子の関連記事

「2強時代を覆したくて」帝京平成を強豪へ押し上げた矢野喬子監督、インカレは早稲田に惜敗も「互いにプライドを持ったゲームだった」

帝京平成大学女子サッカー部の指揮を執る矢野喬子監督が試合後の取材に応じ、内容を振り返ったほか、強豪校の仲間入りを果たした経緯などを語った。 4日、第32回全日本大学女子サッカー選手権大会(女子インカレ)の準決勝2試合が味の素フィールド西が丘で行われ、帝京平成は第2試合で早稲田大学と対戦。拮抗したゲームとなったが、75分にFKから先制を許すと、これが決勝点となり、0-1で敗戦を喫した。 手堅い展開となった一戦だが、矢野監督は「互いにプライドを持ったゲームだった」と、試合を振り返った。 「大きなミスをした方が負けるゲーム、という感じでしたね。お互い集中して、良さを消しながら強みを出そうとしましたが、良さをきちんと消すゲームになったので、見ている方はもしかしたらシュート数が少なかったり、得点がなかなか入らないので、『うーん』と思ったかもしれないですけれど、お互いプライドを持ったゲームだったのではないかと思います」 2011年ドイツ女子ワールドカップ優勝や、2012年ロンドンオリンピック銀メダル獲得を経験している矢野監督は、2016年4月に、創部4年目だった帝京平成大学女子サッカー部の指揮官に就任した。 就任初年度は関東大学女子サッカーリーグ戦(通称:関カレ)で7位、翌年は4位と順位を上げると、2018年には同校を初優勝に導き、2019年には連覇を達成。2021年も再びリーグ制覇を成し遂げた。インカレでも2020年に初優勝を飾り、3位入賞も今大会含めて3度目となる。 どのようにしてチームの構築を進め、帝京平成を強豪校へと押し上げたのかという問いに対しては、「学校側のサポート」と「各スタッフが強みを発揮した」ことを上げ、自身は「特別なことをしたわけではない」と謙遜したが、その手腕は実績が物語っている。 「大学として力を入れていこうとなった時に、学校側のサポートが大きかったことで、私たちは思い切ってできました。それがすごくありがたかった、というのがまず最初にあります」 「チームの作り方に関しては私だけがやるのではなくて、コーチ、スタッフ、もちろん選手を含めてそれぞれの役割があって、全員が自分の良さ、強みを発揮しながら組織を作り上げていきました。『こうしなさい』と、引っ張り上げたというよりは、それぞれがそれぞれで活躍していく中で、組織が作られていったのかなと。なので、特別なことをしたわけではなく、各々の良さを発揮してもらって、それを形にしていきました」 就任の動機については「日体大さんと早稲田さんの2強時代を覆したくて(監督を)やらせてもらった」とのこと。矢野監督が帝京平成に就任する2015年までは、日本体育大学か早稲田大学かという力関係で、関カレの29回中23回、インカレの24回中20回の優勝(2011年神奈川大学との同校優勝含む)を両校で分け合っていた。 その牙城を崩そうと発起したため、必然「集めた子たちも『日体・早稲田を崩そうよ、帝京平成っていう名前を出そうよ』と声をかけて集まってくれた選手たち」で、関係者全員が強い野心を持っていたと想像できる。 現在は関東大学女子サッカー全体のレベルが向上し、昨年は東洋大学がリーグとインカレでそれぞれ初優勝。今年は山梨学院大学がリーグ初制覇を達成し、インカレも2大会連続の決勝へ駒を進めた。 今大会でインカレ初出場となった十文字学園女子大学はベスト8入りと健闘し、昨季3位と初の入賞を果たした日本大学は、今季皇后杯にも初出場し、初勝利も挙げている。 群雄割拠となった点に関して、矢野監督は「そう(2強を覆そうと)思った他のチームさんもあったのではないでしょうか」との見解を示すとともに、関東のチームが船頭に立ち、「他の地方も引き上げたい」と、大学女子サッカー全体を牽引したいと述べた。 「本当に関東は熾烈で、個々の成長においても鍛えられるものは違います。そういう大学が(前を)走ることで他の地方も引き上げたいと感じますし、それが関東の大学の役割なのではないかとも思ってます」 帝京平成は今年度の大学関連の大会こそ終えたが、6日にスタートする関東女子サッカーリーグ・参入トーナメントに千葉県代表として臨む。 また、6日のインカレ決勝では、悲願の初優勝を狙う山梨学院と、2年ぶり8回目の戴冠を目指す早稲田が激突。新興チームが名門に挑むこちらの戦いも、熱い一戦となりそうだ。 2024.01.05 16:55 Fri

