
光州FC
Gwangju FC国名 |
![]() |
スタジアム | 光州ワールドカップスタジアム |
今季の成績
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム | 14 | 4 | 2 | 1 | 16 | 8 | 8 | 7 |
4 |
![]() |
光州FC | 14 | 4 | 2 | 1 | 15 | 9 | 6 | 7 |
5 |
![]() |
ヴィッセル神戸 | 13 | 4 | 1 | 2 | 14 | 9 | 5 | 7 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
光州FCのニュース一覧
光州FCの人気記事ランキング
1
「監督として私の責任」まさかの逆転負け敗退…神戸の吉田孝行監督「執拗に弱点を突かれた」
ヴィッセル神戸の吉田孝行監督が、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の光州FC(韓国)戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 12日、ACLEラウンド16・2ndレグで神戸はアウェイで光州と対戦した。 ホームでの1stレグは2-0で勝利していた神戸。アドバンテージがある中、アウェイゲームでは苦しい展開に。前半に先制を許すと、試合終盤に岩波拓也のハンドを取られてPKを与えて2戦合計で同点に追いつかれる。 延長戦にもつれ込んだ試合だったが、延長後半13分に失点。3-0で敗れ、2戦合計3-2で敗れて敗退となった。 試合後、吉田監督は記者会見で試合を振り返り、光州の圧力に対処できなかったと語った。 「ここまで来てくれたファンに申し訳ないです。これは監督としての私の責任です」 「光州が攻撃的になることを予想し、準備していましたが、彼らは執拗に我々の弱点を突いてきました」 「自分たちのリズムを掴めず、守備に苦労しました。光州は強いプレッシャーをかけ、ディフェンスの背後のスペースを狙ってプレーを切り替える攻撃をうまくやっていたと思います」 <span class="paragraph-title">【動画】手負いの神戸、アウェイで光州に屈して逆転で敗退…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yUv2TwUCdA4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.13 21:30 Thu2
韓国代表FWオム・チソンが英2部スウォンジーへ移籍!
光州FCに所属する韓国代表FWオム・チソン(22)が、チャンピオンシップ(イングランド2部)のスウォンジー・シティに移籍することが決定した。 光州FCは3日、生え抜きの主力アタッカーのウェールズ行きを明かした。 2021年に光州でプロキャリアをスタートしたオム・チソンは、左ウイングを主戦場に2列目の複数ポジションでプレー可能な右利きのアタッカー。クラブでは2部リーグ、1部リーグを含め公式戦108試合に出場し、20ゴール9アシストを記録している。 また、韓国の世代別チームの常連は2022年1月に行われたアイスランド代表戦でA代表デビューも経験している。 全体的にアタッキングサードでの精度や決定力に課題はあるものの、優れたアジリティと美しい立ち姿から仕掛けるドリブル突破、カットインからの右足シュートは見るべきものがあり、過去にはセルティックからの関心も伝えられた逸材だ。 2024.07.03 20:15 Wed3
ACLEのベスト16対戦カードが決定! 準々決勝以降はサウジアラビアで集中開催、優勝賞金は18億円【ACLE2024-25】
アジアサッカー連盟(AFC)は20日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)2024-25の決勝開催地を発表した。 新たな大会方式で行われているACLE。西地区、東地区ともにリーグステージが終了し、ラウンド16進出チームが決定した。 日本から参加しているヴィッセル神戸、横浜F・マリノス、川崎フロンターレはいずれもラウンド16進出を果たしていた。 AFCは2024-25シーズン、2025-26シーズンのACLEの決勝会場を決定。サウジアラビアのジェッダにあるキング・アブドラ・スポーツシティとプリンス・アブドラ・アル・ファイサル・スタジアムが選ばれた。 なお、両スタジアムは2027年にサウジアラビアで行われるAFCアジアカップの開催地でもある。 ACLEは準々決勝以降が4月25日〜5月3日まで集中開催され、準々決勝の2試合と準決勝の1試合がそれぞれ両スタジアムで開催。決勝はキング・アブドラ・スポーツシティで行われる。なお、優勝チームには1200万ドル(約18億円)が賞金として贈られ、アジアのクラブサッカー史上最高額となる。 賞金は2023-24シーズンの3倍に。準優勝チームには600万ドル(約9億円)が贈られることとなる。 なお、ラウンド16はホーム&アウェイの2試合となり、すでに対戦カードも決定している。 <h3>◆ACLE 2024-25 ラウンド16組み合わせ</h3> 【東地区】 横浜F・マリノス (日本) vs 上海上港 (中国) 川崎フロンターレ (日本) vs 上海申花 (中国) ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) vs ブリーラム・ユナイテッド (タイ) 光州FC (韓国) vs ヴィッセル神戸 (日本) 【西地区】 アル・ヒラル (サウジアラビア) vs パフタコール (ウズベキスタン) アル・アハリ・サウジ (サウジアラビア) vs アル・ラーヤン (カタール) アル・ナスル (サウジアラビア) vs エステグラル (イラン) アル・サッド (カタール) vs アル・ワスル (UAE) 2025.02.20 16:20 Thu光州FCの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
キム・ギョンミン | |||||||
![]() |
1991年11月01日(33歳) |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
ノ・ヒドン | |||||||
![]() |
2002年06月03日(23歳) | 194cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
41 | GK |
![]() ![]() |
キム・テジュン | |||||||
![]() |
2001年06月08日(24歳) | 185cm |
GK |
![]() ![]() |
キム・ドンファ | ||||||||
![]() |
2003年05月07日(22歳) | 185cm |
2 | DF |
![]() ![]() |
チョ・ソンクォン | |||||||
![]() |
2001年02月24日(24歳) | 182cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
イ・ミンキ | |||||||
![]() |
1993年05月19日(32歳) | 176cm |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
4 | DF |
![]() ![]() |
ブルーノ・オリベイラ | |||||||
![]() |
1996年06月09日(29歳) | 186cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
アン・ヨンギュ | |||||||
![]() |
1989年12月04日(35歳) | 185cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
ピョン・チュンス | |||||||
![]() |
2001年11月30日(23歳) | 190cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
ジン・シウ | |||||||
![]() |
2002年08月05日(23歳) | 189cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() ![]() |
