シュトゥルム・グラーツ

Sportklub Puntigamer Sturm Graz
国名 オーストリア
創立 1909年
ホームタウン グラーツ
スタジアム UPCアレーナ

今季の成績

UEFAチャンピオンズリーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
29 ツルヴェナ・ズヴェズダ 6 2 0 6 13 22 -9 8
30 シュトゥルム・グラーツ 6 2 0 6 5 14 -9 8
31 スパルタ・プラハ 4 1 1 6 7 21 -14 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

シュトゥルム・グラーツのニュース一覧

チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第5節、ボローニャvsリールが27日に行われ、アウェイのリールが1-2で勝利した。 1分け3敗で下位に沈むボローニャと2勝1分け1敗で14位に位置するリールの一戦。試合は立ち上がりから一進一退の展開となったが、ボローニャは立ち上がりのダリンガのゴールが際どいオフサイドで 2024.11.28 07:39 Thu
Xfacebook
ホッフェンハイムは15日、シュトゥルム・グラーツを率いるクリスティアン・イルザー監督(47)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は長期とだけ明かしている。 10試合を終えてたブンデスリーガで2勝2分け5敗の15位と低迷するホッフェンハイムは、ヨーロッパリーグ(EL)でも1勝2分け1敗と結果が出ず。10月1 2024.11.16 07:30 Sat
Xfacebook
ドルトムントのヌリ・シャヒン監督が勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 前回のチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第3節ではレアル・マドリー相手に2-5の逆転負けを喫していたドルトムント。3日前のブンデスリーガ第9節・RBライプツィヒ戦で公式戦の連敗を止めたなか、CLリーグフェーズ第4節でシュトゥル 2024.11.06 14:50 Wed
Xfacebook
ドルトムントは5日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第4節でシュトゥルム・グラーツをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節レアル・マドリーとの昨季決勝対決を逆転負けで2勝1敗スタートとなったドルトムントは、3日前のライプツィヒ戦では今季全勝のホームで勝利。そのライプツィヒ戦と同様のスタメンで臨んだ。 2024.11.06 07:47 Wed
Xfacebook
ホッフェンハイムは5日、シュトゥルム・グラーツからオーストリア代表MFアレクサンダー・プラス(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は明かされないものの長期契約とのこと。背番号は「22」に決定した。 左利きのサイドアタッカーであるプラスは、LASKリンツやレッドブル・ザルツブルクの下部組織で育 2024.08.06 12:10 Tue
Xfacebook

シュトゥルム・グラーツの人気記事ランキング

1

モナコがアーセナル育ちのU-21デンマーク代表FWビエレスを完全移籍で獲得!

モナコは11日、シュトゥルム・グラーツのU-21デンマーク代表FWミカ・ビエレス(21)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までで、背番号は『14』を着用する。 ロンドン生まれでフルアム、アーセナルの下部組織育ちの187㎝のFWは、世界屈指の名門でファーストチームデビューはならずも、RKCヴァールヴァイク、マザーウェル、シュトゥルム・グラーツと武者修行先でまずまずの結果を残し、昨年夏にオーストリアの強豪へ完全移籍した。 シュトゥルム・グラーツでは今シーズンここまでのリーグ戦で16試合11ゴール5アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合2ゴールとその才能を開花させている。 大柄ながらも機動力がある生粋のストライカータイプで、相手DFを常に背負って味方に時間を与えるタイプではないものの、周囲の味方も使える1トップ適正のある若手逸材だ。 なお、モナコではアメリカ代表FWフォラリン・バログンが肩の手術で長期離脱中。スイス代表FWブリール・エンボロの負担を軽減するためにも後半戦に向けてセンターフォワードの補強は最優先事項のひとつとなっていた。 2025.01.12 08:50 Sun

シュトゥルム・グラーツの選手一覧

1 GK キエル・スヘルペン
2000年01月23日(25歳) 204cm 6 0
40 GK マッテオ・ビーニェッティ
2004年05月06日(20歳) 190cm 0 0
45 GK クリストフ・ウィーナー=プッシャー
2006年10月08日(18歳) 0 0
53 GK ダニイル・フジャコフ
2004年01月09日(21歳) 194cm 2 0
2 DF マックス・ジョンストン
2003年12月26日(21歳) 185cm 5 0
4 DF ジョン・ゴレンツ・スタンコビッチ
1996年01月14日(29歳) 190cm 5 0
5 DF グレゴリー・ビュトリッヒ
1984年12月04日(40歳) 5 0
6 DF アレクサンダル・ボルコビッチ
1999年06月11日(25歳)
17 DF エミル・カリッチ
1997年06月09日(27歳) 186cm 0 0
22 DF ユスフ・ガジベゴビッチ
2000年03月11日(25歳) 174cm 67kg 5 0
23 DF アルヤン・マリッチ
2005年08月28日(19歳) 186cm 3 1
24 DF ディミトリ・ラヴァリー
1997年01月13日(28歳) 187cm 7 0
32 DF コンスタンティン・ショップ
2005年12月30日(19歳) 186cm 1 0
33 DF オリヴァー・ソルグ
2007年07月31日(17歳) 0 0
35 DF ニクラス・ゲイルホーファー
2000年02月11日(25歳) 188cm 6 0
47 DF エマヌエル・アイヴ
2000年12月25日(24歳) 184cm 6 0
DF エムラン・ソグロ
2005年07月11日(19歳) 178cm
8 MF マリク・ヤルクエ
2005年11月18日(19歳) 169cm 8 0
10 MF オタル・キテイシュヴィリ
1996年03月26日(29歳) 173cm 7 1
11 MF マンプリット・ザルカリア
1996年08月26日(28歳)
14 MF ロヴロ・ズボナレク
2005年05月08日(19歳) 6 0
19 MF トミ・ホルヴァト
1999年03月24日(26歳) 176cm 7 0
21 MF トチ・チュクアニ
2003年03月24日(22歳) 187cm 7 0
25 MF シュテファン・ヒールレンダー
1991年02月03日(34歳) 6 0
30 MF マルティン・ケルン
2006年03月23日(19歳) 176cm
43 MF ヤコブ・ホドル
2007年01月31日(18歳) 0 0
9 FW ファリ・マユル
2002年07月15日(22歳) 193cm
15 FW ウィリアム・ボーヴィング
2003年03月01日(22歳) 8 0
20 FW シーディ・ジャッタ
2003年03月18日(22歳) 182cm 8 0
36 FW アマデイ・カマラ
2005年05月28日(19歳) 180cm 4 0
38 FW レオン・グルギッチ
2006年01月22日(19歳) 1 0
49 FW ペーター・キードル
2004年01月13日(21歳) 0 0
監督 ユルゲン・ゾイメル
1984年09月08日(40歳) 184cm

シュトゥルム・グラーツの試合日程

UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 2 - 1 vs ブレスト
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 0 - 1 vs クラブ・ブルージュ
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 0 - 2 vs スポルティングCP
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 1 - 0 vs ドルトムント
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 1 - 0 vs ジローナ
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 3 - 2 vs リール
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 5 - 0 vs アタランタ
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 1 - 0 vs RBライプツィヒ