ちふれASエルフェン埼玉

AS Elfen SAITAMA
国名 日本
創立 1985年
ホームタウン 埼玉県狭山市、飯能市、日高市、熊谷市
スタジアム 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
ニュース 人気記事

ちふれASエルフェン埼玉のニュース一覧

ちふれASエルフェン埼玉のルーキー、DF栃谷美羽の鮮烈デビュー弾が脚光を浴びている。 10日、2023-24 WEリーグ第9節のちふれASエルフェン埼玉vsノジマステラ神奈川相模原が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、ホームのEL埼玉が2-1の逆転勝ちを収めた。 この一戦で強烈なインパクトを残した1人が 2024.03.13 19:30 Wed
Xfacebook
10日、2023-24 WEリーグ第9節のちふれASエルフェン埼玉vsノジマステラ神奈川相模原が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、ホームのEL埼玉が2-1の逆転勝ちを収めた。 前節WEリーグ参入後初の連勝を飾り、今節は3連勝を狙う6位EL埼玉(勝ち点10)に対し、1分け7敗と苦境が続く最下位のN相模原(勝ち 2024.03.10 16:40 Sun
Xfacebook
2023-24 WEリーグ第8節の6試合が2日から3日にかけて各地で行われた。 WEリーグカップ決勝の再戦、8位・サンフレッチェ広島レジーナvs3位・アルビレックス新潟レディースは、広島の新スタジアム、エディオンピースウイング広島で開催された。 両チームともに前半の決定機を生かし切れずに迎えた55分、Eピー 2024.03.03 20:00 Sun
Xfacebook
WEリーグは2日、2023-24シーズン第8節から第22節の試合日程を発表した。 ここまで第7節を終え、ウインターブレイクに入ったWEリーグ。首位には2季ぶりの王者返り咲きを目指すINAC神戸レオネッサ(勝ち点17)が立ち、2位には連覇を狙う三菱重工浦和レッズレディースが1ポイント差で付けている。 再開初戦 2024.02.02 22:00 Fri
Xfacebook
ちふれASエルフェン埼玉は1月31日、トップチームのGKコーチに轟奈都子氏(46)が就任することを発表した。 大阪府出身の轟氏は、現役時代にスペランツァFC高槻(スペランツァ大阪)やアルビレックス新潟レディースでプレー。2008年から新潟LでGKコーチを務め、指導者としての歩みを始めた。 以降、セレッソ大阪 2024.02.02 18:50 Fri
Xfacebook

ちふれASエルフェン埼玉の人気記事ランキング

1

WEデビューの栃谷美羽が鮮やか直接CK弾、EL埼玉が逆転勝ちで3連勝達成!N相模原は大竹麻友の初ゴールも空砲に【WEリーグ】

10日、2023-24 WEリーグ第9節のちふれASエルフェン埼玉vsノジマステラ神奈川相模原が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、ホームのEL埼玉が2-1の逆転勝ちを収めた。 前節WEリーグ参入後初の連勝を飾り、今節は3連勝を狙う6位EL埼玉(勝ち点10)に対し、1分け7敗と苦境が続く最下位のN相模原(勝ち点1)と、対照的な両チーム。 N相模原は前節同様[3-4-3]を採用。3バックの右で起用された山梨学院大学在学中の特別指定選手、嶋田華はWEリーグ初先発を飾り、前節WEデビューの南里杏は右ウイングバックへポジションを上げた。 立ち上がりの2分には大竹麻友が裏抜けから左足フィニッシュを見せ、風を生かした裏へのボールも駆使して好機を作る。 一方、[5-2-3]の堅実な戦いが板についてきたEL埼玉も、向かい風に苦しみながら12分、園田悠奈が右ポケットで粘り、折り返しに吉田莉胡。GKに阻まれたこぼれ球を金平莉紗が狙うが、シュートはクロスバーを越えた。 均衡が破れたのは前半のアディショナルタイム2分。N相模原はボックス右角付近でFKを獲得すると、平野優花のキックをEL埼玉GK小野未織がファンブルして後逸し、かき出そうとしたクリアが大竹に当たってゴールに吸い込まれた。 追い掛ける展開となったEL埼玉は、後半、風を味方に付けて攻勢に転じる。 53分、中盤でのこぼれ球争いを制して唐橋万結が縦に差し込むと、バイタルエリア左で受けた祐村ひかるは距離のある中で迷いなく右足を一閃。強烈な一撃をネットに突き刺し、試合を振り出しに戻した。 さらにEL埼玉は55分、3枚替えを決行し、山梨学院大学から今冬新加入の栃谷美羽がWEデビューを果たす。前節、交代カードを1枚も使わなかった池谷孝監督だが、この策が的中する。 72分、EL埼玉は相手CKをしのいでの逆襲から左CKを獲得すると、キッカーの栃谷は風を生かした高く巻いたボールを選択。これが直接ゴールに吸い込まれ、EL埼玉が逆転に成功した。 両足の高精度キックを持ち味とする栃谷のWE初ゴールで試合をひっくり返したホームチームは、このまま逃げ切ってクラブ記録更新となる3連勝を達成。対するN相模原は、またも白星を掴むことができなかった。 ちふれASエルフェン埼玉 2-1 ノジマステラ神奈川相模原 【EL埼玉】 祐村ひかる(53分) 栃谷美羽(72分) 【N相模原】 大竹麻友(45+2分) <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】N相模原に逆転勝ちのEL埼玉がクラブ新記録となる3連勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="NcPqAN7FISM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.10 16:40 Sun
2

EL埼玉のキャプテン吉田莉胡、皇后杯惜敗受け課題と収穫を口に「リーグ戦では絶対勝ちたい」

ちふれASエルフェン埼玉のMF吉田莉胡が、さらなる成長を誓った。 EL埼玉は20日、第45回皇后杯準決勝でINAC神戸レオネッサとサンガスタジアム by KYOCERAで対戦した。 2大会連続のベスト4に進み、昨季同様、I神戸との顔合わせとなった一戦は、2度のビハインドを追い付く粘りを見せたが、延長戦120分に三度目の勝ち越しを許し、2-3で黒星。クラブ史上初の決勝進出はお預けとなった。 「今年こそは勝ちたいと思っていたんですけど、最後決められてしまったのは、相手の方が120分間で決着をつけたい気持ちが強かったのかなって。こっちは少しPKにもつれ込めたいいかなという考えもあったので、そういう甘さもあって、相手に上回られてしまったのかなと思いました」 吉田は昨季の対戦時(1-2●)も、追い掛ける展開の中で吉田が同点弾を奪取。この試合でも祐村ひかるのポストプレーから52分に左足フィニッシュを右隅へと流し込み、同点ゴールを挙げた。 「後半がひかさん(祐村ひかる)が入って、そこへボールが出てくるから、こぼれを狙うように、2人で点を取りに行けといつも言われているので、うまく連携して決められてよかったです」と、狙いがはまった。 敗れはしたものの、EL埼玉にとってはおよそ2カ月ぶり、WEリーグ第3節サンフレッチェ広島レジーナ戦(2-0〇)以来となる複数得点を挙げた。 今季リーグ戦成績は2勝1分け4敗で、失点「7」は3番目タイに少ない一方、得点数「5」はワースト2位タイと、攻撃面での課題を抱えている。 その中でこの日は狙い通りの形から2ゴール。10番を背負うキャプテンは、これらのポジティブな要素をリーグ戦へ向けて継続していきたいと、再開時への意気込みを残した。 「このチームになってから、守備は辛抱強くなって良くなっていると言われますが、攻撃力が全然ないという課題があったので、久しぶりに複数得点が取れたのは、うまく連携も取れた中でのゴールだったので、リーグに向けていい収穫だったと思います」 「今日はああいうゲームができたのは今後に繋がってくると思うので、今日の負けを無駄にしないで、次回リーグ戦で戦う時は絶対勝ちたいと思います」 2024.01.21 19:25 Sun
3

