ヘンク

Koninklijke Racing Club Genk
国名 ベルギー
創立 1988年
ホームタウン ヘンク
スタジアム クリスタル・アレナ
ニュース 人気記事 選手一覧

ヘンクのニュース一覧

ヘンクのジョン・ファン・デン・ブロム監督が、ウェストハム戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 ヘンクは4日、ヨーロッパリーグ(EL)グループH第4節でウェストハムと対戦した。 第3節のアウェイゲームでは3-0で完敗を喫した中、ホームでは早々に先制。伊東純也のロングスルーパスからジョセフ・ペイントシ 2021.11.05 11:40 Fri
Xfacebook
伊東純也の所属するヘンクはグループH第4節でウェストハムとホームで対戦し2-2の引き分けに終わった。伊東はフル出場している。 前回対戦で3失点と完敗を喫したヘンクは、開始早々の4分に先制する。中盤でパスを受けた伊東のロングスルーパスに反応したペイントシルがボックス内まで切り込みシュート。GKアレオラは何とか右手に 2021.11.05 05:30 Fri
Xfacebook
ヘンクに所属する日本代表MF伊東純也のゴールがジュピラー・プロ・リーグの週間最優秀プレーに選出された。 伊東は10月31日に敵地で行われた第13節のズルテ・ワレヘム戦に右ウィングで先発出場。0-0で迎えた13分に、ヘンクはGKからカウンターを開始。ショートパスを繋ぎ、抜け出したムニョスがボックス右でタメを作る。中 2021.11.02 11:55 Tue
Xfacebook
ヘンクに所属する日本代表MF伊東純也の活躍を現地紙も喜んでいる。ベルギー『Walfoot』が伝えている。 伊東は10月31日に敵地で行われたジュピラー・プロ・リーグ第13節のズルテ・ワレヘム戦に右ウィングで先発出場を果たす。 まずは13分、カウンターからムニョスがボックス右でタメを作り、中央に左足で折り返す 2021.11.01 14:01 Mon
Xfacebook
ヘンクの伊東純也が大きな輝きを放った。 ヘンクは10月31日に敵地で行われたジュピラー・プロ・リーグ第13節でズルテ・ワレヘムと対戦。前節のヘント戦で負傷交代を強いられ、心配された伊東だが、定位置の右ウィングで先発入りし、80分までプレーした。 ここ3試合のリーグ戦で白星なしが続くヘンクだが、伊東が勢いづか 2021.11.01 09:30 Mon
Xfacebook

ヘンクの人気記事ランキング

1

古橋とポジションを争ったセルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュがヘンクへ完全移籍

ヘンクは14日、セルティックの韓国代表FWオ・ヒョンギュ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年間となっている。 2023年1月に水原三星からセルティックに加入したストライカーのオ・ヒョンギュだったが、FW古橋亨梧に阻まれレギュラー定着には至らなかった。 昨季はスコティッシュ・プレミアリーグ20試合5ゴール、チャンピオンズリーグ5試合の出場に留まっていた。 2024.07.15 07:30 Mon
2

チェルシーが7人目のGK獲得へ、今夏も280億円超の投資となる中でベルギー期待の2mの守護神獲得で合意

今夏も多くの資金を投下して選手を獲得しているチェルシー。なんとチームに7人目となる守護神が加わることになるという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得に近づいているのは、ヘンクのU-19ベルギー代表GKマイク・ペンデルス(19)。ヘンク生え抜きの選手で、U-19ベルギー代表ではキャプテンも務めている。 200cmの長身GKで将来が期待されている中、ヘンクに対して移籍金1700万ポンド(約31億8000万円)を支払うことで合意したという。 ペンデルス獲得が成立した際には、なんとチェルシーのファーストチームのGKは7人体制という信じられない数に。今夏はビジャレアルからデンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)を2070万ポンド(約38億7000万円)で獲得していた。 その他、昨シーズンの正守護神であるスペイン代表GKロベルト・サンチェス(26)、イングランド人GKマーカス・ベッティネッリ(32)、セルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチ(24)、フィンランド代表GKルーカス・バーグストローム(21)、そしてレアル・マドリーからレンタルバックしたスペイン代表GKケパ・アリサバラガ(29)がいるという状況だ。 ウェールズ人GKエディ・ビーチ(20)こそクローリー・タウンにレンタル移籍したものの、1人しかピッチに立てないポジションにしてはあまりにも余剰人員が多すぎる状況ではある。 ペンデルスを獲得した場合、チェルシーが今夏投じた資金は1億5000万ポンド(約280億1000万円)を超えることに。さらに、アトレティコ・マドリーのU-23スペイン代表FWサム・オモロディオンに3450万ポンド(約64億4000万円)を支払う予定があり、再び2億ポンド(約373億5000万円)の投資に近づくことになりそうだ。 2024.08.09 23:50 Fri
3

バーミンガムのMF横山歩夢がヘンクにレンタル移籍! 吉永夢希&保田堅心が所属するリザーブチームのヨング・ヘンクでプレー

ヘンクは4日、バーミンガム・シティのMF横山歩夢(21)がレンタル移籍で加入することを発表した。 背番号は「64」となり、セカンドチームに当たるヨング・ヘンクでプレーすることとなる。 横山は東海大学高輪台高校から2021年に松本山雅FCに加入。2023年にサガン鳥栖へと完全移籍した。 松本ではJ2で16試合、J3で29試合11得点を記録。鳥栖ではJ1で41試合に出場し5得点を記録していた中、2024年8月にバーミンガムへ完全移籍した。 EFLリーグ1(イングランド3部)で10試合に出場し1アシストを記録。FAカップは3試合で1ゴール、EFLカップで1試合に出場していたが、多くの出番はなかった。 横山は今回の移籍に際し「ヨング・へンクでプレーする機会をもらえてとても嬉しいです。このクラブは若い才能を育てることで知られており、ここで自分のスキルを磨くのが待ちきれません。これは僕のキャリアにとって大きな一歩です。チームのために全力を尽くします」と意気込みを語った。 ヘンクにはかつて日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)が在籍。ヨング・ヘンクには、神村学園高等部から加入したDF吉永夢希(18)、今冬大分トリニータから加入したMF保田堅心(19)が所属。3人目の日本人選手となる。 2025.02.04 20:00 Tue
4

3戦連発かかる伊東純也が決意 「『マヤくん、トミがいないから負けた』と言われないように」

ヘンクの日本代表MF伊東純也が26日、翌27日に埼玉スタジアム2002で行われる中国代表戦を前にオンライン取材で決意を語った。 今月下旬から来月上旬にかけて、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の2試合に臨む日本。今回は中国とサウジアラビア代表を相手にしたホーム2連戦となる。 そんな今シリーズでも攻撃陣の軸として期待されるのが伊東。今予選6試合で5得点と得点力不足が叫ばれる日本のなかで、5試合出場で2得点1アシストと存在感を示す。 昨年11月のベトナム代表戦、オマーン代表戦では決勝ゴール。3戦連発が期待され、今予選における森保ジャパンのアタッカー陣をリードする第一人者と言っても良い。 ただ、伊東自身は「核になっているという実感はない」ときっぱり。とはいえ、「自分のやることは変わらない」と強調した上で、年長としての自覚もうかがわせている。 「チームでも、代表でも上の年齢になってきている。プレーでしっかりと引っ張っていきたい」 また、吉田麻也と冨安健洋の両センターバックを欠く今活動とだけあって、「『マヤくん、トミがいないから負けた』と言われないようにしたい」と闘志をみなぎらせた。 「代わりに出る選手にとってはチャンスだし、そこで誰が出ても勝てるようにしたい」 そう語る伊東は前回の中国戦で決勝アシスト。今回も同じ相手に活躍が期待されるが、ベールに包まれる部分が多い中国の出方よりも自分たちの戦いに集中した。 「相手が4バックでくるのか、5バックでくるのかわからないけど、両方を想定してやりたい」 「僕らがうまくやれば、どっちできてもチャンスを多く作り出せる。そこで決め切れるかが大事になる」 停滞する攻撃面の改善具合も注目されそうな今回の中国戦。伊東は「自分が取ってやるという気持ちは常にある」と3戦連発に意欲を示したが、チームの勝利のみを目指した。 「得点を多く取って勝つのが一番良いけど、1-0でも何でも勝つことが大事。全員で戦って、走って、勝てれば良い」 2022.01.26 16:45 Wed
5

