

ヴァンフォーレ甲府
Ventforet KOFU国名 |
![]() |
ホームタウン | 甲府市、韮崎市を中心とする全県 |
スタジアム | JIT リサイクルインク スタジアム 、国立競技場 |
クラブ沿革
1965年・甲府サッカークラブとして創部
1992年・第1回JFL2部参加
1995年・ヴァンフォーレ甲府に改称
1999年・J2に参加
2006年・J1昇格
2008年・J2降格
2011年・J1昇格
2012年・J2降格
2013年・J1昇格
★主な獲得タイトル
天皇杯:1回(2022)
1965年・甲府サッカークラブとして創部
1992年・第1回JFL2部参加
1995年・ヴァンフォーレ甲府に改称
1999年・J2に参加
2006年・J1昇格
2008年・J2降格
2011年・J1昇格
2012年・J2降格
2013年・J1昇格
★主な獲得タイトル
天皇杯:1回(2022)
今季の成績
明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
10 |
![]() |
V・ファーレン長崎 | 21 | 5 | 6 | 4 | 26 | 24 | 2 | 15 |
11 |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | 20 | 5 | 5 | 6 | 12 | 15 | -3 | 16 |
12 |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 | 20 | 6 | 2 | 8 | 18 | 26 | -8 | 16 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ヴァンフォーレ甲府のニュース一覧




ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング
1
甲府が1年半レンタルのジェトゥリオ退団を発表…9月加入のルーカス・マセドも
ヴァンフォーレ甲府は28日、FWジェトゥリオ(26)とFWルーカス・マセド(26)の退団を発表した。 ジェトゥリオは2022年夏に母国ブラジルのトンベンセFCから期限付き加入。今季も期限付き移籍でとどまり、J2リーグ24試合3得点のほか、ACLと天皇杯でも計7試合1得点をマークした。同じくブラジル国籍で、かつていわきFCでもプレーしたルーカス・マセドは今年9月に加入。だが、出番なしに終わった。 両選手はクラブの公式サイトを通じて、それぞれ別れの挨拶をしている。 ◆ジェトゥリオ 「ヴァンフォーレ甲府での学び、そして、たくさん挑戦できた事に感謝しています。J1昇格は果たせませんでしたが、ACLで難しいグループステージを首位で突破した成功は光り輝くものでした。サポーターの熱い応援に心から感謝しています。新しいシーズンに向けてヴァンフォーレ甲府の更なる飛躍を期待しています」 ◆ルーカス・マセド 「ヴァンフォーレ甲府の一員となり、貴重な機会をいただいた事に感謝いたします。甲府で過ごした期間は私にとって非常に重要であり、多くの学びを得ることができました。そして、偉大な大会であるACLでグループステージ首位での突破は、歴史的な素晴らしい出来事であり、仲間と喜びを共有出来た経験を次なる挑戦に生かしていきたいです。2024年にヴァンフォーレ甲府が目標を達成されることを心より願っています」 2023.12.28 12:45 Thu2
甲府がブラジル人FWジェトゥリオを期限付き移籍で獲得…ブラジル2部で20ゴール
ヴァンフォーレ甲府は10日、ブラジルのトンベンセからブラジル人FWジェトゥリオ(25)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 期限付き移籍期間は2022年12月31日までとなる。背番号は「29」に決定した。 ジェトゥリオは、トンベンセでキャリアをスタート。アヴァイ、パソス・デ・フェレイラへの期限付き移籍を経験すると、今シーズンはヴァスコ・ダ・ガマへと期限付き移籍してプレーしていた。 これまでカンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)で98試合で20ゴール9アシストを記録。セリエAでは8試合でノーゴールだった。 今シーズンはヴァスコ・ダ・ガマでセリエB14試合に出場し1ゴール1アシストだった。 ジェトゥリオはクラブを通じてコメントしている。 「初めまして、ジェトゥリオです。ヴァンフォーレ甲府からチャンスを頂き、とても幸せです」 「早くチームに合流し、選手の皆と力を合わせて、クラブの全ての目標を達成出来る様に頑張ります。サポーターの皆様、共に戦いましょう!」 2022.08.10 10:20 Wed3
J2甲府が大卒3年目のMF遠藤光、2年目のDF井上樹とプロA契約を締結
ヴァンフォーレ甲府は14日、MF遠藤光(24)、DF井上樹(23)とのプロA契約締結を発表した。 遠藤は神奈川県出身で、2023年に専修大学から加入。2024年はテゲバジャーロ宮崎に期限付き移籍していた。 宮崎では公式戦21試合に出場し1223分間プレー。今シーズン甲府に復帰すると、第5節のジュビロ磐田戦、第6節のジェフユナイテッド千葉戦に出場し、100分間の出場を達成。これにより、J2換算で915分間の出場となり、プロA契約に変更となった。 また、井上は甲府の下部組織から明治大学へと進学し、2024年に加入。これまで公式戦16試合に出場し、3月26日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦の藤枝MYFC戦で909分間の出場を達成し、プロA契約に変更となった。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆MF遠藤光</h3> 「この度、ヴァンフォーレ甲府とプロA契約を締結させて頂くこととなりました。謙虚な気持ちを忘れず、選手として成長できるように頑張ります。今後も応援よろしくお願いします」 <h3>◆DF井上樹</h3> 「現状に満足することなくより一層自覚を持って取り組み、ヴァンフォーレ甲府の存在価値を高めていけるよう努めていきます。宜しくお願いします」 2025.04.14 17:35 Mon4
甲府がFWジェトゥリオの期限付き移籍延長を発表…背番号は「77」に決定「ここに戻ってこれて嬉しいです」
ヴァンフォーレ甲府は18日、トンベンセから期限付き移籍中のブラジル人FWジェトゥリオ(25)の期限付き移籍期間延長を発表した。 期限付き移籍期間は2023年2月1日~2023年12月31日までとなる。背番号は「77」に決まった。 ジェトゥリオは、トンベンセからアヴァイ、パソス・デ・フェレイラ、ヴァスコ・ダ・ガマへ期限付き移籍を経験。2022年8月に甲府に加入した。 甲府では明治安田生命J2リーグで4試合、天皇杯で2試合に出場もゴールはなかった。 ジェトゥリオはクラブを通じてコメントしている。 「またここに戻ってこれて嬉しいです。チームの目標を達成出来るように、チームメイトと共に全力を尽くします。そして、ヴァンフォーレ甲府というクラブがより一層成長し、クラブの名を世の中にもっと広めていけるようにピッチで闘う準備をしていきます」 「良いシーズンにしていくためには皆さまの熱いサポートが必要です。よろしくお願いします!」 2023.01.18 14:50 Wed5
