ダルムシュタット

SV Darmstadt 98
国名 ドイツ
創立 1898年
ホームタウン ダルムシュタット
スタジアム スタディオン・アム・ボレンファルトール
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ダルムシュタットのニュース一覧

▽ドルトムントは17日、ブンデスリーガ第3節でダルムシュタットとのホーム戦に臨み、6-0で圧勝した。ドルトムントの香川は63分から出場した。 ▽前節ライプツィヒ戦を0-1と敗れたドルトムントは、3日前に行われたチャンピオンズリーグのレギア・ワルシャワ戦を6-0と圧勝した。そのレギア戦のスタメンから4選手を変更。ゲ 2016.09.18 00:40 Sun
Xfacebook
▽ダルムシュタットは30日、オーストリア代表DFジョージ・ガリクス(32)と双方合意の下で契約を解除したことを発表した。 ▽ガリクスは、ラピド・ウィーンでプロキャリアをスタートさせると、2006年にナポリへ完全移籍。2008年にはアタランタ、2010年にはボローニャとイタリアでのプレーを続けた。ダルムシュタットに 2016.08.31 17:18 Wed
Xfacebook
▽ダルムシュタットは29日、リエカに所属するスロベニア代表FWロマン・ベジアク(27)を完全移籍で獲得したと発表した。現時点で契約に関する詳細は明かされていないが、ドイツ『キッカー』は100万ユーロ(約1億1400万円)以下と推定している。 ▽ダルムシュタットへの加入が決まったベジアクはクラブの公式サイトで以下のよう 2016.08.30 13:27 Tue
Xfacebook
▽ブンデスリーガ開幕節が27日に開催。FW大迫勇也が所属するケルンは、本拠地ライン・エネルギエ・シュタディオンにダルムシュタットを迎え、2-0で勝利した。ベンチスタートの大迫は70分から出場した。 ▽ケルンは11分、左サイドで得たスローインの流れからMFマルセル・リッセのゴールが決まって先制。1点リードで迎えた6 2016.08.28 08:45 Sun
Xfacebook
▽ダルムシュタットは17日、ベシクタシュのスウェーデン代表DFアレクサンデル・ミロセビッチ(24)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽2015年1月にベシクタシュに加入したミロセビッチは、今年2月にハノーファーへとレンタル移籍。しかし、チームは2部に降格しベシクタシュへ戻っていた。昨シーズンはブンデスリー 2016.08.18 11:26 Thu
Xfacebook

ダルムシュタットの人気記事ランキング

1

ハイデンハイムが劇的逆転優勝でクラブ史上初のブンデス昇格!ハンブルガーSVは2年連続の入れ替えPOへ《2.ブンデスリーガ》

2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)最終節が28日にドイツ各地で行われた。 首位ダルムシュタット(勝ち点67)は、アウェイでグロイター・フェルトと対戦。前半半ばの30分にパトリック・ファイファーが退場し数的不利となったダルムシュタットは、ゴールレスで迎えた後半開始早々の50分にトビアス・ラシュルのゴールで先制を許すと、57分にもシモン・アスタにネットを揺らされ、立て続けに失点。 その後も劣勢の展開が続くダルムシュタットは、71分にアルミンド・ジープ、78分にジュリアン・グリーンにゴールを許し、そのまま0-4で敗戦した。 また、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を目指す2位のハイデンハイム(勝ち点64)は、アウェイでヤーン・レーゲンスブルクと対戦。ゴールレスで迎えた後半開始早々の51分に失点したハイデンハイムは、56分にもプリンス・オセイ・オウスにネットを揺らされ、2失点。 直後の58分にオウンゴールで1点を返したハイデンハイムは、後半アディショナルタイムに獲得したPKをジャン・ニクラス・ベステが決めて試合を振り出しに戻すと、試合終了直前の99分にティム・クラインディーンストが逆転弾を沈め、2-3で勝利した。 この結果、得失点差でダルムシュタットを上回ったハイデンハイムが逆転で2.ブンデスリーガ優勝を飾り、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を果たした。 そのほか、6シーズンぶりのブンデスリーガ復帰を狙うハンブルガーSVは、ザントハウゼンとのアウェイ戦を1-0で勝利したが、2年連続の3位でシーズンを終え、ブンデスリーガ16位シュツットガルトとの入れ替えプレーオフに回ることとなった。 また、日本人所属クラブでは田中碧やアペルカンプ 真大らの所属するデュッセルドルフが、アウェイでカイザースラウテルンに3-0で勝利。伊藤達哉の所属するマクデブルクは、奥川雅也の所属するビーレフェルトと対戦し4-0で勝利。遠藤渓太の所属するブラウンシュヴァイクはアウェイでハンザ・ロストックに1-2で敗戦している。 2023.05.29 07:15 Mon
2

ダルムシュタットMFメーレムが今季2度目の腓骨骨折で手術

ダルムシュタットは27日、ドイツ人MFマービン・メーレムが手術を受けることを発表した。 クラブによれば、24日に行われたブンデスリーガ第23節のブレーメン戦にフル出場していたメーレムは、この試合で腓骨を骨折したとのこと。また、今週の後半に手術を行うとのことだ。 ダルムシュタットのトルステン・リーベルクネヒト監督は、公式サイトで負傷したメーレムについて以下のようにコメントしている。 「マービンがこの先の試合でチームを助けられないことがどれほど悲しいか、我々はよく知っている。クラブのスタッフ全員が、この先の彼のために祈り続けているし、彼のリハビリを全力でサポートするつもりだ」 2017年夏にダルムシュタットに加入したメーレムは、ここまで公式戦188試合に出場し21ゴール31アシストを記録。昨年12月初旬のケルン戦でも腓骨を骨折しており、その後もリーグ戦5試合を欠場していた。 2024.02.28 00:50 Wed

ダルムシュタットの選手一覧

1 GK マルセル・シューヘン
1993年01月13日(32歳) 188cm 85kg
22 GK カロル・ニェムチツキ
1999年07月05日(26歳) 190cm
30 GK アレクサンダー・ブルンスト
1995年07月07日(29歳) 195cm
45 GK マクシミリアン・ウェンド
2005年06月13日(20歳) 180cm
2 DF セルヒオ・ロペス
1999年04月08日(26歳) 179cm
3 DF ギジェルモ・ブエノ
2002年09月18日(22歳)
4 DF クリストフ・ジマーマン
1993年01月12日(32歳) 194cm
5 DF マテイ・マグリツァ
1998年09月25日(26歳)
20 DF アレクサンダル・ヴコティッチ
1995年07月22日(29歳)
26 DF マティアス・バーダー
1997年06月17日(28歳)
32 DF ファビアン・ホランド
1990年07月11日(34歳) 172cm 75kg
38 DF クレメンス・リーデル
2003年07月19日(21歳) 186cm
8 MF ルカ・マルセイラー
1997年02月18日(28歳) 176cm
9 MF フレイザー・ホーンビー
1999年09月13日(25歳)
11 MF トビアス・ケンペ
1989年06月27日(36歳) 184cm
13 MF マルコ・ティエデ
1992年05月20日(33歳) 180cm 70kg
15 MF ファビアン・ニュルンベルガー
1999年07月28日(25歳) 178cm
16 MF アンドレアス・ミュラー
2000年07月20日(24歳) 173cm
17 MF カイ・クレフィシュ
1999年12月03日(25歳)
18 MF フィリップ・フェルスター
1995年02月04日(30歳) 188cm 82kg
21 MF メルヴェイユ・パペラ
2001年01月18日(24歳) 174cm
23 MF クラウス・ギャスラ
1989年12月14日(35歳) 192cm
28 MF ポー・ウィル
1999年03月01日(26歳) 185cm
7 FW イサク・リドベリ
1998年09月08日(26歳)
19 FW フィン・ラーケンマッハー
2000年05月10日(25歳)
29 FW オスカル・ヴィルヘルムソン
2003年10月02日(21歳) 188cm
34 FW キリアン・コレドール
2000年10月04日(24歳)
42 FW ファビオ・トルシエッロ
2005年02月02日(20歳) 169cm
監督 フロリアン・コーフェルト
1982年10月05日(42歳)

ダルムシュタットの試合日程

DFBポカール
ラウンド16 2024年12月3日 1 - 0 vs ブレーメン