名古屋グランパス

NAGOYA Grampus
国名 日本
創立 1991年
ホームタウン 名古屋市
スタジアム 豊田スタジアム
★クラブ沿革
1939年:トヨタ自動車サッカー部として創部
1943年:一時休部に入る
1946年:サッカー部再建
1991年:Jリーグ正会員に
1992年:名古屋グランパスエイトに改称
2008年:名古屋グランパスに改称
2016年:J2に降格
2017年:J1に昇格

★主な獲得タイトル
J1リーグ:1回:(2010)
Jリーグカップ:1回(2021)
天皇杯:2回(1995、1999)

今季の成績

明治安田J1リーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
8 FC東京 51 14 9 13 49 49 0 36
9 名古屋グランパス 47 14 5 17 42 44 -2 36
10 アビスパ福岡 47 11 14 11 31 35 -4 36
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

名古屋グランパスのニュース一覧

名古屋グランパスの元日本代表FW柿谷曜一朗の妻でありタレントの丸高愛実さんが、ホーム最終戦をスタンド観戦していたようだ。 2021年に名古屋へと完全移籍した柿谷。1年目の昨シーズンは明治安田生命J1リーグで36試合に出場し5得点を記録していた。 今シーズンは21試合に出場もゴールはなし。さらに左腓骨筋腱損傷 2022.10.30 22:05 Sun
Xfacebook
ドーピング違反によりアジアサッカー連盟(AFC)出場停止処分が課されたポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(29)が経緯を説明した。 シュヴィルツォクは、2021年12月10日、アジアサッカー連盟(AFC)の規律・倫理委員会にて、ドーピング違反疑惑が指摘されていた。 2021年10月17日に行われたA 2022.10.29 18:02 Sat
Xfacebook
thumb 29日、明治安田生命J1リーグ第33節の名古屋グランパスvsFC東京が豊田スタジアムで行われ、2-1で名古屋が勝利した。 名古屋がAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を得られる3位を目指すFC東京を迎えた一戦。名古屋は前節から2名を変更。レオ・シルバ、内田に代えて、永木、酒井が起用された。 対するF 2022.10.29 17:40 Sat
Xfacebook
名古屋グランパスは28日、ドーピング違反により出場停止処分が課されているポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォク(29)について続報を発表した。 シュヴィルツォクは、2021年12月10日、アジアサッカー連盟(AFC)の規律・倫理委員会にて、ドーピング違反疑惑が指摘された。 2021年10月17日に行われ 2022.10.28 16:47 Fri
Xfacebook
名古屋グランパスのFWマテウス・カストロが夢の国を満喫したようだ。 21日に自身のインスタグラムを更新したマテウス。シンプルに「Love」と綴って投稿した写真は、彼女をお姫様抱っこする一枚とミッキーマウスの前で愛を証明する一枚だった。 仲睦まじい2人には「トップカップル」、「いつも神様の祝福がありますように 2022.10.23 19:20 Sun
Xfacebook

名古屋グランパスの人気記事ランキング

1

G大阪が降格圏の磐田に劇的勝利、前半戦苦しんだ13位湘南や14位京都など6クラブのJ1残留が確定!

9日、明治安田J1リーグ第36節の8試合が行われた。 首位のヴィッセル神戸、2位のサンフレッチェ広島は10日に試合が控える中、3位のFC町田ゼルビアは今まで勝ったことがない国立競技場でFC東京との“新東京ダービー”を戦い、3-0で快勝。国立で初めて勝利したとともに、逆転優勝への望みを繋いだ。 熾烈な優勝争いとは真逆の残留争いも今シーズンは白熱。残留ラインの17位・柏レイソルと16位・アルビレックス新潟の直接対決は柏が勝利目前でまたしても失点。新潟はルヴァンカップ決勝同様に粘りを見せ、1-1のドローに終わった。 そんな中、降格圏の18位に位置するジュビロ磐田(勝ち点35)と5位のガンバ大阪(勝ち点60)の対戦は激闘に。試合は23分に磐田が渡邉りょうのゴールデ先制するも27分に半田陸のゴールでG大阪が同点に。前半アディショナルタイム9分には山下諒也がゴールを決めて逆転に成功する。 さらに62分には宇佐美貴史がネットを揺らして追加点。しかし、残留するためには負けられない磐田は87分に上原力也、そして91分に鈴木海音がゴールを奪い、土壇場で同点に追いつく。 残留に向けて貴重な勝ち点1を手にできるかと思われたが、G大阪は93分にパスを繋いで崩すと最後は坂本一彩が落ち着いて決めて勝ち越しに成功。G大阪が粘りを見せて勝利を収めた。 これにより、降格圏の18位・磐田は勝ち点35のまま。消化が1試合少ないものの、3試合で最大勝ち点「9」しか積み上げられないため、「44」までに。これにより、残留が確定していなかった多くのチームの残留が確定した。 磐田の敗戦により、勝ち点47の9位・名古屋グランパス、10位・アビスパ福岡、勝ち点46に伸ばした11位・横浜F・マリノス、勝ち点45の12位・川崎フロンターレ、13位・湘南ベルマーレ、14位・京都サンガF.C.までが残留決定となった。 15位の浦和レッズは10日に広島と対戦し、勝利すれば残留が確定する。 <h3>◆明治安田J1リーグ順位表(11/9時点)</h3> 1位:ヴィッセル神戸|勝ち点67/35試合/20 2位:サンフレッチェ広島|勝ち点65/35試合/30 ーーーーーACLE出場 3位:FC町田ゼルビア|勝ち点63/36試合/19 4位:ガンバ大阪|勝ち点60/36試合/10 5位:鹿島アントラーズ|勝ち点58/35試合/13 6位:東京ヴェルディ|勝ち点54/35試合/1 7位:セレッソ大阪|勝ち点52/36試合/-1 8位:FC東京|勝ち点51/36試合/5 9位:名古屋グランパス|勝ち点47/36試合/-2 10位:アビスパ福岡|勝ち点47/36試合/-4 11位:横浜F・マリノス|勝ち点46/35試合/-2 12位:川崎フロンターレ|勝ち点45/35試合/8 13位:湘南ベルマーレ|勝ち点45/36試合/-3 14位:京都サンガF.C.|勝ち点45/35試合/-12 ーーーーー残留決定 15位:浦和レッズ|勝ち点43/34試合/2 16位:アルビレックス新潟|勝ち点41/36試合/-14 17位:柏レイソル|勝ち点40/36試合/-10 ーーーーー残留ライン 18位:ジュビロ磐田|勝ち点35/35試合/-15 19位:北海道コンサドーレ札幌|勝ち点34/36試合/-20 20位:サガン鳥栖|勝ち点29/36試合/-26 ※降格決定 2024.11.09 17:59 Sat
2

【J1注目プレビュー|第36節:鹿島vs名古屋】カップウィナーの名古屋、上位争う鹿島が迎え撃つ

【明治安田J1リーグ第36節】 2024年11月9日(土) 14:00キックオフ 鹿島アントラーズ(4位/57pt) vs 名古屋グランパス(10位/46pt) [県立カシマサッカースタジアム] <h3>◆1つでも上へ、ACLも見える【鹿島アントラーズ】</h3> 前節はアウェイで川崎フロンターレと対戦し、1-3で勝利。4位をキープし残り4試合に臨むこととなる。 勝ちきれない試合が6試合続いた中、監督交代にも踏み切ったチームは優勝こそ遠のいてしまったが、3位以内は目指せる状況。消化試合が1試合少ないこともあり、3位は射程圏と言える。 とはいえ、残り4試合で勝ち続けなければ難しい状況。ただ、前節は鬼門でもあったアウェイでの川崎F戦で勝利できたことは自信にもつながっているはずだ。 中後監督は今季限りでの退任が決定。残り4試合で意地を見せ続けることができるのか注目だ。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:早川友基 DF:須貝英大、植田直通、関川郁万、安西幸輝 MF:知念慶、柴崎岳 MF:師岡柊生、名古新太郎、仲間隼斗 FW:鈴木優磨 監督:中後雅喜 <h3>◆カップウィナーとしての意地を【名古屋グランパス】</h3> 先週は国立競技場でルヴァンカップ決勝を戦った名古屋。延長戦、PK戦にもつれる激闘となったが、アルビレックス新潟を下して2度目の優勝を果たした。 今シーズンはリーグ戦でも苦しみ、天皇杯でも不覚をとるなど苦しいシーズンだったが、狙っていたタイトルをしっかり手にすることとなった。 激闘から1週間。この決勝に懸けていたという話が出ていたが、リーグ戦は現在3連敗中。ただ、残り3試合でカップウィナーとしての意地を見せられるか注目だ。 1週間空いているとはいえ、メンバーをどうするのか長谷川健太監督の采配も注目。燃え尽き症候群になるのではなく、2週連続で歓喜をもたらせたい。 ★予想スタメン[3-4-1-2] GK:ランゲラック DF:内田宅哉、三國ケネディエブス、河面旺成 MF:野上結貴、稲垣祥、椎橋慧也、徳元悠平 MF:和泉竜司 FW:森島司、永井謙佑 監督:長谷川健太 2024.11.09 10:30 Sat
thumb
3

