スウォンジー

Swansea City Association Football Club
国名 ウェールズ
創立 1912年
ホームタウン スウォンジー
スタジアム リバティ・スタジアム
愛称 The Swans
ニュース 人気記事 選手一覧

スウォンジーのニュース一覧

リバプールが、ウェールズ代表FWハリー・ウィルソン(23)に対するスウォンジーからのオファーを拒否したようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。 ヨーロッパの夏の移籍市場は10月5日で終了。フリーの選手以外の移籍は基本的に認めれない状況だが、イギリスではプレミアリーグとEFLクラブ(2部〜4部)の間では、選手 2020.10.15 21:10 Thu
Xfacebook
レアル・マドリーに所属するスペイン代表DFセルヒオ・ラモスのゴールセレブレーションがオートバイレースの世界まで浸透しているようだ。 フランス人オートバイレーサーのファビオ・クアルタラロは、9月に行われたカタルーニャGPで見事優勝を果たすと、ウイニングランの際に右手でダイヤルを回した後に電話機を耳に持ってくるパフォ 2020.10.10 21:21 Sat
Xfacebook
トッテナムがチャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジー・シティに所属するウェールズ代表DFジョー・ロドン(22)の獲得に興味を示しているようだ。イギリス『ロンドン・イブニング・スタンダード』など複数メディアが報じている。 今夏の移籍市場で優先順位の高いポジションを中心に6選手を獲得したトッテナム。ただ、 2020.10.07 21:21 Wed
Xfacebook
ラ・リーガ2部に降格したレガネスは5日、アストン・ビラを退団していたスペイン人FWボルハ・バストン(28)を獲得したことを発表した。2021年6月までの契約で、2年延長のオプションが付いているとのことだ。 アトレティコ・マドリーの下部組織出身であるストライカーのボルハ・バストンは、2015-16シーズンに在籍した 2020.09.07 07:30 Mon
Xfacebook
アルミニア・ビーレフェルトは4日、スウォンジーからオランダ人DFマイク・ファン・デル・ホーン(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの3年契約となる。なお、背番号は「6」となる。 ファン・デル・ホーンは、アルメレ・シティやユトレヒトの下部組織で育ち、2013年7月にアヤックス 2020.09.04 19:15 Fri
Xfacebook

スウォンジーの人気記事ランキング

1

モドリッチがイングランドでクラブオーナーに? 2部クラブの少数株主に就任へ

レアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチ(39)がイングランドのクラブのオーナーになるようだ。 2012年8月にトッテナムからマドリーに加入したモドリッチ。これまで公式戦583試合に出場し43ゴール93アシストを記録している。 チームとの契約延長も話に出ている中で、新たなキャリアをスタートさせる可能性が浮上。ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、チャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジー・シティの少数株主になるとのこと。オーナーグループに加わることで合意したという。 ただ、これは現役を引退することとは関係ないとのこと。ピッチ上でのキャリアには影響はでず、本人もマドリーでのプレー続行を望んでいるという。 スウォンジーのオーナーグループは、2024年11月に交代。ジェイソン・レヴィーン氏とスティーブ・カプラン氏が保有する過半数の株式が、アンディ・コールマン氏、共同株主のブレット・クラヴァット氏、ナイジェル・モリス氏、実業家のジェイソン・コーエン氏に売却されてていた。 今シーズンのスウォンジーは、今シーズンのチャンピオンシップで12位に位置。プレミアリーグ昇格の可能性は限りなく難しい状況となっている。 2025.04.14 21:35 Mon
2

モドリッチが少数株主としてスウォンジーの共同オーナーに!「これはエキサイティングな機会だ」

チャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジー・シティは14日、レアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチ(39)がクラブの投資家兼共同オーナーとしてクラブに参加することを発表した。 スウォンジーのオーナーグループは、2024年11月に交代。ジェイソン・レヴィーン氏とスティーブ・カプラン氏が保有する過半数の株式が、アンディ・コールマン氏、共同株主のブレット・クラヴァット氏、ナイジェル・モリス氏、実業家のジェイソン・コーエン氏に売却されてていた。 今シーズンのスウォンジーは、現在チャンピオンシップで12位に位置。プレミアリーグ昇格の可能性は限りなく難しい状況となっている。 少数株主としてオーナーグループに加わることになったモドリッチは、クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「これはエキサイティングな機会だ。スウォンジーには強いアイデンティティーがあり、素晴らしいファンがいる。最高レベルでプレーした経験をクラブに提供できると信じている。僕の目標は、クラブの成長をポジティブな形でサポートし、素晴らしい未来を築く手助けをすることだ」 なおジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、新たなキャリアをスタートされたモドリッチだが、これは現役を引退することとは関係ないとのこと。ピッチ上でのキャリアには影響はでず、本人もマドリーでのプレー続行を望んでいるという。 2025.04.15 07:20 Tue
3