なでしこ選出の谷川萌々子が同点弾も…ac福島は昨季インカレ女王・東洋大学にPK戦で敗れる【皇后杯】

25日、第45回皇后杯2回戦の8試合が各地で行われた。 藤枝総合運動公園サッカー場で行われた第1試合では、関東地区第5代表の東洋大学と東海地区第1代表のJFAアカデミー福島が対戦。PK戦に末に東洋大が3回戦進出を決めた。 昨季の全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)覇者・東洋大は、特別指定選手としてWEリーグチームでもプレーしているDF藤生菜摘(サンフレッチェ広島レジーナ)やMF北村美羽(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)が先発フル出場。 一方、今季のなでしこリーグ2部を2位で終えたac福島も、なでしこジャパンのブラジル遠征メンバーに選出された谷川萌々子、古賀塔子が120分を戦い抜いた。 試合が動いたのは後半に入っての67分。東洋大は宮本妃菜里が自ら得たPKを沈めて先制するが、ac福島も78分に同じくPKを獲得し、これを谷川が決めて同点とする。以降は延長戦を経ても互いにゴールが生まれず、勝負の行方はPK戦に持ち越された。 東洋大の先攻でスタートしたPK戦は、東洋大の4人目まで成功し続け、ac福島4人目の板村真央のキックをGK中村未有がストップ。5人目はともに失敗となり、PKスコア4-3で東洋大がac福島に競り勝った。 また、同会場の第2試合は、元なでしこジャパンの矢野喬子監督が指揮を執る関東地区第1代表の帝京平成大学が、なでしこ1部の静岡SSUボニータを2-1で退けている。 その他の会場では、初出場となった九州地区第2代表の柳ヶ浦高校が、なでしこ1部の大和シルフィードに0-2で敗戦。同じく初出場、関西地区第2代表の帝塚山学院大学も、なでしこ1部・スペランツァ大阪と大阪勢対決に臨んだが、0-1で敗れた。スペ大阪は今季限りでの引退を表明している浜田遥が決勝点をマークしている。 そのほかの結果は以下の通り。26日には2回戦の残り8試合が行われる。 ◆皇后杯2回戦 ▽11月25日 バニーズ群馬FCホワイトスター(なでしこ1部/群馬) 1-1(PK:4-5) 大阪体育大学(関西/大阪) 東洋大学(関東/群馬) 1-1(PK:4-3) JFAアカデミー福島(東海/静岡) スペランツァ大阪(なでしこ1部/大阪) 1-0 帝塚山学院大学(関西/大阪) 福岡J・アンクラス(九州/福岡) 1-0 ノルディーア北海道(北海道) 静岡SSUボニータ(なでしこ1部/静岡) 1-2 帝京平成大学(関東/千葉) スフィーダ世田谷FC(なでしこ1部/東京) 1-0 早稲田大学(関東/東京) ニッパツ横浜FCシーガルズ(なでしこ1部/神奈川) 5-1 FC今治レディース(四国/愛媛) 大和シルフィード(なでしこ1部/神奈川) 2-0 柳ヶ浦高校(九州/大分) ▽11月26日 オルカ鴨川FC(なでしこ1部/千葉) vs 岡山湯郷Belle(中国/岡山) 藤枝順心高校(東海/静岡) vs リリーウルフ.F石川(北信越/石川) 愛媛FCレディース(なでしこ1部/愛媛) vs 十文字高校(関東/東京) 朝日インテック・ラブリッジ名古屋(なでしこ1部/愛知) vs ヴィアマテラス宮崎(九州/宮崎) ASハリマアルビオン(なでしこ1部/兵庫) vs エナジック琉球デイゴス(九州/沖縄) 伊賀FCくノ一三重(なでしこ1部/三重) vs 日本大学(関東/東京) 日体大SMG横浜(なでしこ1部/神奈川) vs マイナビ仙台レディースユース(東北/宮城) 周南公立大学Vinculum(中国/山口) vs 日テレ・東京ヴェルディメニーナ(関東/東京) 2023.11.25 21:50 Sat