ルヴァン杯王者の名古屋は数的有利活かせずゴールレスドロー…鹿島は鈴木優磨が報復行為で痛恨の一発退場【明治安田J1第36節】

明治安田J1リーグ第36節、鹿島アントラーズvs名古屋グランパスが9日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。 4位の鹿島は前節川崎フロンターレ相手に勝利し、中後監督にとって嬉しい就任後初白星を記録。優勝は厳しい状況ながら、3位以内確保は十分に目指せる中でのホームゲームとなった。 一方、こちらは先週行われたYBCルヴァンカップ決勝で勝利を収め、大会2度目の優勝を果たした10位の名古屋。リーグ戦は現在3連敗中であり、トロフィー獲得をきっかけに復調できたかが注目される。 激しいボールの奪い合いが見られる序盤は、8分に山岸がボックス内でシュートを放つなど名古屋が最初のチャンスを作る。10分過ぎからは鹿島が敵陣でボールを持つ時間が増えるも、好機までにはつながらない。 それでも、17分には手数をかけた鹿島の攻撃から最後は鈴木優磨がシュートを放ったが、名古屋DFがブロック。22分には高い位置でのプレッシャーからボールを奪うと、最終的に三竿がシュートを放つなど鹿島の時間が続く。 28分には鹿島の前線のコンビネーションから、最後はボックス手前の安西が鋭いシュートも枠上へ。終盤にかけても鹿島がボールを握る時間帯が増えたが、名古屋も集中した守りを維持しスコア動かぬままハーフタイムとなった。 後半、連敗ストップを目指す名古屋が、高い位置からプレッシャーをかけ積極的な入りを見せる。一方の鹿島も52分に左サイドのCKから鈴木優磨が頭で合わせたが、惜しくも枠外へ外れた。 両チームとも細かなジャッジに対する不満が垣間見える中で、57分には鈴木優磨が背後から椎橋に倒されると激昂。その場で椎橋に胸からぶつかり倒してしまうと、これが報復行為として上田主審は迷わずレッドカードを提示し、退場処分となった。 数的有利となった名古屋は押し込む展開を作ると、71分には左サイドの徳元のクロスから永井がヘディングシュートも枠外。78分にはCKからゴールへ迫るも、鹿島守備陣が身体を張った守備でブロックした。 1人少なくなった後も、守備を固めるだけでなく積極的に得点を狙いに行く鹿島。85分にはFKのこぼれ球にボックス内フリーの名古がボレーで合わせたが、枠上に外れた。 何としても得点が欲しい名古屋は87分にパトリック、山中、吉田を投入。パトリックへのロングボールを使い脅かそうとするも、鹿島のDF陣を最後まで崩せないままタイムアップとなった。 10人で良く持ちこたえた鹿島だったが、3位以内を狙いたい状況下では痛恨のドロー。一方の名古屋も連敗をストップしたとはいえ、数的有利を活かせぬ結果となった。 鹿島アントラーズ 0-0 名古屋グランパス 2024.11.09 16:05 Sat
4