「暇だから見てきた」ベルギーに戻った伊東純也が試合観戦に訪れたのは意外なところ

ベルギーに戻った日本代表MF伊東純也が、思わぬところを訪れていた。 2021-22シーズンは公式戦49試合で8ゴール21アシストを記録した伊東。自身が決めたゴールがリーグの年間最優秀ゴールに選ばれるなど、充実したシーズンを送ったが、チームの成績は振るわずに中位でシーズンを終えていた。 6月の日本代表活動にも参加し、3試合でプレー。その伊東は、活動後に日本でトレーニングを続けていた中、プレシーズンに臨むためにベルギーへと先日戻っていた。 今夏の移籍も噂される伊東だが、思わぬところに顔を出すことに。それはドイツでプレーする田中碧、内野貴史のところだった。 3日に行われていたデュッセルドルフのプレシーズンマッチ。相手はドイツ4部のシュトラーレンだが、こちらには柏レイソル時代の後輩でもある宮本駿晃が所属しており、所縁のある2人の対戦を観に行ったようだ。 伊東は自身のインスタグラムのストーリーズに動画をアップ。「暇だから見てきた」とメッセージを添え、田中と宮本の姿を投稿した。 この投稿に宮本は「暑い中ありがとうございました」と感謝のメッセージを返していた。 ヘンクからデュッセルドルフへはおよそ100kmの距離であり、東京からであれば千葉県の銚子市や栃木県の宇都宮市、群馬県の高崎市、山梨県の甲府市、静岡県の沼津市あたりまでの距離。後輩の試合をフラッと訪れる辺り、さすがと言える。 <span class="paragraph-title">【写真】試合後に子供たちに囲まれサインに応じる田中碧</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">また | <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%A2%A7?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#田中碧</a> <a href="https://t.co/HUU2Etig90">pic.twitter.com/HUU2Etig90</a></p>&mdash; フォルトゥナ ・デュッセルドルフ (@F95_jp) <a href="https://twitter.com/F95_jp/status/1543599945869324291?ref_src=twsrc%5Etfw">July 3, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.07.04 13:10 Mon

ヘンクの選手一覧

26 GK マールテン・ファンデフォールト
2002年02月26日(23歳) 189cm 0 0
30 GK ヴィック・シャンバエル
2003年01月10日(22歳) 190cm 0 0
40 GK トーベ・レイセン
2002年03月09日(23歳) 0 0
3 DF ムジャイド・サディック
2000年03月14日(25歳) 0 0
5 DF ヘラルド・アルテアガ
1998年09月07日(26歳) 174cm 64kg 0 0
77 DF アンジェロ・プレシアード
1998年02月18日(27歳) 178cm 0 0
6 MF シメン・ユクレロド
1994年05月18日(31歳) 186cm 0 0
8 MF ブライアン・ヘイネン
1997年01月03日(28歳) 181cm 0 0
11 MF マイク・トレゾール
1999年05月28日(26歳) 177cm 0 0
14 MF バスティアン・トマ
1999年06月24日(26歳) 172cm 0 0
15 MF ジェイ=ディー・ヘウセンス
2002年03月05日(23歳) 185cm 0 0
17 MF パトリック・フロショフスキー
1992年04月22日(33歳) 177cm 0 0
20 MF カレル・エイティング
1998年02月11日(27歳) 181cm 0 0
24 MF ルカ・オイエン
2003年03月14日(22歳) 172cm 0 0
10 FW テオ・ボンゴンダ
1995年11月20日(29歳) 0 0
34 FW ケルビン・ジョン
2003年06月10日(22歳) 179cm 0 0
35 FW アンドラス・ネーメト
2002年11月09日(22歳) 184cm 0 0
監督 ベルント・シュトルク
1963年01月25日(62歳) 0 0