ラ・リーガの関連記事

全てはルニンの決断次第...マドリーがケパ・アリサバラガと再契約するシナリオ

レアル・マドリーがスペイン代表GKケパ・アリサバラガ(29)と再契約するシナリオやいかに。イギリス『90min』が伝えている。 昨夏ティボー・クルトワの長期離脱に伴い、チェルシーからマドリーへ緊急補強の形でレンタル移籍したケパ。必然的に序盤戦で1番手となるも、ウクライナ代表GKアンドリー・ルニン(25)の台頭で出番を減らした。 それはユーロ2024落選に繋がり、キャリア2度目のCL優勝を経験したとはいえ、少なからず失意を抱えて居場所のないチェルシーへレンタルバック。 ただ、マドリーはクルトワが戦列復帰の一方、昨季を通じて自信を深めながらも、クルトワ復帰でCL決勝に出られなかったルニンが移籍を視野に入れている事実が漏れ聞こえている状況。ルニンの契約は残り1年だ。 そのため、ここ最近伝えられる通り、やはりマドリーはルニンの決断次第で再びケパ獲得に動く可能性が。ケパとチェルシーの契約も残り1年となっているため、今度は完全移籍が順当な流れと言える。 かつて前体制時代にGK史上最高額でケパを獲得したチェルシーも、さすがにこの期に及んで獲得コストを全て回収しようなどとは考えていない模様。ケパ自身もマドリー復帰を望んでいるというのが、イギリスメディア側の見解だ。 すべてはルニンの決断次第。 現状、ルニンは退団一択ではないが、契約延長にも同意していない。 2024.07.01 18:20 Mon

レンタル放出を繰り返すこと通算5回…ヘスス・バジェホが10年目のマドリーでラストチャンスに懸ける

スペイン人DFヘスス・バジェホ(27)がレアル・マドリーでラストチャンスに懸ける。スペイン『Relevo』が伝えている。 かつて世代別のスペイン代表でキャプテンを担い、U-19時代も主将センターバックとして欧州王者となったバジェホ。 ただ、18歳で加入したマドリーに定着できず、23-24シーズンのグラナダを含め、レンタル移籍で放出されること通算「5」回。カルロ・アンチェロッティの眼中にない、と言っても決して大袈裟な表現ではない。 気づけば27歳…負傷が長引き、ラ・リーガ出場「3試合106分間」にとどまったグラナダでの1年を終え、バジェホは今月15日にマドリーのクラブハウスへ帰還予定。 すでにケガは治癒も、マドリー加入から10年目となる節目の24-25シーズンに残留を掴めるかは不透明。契約が残り1年となっており、今夏で安売りされる可能性が否めない状況だ。 しかし、そのパーソナリティを各方面から称えられ、人望も厚いというバジェホ。センターバック陣での序列が極めて低いことを理解しつつも、イタリア人指揮官に全力で存在をアピールするだろうと、『Relevo』は論じる。 そして、構想外となっても甘んじて受け入れ、今後も続くキャリアを歩んでいくという。 2024.07.01 15:30 Mon

