
ブレントフォード
Brentford国名 |
![]() |
創立 | 1889年 |
ホームタウン | ブレントフォード |
スタジアム | Gtechコミュニティ・スタジアム |
愛称 | bees (ハチ) |
今季の成績
プレミアリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
7 |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | 62 | 18 | 8 | 10 | 56 | 44 | 12 | 36 |
8 |
![]() |
ブレントフォード | 55 | 16 | 7 | 13 | 63 | 53 | 10 | 36 |
9 |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 55 | 14 | 13 | 9 | 59 | 56 | 3 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ブレントフォードのニュース一覧
ブレントフォードの人気記事ランキング
1
三笘薫が途中出場で意地のゴールも4失点敗戦のブライトンは5戦未勝利…【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第33節、ブレントフォードvsブライトン&ホーヴ・アルビオンが19日にGtechコミュニティ・スタジアムで行われ、ホームのブレントフォードが4-2で勝利した。なお、ブライトンのMF三笘薫は65分から途中出場した。 リーグ4戦未勝利で10位転落のブライトンは11位のブレントフォードとのアウェイゲームで5戦ぶりの白星を目指した。2-2のドローに終わった前節のレスター・シティ戦で今季初の欠場となった三笘はスタメン復帰も期待されたが、この試合ではベンチスタートとなった。 開始直後にオライリーの直接FKでブライトンがファーストシュートを記録すると、ブレントフォードもすぐさま反撃。3分、ロングカウンターから左サイドのシャーデから絶妙なグラウンダーの折り返しが入ると、ゴール前のウィサが左足で蹴り込むが、これはGKフェルブルッヘンのビッグセーブに遭う。 この決定機は逃したブレントフォードだったが、2度目のチャンスは逃さない。9分、自陣深くからダムスゴーアのプレス回避からのパスで局面を打開。ルイス=ポッターのミドルスルーパスで背後を取ったエンベウモがボックス中央まで運んで右足シュートをゴール左下隅に流し込んだ。 早い時間帯の失点となったブライトンもすぐさま反撃。12分、左サイドでタメを作ったジョアン・ペドロが絶妙な右足インスウィングのクロスをファーに供給。これにミンテが反応したが、惜しくも枠の右に外してしまう。 以降はボールを保持して攻め手を窺うブライトン、堅守速攻で応戦するブレントフォードという構図がより明確に。そのなかでホームチームがより効率よく試合を進めていくが、ブライトンも粘りの守備で2失点目は許さない。 前半終盤にかけても攻めあぐねる場面が目立ったブライトンだったが、前半終了間際にワンチャンスを活かして追いつく。前半アディショナルタイム4分、右サイドのミンテの仕掛けで押し込むと、ボックス右角でマイナスのパスを受けたヴァイファーのクロスを、ゴール前のウェルベックがバランスを崩しながらも絶妙な当て感のヘディングシュートでゴール左隅へ流し込んだ。 内容はブレントフォードも1-1のイーブンで折り返した後半。前半同様にホームチームが立ち上がりにゴールをこじ開ける。48分、相手のゴールキックを撥ね返した流れからボックス右のエンベウモに渡ると、得意の左足シュートがゴール前のDFダンクにディフレクトしてゴール左隅に決まった。 さらに、ブライトンが前がかるなかで58分にはブレントフォードの高速カウンターが再び発動。ダムスゴーアのフィードで背後を取ったエンベウモが丁寧な折り返しを入れると、ボックス中央のウィサが右足ワンタッチシュートを流し込み、点差を2点に広げた。 一方、痛恨の2失点目となったブライトンは61分、競り合いの際にコリンズの顔面にエルボーを見舞ったジョアン・ペドロが暴力行為で一発退場に。2点ビハインドに加えて数的不利まで背負った。 この苦境を受けてアウェイチームは65分、ミンテとオライリーを下げてマーチ、三笘を同時投入。その三笘は投入直後から積極的にプレーすると、79分にはゴール前に飛び出して左足ワンタッチシュートを放つが、これは枠を捉え切れず。 しかし、直後の81分にはペナルティアーク付近で受けたヒンシェルウッドに対して中央からボックス左へのダイアゴナルランでうまくスルーパスを引き出し、DFに寄せられながらも左足シュートをゴール右隅に流し込み、キャリアハイの今季8点目を挙げた。 数的不利ながらも三笘のゴールで1点差に詰め寄って前がかるブライトンの時間帯が続いたが、後半アディショナルタイムにはブレントフォードが試合を決める4点目を奪う。