キム・ジンホ | |||||||
![]() |
2000年01月21日(25歳) | 178cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
39 | DF |
![]() ![]() |
ミン・サンギ | |||||||
![]() |
1991年08月27日(34歳) | 185cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
チェ・ギョンロク | |||||||
![]() |
1995年03月15日(30歳) | 176cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
13 | MF |
![]() ![]() |
パク・ジョンイン | |||||||
![]() |
2000年10月07日(24歳) | 181cm |
![]() |
3 |
![]() |
1 |
16 | MF |
![]() ![]() |
チョン・チフン | |||||||
![]() |
2004年04月09日(21歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
イ・ガンヒョン | |||||||
![]() |
1998年07月31日(27歳) | 181cm |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
42 | MF |
![]() ![]() |
カン・ヒス | |||||||
![]() |
2003年02月25日(22歳) | 176cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
45 | MF |
![]() ![]() |
クォン・ソンユン | |||||||
![]() |
2001年03月30日(24歳) | 176cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
55 | MF |
![]() ![]() |
パク・テジュン | |||||||
![]() |
1999年01月19日(26歳) | 176cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
77 | MF |
![]() ![]() |
オ・フソン | |||||||
![]() |
1999年08月25日(26歳) | 168cm | 53kg |
![]() |
8 |
![]() |
3 |
80 | MF |
![]() ![]() |
チュ・セジョン | |||||||
![]() |
1990年10月30日(34歳) | 176cm | 72kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
81 | MF |
![]() ![]() |
ユ・ジェホ | |||||||
![]() |
2000年08月15日(25歳) | 178cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
88 | MF |
![]() ![]() |
ムン・ミンソ | |||||||
![]() |
2004年02月18日(21歳) | 181cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
90 | MF |
![]() ![]() |
レイス | |||||||
![]() |
1993年01月06日(32歳) | 172cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ジャシル・アサニ | |||||||
![]() |
1995年05月19日(30歳) | 175cm |
![]() |
9 |
![]() |
9 |
9 | FW |
![]() ![]() |
パク・インヒョク | |||||||
![]() |
1995年12月29日(29歳) | 187cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ガブリエウ・ティグロ | |||||||
![]() |
2001年10月13日(23歳) | 182cm |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ファン・ジェファン | |||||||
![]() |
2001年04月12日(24歳) | 170cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
28 | FW |
![]() ![]() |
アン・ヒョクジュ | |||||||
![]() |
2004年09月03日(21歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
40 | FW |
![]() ![]() |
シン・チャンム | |||||||
![]() |
1992年09月17日(33歳) | 170cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
43 | FW |
![]() ![]() |
キム・ユンホ | |||||||
![]() |
2007年05月13日(18歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
47 | FW |
![]() ![]() |
キム・ハンキル | |||||||
![]() |
1995年06月21日(30歳) | 178cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
70 | FW |
![]() ![]() |
ハ・スンウン | |||||||
![]() |
1998年03月04日(27歳) | 177cm |
FW |
![]() ![]() |
イ・ジェファン | ||||||||
![]() |
2006年12月15日(18歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
イ・チュンヒョ | ||||||||
![]() |
1975年07月23日(50歳) |
光州FCの試合日程
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
第1節 | 2024年9月17日 | H |
![]() |
7 | - | 3 | vs |
![]() |
横浜F・マリノス |
第2節 | 2024年10月1日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
川崎フロンターレ |
第3節 | 2024年10月22日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム |
第4節 | 2024年11月5日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 |
第5節 | 2024年11月27日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
上海申花 |
第6節 | 2024年12月3日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
上海海港 |
第7節 | 2025年2月11日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
山東泰山 |
第8節 | 2025年2月18日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ブリーラム・ユナイテッド |
AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月12日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 |
準々決勝 | 2025年4月25日 | A |
![]() |
7 | - | 0 | vs |
![]() |
アル・ヒラル |