フェリックス&カンセロがひとまずバルサ退団…ただ今後も交渉継続へ

ポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(24)、ポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(30)の2選手が、ひとまずバルセロナを離れることになった。 バルセロナは30日、アトレティコ・マドリー、マンチェスター・シティから1年間のレンタル移籍で加入していた2選手に関して「ジョアン・フェリックスとジョアン・カンセロはFCバルセロナに残留しない。ポルトガル人プレーヤー2人のレンタル契約も終了し、それぞれのクラブに戻る」と、レンタル期間終了に伴う退団を明かした。 アトレティコとの関係が完全に破綻しているフェリックスは昨夏、シーズンローンでブラウグラナに加入。公式戦44試合10ゴール6アシストの数字を残したが、シーズンを通してパフォーマンスの波が顕著だった。 一方、シティで構想外の扱いとなっていたカンセロも昨夏、同じくシーズンローンで加入。左右のサイドバックを主戦場に公式戦42試合4ゴール5アシストとほぼフル稼働。ただ、攻撃面で存在感を示した一方、チャンピオンズリーグやビッグマッチでは課題の守備で穴を空けるなど、シーズン終盤の評価は芳しくなかった。 新シーズンからハンジ・フリック新監督がチームを率いる中、ジョアン・ラポルタ会長ら首脳陣は2選手の残留を希望しているが、いずれも完全移籍での買い取りのハードルは高く、現状での買い取りを断念する形となった。 ただ、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、両者のカタルーニャ残留への扉は完全に閉ざされたわけではなく、代理人のジョルジュ・メンデス氏、アトレティコ、シティの両クラブとレンタル期間延長の可能性を含め今後も話し合いを継続することになるようだ。 2024.06.30 23:13 Sun

アスピリクエタがアトレティコ残留! 1年契約にサイン

アトレティコ・マドリー30日、スペイン代表DFセサル・アスピリクエタ(34)との契約を1年延長したことを発表した。これにより、2024-25シーズンもコルチョネロスに残留することが決まった。 昨夏、1年契約でチェルシーから加入したアスピリクエタ。シーズン半ばに負傷による離脱期間がありながらも、左右のウイングバックに3バックの一角を担い、ディフェンスラインのマルチロールとして公式戦34試合に出場した。 現行契約は今シーズン限りとなっていたが、その多才さと卓越したリーダーシップとプロフェッショナリズムを高く評価されて来シーズンもマドリードに残留することになった。 オサスナのカンテラで育ちで同クラブでプロデビューを飾ったアスピリクエタは、マルセイユを経由して2012年8月にチェルシーへ完全移籍。チェルシーでは、加入初年度からレギュラーに定着すると、本職の右サイドバックに加え、左サイドバックや3バックの右でプレーし、通算508試合に出場。2度のプレミアリーグ優勝やチャンピオンズリーグなど9個のタイトル獲得に貢献した。 2024.06.30 22:44 Sun

アトレティコが4名の退団発表…ナポリと交渉中のエルモソやメンフィスら

アトレティコ・マドリーは30日、元スペイン代表DFマリオ・エルモソ(29)、オランダ代表FWメンフィス・デパイ(30)、元ブラジル代表DFガブリエウ・パウリスタ(33)、元スペイン代表FWビトロ(34)の契約満了による退団を発表した。 エルモソは2019年7月にエスパニョールから加入。左サイドバックとセンターバックをこなし、在籍5シーズンで公式戦通算174試合に出場、10ゴールを記録した。 メンフィスは2023年1月にバルセロナから移籍。度々ケガに悩まされながらも1年半で公式戦40試合に出場し、13ゴールを記録している。 ガブリエウは2024年1月、契約上、出場機会を与えられないことが危惧されたバレンシアとの契約を解除して加入。ラ・リーガで5試合に出場した。 ビトロは2023年5月、レンタル先のラス・パルマスで右ヒザの慢性的な痛みに悩まされ、手術を決行。アトレティコにレンタルバックした2023-24シーズンはメンバー入りがなかった。 アトレティコにはセビージャから移籍した2017年7月より在籍。当時アトレティコが国際サッカー連盟(FIFA)から補強禁止処分を受けていた影響で直後に古巣のラス・パルマスへレンタル移籍となり、その後も2度のレンタル移籍がありつつ、クラブ通算101試合7得点の成績を残している。 なお、ガブリエウはベシクタシュと3年契約を締結。エルモソはナポリとの交渉が取り沙汰されており、メンフィスはPSV復帰の噂を否定していた。 2024.06.30 22:34 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly