ベルギー
|
1864年
|
ヘント
|
ゲラムコ・アレナ
、KAAヘント・スタディオン
|
ヘントのニュース一覧
▽加入から4日でデビューを果たし、決勝ゴールを決めたヘントの日本代表FW久保裕也。ベルギー『Nieuwsblad』が久保の活躍に賞賛の言葉を送った。
▽25日にヤング・ボーイズからの完全移籍加入が発表された久保は、加入4日後にベルギー・ジュピラーリーグでデビュー。対戦相手は首位を走るクラブ・ブルージュだった。
2017.01.30 12:19 Mon
▽29日、ベルギ・ジュピラーリーグ第24節のヘントvsクラブ・ブルージュが行われ、2-0でヘントが勝利した。ヤング・ボーイズから加入した日本代表FW久保裕也は先発出場し73分までプレー。53分に決勝ゴールを記録した。
▽25日にヤング・ボーイズからの完全移籍加入が発表された久保は、加入4日後でのデビューとなった。
2017.01.30 00:26 Mon
▽ヘントのゼネラルマネジャー(GM)を務めるミシェル・ルーアギー氏が、ヤング・ボーイズの日本代表FW久保裕也の獲得について語った。クラブ公式サイトが伝えた。
▽25日、ヘントはヤング・ボーイズから久保の加入を発表。クラブ史上最高額の移籍金での加入となり、3年半契約を結んだ。
▽ルーアギー氏は久保について昨夏
2017.01.27 19:50 Fri
▽ヤング・ボーイズからヘントに完全移籍を果たした日本代表FW久保裕也が入団会見を行った。クラブ公式サイトが伝えている。
▽25日に3年半契約でヘントに加入した久保は、クラブ史上最高額の移籍金での加入になるなど、大きな期待を寄せられている。
▽久保は26日に記者会見に出席。ヘントの印象についてコメントした。
2017.01.27 18:01 Fri
▽ベルギー・ジュピラーリーグ(ベルギー1部)のヘントは25日、スイスのヤング・ボーイズに所属する日本代表FW久保裕也(23)の獲得を発表した。契約期間は3年半となる。
▽京都サンガF.C.の下部組織で育った久保は、2012年1月にトップチームに昇格。日本代表候補に選出されるなど将来が嘱望されると、2013年7月に
2017.01.26 01:24 Thu
ヘントの人気記事ランキング
1
レアル・ベティスに活躍の場を移したブラジル代表FWアントニーが好調を維持している。
今冬、マンチェスター・ユナイテッドからベティスへレンタル移籍したアントニー。先発デビューとなった2日のラ・リーガ第22節アスレティック・ビルバオ戦で早速先制点に絡むと、8日の第23節セルタ戦では初ゴールを記録した。
2試合連続で試合のMVPに選ばれたなか、13日に行われたUEFAカンファレンスリーグ(ECL)、ノックアウトフェーズプレーオフ1stレグのヘント戦でも先発。MF伊藤敦樹やDF渡辺剛の日本代表コンビとも対峙した。
するとゴールレスの47分、右サイドでボールを受けてから反転してカットイン。ボックス右手前で左足を振り抜き、ゴール左隅にコントロールショットを決めた。
先制点を記録して3-0の勝利に貢献。試合後にはノックアウトフェーズ進出を手繰り寄せる先勝を喜び、自らのゴールについても語った。スペイン『マルカ』が伝えている。
「ゴールというより試合に満足している。最も重要なのは勝ったことだ」
「ゴールを決めることができてとても嬉しい。エネルギーもたくさんあるし、次のリターンマッチも良い結果になるよう努力しなければならない」
「(ゴールの形は)トレーニングでたくさん練習してきた。いつもああいった形で決められるからとても嬉しいよ」
また、なかなかプレータイムを増やせずにいたユナイテッドからの移籍についても改めて言及。自信を持ってベティスにやってきたという。
「ベティスに来る可能性が出てきた時、十分に準備ができていた。決心はついていた。ここで幸せになれると心の中で100%確信していた」
<span class="paragraph-title">【動画】カットインから狙いすましたコントロールショット!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Antony's beautiful curler or Mboungou's ferocious finish <br><br>Who's getting your vote for <a href="https://twitter.com/hashtag/UECLGOTD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UECLGOTD</a>? <a href="https://twitter.com/hashtag/UECL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UECL</a> | <a href="https://twitter.com/FlixBus_DE?ref_src=twsrc%5Etfw">@FlixBus_DE</a></p>— UEFA Conference League (@Conf_League) <a href="https://twitter.com/Conf_League/status/1890177053854691695?ref_src=twsrc%5Etfw">February 13, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
2025.02.14 18:41 Fri
2
プレミアリーグ王者を翻弄するフリースタイル・フットボーラーの動画が衆目を集めている。
マンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネの名を冠したU-15世代の国際ユーストーナメント『KDB CUP』。デ・ブライネの出身地であるヘントのドロンヘンで2016年より、催されている。
5月28日から29日にかけて行われた同大会には本人も来場した。また、フリースタイル・フットボールのベルギーチャンピオン、マルティン・デバウトもゲストとして招かれ、デブライネと"1on1"で対決。2人の対戦は周囲を大いに沸かせることとなった。
デバウトは勝負の結果を「30秒でデ・ブライネからナツメグをするやり方」と投稿。2019-20、2020-21シーズンのPFA年間最優秀選手を手玉に取った足技には、閲覧者から「クレイジー」「大好きです」「完璧なパフォーマー」「どっちもすごい!世界で最高のフリースタイラーと最高のミッドフィールダー」などのコメントが寄せられている。
『ESPN』は7日に「デ・ブライネは不服そうだ」とのキャプションを付けてこの投稿を引用。こちらには「これはピッチじゃないから」「(ボールを)取ろうとさえしていませんでした」「フリースタイリングはサッカーではなく、シルク・ドゥ・ソレイユのようなものです」などの声が届けられた。
<span class="paragraph-title">【動画】デ・ブライネがフリースタイル・フットボーラーと対決!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/CeGNYucF0bA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/CeGNYucF0bA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/CeGNYucF0bA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Martijn Debbaut(@martijn_debbaut)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
2022.06.08 20:30 Wed
3
2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のリーグフェーズ組み合わせ抽選会が30日に行われた。
今シーズンからレギュレーションが変更となり、参加クラブがこれまでの32チームから36チームに増え、グループステージを撤廃。リーグフェーズが行われ、ホームとアウェイで3試合ずつ、6チームとの対戦を行う。
そして、36チームは全チームが同じ順位表で争い、上位8チームがラウンド16に進出。9位から24位までがプレーオフを戦い、勝者がラウンド16に進むこととなる。
このリーグフェーズにはヘントのGKシュミット・ダニエル、DF渡辺剛、MF伊藤敦樹、レギア・ワルシャワのDF森下龍矢、ユールゴーデンのDF小杉啓太、ヘルシンキのMF田中亜土夢、ハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)のFW小田裕太郎の日本人7選手が参戦。
また、優勝候補筆頭チェルシーや2季連続準優勝のフィオレンティーナら強豪も参戦する。
日本人選手所属クラブとチェルシーの対戦カードは以下の通り。
◆ヘント(ベルギー)
▽ポット1
チェルシー(イングランド)[A]
▽ポット2
モルデ(ノルウェー)[H]
▽ポット3
オモニア・ニコシア(キプロス)[H]
▽ポット4
ルガーノ(スイス)[A]
▽ポット5
TSCバチュカ・トポラ(セルビア)[H]
▽ポット6
ラーンFC(北アイルランド)[A]
◆レギア・ワルシャワ(ポーランド)
▽ポット1
レアル・ベティス(スペイン)[H]
▽ポット2
ユールゴーデン(スウェーデン)[A]
▽ポット3
オモニア・ニコシア(キプロス)[A]
▽ポット4
ルガーノ(スイス)[H]
▽ポット5
TSCバチュカ・トポラ(セルビア)[A]
▽ポット6
ディナモ・ミンスク(ベラルーシ)[H]
◆ユールゴーデン(スウェーデン)
▽ポット1
LASKリンツ(オーストリア)[A]
▽ポット2
レギア・ワルシャワ(ポーランド)[H]
▽ポット3
ヴィトーリア・ギマランイス(ポルトガル)[H]
▽ポット4
ザ・ニュー・セインツ(ウェールズ)[A]
▽ポット5
パナシナイコス(ギリシャ)[H]
▽ポット6
ヴィキングル・レイキャヴィーク(アイスランド)[A]
◆HJKヘルシンキ(フィンランド)
▽ポット1
レアル・ベティス(スペイン)[A]
▽ポット2
モルデ(ノルウェー)[H]
▽ポット3
オリンピア・リュブリャナ(スロベニア)[H]
▽ポット4
ルガーノ(スイス)[A]
▽ポット5
パナシナイコス(ギリシャ)[A]
▽ポット6
ディナモ・ミンスク(ベラルーシ)[H]
◆ハート・オブ・ミドロシアン(スコットランド)
▽ポット1
コペンハーゲン(デンマーク)[A]
▽ポット2
ハイデンハイム(ドイツ)[H]
▽ポット3
オモニア・ニコシア(キプロス)[H]
▽ポット4
セルクル・ブルージュ(ベルギー)[A]
▽ポット5
FCペトロクブ(モルドバ)[H]
▽ポット6
ディナモ・ミンスク(ベラルーシ)[A]
◆チェルシー(イングランド)
▽ポット1
ヘント(ベルギー)[H]
▽ポット2
ハイデンハイム(ドイツ)[A]
▽ポット3
アスタナ(カザフスタン)[A]
▽ポット4
シャムロック・ローバーズ(アイルランド)[H]
▽ポット5
パナシナイコス(ギリシャ)[A]
▽ポット6
FCノアー(アルメニア)[H]
2024.08.30 22:55 Fri
4
ヘントMF伊藤敦樹がベルギー初ゴールだ。
ヘントは7日のジュピラー・プロ・リーグ第17節で小久保玲央ブライアン、小川諒也、藤田譲瑠チマ、伊藤涼太郎、山本理仁が出場したシント=トロイデンと対戦し、2-0で勝利。渡辺剛と伊藤敦樹は揃って先発し、ヘントの3試合ぶり白星に貢献した。
ヘントの先制ゴールは日本人コンビによるもので、17分の左CKからクリアボールをボックス右で拾った渡辺がボールを横に出すと、伊藤が右足ダイレクトの弾丸シュートをズドン。これが今夏に浦和レッズから加入して記念すべき移籍後初ゴールとなった。
1点リードで折り返したヘントはシント=トロイデンの反撃を凌ぎながら粘り強く試合を進め、90+1分に浮き球パスから裏を抜け出したマックス・ディーンが勝負の行方を決める追加点。シント=トロイデンを3戦未勝利に追いやる白星を手にしている。
ベルギーメディア『Het Nieuwsblad』では渡辺らとともにチーム最高の7点がつけられ、「ヘントでの初ゴールは重要なものに」と寸評されている。
<span class="paragraph-title">【動画】伊藤敦樹が豪快にベルギー第一号!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<script>var video_id ="nhJvKybThmY";var video_start = 79;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script>
2024.12.08 10:30 Sun
5
名古屋グランパスは6日、ベルギーのヘントから元日本代表GKシュミット・ダニエル(32)の完全移籍加入を発表した。
アメリカ人の父を持つシュミット・ダニエルは2014年に中央大学からベガルタ仙台に入団。ロアッソ熊本や松本山雅FCでの修行を挟み、2017年から仙台に復帰し、2019年夏からベルギーのシント=トロイデンで欧州挑戦を果たした。
2023年12月からはシント=トロイデンとの契約を解消し、ヘント入り。だが、今季はここまで公式戦5試合と出番が限られ、2018年のデビューから14キャップの日本代表からも遠ざかるなか、名古屋で5年半ぶりのJリーグ復帰を決断した。
昨季限りで退団した元オーストラリア代表GKミッチェル・ランゲラックの後釜として期待がかかるシュミット・ダニエルは名古屋の公式サイトで意気込みを語っている。
「皆さん初めまして。 このたび、名古屋グランパスに加入することになりましたシュミット ダニエルです」
「この歴史あるクラブのエンブレムを背負って闘えることをとても光栄に思います。名古屋のGKを務めることの責任の重さは自分が想像している以上のものだと思います。それに相応しいGK、相応しい人間になれるように日々努力していきたいと思います」
「このチームにタイトルをもたらすことができるように自分の持っている力を最大限注ぎ、シーズンが終わった時に皆さんと喜べるように頑張ります」
「グランパスファミリーの皆さんの声援を受けてプレーするのをとても楽しみにしています」
2025.01.06 14:10 Mon
ヘントの選手一覧
1
|
GK
|
|
ポール・ナルディ
|
|
1994年05月18日(31歳)
|
187cm
|
83kg
|
|
0
|
|
0
|
26
|
GK
|
|
ルイ・フォルティン
|
|
2002年01月12日(23歳)
|
188cm
|
|
|
0
|
|
0
|
30
|
GK
|
|
セレスタン・デ・シュレヴェル
|
|
2002年05月08日(23歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
33
|
GK
|
|
ダビー・ローフ
|
|
1994年02月06日(31歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
3
|
DF
|
|
アーチー・ブラウン
|
|
2002年05月28日(23歳)
|
190cm
|
|
|
0
|
|
0
|
4
|
DF
|
|
渡辺剛
|
|
1997年02月05日(28歳)
|
186cm
|
80kg
|
|
0
|
|
0
|
5
|
DF
|
|
イスマエル・カンドゥス
|
|
1997年11月12日(27歳)
|
192cm
|
|
|
0
|
|
0
|
12
|
DF
|
|
ウーゴ・ガンボル
|
|
2002年12月30日(22歳)
|
186cm
|
|
|
0
|
|
0
|
20
|
DF
|
|
ステファン・ミトロビッチ
|
|
1990年05月22日(35歳)
|
189cm
|
82kg
|
|
0
|
|
0
|
21
|
DF
|
|
ブライアン・アグボル
|
|
2001年06月14日(24歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
22
|
DF
|
|
ノア・ファディガ
|
|
1999年12月03日(25歳)
|
187cm
|
|
|
0
|
|
0
|
23
|
DF
|
|
ジョーダン・トルナリガ
|
|
1997年08月07日(27歳)
|
189cm
|
|
|
0
|
|
0
|
25
|
DF
|
|
ヌリオ・フォルトゥナ
|
|
1995年03月24日(30歳)
|
176cm
|
|
|
0
|
|
0
|
6
|
MF
|
|
オムリ・ガンデルマン
|
|
2000年05月16日(25歳)
|
188cm
|
|
|
0
|
|
0
|
8
|
MF
|
|
ピーター・ゲルケンス
|
|
1995年08月13日(29歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
17
|
MF
|
|
アンドリュー・ヒュルサガー
|
|
1995年01月15日(30歳)
|
177cm
|
|
|
0
|
|
0
|
18
|
MF
|
|
マティス・サモワーズ
|
|
2001年11月21日(23歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
24
|
MF
|
|
スベン・クムス
|
|
1988年02月26日(37歳)
|
176cm
|
62kg
|
|
0
|
|
0
|
36
|
MF
|
|
ティブ・デ・フリーガー
|
|
2005年11月05日(19歳)
|
182cm
|
|
|
0
|
|
0
|
37
|
MF
|
|
ロビー・ファン・ハウター
|
|
2003年05月31日(22歳)
|
167cm
|
|
|
0
|
|
0
|
|
MF
|
|
伊藤敦樹
|
|
1998年08月11日(26歳)
|
182cm
|
78kg
|
|
0
|
|
0
|
9
|
FW
|
|
モモドゥ・ラミン・ソンコ
|
|
2005年01月31日(20歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|
10
|
FW
|
|
タリク・ティソーダリ
|
|
1993年04月02日(32歳)
|
175cm
|
|
|
0
|
|
0
|
19
|
FW
|
|
フランク・スルデス
|
|
2002年05月05日(23歳)
|
188cm
|
|
|
0
|
|
0
|
29
|
FW
|
|
ローラン・ドゥポワトル
|
|
1988年12月07日(36歳)
|
193cm
|
|
|
0
|
|
0
|
|
FW
|
|
マリク・フォファナ
|
|
2005年03月31日(20歳)
|
169cm
|
|
|
0
|
|
0
|
|
監督
|
|
ハイン・ヴァンハーゼブルック
|
|
1964年02月16日(61歳)
|
|
|
|
0
|
|
0
|