メルボルン・ビクトリー

Melbourne Victory FC
国名 オーストラリア
創立 2004年
ホームタウン メルボルン
スタジアム ドックランズ・スタジアム
ニュース 選手一覧

メルボルン・ビクトリーのニュース一覧

オーストラリア『FOXスポーツ』が、メルボルン・ビクトリーでプレーする本田圭佑の活躍を取り上げた。今夏にオーストラリア・Aリーグに活躍の場を移した本田。新天地での挑戦が始まったばかりだが、開幕戦からゴールを挙げると、続く第2節のパース・グローリー戦では2アシストを記録するなど早くも大きなインパクトを残している。今シーズ 2018.10.31 13:10 Wed
Xfacebook
▽本田圭佑の所属するメルボルン・ビクトリーは28日、オーストラリア・Aリーグ第2節でパース・グローリーと対戦し、2-3で敗れた。 ▽開幕節でメルボルン・シティとのダービーマッチに臨んだメルボルン・Vは、今夏加入の本田の初ゴールも虚しく1-2で敗戦。初勝利を目指す今節は、本田が中盤の右サイドで前節に引き続き先発出場 2018.10.28 19:35 Sun
Xfacebook
▽トレーニング中の負傷が伝えられたメルボルン・ビクトリーのMF本田圭佑だが、第2節での起用が可能のようだ。ケビン・マスカット監督が状態についてコメントした。 ▽本田は、昨シーズン限りでパチューカを退団し、8月にAリーグのメルボルン・ビクトリーへと入団。カンボジア代表の実質的監督との二足の草鞋を履くこととなったが、 2018.10.27 10:20 Sat
Xfacebook
▽メルボルン・ビクトリーで上々のデビューを果たした元日本代表MF本田圭佑。だが、ケガをしてしまったという。 ▽本田は20日、デビュー戦となるAリーグ開幕節のメルボルン・シティ戦に先発。チームは逆転負けしたが、28分に右サイドからのクロスに頭で合わせて新天地初ゴールを挙げるなど、さっそく結果を残した。 ▽だが 2018.10.26 21:30 Fri
Xfacebook
▽メルボルン・ビクトリーに所属する日本代表MF本田圭佑が、Aリーグ開幕節のベストイレブンに選出された。クラブ公式サイトが発表している。 ▽メルボルン・ビクトリーは20日、Aリーグ開幕節でメルボルン・シティと対戦。今シーズンからメルボルン・ビクトリーに加入した本田圭佑は、キャプテンマークを巻き、先発出場で新天地デビ 2018.10.22 12:00 Mon
Xfacebook

メルボルン・ビクトリーの選手一覧

1 GK マット・アクトン
1992年06月03日(33歳) 184cm 0 0
20 GK イバン・ケラバ
1988年12月20日(36歳) 196cm 0 0
30 GK マルコ・ブリック
2002年05月24日(23歳) 0 0
5 DF マシュー・スピラノビッチ
1988年06月27日(37歳) 188cm 0 0
16 DF ステファン・ニグロ
1996年04月10日(29歳) 181cm 0 0
17 DF ブレンダン・ハミル
1992年09月18日(32歳) 185cm 0 0
21 DF ロデリック・ミランダ
1991年03月03日(34歳) 191cm 0 0
4 MF ライ・マルシャン
1993年08月11日(32歳) 183cm 0 0
6 MF リー・ブロクハム
1988年01月13日(37歳) 170cm 0 0
8 MF ジョシュア・ブリランテ
1993年03月25日(32歳) 177cm 0 0
13 MF ビルカン・キルダー
2002年02月07日(23歳) 0 0
22 MF ジェイク・ブリマー
1998年04月03日(27歳) 169cm 0 0
7 FW クリストファー・イコノミディス
1995年05月04日(30歳) 180cm 0 0
9 FW フランチェスコ・マルジョッタ
1993年07月15日(32歳) 177cm 0 0
10 FW ロビー・クルーズ
1988年10月05日(36歳) 179cm 0 0
11 FW ベン・フォラミ
1999年06月08日(26歳) 180cm 0 0
18 FW ニコラス・ダゴスティーノ
1998年02月25日(27歳) 175cm 0 0
23 FW マルコ・ロハス
1991年11月05日(33歳) 168cm 0 0
24 FW ニシャン・ヴェルピレイ
2001年05月07日(24歳) 181cm 0 0
26 FW レイトン・ブルックス
2001年03月20日(24歳) 179cm 0 0
監督 トニー・ポポヴィッチ
1973年07月04日(52歳) 0 0