ベネズエラ代表

VENEZUELA
ホームタウン カラカス
愛称 ワインレッド
ニュース 選手一覧

ベネズエラ代表のニュース一覧

北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第12節が開催。南米王者アルゼンチンが順調に勝利を収め、2024年を締めくくった。 11試合を消化して首位に立つも、前節はパラグアイ代表相手に1-2のスコアで敗れてしまい、今大会3敗目を喫したアルゼンチン。9位ペルーと対戦した今節は、試合を支配しながら中々得点を挙げられない時 2024.11.20 12:30 Wed
Xfacebook
FWハフィーニャ(バルセロナ)がブラジル代表にとって久々の直接FKを決めた。 ブラジルは14日、北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節でベネズエラ代表と対戦。1-1のドローで終え、連勝は「2」でストップした。 しかし、均衡を破る先制点を挙げたのが43分のハフィーニャ。ボックス左手前でFKを得ると、右 2024.11.16 15:20 Sat
Xfacebook
ブラジルサッカー連盟(CBF)は15日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むブラジル代表メンバーの変更を発表した。 CBFによれば、累積警告によりウルグアイ代表戦の欠場が決定しているモナコDFヴァンデウソンと、12日のトレーニングで右足首を負傷したアトレチコ・ミネイロDFギリェルメ・アラーナが代 2024.11.16 08:00 Sat
Xfacebook
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第11節が14日に行われ、首位アルゼンチン代表が逆転負けだ。 2位コロンビア代表に3ポイント差をつけ、首位を走るアルゼンチンは6位パラグアイ代表のホームに乗り込み、主将リオネル・メッシらがスタートから出場。11分にエンソ・フェルナンデスの浮き球パスに抜け出したラウタロ・マルテ 2024.11.15 11:49 Fri
Xfacebook
北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第10節が開催。FWリオネル・メッシの大活躍もあり、首位アルゼンチン代表が大勝を飾った。 9試合を消化して首位に立つも、2試合未勝利の状態となっていたアルゼンチン。しかし、6位ボリビア代表との一戦では19分、前節復帰したメッシが相手のミスを見逃さずボールを奪った味方のパスを受 2024.10.16 12:25 Wed
Xfacebook

ベネズエラ代表の選手一覧

1 GK ダニ・エルナンデス
1985年10月29日(39歳) 196cm 87kg 0 0
12 GK ラファエル・ロモ
1990年02月25日(34歳) 197cm 0 0
3 DF アンドレス・トゥネス
1987年03月15日(37歳) 187cm 83kg 0 0
4 DF ホセ・マヌエル・ベラスケス
1990年09月08日(34歳) 184cm 68kg 0 0
6 DF ガブリエル・シチェロ
1984年04月25日(40歳) 185cm 80kg 0 0
8 DF アグネル・フローレス
1989年05月29日(35歳) 184cm 0 0
16 DF ロベルト・ロサレス
1988年10月20日(36歳) 174cm 0 0
17 DF ロルフ・フェルツチェル
1990年10月06日(34歳) 181cm 86kg 0 0
21 DF アレクサンデル・ゴンサレス
1992年09月13日(32歳) 185cm 75kg 0 0
5 MF フランシスコ・フローレス
1990年04月30日(34歳) 179cm 71kg 0 0
10 MF ヨハンドリー・オロスコ
1991年03月19日(33歳) 164cm 0 0
13 MF ルイス・マヌエル・セイハス
1986年06月23日(38歳) 175cm 71kg 0 0
14 MF セサル・ゴンサレス
1982年10月01日(42歳) 0 0
MF ロナルド・バルガス
1986年12月02日(38歳) 174cm 68kg 0 0
7 FW ミク
1985年08月19日(39歳) 186cm 79kg 0 0
15 FW マリオ・ロンドン
1986年03月26日(38歳) 182cm 72kg 0 0
20 FW ホセフ・マルティネス
1993年05月19日(31歳) 167cm 59kg 0 0
23 FW フランク・フェルツチェル
1988年05月17日(36歳) 179cm 70kg 0 0
監督 セサル・アレハンドロ・ファリアス・アコスタ
1973年03月07日(51歳) 0 0