シュトゥルム・グラーツ
Sportklub Puntigamer Sturm Graz| 国名 |
オーストリア
|
| 創立 | 1909年 |
| ホームタウン | グラーツ |
| スタジアム | UPCアレーナ |
今季の成績
| UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 29 |
|
ツルヴェナ・ズヴェズダ | 6 | 2 | 0 | 6 | 13 | 22 | -9 | 8 |
| 30 |
|
シュトゥルム・グラーツ | 6 | 2 | 0 | 6 | 5 | 14 | -9 | 8 |
| 31 |
|
スパルタ・プラハ | 4 | 1 | 1 | 6 | 7 | 21 | -14 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
シュトゥルム・グラーツのニュース一覧
シュトゥルム・グラーツの人気記事ランキング
1
ナポリに敗れて4試合未勝利のアタランタ、ガスペリーニ監督は悲観せず「今日のような試合から我々はより強くなる」
アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が18日に行われ、2-3で競り負けたセリエA第21節ナポリ戦を振り返った。 怒涛のリーグ戦11連勝からここ3試合引き分けていた中で迎えた首位ナポリ戦。16分にFWマテオ・レテギのゴールで先制するも前半のうちにナポリに逆転されたアタランタ。後半にアデモラ・ルックマンが同点弾を決めたが、79分にロメル・ルカクに決勝点を許し競り負けた。 4試合未勝利と足踏みとなっているが、ガスペリーニ監督は悲観していない。 「内容やスタッツを見れば、受け入れ難い敗戦だ。しかしこれがサッカーだ。ナポリのクオリティを否定するつもりはないが、受け入れるのは難しい。我々は3日ごとに試合をしていてベストを尽くしきれていない面もある。そして何よりここ数週間はラツィオ、ユベントス、インテル、ナポリとイタリアサッカー界最高峰のチームと対戦してきた。大丈夫だ。我々は自分たちの旅に集中しよう。おそらく今日は大きな代償を払った。他の試合で我々はもっと幸運だったが、いずれにせ全体的には素晴らしいパフォーマンスだった」 「結果に惑わされるつもりはない。内容を見る。ラツィオ戦はどっちに転がってもおかしくなかったし、ユベントスは守備に徹してきた。そして今日はナポリのような強豪相手にとても質の高いプレーを見せられた。実際、ウディネーゼ戦だけが期待外れのパフォーマンスだったと思う。今日のような試合から我々はより強くなる。思い通りの結果が得られなかったとしても後悔する暇はないよ」 アタランタは21日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェイズ第7節でシュトゥルム・グラーツと対戦する。 2025.01.19 14:00 Sun2
オーストリア王者シュトゥルム・グラーツのイルザー監督がホッフェンハイムの新監督に就任! 長期契約を締結
ホッフェンハイムは15日、シュトゥルム・グラーツを率いるクリスティアン・イルザー監督(47)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は長期とだけ明かしている。 10試合を終えてたブンデスリーガで2勝2分け5敗の15位と低迷するホッフェンハイムは、ヨーロッパリーグ(EL)でも1勝2分け1敗と結果が出ず。10月19日のボーフム戦を最後に公式戦で5試合勝利がなく、11日に2023年2月からチームを率いたペッレグリノ・マタラッツォ監督の解任を発表していた。 新監督に就任したイルザー監督は、指揮官を引き受けた理由について公式サイトで以下のように語った。 「この決断にはいくつかの決め手があった。まず、僕が移籍を決断した決め手となったのは、ホッフェンハイムというクラブが、素晴らしい可能性を秘めたクラブであること。ホッフェンハイム国際的な舞台でも戦っているクラブであり、アンドレアス・シッカーSDのような信頼できる人物と再び仕事ができるという特別な機会もある。激動の数日間を経て、私は新たな挑戦を本当に楽しみにしているし、選手やスタッフと親交を深めるのが待ちきれない」 これまでハートベルク、ヴォルフスベルガー、オーストリア・ウィーンなど母国オーストリアのクラブで指導者キャリアを積み重ねてきたイルザー監督。 直近では2020年7月からシュトゥルム・グラーツで監督を務めると、2021-22、2022-23シーズンでチームを2位に導く手腕を発揮。2022-23シーズンには5年ぶりのオーストリアカップ優勝を果たし、シーズン最優秀監督賞を受賞した。 さらに2023-24シーズンには、最終節までもつれた優勝争いを制してクラブに13年ぶり4度目のオーストリア・ブンデスリーガのタイトルもたらすと、オーストリアカップも連覇し、1998-99年シーズン以来の国内2冠を達成した。 今季はオーストリア・ブンデスリーガとチャンピオンズリーグ(CL)との二足の草鞋となった中、CLでは4連敗と厳しい状況となっているが、リーグ戦では13試合で9勝2分け2敗で首位に立っている。 2024.11.16 07:30 Satシュトゥルム・グラーツの選手一覧
| 1 | GK |
|
キエル・スヘルペン | |||||||
|
2000年01月23日(25歳) | 204cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 40 | GK |
|
マッテオ・ビーニェッティ | |||||||
|
2004年05月06日(21歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 45 | GK |
|
クリストフ・ウィーナー=プッシャー | |||||||
|
2006年10月08日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 53 | GK |
|
ダニイル・フジャコフ | |||||||
|
2004年01月09日(21歳) | 194cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 2 | DF |
|
マックス・ジョンストン | |||||||
|
2003年12月26日(21歳) | 185cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
ジョン・ゴレンツ・スタンコビッチ | |||||||
|
1996年01月14日(29歳) | 190cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 5 | DF |
|
グレゴリー・ビュトリッヒ | |||||||
|
1984年12月04日(40歳) |
|
5 |
|
0 | |||||
| 6 | DF |
|
アレクサンダル・ボルコビッチ | |||||||
|
1999年06月11日(26歳) | |||||||||
| 17 | DF |
|
エミル・カリッチ | |||||||
|
1997年06月09日(28歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 22 | DF |
|
ユスフ・ガジベゴビッチ | |||||||
|
2000年03月11日(25歳) | 174cm | 67kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 23 | DF |
|
アルヤン・マリッチ | |||||||
|
2005年08月28日(20歳) | 186cm |
|
3 |
|
1 | ||||
| 24 | DF |
|
ディミトリ・ラヴァリー | |||||||
|
1997年01月13日(28歳) | 187cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 32 | DF |
|
コンスタンティン・ショップ | |||||||
|
2005年12月30日(19歳) | 186cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
オリヴァー・ソルグ | |||||||
|
2007年07月31日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 35 | DF |
|
ニクラス・ゲイルホーファー | |||||||
|
2000年02月11日(25歳) | 188cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 47 | DF |
|
エマヌエル・アイヴ | |||||||
|
2000年12月25日(24歳) | 184cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| DF |
|
エムラン・ソグロ | ||||||||
|
2005年07月11日(20歳) | 178cm | ||||||||
| 8 | MF |
|
マリク・ヤルクエ | |||||||
|
2005年11月18日(19歳) | 169cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
オタル・キテイシュヴィリ | |||||||
|
1996年03月26日(29歳) | 173cm |
|
7 |
|
1 | ||||
| 11 | MF |
|
マンプリット・ザルカリア | |||||||
|
1996年08月26日(29歳) | |||||||||
| 14 | MF |
|
ロヴロ・ズボナレク | |||||||
|
2005年05月08日(20歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| 19 | MF |
|
トミ・ホルヴァト | |||||||
|
1999年03月24日(26歳) | 176cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 21 | MF |
|
トチ・チュクアニ | |||||||
|
2003年03月24日(22歳) | 187cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 25 | MF |
|
シュテファン・ヒールレンダー | |||||||
|
1991年02月03日(34歳) |
|
6 |
|
0 | |||||
| 30 | MF |
|
マルティン・ケルン | |||||||
|
2006年03月23日(19歳) | 176cm | ||||||||
| 43 | MF |
|
ヤコブ・ホドル | |||||||
|
2007年01月31日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 9 | FW |
|
ファリ・マユル | |||||||
|
2002年07月15日(23歳) | 193cm | ||||||||
| 15 | FW |
|
ウィリアム・ボーヴィング | |||||||
|
2003年03月01日(22歳) |
|
8 |
|
0 | |||||
| 20 | FW |
|
シーディ・ジャッタ | |||||||
|
2003年03月18日(22歳) | 182cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 36 | FW |
|
アマデイ・カマラ | |||||||
|
2005年05月28日(20歳) | 180cm |
|
4 |
|
0 | ||||
| 38 | FW |
|
レオン・グルギッチ | |||||||
|
2006年01月22日(19歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 49 | FW |
|
ペーター・キードル | |||||||
|
2004年01月13日(21歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
ユルゲン・ゾイメル | ||||||||
|
1984年09月08日(41歳) | 184cm | ||||||||
シュトゥルム・グラーツの試合日程
UEFAチャンピオンズリーグ
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月19日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
ブレスト |
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
クラブ・ブルージュ |
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
スポルティングCP |
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ドルトムント |
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月27日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ジローナ |
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
リール |
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 | A |
|
5 | - | 0 | vs |
|
アタランタ |
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
RBライプツィヒ |

オーストリア