「はくばくが世界進出」「これは最高」初のACLに臨む甲府がユニフォーム発表! 22年支える「はくばく」を胸にV字デザイン「かっこいい!」「ゾクゾクする」
ヴァンフォーレ甲府は15日、クラブ史上初めて参加するAFCチャンピオンズリーグ(ACL)のユニフォームを発表した。 2022シーズンの天皇杯で見事に優勝した甲府。J2クラブとして初めて優勝を果たし、ACLの出場権を獲得。AFCクラブライセンスも承認され、晴れて出場が決定した。 そのACLではリーグ戦とは異なるユニフォームを着用。デザインが発表された。 コンセプトは、「Ventforet、Vital、Victory、天皇杯優勝、J1昇格・上昇・躍進など、クラブを表現する「V」。そのフォルムは「襷(たすき)」も表し、この挑戦がクラブの未来に“繋がる”戦いであること、また山梨にて古来よりシンボルとして親しまれている武田菱と花菱の紋も身にまとうことで、ここ山梨から日の丸とともに世界に挑む決意を表現」したとのことだ。 クラブカラーの青をベースに赤いV字が前後に大きくデザインされ、襷のように見える。アウェイは白ベースで同じデザイン。GKは赤、黒、緑となっている。 なお、胸スポンサーには長年甲府を支えて居る「はくばく」がつくことが決定。日本語の企業名のみのスポンサーは初となる。 ファンは「かっこいいな」、「燦然と輝く「はくばく」!」、「はくばくと日の丸が胸熱」、「ゾクゾクする」、「はくばくと共に」、「はくばくが世界進出」、「これは最高」とコメント。胸スポンサーの「はくばく」が大きな話題を呼んでいる。 なお、製作枚数は5,000枚限定で9月中旬入荷予定が3000枚、10月上旬入荷予定が2000枚とのこと。完売した際の追加販売はないという。 「はくばく」の長澤重俊 代表取締役社長、甲府の佐久間悟 代表取締役社長がコメントしている。 ◆長澤重俊 代表取締役社長(株式会社はくばく) 「今年はクラブ史上初めてACLというアジアを舞台にヴァンフォーレ甲府が戦います。この歴史的な大会を迎えるに当たって、これまで22年間サポートしてきた当社も精一杯サポートすることを決断いたしました」 「これは我々もこの22年間、サポーターの皆さんから多くの支援を頂いたことへのささやかな恩返しでもあります。決して簡単な戦いではないでしょうが、ヴァンフォーレ甲府らしくひたむきに、最後の最後まで諦めずに戦う姿勢を見せてほしいと思います。アジアでもその存在感を示してください!頑張れ!ヴァンフォーレ甲府」 ◆佐久間悟 代表取締役社長(ヴァンフォーレ甲府) 「この度、クラブとしての新しい歴史を飾るACLのユニフォームスポンサーになって頂きました、(株)はくばく様には、クラブを代表して感謝と御礼を申し上げます」 「昨シーズンの天皇杯に参加されたフットボールファミリーの皆様方を代表して、(株)はくばく様のユニフォームを胸にアジアのフィールドで戦うことの名誉と覚悟や責任、更には意地を持って挑みます」 「ホームゲームは、関係する皆様のご協力とご理解やロマンを追求して国立競技場での試合開催が決定しておりますが、クラブと致しましては、"夢かなう国立"を胸に秘め、力戦奮闘いたしますので、山梨県民の皆様方は勿論のこと、30周年を迎えたJリーグに関わる多くの方々にヴァンフォーレ甲府へのご声援とご来場をお待ち申し上げます」 <span class="paragraph-title">【写真】甲府からアジアへ!話題のACL着用ユニフォームが発表</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><br><br>/<br>ユニフォーム広告スポンサー<br>およびデザイン決定<br><br>デザインコンセプトなど詳細はこちらから▶<a href="https://t.co/WVTSUDze1j">https://t.co/WVTSUDze1j</a><a href="https://twitter.com/hashtag/vfk?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#vfk</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%96%BE%E9%A2%A8%E6%80%92%E6%BF%A4?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#疾風怒濤</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ACL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACL</a> <a href="https://t.co/f5GrbO9kGJ">pic.twitter.com/f5GrbO9kGJ</a></p>— ヴァンフォーレ甲府▶6/24(H)岡山戦18:00K.O. (@vfk_official) <a href="https://twitter.com/vfk_official/status/1669147711856099330?ref_src=twsrc%5Etfw">June 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.15 11:11 Thuヴァンフォーレ甲府の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
河田晃兵 | |||||||
![]() |
1987年10月13日(37歳) | 184cm | 78kg |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
30 | GK |
![]() ![]() |
石川慧 | |||||||
![]() |
1992年09月30日(32歳) | 185cm | 83kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
イ・ミンギ | |||||||
![]() |
2003年03月13日(22歳) | 188cm | 85kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
97 | GK |
![]() ![]() |
東ジョン | |||||||
![]() |
2002年05月02日(23歳) | 187cm | 85kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
井上樹 | |||||||
![]() |
2001年05月28日(24歳) | 177cm | 65kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
孫大河 | |||||||
![]() |
1999年06月13日(26歳) | 187cm | 78kg |
![]() |
13 |
![]() |
3 |
4 | DF |
![]() ![]() |
山本英臣 | |||||||
![]() |
1980年06月26日(45歳) | 175cm | 69kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
一瀬大寿 | |||||||
![]() |
2002年09月27日(23歳) | 186cm | 75kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
小出悠太 | |||||||
![]() |
1994年10月20日(30歳) | 180cm | 76kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
佐藤恵介 | |||||||
![]() |
2002年06月25日(23歳) | 171cm | 68kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
40 | DF |
![]() ![]() |
エドゥアルド・マンシャ | |||||||
![]() |
1995年11月24日(29歳) | 187cm | 80kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
小林岩魚 | |||||||
![]() |
1996年10月17日(28歳) | 178cm | 72kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
荒木翔 | |||||||
![]() |
1995年08月25日(30歳) | 166cm | 65kg |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
8 | MF |
![]() ![]() |
中山陸 | |||||||
![]() |
2001年01月22日(24歳) | 174cm | 64kg |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
10 | MF |
![]() ![]() |
鳥海芳樹 | |||||||
![]() |
1998年08月01日(27歳) | 165cm | 62kg |
![]() |
12 |
![]() |
2 |
11 | MF |
![]() ![]() |
熊倉弘達 | |||||||
![]() |
2002年05月16日(23歳) | 171cm | 69kg |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
14 | MF |
![]() ![]() |
田中雄大 | |||||||
![]() |
1999年12月14日(25歳) | 162cm | 63kg |
![]() |
18 |
![]() |
1 |
16 | MF |
![]() ![]() |
林田滉也 | |||||||
![]() |
1999年07月14日(26歳) | 175cm | 73kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
土屋巧 | |||||||
![]() |
2003年10月25日(21歳) | 180cm | 74kg |
![]() |
15 |
![]() |
1 |
18 | MF |
![]() ![]() |
柏好文 | |||||||
![]() |
1987年07月28日(38歳) | 168cm | 62kg |
20 | MF |
![]() ![]() |
遠藤光 | |||||||
![]() |
2000年06月05日(25歳) | 178cm | 72kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
ヘナト・アウグスト | |||||||
![]() |
1992年01月29日(33歳) | 185cm | 81kg |
25 | MF |
![]() ![]() |
平塚悠知 | |||||||
![]() |
1996年04月13日(29歳) | 175cm | 63kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
26 | MF |
![]() ![]() |
佐藤和弘 | |||||||
![]() |
1990年09月28日(35歳) | 176cm | 68kg |
35 | MF |
![]() ![]() |
米陀大洋 | |||||||
![]() |
2003年04月06日(22歳) | 170cm | 67kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
39 | MF |
![]() ![]() |
松山北斗 | |||||||
![]() |
2004年11月19日(20歳) | 163cm | 61kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
47 | MF |
![]() ![]() |
保坂知希 | |||||||
![]() |
2006年05月25日(19歳) | 168cm | 57kg |
48 | MF |
![]() ![]() |
ヴァウ・ソアレス | |||||||
![]() |
1997年03月12日(28歳) | 178cm | 75kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
三平和司 | |||||||
![]() |
1988年01月13日(37歳) | 175cm | 68kg |
![]() |
15 |
![]() |
0 |
13 | FW |
![]() ![]() |
村上千歩 | |||||||
![]() |
2001年05月28日(24歳) | 175cm | 70kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
宮崎純真 | |||||||
![]() |
2000年04月10日(25歳) | 173cm | 66kg |
![]() |
17 |
![]() |
1 |
29 | FW |
![]() ![]() |
大島康樹 | |||||||
![]() |
1996年05月30日(29歳) | 177cm | 66kg |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
44 | FW |
![]() ![]() |
内藤大和 | |||||||
![]() |
2004年07月14日(21歳) | 179cm | 73kg |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
