ベネズエラ代表

VENEZUELA
ホームタウン カラカス
愛称 ワインレッド
ニュース 選手一覧

ベネズエラ代表のニュース一覧

監督探しが難航しているようだ。ベネズエラサッカー連盟(FVF)は、ベネズエラ代表の監督を探している中、ホルヘ・サンパオリ氏(59)にも断られたようだ。スペイン『アス』が報じた。 強豪ひしめく南米の中でも最弱国とされていたベネズエラ代表。近年は、ワールドカップこそ出場できていないものの、コパ・アメリカでは結果を残し 2020.02.04 11:25 Tue
Xfacebook
ここまでの試合を観たのはいつ以来だろうか。あまりにも酷い45分間に、平日夜にパナソニックスタジアム 吹田に駆けつけた日本代表サポーターからは、大きなブーイングが浴びせられた。 森保一監督が就任してから、ベネズエラ代表戦でキリンチャレンジカップは通算11試合目。昨年11月のキルギス代表を除いては、中南米の国を呼び、 2019.11.20 12:20 Wed
Xfacebook
不動の右サイドバック・酒井宏樹(マルセイユ)が不在となるベネズエラ代表戦にスタメン出場したFC東京のDF室屋成。後半は盛り返したものの、失点シーンに関与するなど納得いくパフォーマンスとはいかなかった。 室屋は8分、MFジェフェルソン・ソテルドに突破され、クロスを許す。それが、FWサロモン・ロンドンの先制点に繋がっ 2019.11.20 07:35 Wed
Xfacebook
前半は2トップ、後半は1トップとして出場したパルチザン・ベオグラードのFW浅野拓磨が、大敗を喫したベネズエラ代表戦を振り返った。 「前半の抜け出しに関しては僕の持ち味だと思いますし、タイミングがあればそういったプレーはどんどん出していこうと思っていました」と語るように、幾度となく、ベネズエラディフェンス陣の背後を 2019.11.20 07:30 Wed
Xfacebook
主将のDF吉田麻也に代わってDF植田直通の相棒を務めた横浜F・マリノスのDF畠中槙之輔。しかし、その試合内容は厳しいものとなった。 前半のうちにFWサロモン・ロンドンにハットトリックを許すと、ジェフェルソン・ソテルドにもゴールを献上し、前半だけ0-4。苦しい展開に「前半はあの様な展開になってしまいましたけど、後半 2019.11.20 07:22 Wed
Xfacebook

ベネズエラ代表の選手一覧

1 GK ダニ・エルナンデス
1985年10月29日(39歳) 196cm 87kg 0 0
12 GK ラファエル・ロモ
1990年02月25日(34歳) 197cm 0 0
3 DF アンドレス・トゥネス
1987年03月15日(37歳) 187cm 83kg 0 0
4 DF ホセ・マヌエル・ベラスケス
1990年09月08日(34歳) 184cm 68kg 0 0
6 DF ガブリエル・シチェロ
1984年04月25日(40歳) 185cm 80kg 0 0
8 DF アグネル・フローレス
1989年05月29日(35歳) 184cm 0 0
16 DF ロベルト・ロサレス
1988年10月20日(36歳) 174cm 0 0
17 DF ロルフ・フェルツチェル
1990年10月06日(34歳) 181cm 86kg 0 0
21 DF アレクサンデル・ゴンサレス
1992年09月13日(32歳) 185cm 75kg 0 0
5 MF フランシスコ・フローレス
1990年04月30日(34歳) 179cm 71kg 0 0
10 MF ヨハンドリー・オロスコ
1991年03月19日(33歳) 164cm 0 0
13 MF ルイス・マヌエル・セイハス
1986年06月23日(38歳) 175cm 71kg 0 0
14 MF セサル・ゴンサレス
1982年10月01日(42歳) 0 0
MF ロナルド・バルガス
1986年12月02日(38歳) 174cm 68kg 0 0
7 FW ミク
1985年08月19日(39歳) 186cm 79kg 0 0
15 FW マリオ・ロンドン
1986年03月26日(38歳) 182cm 72kg 0 0
20 FW ホセフ・マルティネス
1993年05月19日(31歳) 167cm 59kg 0 0
23 FW フランク・フェルツチェル
1988年05月17日(36歳) 179cm 70kg 0 0
監督 セサル・アレハンドロ・ファリアス・アコスタ
1973年03月07日(51歳) 0 0