「一対一は絶対仕掛けようと」大宮V・杉澤海星、攻撃参加光るも失点シーンを悔いる「自分のマークに叩かれたので…」

大宮アルディージャVENTUSのDF杉澤海星が試合を振り返った。 大宮Vは3月31日、2023-24 WEリーグ第13節のちふれASエルフェン埼玉戦に臨み、1-2で敗れた。序盤はペースを握り、16分に牧野美優のWE初ゴールで先制したが、徐々に押し返されて42分に失点。試合終了間際の87分に逆転を許した。 両者の対戦はこれが今季4度目となったが、いずれも大宮Vの敗戦。この日は右サイドバックで先発フル出場した杉澤は、「自分たちの流れの時に追加点を取れなかった」ことと、「相手のペースになった時に、もっと我慢強くしっかり自分たちの流れに持っていけなかった」ことを試合結果の要因に挙げた。 先制点につながるCKは杉澤のドリブルから獲得した。「一対一になったら今日は絶対仕掛けようと意識していました」との言葉通り、突破からのクロスで幾度も好機を演出したが、「得点に結び付いていないですし、チームを勝たせる点数に絡むことができなかったので、まだまだ課題かなと思います」と、自らには厳しい評価を下す。 今季序盤は中盤での先発が多かった中で、一時スタメンを外れながらも前節、今節と最終ラインでスタート。35分にも吉田莉胡のシュートに対して好ブロックを見せた。 一方で、いずれの失点も眼前で許し「守備をもっと安定させなきゃいけないなと、今日すごく感じました」とも。左右の前後、いずれのポジションも運動量豊富にこなす21歳は、一層の守備強度を求めたうえで、持ち味を生かしていきたいとさらなる成長を誓った。 「ディフェンダーというポジションなので、まず守備をもっと安定させなきゃいけないなと、今日の試合ですごく感じました。最後の失点も、自分のマークの選手に(上からヘディングで)叩かれたので……。ディフェンス4枚の中の1枚としてしっかり安定させた中で、プラスアルファの攻撃参加が強みとして出てくると思うので、もっと守備の安定性を高めていきつつ、攻守において一対一で勝てる選手にならなきゃいけないなと思います」 <span class="paragraph-title">【動画】大宮Vは牧野美優がWE初ゴールもEL埼玉に屈する</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="RF2F7YNzjSw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.01 18:15 Mon
4

守備デュエル数リーグ1位のEL埼玉・岸みのり 大宮V戦逆転勝ちに「結果にこだわりたい試合だった」

ちふれASエルフェン埼玉の最終ラインを支えるDF岸みのりが、大宮アルディージャVENTUS戦の勝利を振り返った。 EL埼玉は3月31日に行われた2023-24 WEリーグ第13節、大宮アルディージャVENTUSをホームに迎えての”埼玉ダービー”で、先制を許しながらも、祐村ひかると瀬戸口梢のゴールで2-1と逆転勝ちを収めた。 EL埼玉は第7節から第9節にかけ、クラブ記録となる3連勝を達成。ただ、その後の3連戦は3連敗という結果に終わっていた。 迎えた大宮V戦。「結果にこだわりたい試合」は、相手にとっても同様だったが、今季公式戦3戦全勝中の相手にリベンジを許さず、「まずは勝ててよかったです」と、試合を振り返った岸は安堵の表情を浮かべた。 「3連戦を3連敗という結果で終えての大宮戦だったので、今季は負けなしとはいえど、相手も勝つ気でくると分かっていた中で、絶対に結果にこだわりたい試合だったので、まずは勝ててよかったです」 序盤は主導権を握られ、この日も16分という早い時間帯に先手を取られた。ただ、「セットプレーでの失点は悔しいですけど、今のチーム状況的にそこでへこむような状態ではないので、ここからまた取りに行こうという風にはできていました」と、勝利に飢えるチームは下を向かなかった。 サイド裏のスペースを狙う大宮Vに対しては岸のカバーリングが光った。「自分たちの流れの時に追加点を取れなかった(大宮V/杉澤海星)」と言わしめ、徐々に試合のペースがEL埼玉へ移ると、42分に同点ゴールが生まれた。 ここまでチーム唯一の全試合フル出場で、守備デュエル数もリーグ1位(第12節終了時点)を記録する岸は「相手のFW選手が速いのも、裏があるのも事前に分かっていたので、そこは意識していました。あとはうちの5バックの真ん中3枚でとにかくコミュニケーションを取って、『誰がどこに行く、誰がカバーする』っていうのは常に話しているので、みんなと一緒に守れたかなと思っています」と、守備の手応えを口にする。 攻撃面においては、カウンター主体だったチームが徐々に徐々に変化を見せている。ボールをつなぐことと、3人目、4人目がスペースを見つけて飛び出すこと。速攻は選択肢として持ちながらも、手札が増えている印象だ。 新たな試みについては「マイボールになった時に、今までは早めに前に入れ過ぎて失うことが多かったので、持てる時間があるならちゃんとボールを大事にすることに少しずつチャレンジし始めています。ただ、まだ雑に蹴ってしまう部分もあるので、そこは改善していかなくてはと思っています」と述べ、さらなる成長を約束した。 <span class="paragraph-title">【ハイライト動画】EL埼玉が逆転でダービー勝利</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="RF2F7YNzjSw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.01 19:30 Mon
5

仲田歩夢の直接FK弾などで大宮VがS広島Rに完封勝利で6試合ぶり白星! 3位・東京NBはEL埼玉を退ける【WEリーグ】

2023-24WEリーグ第20節の2試合が11日に行われた。 熾烈な優勝争いが繰り広げられている中、首位の三菱重工浦和レッズレディースは『AFC Women’s Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)』を10日に戦い、韓国の仁川現代製鉄レッドエンジェルズを2-1で下して見事に優勝を果たしていた。 今節の試合は3月に既に消化しておりアルビレックス新潟レディースに2-0で勝利している状況となっている。 11日には、3位の日テレ・東京ヴェルディベレーザ がアウェイで6位のちふれASエルフェン埼玉と対戦した。 試合は12分、藤野あおばがボックス手前中央から右足一閃。鋭いミドルシュートがネットを揺らし、東京NBが先制する。 先制した東京NBはパスを細かく繋いで攻め込んでいきながらも、追加点が遠い。すると27分、EL埼玉は、左サイドから崩すと、ボックス手前中央で桂亜依がシュート。これがこぼれ球になると、ボックス内で反応した吉田莉胡がシュートも、GK田中桃子がしっかりとセーブする。 東京NBは、1点リードして迎えた後半もペースを握っていくが、55分には吉田のシュートが相手のオウンゴールを誘発。EL埼玉が同点に追いつく。 その後はゴールが生まれなかったが82分に藤野がドリブルで運び、ボックス右からクロス。ファーサイドで北村菜々美がダイレクトボレー。1-2で東京NBが勝利を収めた。 もう1試合は、5位のサンフレッチェ広島レジーナvs7位の大宮アルディージャVENTUSの対戦となった。 試合は互いに一進一退の攻防となる中で、ゴールが生まれない。それでも30分ん、ボックス手前で大島暖菜が仕掛けると、ボックス手前中央から井上綾香が右足を振り抜くと、ミドルシュートがゴール左に決まり、大宮Vが先制する。 対するS広島Rは44分、FKからのこぼれ球をボックス手前で小川 愛がミドルシュート。しかし、これはクロスバーに当たってしまう。 1点ビハインドのS広島Rは、後半立ち上がりから攻め込んでいく。しかし、何度か迎えた決定機はGK望月ありさが立ちはだかり、ゴールを奪えない。 すると64分、大宮Vがボックス右でFKを獲得すると、仲田歩夢がシュート。これが直接ネットを揺らし、大宮Vが追加点。仲田は今シーズンのリーグ戦初ゴールとなり、0-2で大宮Vが勝利。6試合ぶりの白星となった。 ◆2023-24WEリーグ第20節 ▽5/11(土) ちふれASエルフェン埼玉 1-2 日テレ・東京ヴェルディベレーザ サンフレッチェ広島レジーナ 0-2 大宮アルディージャVENTUS ▽5/12(日) マイナビ仙台レディース vs ノジマステラ神奈川相模原 ジェフユナイテッド千葉レディース vs INAC神戸レオネッサ AC長野パルセイロ・レディース vs セレッソ大阪ヤンマーレディース ▽3/27(水) 三菱重工浦和レッズレディース 2-0 アルビレックス新潟レディース ◆順位表(第20節2日目終了時) 1位:三菱重工浦和レッズレディース(勝ち点53/+36/20試合) 2位:INAC神戸レオネッサ(勝ち点46/+28/19試合) 3位:日テレ・東京ヴェルディベレーザ(勝ち点42/+28/20試合) 4位:アルビレックス新潟レディース(勝ち点38/+8/20試合) 5位:サンフレッチェ広島レジーナ(勝ち点25/-2/20試合) 6位:大宮アルディージャVENTUS(勝ち点25/-12/20試合) 7位:ちふれASエルフェン埼玉(勝ち点23/-7/20試合) 8位:ジェフユナイテッド千葉レディース(勝ち点19/-6/19試合) 9位:セレッソ大阪ヤンマーレディース(勝ち点18/-11/19試合) 10位:マイナビ仙台レディース(勝ち点17/-17/19試合) 11位:AC長野パルセイロ・レディース(勝ち点15/-18/19試合) 12位:ノジマステラ神奈川相模原(勝ち点6/-27/19試合) <span class="paragraph-title">【動画】仲田歩夢の左足炸裂! 難しい角度から直接FK叩き込み、今季リーグ戦初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="p6l53-gwvrk";var video_start = 122;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.11 22:43 Sat