49 | FW |
![]() ![]() |
ネーミアス | |||||||
![]() |
2000年02月13日(25歳) | 187cm | 86kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
77 | FW |
![]() ![]() |
マテウス・レイリア | |||||||
![]() |
1995年01月22日(30歳) | 179cm | 69kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
大塚真司 | ||||||||
![]() |
1975年12月29日(49歳) |
ヴァンフォーレ甲府の試合日程
明治安田J2リーグ
第1節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第2節 | 2025年2月22日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第3節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第4節 | 2025年3月9日 | H |
![]() |
3 | - | 3 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第5節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第6節 | 2025年3月23日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
明治安田J2リーグ
第7節 | 2025年3月29日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第8節 | 2025年4月5日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
いわきFC |
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 | 2025年4月9日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
FC町田ゼルビア |
明治安田J2リーグ
第9節 | 2025年4月13日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第10節 | 2025年4月19日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第11節 | 2025年4月25日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第12節 | 2025年4月29日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第13節 | 2025年5月3日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第14節 | 2025年5月6日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第15節 | 2025年5月11日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第16節 | 2025年5月17日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
FC今治 |
第17節 | 2025年5月25日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第18節 | 2025年5月31日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第19節 | 2025年6月15日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第20節 | 2025年6月22日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第21節 | 2025年6月28日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第22節 | 2025年7月5日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
FC今治 |
第23節 | 2025年7月12日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第24節 | 2025年8月2日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第25節 | 2025年8月11日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第26節 | 2025年8月17日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第27節 | 2025年8月23日 | H | 18:30 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第28節 | 2025年8月30日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第29節 | 2025年9月13日 | H | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第30節 | 2025年9月20日 | H | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第31節 | 2025年9月27日 | A | vs |
![]() |
いわきFC |
第32節 | 2025年10月4日 | H | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第33節 | 2025年10月18日 | A | vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 |
第34節 | 2025年10月25日 | A | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第35節 | 2025年11月2日 | H | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第36節 | 2025年11月9日 | A | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |