マノロ・ガッビアディーニ

Manolo GABBIADINI
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1991年11月26日(33歳)
利き足
身長 186cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

マノロ・ガッビアディーニのニュース一覧

日本代表DF吉田麻也が所属するサンプドリアだが、元イタリア代表FWの到着が近づいている。イタリア『Tuttomercatoweb』が報じた。 サンプドリアは、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニが左ヒザ前十字じん帯を損傷。手術が必要であり、長期離脱になると見られている。 そんな中、新たなストライカーと 2022.02.08 21:10 Tue
Xfacebook
サンプドリアは7日、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニの戦線離脱を報告した。 ガッビアディーニは6日に本拠地で行われたセリエA第24節のサッスオーロ戦に先発。チームは4-0で勝利したが、日本代表DF吉田麻也にとってサウサンプトン時代からの同僚は36分にピッチを後にした。 今季のここまでセリエAで16 2022.02.08 18:05 Tue
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はサンプドリアの元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニが決めたゴールだ。 ◆ガッビアディーニの豪快ミ 2021.03.30 22:00 Tue
Xfacebook
サンプドリアは23日、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニ(29)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 名門アタランタユース育ちのガッビアディーニは、2013年に加入したサンプドリアで台頭。当時の監督シニシャ・ミハイロビッチに左足のフリーキックやストライカーとしての強靭なメンタルを植え 2021.03.24 00:11 Wed
Xfacebook
サンプドリアは11日、ブレシアからイタリア人FWエメスト・トレグロッサ(28)を買取オプション付きのレンタル移籍で獲得した。セリエAを運営するレガ・セリエAが同選手の移籍を認めた。 2010年にヴェローナでプロデビューしたトレグロッサは、イタリア国内の下部クラブを渡り歩き、2016年の夏にブレシアへレンタル移籍で 2021.01.12 02:30 Tue
Xfacebook

アル・ナスルSCのニュース一覧

元ブラジル代表FWタリスカ(30)が欧州の舞台に戻ってくるかもしれない。 かつてベンフィカやベシクタシュで活躍し、広州恒大でのプレーしたタリスカは2021年7月にアル・ナスル入り。アル・ナスルといえば、今やポルトガル代表FWクリティアーノ・ロナウドが真っ先に浮かぶが、タリスカは通算104試合で76得点10アシスト 2024.12.21 11:45 Sat
Xfacebook
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが今年の戦いを締めくくった。 C・ロナウドを擁するアル・ナスルは6日のサウジ・プロ・リーグでアル・イテハドと対戦。首位相手に1-2の敗戦となってしまったが、フル出場したC・ロナウドは57分にボックス右からの折り返しに右足ダイレクトで合わせ、最終的に一矢報いるゴールとなる 2024.12.07 15:20 Sat
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)西地区のリーグステージ第5節が25日に4試合行われた。 首位アル・ヒラルを追走する2位アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)は、最下位に沈むアル・アイン(UAE)とアウェイで対戦し2-1で勝利した。 試合が動いたのはゴールレスで迎えた後半。アル・アハリ・サウジは 2024.11.26 07:00 Tue
Xfacebook
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(39)に浮かび上がったフェネルバフチェ行きの可能性だが、噂に過ぎずか。 2023年にアル・ナスル入りし、主戦場を欧州からサウジアラビアに移したC・ロナウド。しっかりとアル・ナスルのキングとなり、悠々自適なクラブキャリアを過ごすが、トルコ『FOTOMAC』 2024.11.25 16:35 Mon
Xfacebook
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの身内が事故に遭ったようだ。 欧州からサウジアラビアに主戦場を移してからも、先の代表でバイシクル弾を含む2ゴールと39歳の今も輝きを放つC・ロナウド。そんな代表ウィークが終わり、クラブでの戦いに向かうなか、祖父が交通事故に巻き込まれたという。 ポルトガル『JM M 2024.11.22 12:40 Fri
Xfacebook
アル・ナスルSCについて詳しく見る>