スウォンジーが新エンブレムを発表!今季はプレーオフ決勝進出もプレミア昇格ならず

スウォンジーは1日、2021-22シーズンから使用する新エンブレムを発表した。 新しいエンブレムはスウォンジーが初めてイングランド1部リーグに昇格した1981年から40周年を記念しており、当時のエンブレムデザインをアレンジ。これまでは白鳥とクラブ名だけで構成されていたが、新エンブレムは城の上に白鳥が停まっているデザインになっている。 このデザインは、1981年当時と1992年から1997年の間にユニフォームに使われたものをモダンに表現したとのことだ。 また、新エンブレムを使用した2021-22シーズンのユニフォームについても合わせて発表している。 2011年に初めてプレミアリーグに昇格したスウォンジーは、2017-18シーズンを18位で終えチャンピオンシップに降格。2020-21シーズンは4位でフィニッシュし、昇格プレーオフで決勝まで進出したが、ブレントフォードに敗れて昇格を逃していた。 <span class="paragraph-title">【写真】スウォンジーの新エンブレムとユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Swansea City reveal new badge for 2021-22 season<br><br>Thoughts on the new badge, Swansea fans? <a href="https://t.co/ctOOPJnnzH">pic.twitter.com/ctOOPJnnzH</a></p>&mdash; BBC Sport Wales (@BBCSportWales) <a href="https://twitter.com/BBCSportWales/status/1410267250561531906?ref_src=twsrc%5Etfw">June 30, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiIyUExEcmx2SCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><br><br>A selection of snaps of our new kits, training wear and travel wear for the 2021-22 season <br><br> <a href="https://t.co/JK0rnJOMuw">https://t.co/JK0rnJOMuw</a> <a href="https://t.co/mV2HWnysW7">pic.twitter.com/mV2HWnysW7</a></p>&mdash; Swansea City AFC (@SwansOfficial) <a href="https://twitter.com/SwansOfficial/status/1410538674735902721?ref_src=twsrc%5Etfw">July 1, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.07.02 05:35 Fri
4

セルヒオ・ラモスの“後で電話するよ”ゴールパフォがオートバイレース界まで浸透

レアル・マドリーに所属するスペイン代表DFセルヒオ・ラモスのゴールセレブレーションがオートバイレースの世界まで浸透しているようだ。 フランス人オートバイレーサーのファビオ・クアルタラロは、9月に行われたカタルーニャGPで見事優勝を果たすと、ウイニングランの際に右手でダイヤルを回した後に電話機を耳に持ってくるパフォーマンスを披露。このパフォーマンスはラモスがゴールを決めた際にセレブレーションで用いるものだ。 <div id="cws_ad">◆ファビオ・クアルタラロがバイクの上でラモスのセレブレーションを再現!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJmSnplN1pTSCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> クアルタラロはこのセレブレーションについて、ラモスの再現だと明かしたうえで、ラモス本人にメッセージを送っている。 「セルヒオ、僕はカタルーニャのグランプリで君のセレブレーションをやったよ。フットボーラーとしての君が好きなんだ!日曜日の朝に君のインスタグラムの投稿を見て、それが僕にアイデアをくれたんだ」 スペイン代表の合宿中にこのメッセージを受け取ったラモスは、喜びの気持ちとともに、このパフォーマンスに込めた意味を明かしている。 「とても驚いたよ。他のスポーツ選手のモチベーションの助けになったようで嬉しいね。ファビオが僕のジェスチャーを再現するのを見て、喜びを感じたよ」 「ファビオ、僕のことを覚えてくれていてありがとう。僕にとっては名誉なことだ。君が残りのシーズンでベストを尽くせるよう祈っている。君がフランスでのレースに臨むと聞いた。カタルーニャGPのようなレースをしてくれるよう願っている」 「このセレブレーションは長いことやっている。息子のためのものだよ。いい試合の後は、いつも妻に電話するんだ。だから後で電話するという意味を込めているんだ」 スペイン代表は10日にUEFAネーションズリーグ2020-21でスイス代表と、13日にウクライナ代表と対戦する。ラモスのゴールセレブレーションを見ることは叶うだろうか。 2020.10.10 21:21 Sat
5