Jリーグ8クラブを渡り歩いたMF長谷川アーリアジャスールが現役引退…鳥取はJ2昇格の可能性残す「必ずPOに行きましょう!!」

ガイナーレ鳥取は7日、元日本代表MF長谷川アーリアジャスール(36)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 埼玉県出身の長谷川は、横浜F・マリノスの下部組織出身で、そのままトップチームに昇格。2012年にFC東京へと完全移籍すると、2014年にはセレッソ大阪に完全移籍。2015年にはレアル・サラゴサへ完全移籍した。 ランコ・ポポヴィッチ監督の下でプレーを続けてきた長谷川は、2016年に湘南ベルマーレに完全移籍してJリーグ復帰。大宮アルディージャ、名古屋グランパスでもプレーすると、2021年に再びポポヴィッチ監督率いるFC町田ゼルビアに完全移籍で加入。2023年から鳥取でプレーした。 Jリーグの8クラブを渡り歩いた長谷川は、J1通算251試合17得点、J2通算97試合14得点、J3通算34試合3得点を記録。リーグカップで45試合7得点、天皇杯で28試合出場、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも14試合で3得点を記録していた。 世代別の日本代表を経験すると、2012年に日本代表に初招集。プレーする機会はなかった。 今シーズンは鳥取でJ3の13試合に出場。先日は古巣でもある大宮との試合にも出場していたが、今シーズン限りでの引退を決断した。 長谷川はクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンをもちまして、現役を引退する事にしました。2007年、横浜F・マリノスからプロサッカー選手としての人生が始まり、FC東京、セレッソ大阪、スペインのレアル・サラゴサ、湘南ベルマーレ、大宮アルディージャ、名古屋グランパス、FC町田ゼルビア、そしてガイナーレ鳥取と9クラブでプレーさせていただきました」 「サッカーを通して多くの人に出会い、たくさんの仲間、さまざまな地域の皆様に支えられたからこそ、ここまで長く現役生活を送れたと思っています。本当にありがとうございました。この18年間は僕の財産です。チームが決まらず半年間待ち続けた時も、SHIBUYA CITY FCをはじめ、家族、どんな時も変わらず応援していただけるファン、サポーターの皆様のおかげでサッカーを諦めずに続けることができました」 「そして、そんな僕を拾ってくれたガイナーレ鳥取には感謝してもしきれません。もう一度プレーできるチャンスをいただけて、心の底から嬉しかったのを覚えています」 「残りリーグ3試合。ホームで2試合戦えます。ぜひスタジアムに足を運んでいただきチームを、応援してください。必ずプレーオフに行きましょう!!」 「最後になりますが、僕のプレーも見に来ていただけたら嬉しいです。それでは、またスタジアムで会いましょう」 2024.11.07 16:58 Thu
5

あと一歩…ルヴァン杯初制覇ならず 新潟を押し上げた松橋力蔵監督がさらなる成長誓う「追求が尽きることはない」

アルビレックス新潟の松橋力蔵監督が、名古屋グランパスとの国立決戦を振り返った。 2日、YBCルヴァンカップ決勝戦の名古屋グランパスvsアルビレックス新潟が行われ、延長戦含め120分間の激闘で、スコアは3-3。最後はPK戦を制した名古屋が栄冠に輝いた。 初優勝を狙った新潟は、0-2ビハインドから凄まじい精神力で90+11分に同点とし、延長戦開始直後の被弾にも怯まず、延後6分に再び同点に。しかし、最後はPK戦で敗れ去った。 松橋監督は「選手たちは我々の流れを作るべく、スタートからアクションを起こしてくれました。前半での2点ビハインドから気持ちの部分でも負けていなかった。『むしろ舞台は整った』『ひっくり返すぞ』という気持ちを見せてくれました」と走り切った選手たちを労う。 「苦しい時も見捨てずにサポートしてくれる方々へタイトルを送れず残念ですが、少しは良い景色を見せてあげれたかなとも思います。今日は下を向くかもしれませんが、またリーグ戦もありますので、明日から良い準備をします」 ルヴァン杯で継続起用し、ファイナルの舞台でもピッチに立たせたGK阿部航斗については「十分に力のある選手。最初から最後まで起用する気持ちを固めていました」と賛辞を贈る。 「リーグ戦ではなかなか見れない課題も浮き上がった大会。みんなで目線を合わせ、次の結果へ繋げていく。こういった部分がこの大会ではしっかり出来たところですね。チームの成長を感じました」 「今季は始動から“チームポッシブル”という言葉を使って、『俺たちは可能なんだ』『何をするのも可能なチームなんだ』と言い聞かせてやってきました」 「そんな中で、目の前には常に、“何か”を越えていかないといけない境界線がある。今日で言えば、その境界線に片足は踏み入れたかもしれないけど、もう片足は入れなかった…それでも、選手たちは頑張ってくれたと思います」 今回のパフォーマンスについては。 「自分たちの良さを引き出す手法というか、理念は変えないけど、手法は相手によって変化する。常に『この相手にどうやって戦うか』を出し入れしながらやっています。相手も常にフルスロットルというわけにはいかないので、途中から少しずつペースを握ることができました」 「満足はできないですが、素晴らしいパフォーマンスだったと思います」 新潟フットボールの成熟度については。 「まだまだ全然です。相手のプレッシャーがあるなかで、どれくらいキープできるかとか、しっかりパスを通せるかとか…こういった追求が尽きることはないですし、徐々に全員が力をつけていますけど、まだまだ。私を含め、戦術面もまだまだ。追求が尽きることはないです」 あと一歩で栄冠ならずも堂々たる準優勝の新潟は、9日に行われるJ1リーグ第36節の柏レイソル戦(A)へ向けてリスタート。松橋監督は、試合後の選手たちにこんな言葉をかけたそうだ。 「勝てはしなかったが、我々をサポートしてくださっている方々に、良い戦い、良い景色を見せられたと思うから、この経験を今後のタイトル獲得へ繋げていくんだ」 「やっぱり、苦しい経験、悔しい経験はたくさんしないといけない。もしかすると今日が一番悔しい戦いだったかもしれない。なら、やはりこの経験を次に繋げないといけないね」 <span class="paragraph-title">【動画】白熱の決勝戦! 名古屋vs新潟ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="v8CMEeKYon8";var video_start = 92;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.02 18:33 Sat

名古屋グランパスの選手一覧

1 GK ランゲラック
1988年08月22日(36歳) 193cm 80kg 40 0
16 GK 武田洋平
1987年06月30日(37歳) 189cm 83kg 4 0
35 GK ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾
2006年01月10日(18歳) 191cm 79kg 1 0
37 GK 杉本大地
1993年07月15日(31歳) 187cm 83kg 0 0
2 DF 野上結貴
1991年04月20日(33歳) 180cm 72kg 34 2
3 DF ハ・チャンレ
1994年10月16日(30歳) 188cm 82kg 26 3
4 DF 井上詩音
2000年04月25日(24歳) 184cm 77kg 3 0
20 DF 三國ケネディエブス
2000年06月23日(24歳) 192cm 80kg 41 3
24 DF 河面旺成
1994年05月03日(30歳) 183cm 76kg 29 0
44 DF 森壮一朗
2007年06月29日(17歳) 180cm 68kg
46 DF 大磯竜輝
2004年12月05日(19歳) 187cm 75kg
55 DF 徳元悠平
1995年09月12日(29歳) 170cm 73kg 28 1
5 MF 吉田温紀
2003年04月29日(21歳) 180cm 70kg 17 2
7 MF 和泉竜司
1993年11月06日(31歳) 173cm 72kg 34 2
8 MF 椎橋慧也
1997年06月20日(27歳) 178cm 70kg 41 2
14 MF 森島司
1997年04月25日(27歳) 175cm 67kg 42 3
15 MF 稲垣祥
1991年12月25日(32歳) 175cm 72kg 42 6
17 MF 倍井謙
2001年04月04日(23歳) 172cm 67kg 29 2
19 MF 重廣卓也
1995年05月05日(29歳) 178cm 70kg 4 0
27 MF 中山克広
1996年07月17日(28歳) 180cm 70kg 39 2
32 MF 鈴木陽人
2005年05月17日(19歳) 164cm 63kg 1 0
33 MF 菊地泰智
1999年05月07日(25歳) 160cm 60kg 38 1
34 MF 内田宅哉
1998年06月02日(26歳) 177cm 71kg 35 0
41 MF 小野雅史
1996年08月09日(28歳) 172cm 69kg 6 0
43 MF 西森悠斗
2006年05月23日(18歳) 171cm 60kg
45 MF ホセ・カラバリ
1997年05月19日(27歳) 1 0
66 MF 山中亮輔
1993年04月20日(31歳) 171cm 65kg 24 1
10 FW パトリック
1987年10月26日(37歳) 189cm 82kg 35 8
11 FW 山岸祐也
1993年08月29日(31歳) 183cm 80kg 28 4
18 FW 永井謙佑
1989年03月05日(35歳) 178cm 71kg 40 9
28 FW 榊原杏太
2001年10月20日(23歳) 168cm 61kg 9 0
42 FW 杉浦駿吾
2006年05月14日(18歳) 174cm 70kg
77 FW キャスパー・ユンカー
1994年03月05日(30歳) 186cm 73kg 23 4
99 FW アヴェレーテ・イーブス
2003年03月06日(21歳) 180cm 76kg
監督 長谷川健太
1965年09月25日(59歳)

名古屋グランパスの試合日程

明治安田J1リーグ
第1節 2024年2月23日 0 - 3 vs 鹿島アントラーズ
第2節 2024年3月2日 0 - 1 vs FC町田ゼルビア
第3節 2024年3月9日 1 - 0 vs アルビレックス新潟
第4節 2024年3月16日 0 - 2 vs 柏レイソル
第5節 2024年3月30日 2 - 1 vs 横浜F・マリノス
第6節 2024年4月3日 1 - 2 vs 北海道コンサドーレ札幌
第7節 2024年4月7日 0 - 0 vs アビスパ福岡
第8節 2024年4月13日 0 - 1 vs ジュビロ磐田
YBCルヴァンカップ 2024
2回戦 2024年4月17日 0 - 2 vs 大宮アルディージャ
明治安田J1リーグ
第9節 2024年4月21日 2 - 1 vs セレッソ大阪
第10節 2024年4月28日 2 - 1 vs 浦和レッズ
第11節 2024年5月3日 0 - 2 vs ヴィッセル神戸
第12節 2024年5月6日 2 - 3 vs サンフレッチェ広島
第13節 2024年5月11日 0 - 1 vs ガンバ大阪
第14節 2024年5月15日 3 - 1 vs FC東京
第15節 2024年5月18日 0 - 2 vs サガン鳥栖
YBCルヴァンカップ 2024
3回戦 2024年5月22日 1 - 3 vs 横浜FC
明治安田J1リーグ
第16節 2024年5月26日 1 - 1 vs 京都サンガF.C.
第17節 2024年6月2日 2 - 1 vs 川崎フロンターレ
YBCルヴァンカップ 2024
プレーオフ第1戦 2024年6月5日 1 - 1 vs 柏レイソル
プレーオフ第2戦 2024年6月9日 1 - 0 vs 柏レイソル
明治安田J1リーグ
第18節 2024年6月16日 1 - 1 vs 湘南ベルマーレ
第19節 2024年6月22日 1 - 0 vs 東京ヴェルディ
第20節 2024年6月26日 0 - 1 vs 浦和レッズ
第21節 2024年6月30日 2 - 1 vs セレッソ大阪
第22節 2024年7月6日 1 - 0 vs FC町田ゼルビア
第23節 2024年7月14日 2 - 1 vs 柏レイソル
第24節 2024年7月20日 3 - 3 vs ヴィッセル神戸
第25節 2024年8月7日 3 - 2 vs 京都サンガF.C.
第26節 2024年8月11日 1 - 0 vs 東京ヴェルディ
第27節 2024年8月17日 1 - 2 vs サンフレッチェ広島
第28節 2024年8月24日 0 - 1 vs 湘南ベルマーレ
YBCルヴァンカップ 2024
プライムラウンド準々決勝 第1戦 2024年9月4日 0 - 1 vs サンフレッチェ広島
プライムラウンド準々決勝 第2戦 2024年9月8日 1 - 2 vs サンフレッチェ広島
明治安田J1リーグ
第30節 2024年9月14日 4 - 1 vs FC東京
第29節 2024年9月18日 3 - 0 vs アルビレックス新潟
第31節 2024年9月22日 2 - 0 vs 川崎フロンターレ
第32節 2024年9月28日 2 - 0 vs ジュビロ磐田
第33節 2024年10月4日 1 - 0 vs アビスパ福岡
YBCルヴァンカップ 2024
プライムラウンド準決勝 第1戦 2024年10月9日 1 - 3 vs 横浜F・マリノス
プライムラウンド準決勝 第2戦 2024年10月13日 1 - 2 vs 横浜F・マリノス
明治安田J1リーグ
第34節 2024年10月19日 0 - 2 vs 北海道コンサドーレ札幌
第35節 2024年10月23日 3 - 2 vs ガンバ大阪
YBCルヴァンカップ 2024
決勝 2024年11月2日 3 - 3 vs アルビレックス新潟
明治安田J1リーグ
第36節 2024年11月9日 0 - 0 vs 鹿島アントラーズ
第37節 2024年11月30日 14:00 vs サガン鳥栖
第38節 2024年12月8日 14:00 vs 横浜F・マリノス