マノロ・ガッビアディーニの人気記事ランキング

1

元イタリア代表FWジョビンコが吉田麻也の同僚に、サンプドリアのメディカルチェック受診へ

日本代表DF吉田麻也が所属するサンプドリアだが、元イタリア代表FWの到着が近づいている。イタリア『Tuttomercatoweb』が報じた。 サンプドリアは、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニが左ヒザ前十字じん帯を損傷。手術が必要であり、長期離脱になると見られている。 そんな中、新たなストライカーとして、現在フリーの元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(35)獲得の噂が浮上。昨年8月にサウジアラビアのアル・ヒラルを退団して以降無所属のストライカーの獲得が噂された。 そして8日、『Tuttomercatoweb』が動画を公開。サンプドリアのメディカルチェックを受けるため、クリニックへと到着。その後正式契約を結ぶとされている。 ユベントスの下部組織で育ち、2007年にプロデビューしたジョビンコ。2007-08シーズンにレンタル加入したエンポリや、2010年夏から同じくレンタルで2シーズン過ごしたパルマでは高い評価を受けたが、肝心のユベントスでは鳴かず飛ばず。2015年2月にMLSのトロントへ活躍の場を移した。 アメリカでは一転して大活躍。MLS初年度に33試合22ゴール13アシストと大暴れし、得点王とMVPを受賞。その後もめざましい活躍を続け、トロントでは公式戦142試合で83ゴール51アシストを記録し、2017年のMLS制覇など、5つのタイトルを獲得した。 2019年1月にはサウジアラビアのアル・ヒラルへ。3シーズンで公式戦83試合に出場したなかで、2度のリーグ優勝や国内カップ優勝に加え、2019年にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制覇。浦和レッズとの対戦となった決勝では、2ndレグで1アシストを記録していた。 <span class="paragraph-title">【動画】メディカルチェック受診のため到着したジョビンコ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Sampdoria, iniziate le visite mediche del nuovo acquisto <a href="https://twitter.com/hashtag/Giovinco?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Giovinco</a> <a href="https://t.co/c5ekgfabl9">pic.twitter.com/c5ekgfabl9</a></p>&mdash; TUTTOmercatoWEB (@TuttoMercatoWeb) <a href="https://twitter.com/TuttoMercatoWeb/status/1490960004777590786?ref_src=twsrc%5Etfw">February 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.02.08 21:10 Tue
2

降格サンプの主力ガッビアディーニがUAEのアル・ナスルへ移籍

サンプドリアの元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニ(31)が、UAEのアル・ナスルSCに完全移籍することが決定した。 サンプドリアは29日、ガッビアディーニのUAE行きを発表。アル・ナスルも公式SNSを通じて元イタリア代表FWの加入を認めている。 名門アタランタ育ちのガッビアディーニは、2013年に加入したサンプドリアで台頭。当時の監督シニシャ・ミハイロビッチに左足のフリーキックやストライカーとしての強靭なメンタルを植え付けられたアタッカーは、イタリア代表に招集されるレベルのプレーヤーに成長。 その後、ナポリやサウサンプトンへ移籍するも自身の望むポジションでなかなか出場機会を与えられず、2019年1月にサンプドリアへ4年ぶりに帰還。同クラブでは2度の在籍期間で公式戦177試合に出場し、52ゴール18アシストを記録した。 昨シーズンのセリエAでは35試合7ゴール3アシストと、個人としてはまずまず検討を見せたものの、クラブのセリエB降格を阻止することは叶わず。今後の去就が注目されていた中、先日に同じくセリエBに降格したスペツィアのコロンビア代表MFケビン・アグデロが加入したアル・ナスルへの加入が決定した。 2023.07.30 19:44 Sun

マノロ・ガッビアディーニの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月29日 サンプドリア アル・ナスルSC 完全移籍
2019年1月11日 サウサンプトン サンプドリア 完全移籍
2017年1月31日 ナポリ サウサンプトン 完全移籍
2015年1月5日 サンプドリア ナポリ 完全移籍
2013年7月9日 ユベントス サンプドリア 完全移籍
2013年6月30日 ボローニャ ユベントス レンタル移籍終了
2012年8月25日 ユベントス ボローニャ レンタル移籍
2012年8月24日 アタランタ ユベントス 完全移籍
2011年7月1日 チッタデッラ アタランタ 完全移籍
2010年7月9日 アタランタU19 チッタデッラ 完全移籍
2008年7月1日 Atalanta Youth アタランタU19 完全移籍
2008年6月30日 Montichiari J. Atalanta Youth レンタル移籍終了
2007年7月1日 Atalanta Youth Montichiari J. レンタル移籍
2007年6月30日 Palazzolo Jun. Atalanta Youth レンタル移籍終了
2006年7月1日 Palazzolo Jun. レンタル移籍