スワンズで一世風靡のネイサン・ダイアーが33歳で現役引退

イングランド人MFネイサン・ダイアー(33)が現役引退を表明した。 170cmに満たずの小柄を生かした鋭い仕掛けが売りのダイアーは2005年に若手育成に定評のあるサウサンプトンでプロデビュー。バーンリー、シェフィールド・ユナイテッドを経て、2009年冬にスウォンジー入りした。 そのスウォンジー時代がキャリアのハイライトに。2011-12シーズンのプレミアリーグ初参戦や2012-13シーズンのキャピタルワンカップ優勝に貢献するなど、公式戦通算347試合の出場で38得点34アシストをマークした。 そんなダイアーは2015年夏からレスターにレンタルで加わり、そのシーズンにプレミアリーグ優勝を経験すると、2016年夏にスウォンジー復帰。だが、2020年夏の契約満了後、どこにも所属しておらず、フリーだった。 ダイアーは古巣スウォンジーの公式サイトで15年間のキャリアに終止符を打つ旨を明らかにした。 「フットボールからの引退を発表するのにぴったりのときだ。この2、3カ月、色んなことを考えたが、プレーから離れるのが最良の決断だと思う」 「次が見つかるまでの時間を作るためにスウォンジーと1月までトレーニング契約を結ばせてもらったが、それはありがたいことだった」 「次の章に進む準備ができているなかで、海外やイギリスからたくさんのオファーがあった」 「でも、自分に合わないものもあり、スウォンジーとのトレーニング契約が切れた段階で現役続行か、引退かでかなりの迷いがあった」 「だから、ゆっくりと時間をかけて決断した」 2021.07.31 12:40 Sat

スウォンジーの選手一覧

1 GK フリーデル・ウッドマン
1997年03月04日(28歳) 0 0
13 GK スティーブン・ベンダ
1998年10月01日(26歳) 192cm 0 0
18 GK ベン・ハマー
1987年11月20日(37歳) 193cm 78kg 0 0
42 GK ルイス・ウェブ
2001年09月12日(23歳) 185cm 0 0
2 DF ライアン・ベネット
1990年03月06日(35歳) 0 0
3 DF ライアン・マニング
1996年06月14日(28歳) 180cm 0 0
5 DF マーク・グエイ
2000年07月13日(24歳) 182cm 0 0
22 DF ジョエル・ラティビューディエール
2000年01月06日(25歳) 180cm 0 0
23 DF コナー・ロバーツ
1995年09月23日(29歳) 175cm 0 0
24 DF ジェイク・ビドウェル
1993年03月21日(32歳) 0 0
26 DF カイル・ノートン
1988年11月11日(36歳) 175cm 73kg 0 0
44 DF ベン・カバンゴ
2020年05月30日(4歳) 188cm 81kg 0 0
6 MF ジェイ・フルトン
1994年04月04日(31歳) 178cm 0 0
7 MF コリー・スミス
1991年01月31日(34歳) 183cm 78kg 0 0
8 MF マット・グライムス
1995年07月15日(29歳) 178cm 70kg 0 0
14 MF コナー・フーリハン
1991年02月02日(34歳) 180cm 0 0
15 MF ウェイン・ラウトリッジ
1985年01月07日(40歳) 170cm 0 0
21 MF ヤン・ダンダ
1998年12月14日(26歳) 0 0
MF ジョージ・バイヤース
1996年05月29日(28歳) 180cm 73kg 0 0
9 FW ジャマル・ロウ
1994年07月21日(30歳) 183cm 0 0
10 FW アンドレ・アイェウ
1989年12月17日(35歳) 176cm 72kg 0 0
11 FW ジョーダン・モリス
1994年10月26日(30歳) 180cm 84kg 0 0
17 FW モーガン・ウィテカー
2001年01月07日(24歳) 0 0
19 FW ポール・アリオラ
1995年02月05日(30歳) 168cm 0 0
20 FW リアム・カレン
1999年04月23日(25歳) 178cm 0 0