FCSB

Fotbal Club FCSB
国名 ルーマニア
創立 1947年
ホームタウン ブカレスト
スタジアム ゲンチェア・スタジアム
愛称 Vitezistii
ニュース 人気記事 選手一覧

FCSBのニュース一覧

22日、ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフの1stレグが行われた。 チャンピオンズリーグ(CL)予選3回戦で敗れたチームと、EL予選3回戦を勝ち上がったチームが参加するプレーオフ。勝利した12チームが本大会へと駒を進めることとなる。 日本人選手では、FW小田裕太郎が所属するハート・オブ・ミドロシアン(ハ 2024.08.23 12:20 Fri
Xfacebook
欧州サッカー連盟(UEFA)は18日、新フォーマットで行われる2024-25シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)予選1回戦の組み合わせ抽選会を開催した。 これまでとは大きくフォーマットが変更される新シーズンのCL。本大会はグループステージという概念を廃止し、出場する36クラブがランダムに8クラブと対戦。総合順位 2024.06.18 23:07 Tue
Xfacebook

FCSBの人気記事ランキング

1

プレーオフ進出の16クラブ決定! 抽選次第ではソシエダ・久保建英vsAZ・毎熊晟矢の可能性も【EL】

30日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ最終節が一斉開催。ラウンド16進出チームとノックアウトフェーズのプレーオフ進出チームが決定した。 UEFAチャンピオンズリーグ(CL)と同様に、今シーズンから大きくフォーマットが変更となったEL。36チームが参加し、8試合を別の相手と対戦。上位8チームがラウンド16にストレートインとなり、9位から24位までがプレーオフを実施。残りの8チームを決めることとなる。 ラツィオが首位、アスレティック・ビルバオが2位に入り、プレミアリーグで苦戦するマンチェスター・ユナイテッド、トッテナムが続く形となった上位陣。プレーオフには、日本人選手所属クラブが全て入り、10位にFW後藤啓介のアンデルレヒト、13位にMF久保建英のレアル・ソシエダ、19位にDF毎熊晟矢のAZ、21位にDF町田浩樹のユニオン・サン=ジロワーズが入った。 ノックアウトフェーズのプレーオフは31日に抽選会が実施。ホーム&アウェイの対決でベスト16を目指すこととなる。これまでと違うところは、プレーオフでは同じ協会内のチームや、リーグフェーズで対戦した相手とも対戦する可能性があるところだ。 13位に終わったソシエダは、19位のAZか20位のミッティランとの対戦の可能性があり、久保vs毎熊の日本人対決が実現する可能性がある。 また、後藤のアンデルレヒトは23位のトゥベンテか24位のフェネルバフチェ、町田のサン=ジロワーズは11位のFCSBか12位のアヤックスと対戦。その他、ローマvsポルトなどの可能性も残っている。 なお、試合は2月13日に1stレグ、同20日に2ndレグが開催。2月21日にはラウンド16以降の組み合わせ抽選会が実施される。 <h3>◆ELプレーオフ対戦カード</h3> ボデ/グリムト(9位)orアンデルレヒト(10位) vs トゥベンテ(23位)orフェネルバフチェ(24位) FCSB(11位)orアヤックス(12位) vs ユニオン・サン=ジロワーズ(21位)orPAOK(22位) レアル・ソシエダ(13位)orガラタサライ(14位) vs AZ(19位)orミッティラン(20位) ローマ(15位)orヴィクトリア・プルゼニ(16位) vs フェレンツヴァーロシュ(17位)orポルト(18位) 2025.01.31 10:05 Fri

FCSBの選手一覧

1 GK フロリン・ニツァ
1987年07月03日(38歳) 185cm 0 0
33 GK エドゥアルド・スタンチュユ
1981年03月03日(44歳) 183cm 0 0
99 GK アンドレイ・ヴラド
1999年04月15日(26歳) 190cm 0 0
2 DF ロマリオ・ベンザル
1992年03月26日(33歳) 185cm 80kg 0 0
3 DF イオヌット・ラリエ
1987年01月16日(38歳) 191cm 0 0
4 DF ミハイ・バラサ
1995年01月14日(30歳) 187cm 0 0
12 DF ジュニオール・モライス
1986年07月22日(39歳) 0 0
15 DF マルコ・モムチロヴィッチ
1987年06月11日(38歳) 186cm 0 0
16 DF ボグダン・プラニッチ
1992年01月19日(33歳) 191cm 0 0
19 DF アルトゥール・ジョルジ
1994年08月14日(31歳) 186cm 0 0
25 DF バレリカ・ガマン
1989年02月25日(36歳) 0 0
5 MF ミハイ・ピンティリ
1984年11月09日(40歳) 182cm 0 0
6 MF ドラゴシュ・ネデルク
1997年02月16日(28歳) 189cm 81kg 0 0
8 MF ルシアン・フィリップ
1990年09月25日(34歳) 180cm 0 0
10 MF フロリン・タナセ
1994年12月30日(30歳) 185cm 70kg 0 0
23 MF オヴィディウ・ポペスク
1994年02月27日(31歳) 180cm 0 0
30 MF クリスティアン・タナセ
1987年02月18日(38歳) 177cm 0 0
44 MF ガブリエル・エナケ
1990年08月18日(34歳) 0 0
80 MF フィリペ・テイシェイラ
1980年10月02日(44歳) 175cm 0 0
7 FW デニス・アリベク
1991年01月05日(34歳) 0 0
9 FW アーレム・ニョエレ
1988年02月21日(37歳) 183cm 0 0
11 FW コンスタンティン・ブデスク
1989年02月19日(36歳) 0 0
17 FW フロリネル・コマン
1998年04月10日(27歳) 178cm 0 0
監督 ニコラエ・ディカ
1980年05月09日(45歳) 0 0