95分、相手陣内右サイドで得たFKの場面でイェンセンの完璧なクロスをゴール前のノアゴーアが頭で合わせた。 これで試合の大勢が決したものの、後半アディショナルタイムの終盤にはコナクとファン・ヘッケの頭同士の激しい交錯によって試合が中断。ともにダメージが大きくピッチ上で10分近くの治療が行われ、ともに負傷交代を余儀なくされた。 ただ、スコア自体は変わらずタイムアップを迎え、ブレントフォードが4-2で勝利。ブライトンは三笘のゴールも空砲に終わり、リーグ5戦未勝利に。 ブレントフォード 4-2 ブライトン 【ブレントフォード】 ブライアン・エンベウモ(前9、後3) ヨアン・ウィサ(後13) クリスティアン・ノアゴーア(後50) 【ブライトン】 ダニー・ウェルベック(前49) 三笘薫(後36) <span class="paragraph-title">【動画】三笘が意地の今季8点目を奪取!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">まだ試合は終わらない!<br>途中出場の三笘が決めた<br>プレミアでのキャリアハイとなる<br>今季8ゴール目<br><br>プレミアリーグ 第33節 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブレントフォード</a> v <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブライトン</a><br><br><a href="https://t.co/IQcfgHPywb">https://t.co/IQcfgHPywb</a> <a href="https://t.co/zLe1nBrFnc">pic.twitter.com/zLe1nBrFnc</a></p>— U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) <a href="https://twitter.com/UNEXT_football/status/1913621687465288159?ref_src=twsrc%5Etfw">April 19, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.20 01:22 Sun2
プレミアがギャンブル系胸スポンサー禁止で合意、2025-26シーズンが期限…中堅以下の8クラブはどうする?
プレミアリーグは13日、ユニフォームの胸スポンサーに関して、ギャンブルが関連する企業を禁止することで同意が取れたことを発表した。これはイギリスのスポーツリーグとして初めてのこととなる。 なお、今回は胸スポンサーのみが禁止となり、ユニフォームの袖やスタジアムのLED広告などに表示することは可能となる。 プレミアリーグによれば、13日に各クラブがギャンブル系のスポンサーを外すことに集合的に同意したとのことだ。 この措置に関して、現在のギャンブル法に関する政府の継続的な見直しの一環とのこと。リーグやクラブ、文化、メディア、スポーツ省が関与する広範な協議に続くものとなる。 なお、掲載終了の期限は2025-26シーズンの終了まで。クラブは、ギャンブル系のスポンサーシップが継続している中でも、次のスポンサーを探すことが可能になるようにサポートを受けるという。 2022-23シーズンに関しては、ボーンマス「Dafabet(フィリピン)」、ブレントフォード「Hollywoodbets(南アフリカ)」、エバートン「Stake.com(キュラソー)」、フルアム「W88t(フィリピン)」、リーズ・ユナイテッド「SBOBET(フィリピン)」、ニューカッスル「FUN88(イギリス)」、サウサンプトン「Sportsbet.io(キュラソー)」、ウェストハム「Betway(マルタ)」と中堅以下のクラブの多くが支援を受けている。総額は6000万ポンド(約100億円)と推定されている。 イギリス国内ではギャンブル依存症が予てから問題視されており、政府は禁止する動きを見せていなかったものの、プレミアリーグが自発的に禁止の動きを見せることを願っていたようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】今季ギャンブル関連の胸スポンサーがついている8クラブのユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <span class="paragraph-subtitle">◆ウェストハム</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆ボーンマス</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆ブレントフォード</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆エバートン</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆フルアム</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆リーズ・ユナイテッド</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆ニューカッスル</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div> <span class="paragraph-subtitle">◆サウサンプトン</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/premier230413_tw8.jpg" style="max-width: 100%;"></div> 写真:Getty Images 2023.04.13 22:25 Thu3
ハットトリックの大活躍、フォーデンがゴール量産に言及「素晴らしい選手たちとプレーしているから」
マンチェスター・シティのイングランド代表MFフィル・フォーデンが、ハットトリックを振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 5日、プレミアリーグ第23節でシティはブレントフォードとアウェイで対戦した。 首位争いが激化する中、消化が2試合少ないシティ。連勝すれば首位に立てる状況の中での一戦だったが、21分に失点してリードを許す展開となる。 それでも前半アディショナルタイムにフォーデンが同点ゴールを決めて試合を折り返すと、後半にフォーデンが躍動。2ゴールを奪い、1-3でシティが逆転勝利を収めた。 前半のうちに追いつく貴重なゴールを決め、後半に繋げたフォーデンは、今シーズンの公式戦で14ゴール9アシストを記録。数字という点でも結果を残している中、その理由を語った。 「おそらく素晴らしい選手たちとプレーしているからなんだと思う。そして、ゴールを決めたいし、ボックス内に入っていきたいという気持ちがあるからだ」 「その両方の組み合わせが、僕がゴールできた理由だろう。ハーフタイムの直前にゴールを奪えて嬉しいよ」 「それが後半に向けて少し勢いを与えてくれたと思う。あのゴールには満足している」 <span class="paragraph-title">【動画】抜け目ないフォーデンがATに同点ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ilf43no2P8Q";var video_start = 266;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】見事な連携で抜け出したフォーデンがハットトリック達成!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="ilf43no2P8Q";var video_start = 462;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.06 09:10 Tue4
リバプールMFカルヴァーリョはブレントフォード移籍で決着へ…移籍金約52億円でクラブ間合意
リバプールのポルトガル人MFファビオ・カルヴァーリョ(21)はブレントフォード移籍が決定的となった。イギリス『BBC』が報じた。 2022年夏にフルアムから加入し、リパプール1年目は限定的な出場に終わったカルヴァーリョ。昨シーズン前半はRBライプツィヒへレンタル移籍し、後半はチャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティへ修行場所を変えた。 ハルでの半年間ではリーグ戦20試合9ゴール2アシストを記録し、リバプールに戻って迎えたプレシーズンでは2試合連続ゴールとアルネ・スロット新監督にアピール。しかし、ポジション争いの壁は相変わらず高く、サウサンプトンやレスター・シティが獲得に興味を示していた。 サウサンプトンからの1500万ポンド(約28億1000万円)のオファーを拒否したリバプールだが、ブレントフォードが新たな移籍先に急浮上。移籍金2000万ポンド(約37億4000万円)にアドオンの750万ポンド(約14億円)を加えた総額2750万ポンド(約51億5000万円)でクラブ間合意に達したという。 また、今回の契約には17.5%のリセール条項も含まれるとのこと。一方、フルアムとリバプール間のリセール条項も発動するようで、リバプールが得る利益の20%をフルアムが受け取るようだ。 移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ブレントフォードはカルヴァーリョとも個人合意。近いうちにメディカルチェックを受けるという。 2024.08.11 14:45 Sun5
ブレントフォードがリバプールMFカルヴァーリョを完全移籍で獲得!
ブレントフォードは12日、リバプールからポルトガル人MFファビオ・カルヴァーリョ(21)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までとなる。 ブレントフォードへの移籍が決まったカルヴァーリョは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「素晴らしい気分だよ。本当に温かく迎えてもらったし、この移籍に関わったすべての人に感謝してもしきれないよ」 「トーマス・フランク監督と初めて話したときから、このクラブでプレーすること、そして彼と毎日練習することに強い魅力を感じたんだ」 「今はただサッカーがしたいし、世界最高のリーグでプレーしたい。選手として、自分が必要とされ、愛される場所に行きたい。ファミリーや組織の一員になりたいし、ブレントフォードはそういう場所なんだ。僕はここにいられて本当に幸せだよ」 2022年夏にフルアムから加入し、リパプール1年目は限定的な出場に終わったカルヴァーリョ。昨シーズン前半はRBライプツィヒへレンタル移籍し、後半はチャンピオンシップ(イングランド2部)のハル・シティへ修行場所を変えた。 ハルでの半年間ではリーグ戦20試合9ゴール2アシストを記録し、リバプールに戻って迎えたプレシーズンでは2試合連続ゴールとアルネ・スロット新監督にアピール。しかし、相変わらずレギュラー争いの壁は高く、より出場機会の得られるブレントフォードへの移籍を決断した。 2024.08.13 08:00 Tueブレントフォードの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
マルク・フレッケン | |||||||
![]() |
1993年06月13日(32歳) | 189cm |
![]() |
36 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
ハーコン・ヴァルディマルソン | |||||||
![]() |
2001年10月13日(23歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
13 | GK |
![]() ![]() |
マシュー・コックス | |||||||
![]() |
2003年05月02日(22歳) |
41 | GK |
![]() ![]() |
ジュリアン・アイストーン | |||||||
![]() |
2006年04月21日(19歳) | 198cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
アーロン・ヒッキー | |||||||
![]() |
2002年06月10日(23歳) | 178cm |
3 | DF |
![]() ![]() |
リコ・ヘンリー | |||||||
![]() |
1997年07月08日(28歳) | 170cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
セップ・ファン・デン・ベルフ | |||||||
![]() |
2001年12月20日(23歳) | 189cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
イーサン・ピノック | |||||||
![]() |
1993年05月29日(32歳) | 187cm |
![]() |
23 |
![]() |
2 |
16 | DF |
![]() ![]() |
ベン・ミー | |||||||
![]() |
1989年09月21日(35歳) | 180cm |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
クリストフェル・アイェル | |||||||
![]() |
1998年04月17日(27歳) | 196cm |
![]() |
23 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
ネイサン・コリンズ | |||||||
![]() |
2001年04月30日(24歳) | 193cm |
![]() |
36 |
![]() |
2 |
33 | DF |
![]() ![]() |
マイケル・カヨデ | |||||||
![]() |
2004年07月10日(21歳) | 179cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
36 | DF |
![]() ![]() |
キム・ジス | |||||||
![]() |
2004年12月24日(20歳) | 192cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
43 | DF |
![]() ![]() |
ベンジャミン・アーサー | |||||||
![]() |
2005年10月09日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | DF |
![]() ![]() |
ベンジャミン・フレドリック | |||||||
![]() |
2005年05月28日(20歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
クリスティアン・ノアゴーア | |||||||
![]() |
1994年03月10日(31歳) | 187cm |
![]() |
32 |
![]() |
5 |
8 | MF |
![]() ![]() |
マティアス・イェンセン | |||||||
![]() |
1996年01月01日(29歳) | 180cm | 68kg |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ジョシュ・ダシルバ | |||||||
![]() |
1998年10月23日(26歳) | 184cm |
14 | MF |
![]() ![]() |
ファビオ・カルヴァーリョ | |||||||
![]() |
2002年08月30日(23歳) | 170cm |
![]() |
20 |
![]() |
2 |
18 | MF |
![]() ![]() |
エゴール・ヤルモリュク | |||||||
![]() |
2004年03月01日(21歳) | 180cm |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
23 | MF |
![]() ![]() |
キーン・ルイス=ポッター | |||||||
![]() |
2001年02月22日(24歳) | 170cm |
![]() |
37 |
![]() |
1 |
24 | MF |
![]() ![]() |
ミッケル・ダムスゴーア | |||||||
![]() |
2000年07月03日(25歳) | 180cm | 71kg |
![]() |
37 |
![]() |
2 |
26 | MF |
![]() ![]() |
ユヌス・エムレ・コナク | |||||||
![]() |
2006年01月10日(19歳) | 181cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
ビタリー・ヤネルト | |||||||
![]() |
1998年05月10日(27歳) | 184cm |
![]() |
33 |
![]() |
1 |
32 | MF |
![]() ![]() |
パリス・マゴーマ | |||||||
![]() |
2001年05月08日(24歳) | 184cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
42 | MF |
![]() ![]() |
トニー・ヨガネ | |||||||
![]() |
2005年09月04日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
ケヴィン・シャーデ | |||||||
![]() |
2001年11月27日(23歳) | 184cm |
![]() |
37 |
![]() |
11 |
9 | FW |
![]() ![]() |
イゴール・チアゴ | |||||||
![]() |
2001年06月26日(24歳) | 191cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ヨアン・ウィサ | |||||||
![]() |
1996年09月03日(29歳) | 176cm |
![]() |
34 |
![]() |
19 |
19 | FW |
![]() ![]() |
ブライアン・エンベウモ | |||||||
![]() |
1999年08月07日(26歳) | 171cm |
![]() |
36 |
![]() |
18 |
39 | FW |
![]() ![]() |
グスタボ・ヌネス | |||||||
![]() |
2005年11月20日(19歳) | 173cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
40 | FW |
![]() ![]() |
イワン・モーガン | |||||||
![]() |
2006年01月29日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
トーマス・フランク | ||||||||
![]() |
1973年10月09日(51歳) |
ブレントフォードの試合日程
プレミアリーグ
第1節 | 2024年8月18日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
クリスタル・パレス |
第2節 | 2024年8月25日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
リバプール |
第3節 | 2024年8月31日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
サウサンプトン |
第4節 | 2024年9月14日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
マンチェスター・シティ |
第5節 | 2024年9月21日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
トッテナム |
第6節 | 2024年9月28日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ウェストハム |
第7節 | 2024年10月5日 | H |
![]() |
5 | - | 3 | vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン |
第8節 | 2024年10月19日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド |
第9節 | 2024年10月26日 | H |
![]() |
4 | - | 3 | vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン |
第10節 | 2024年11月4日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
フルアム |
第11節 | 2024年11月9日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
ボーンマス |
第12節 | 2024年11月23日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
エバートン |
第13節 | 2024年11月30日 | H |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
レスター・シティ |
第14節 | 2024年12月4日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
アストン・ビラ |
第15節 | 2024年12月7日 | H |
![]() |
4 | - | 2 | vs |
![]() |
ニューカッスル |
第16節 | 2024年12月15日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
チェルシー |
カラバオカップ(EFLカップ)
準々決勝 | 2024年12月18日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ニューカッスル |
プレミアリーグ
第17節 | 2024年12月21日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト |
第18節 | 2024年12月27日 | A |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第19節 | 2025年1月1日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
アーセナル |
第20節 | 2025年1月4日 | A |
![]() |
0 | - | 5 | vs |
![]() |
サウサンプトン |
第21節 | 2025年1月14日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
マンチェスター・シティ |
第22節 | 2025年1月18日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
リバプール |
第23節 | 2025年1月26日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
クリスタル・パレス |
第24節 | 2025年2月2日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
トッテナム |
第25節 | 2025年2月15日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ウェストハム |
第26節 | 2025年2月21日 | A |
![]() |
0 | - | 4 | vs |
![]() |
レスター・シティ |
第27節 | 2025年2月26日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
エバートン |
第28節 | 2025年3月8日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
アストン・ビラ |
第29節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ボーンマス |
第30節 | 2025年4月2日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ニューカッスル |
第31節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
チェルシー |
第32節 | 2025年4月12日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
アーセナル |
第33節 | 2025年4月19日 | H |
![]() |
4 | - | 2 | vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン |
第34節 | 2025年5月1日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト |
第35節 | 2025年5月4日 | H |
![]() |
4 | - | 3 | vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド |
第36節 | 2025年5月10日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン |
第37節 | 2025年5月18日 | H | 23:00 | vs |
![]() |
フルアム |
第38節 | 2025年5月25日 | A | 24:00 | vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン |