ルベン・アモリム
Ruben AMORIM
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1985年01月27日(40歳) |
利き足 | 右 |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ルベン・アモリムのニュース一覧
マンチェスター・ユナイテッドのニュース一覧
ルベン・アモリムの人気記事ランキング
1
「全ての監督が日本人を指導すべき」守田英正に感銘を受けたスポルティング監督が絶賛「良いことしか言えない」
スポルティングCPのルベン・アモリム監督が、日本代表MF守田英正を絶賛した。ポルトガル『A Bola』が伝えた。 今夏サンタ・クララからスポルティングに完全移籍した守田。念願の移籍を果たし、ポルトガル国内でのステップアップを果たした。 ポルトガル3強の一角に加入したが、開幕戦から出場機会を得ると、プリメイラ・リーガ6試合全てに出場。チャンピオンズリーグ(CL)でも初戦のフランクフルト戦に出場し、アシストを記録した。 新天地でも順調なスタートを切り、カタール・ワールドカップ(W杯)に向けて準備を進めている守田だが、指揮官も大きな信頼を寄せている様子。日本人選手への評価が大きく変わっているようだ。 「全ての監督が日本人選手を指導すべきだと思う。常にチームを助け、どんなポジションでもプレーし、1日に1000回も謝る選手が、どのようなものであるかを理解するためにだ」 「守田には良いことしか言えない。テクニックのある選手だ。彼は6番でプレーしに来たが、8番でもプレーすることができる」 「私は彼にとても満足している。我々が守田を選んだ日、その価値と人柄をよく表している」 監督も絶賛する守田は、アンカーだけでなくインサイドハーフでもプレー。13日に予定されているトッテナムとのCL第2節でも先発が予想されており、さらに力をつけて日本代表にも貢献してもらいたいところだ。 <span class="paragraph-title">【動画】CLデビュー戦で守田が飛び出しから見事なアシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="tvsV4ByUmUo";var video_start = 15;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.09.13 21:17 Tue2
主力起用でチェルシーに惜敗、EL決勝控えるアモリム監督は試合勘を重視「試合を戦って準備をすることが最良だと判断」
マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が16日に行われ、0-1で敗れたプレミアリーグ第37節チェルシー戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のトッテナム戦を控えるユナイテッドは、主力を起用。チェルシー相手に互角以上の戦いを見せるも71分に被弾して惜敗となった。 アモリム監督は試合勘を重視し、主力を起用したことを明かした。 「前回の試合ではフィーリングが良くなかった。そこを改善したかった。そして決勝までの準備期間が5日ある。2日は完全休養とし、次の2日間で決勝に向けて準備をする。今日起用しないと、10日間試合がないまま決勝を迎える選手が居た。それは嫌だった。だから決勝に向けて完全に回復できる時間があると考え、試合を戦って準備をすることが最良だと判断した。それに我々はユナイテッドであり、毎試合戦う必要がある」 プレミアリーグ3連敗でEL決勝を迎えることになった点については次のように述べた。 「それは認めざる得ない。今はEL決勝に向けて準備し、トロフィーを獲得することを目指す。そして次のシーズンへの準備をすることが最善だ。今季は苦戦を強いられているが、どうすることもできない。過去を顧みず、今を見つめる必要がある」 2025.05.17 11:00 Sat3
ユナイテッドを「史上最悪のチームかも」と評したアモリム監督…発言には疑問の声も「評論家のようだ」「誰もが弱いと知ってはいるが…」
元イングランド代表DFのジェイミー・キャラガー氏が、マンチェスター・ユナイテッドのルベン・アモリム監督が発したコメントを批判した。 今シーズン、中々不振から抜け出せずにいるユナイテッド。開幕から思うような結果を残せずにいると、3シーズン目を迎えていたエリク・テン・ハグ監督を昨年10月に解任した。 その後、クラブはスポルティングCPで辣腕を振るっていたアモリム監督を招へい。しかし、状況は厳しいままであり、先週末に行われたプレミアリーグ第22節ではブライトン&ホーヴ・アルビオン相手に1-3の完敗。順位は13位に低迷しており、浮上のきっかけを掴めずにいる。 そのブライトン戦後、失望を露わにしたアモリム監督は「プレミアリーグ10試合で2勝。我々はマンチェスター・ユナイテッド史上最悪のチームかもしれない。(メディアが)見出しを欲しがっているのは知っているが、(最悪のチームと)認めて変える必要があるからこそ言うんだ。さあ、見出しをつけてくれ」とコメント。これが物議を醸すこととなった。 イギリス『スカイ・スポーツ』でキャラガー氏は、アモリム監督の発言を批判。確かに現在のユナイテッドは弱いとしつつ、他ならぬ指揮官が公の場でそれを認めるメリットはないと断じている。 「私はギャリー・ネビルほどマンチェスター・ユナイテッドの歴史に詳しいわけではないが、監督の発言としては最も奇妙で馬鹿げたものの一つだと言わざるを得ないだろう」 「なぜあんなコメントをしたのか…あれは私のような評論家の立場でするようなコメントだ。監督はそれに対して、擁護するべき立場だろう。彼があのコメントによって何を得るのか、どんな利益があるのかがわからない」 「我々は誰もが、マンチェスター・ユナイテッドは弱いチームだと知っている。彼らはホームでブライトンにまたも敗北した。厳しいシーズンであることも、弱いチームであることもわかっている。彼は気を緩めてしまったのだろう。そしてこのコメントは、残りのシーズン中ずっと彼の頭から離れないはずだ」 「彼は記者たちに『見出しをあげるよ』と言った。監督として、なぜそんなことをしたいのかが私にはわからない。チームが今後自信をつけるのには役立たないだろう」 「私が言いたいのは、監督は今からシーズン終了までロッカールームに入って、どこが相手でも勝つ自信を選手に与えられるよう鼓舞できるのかということだ。監督は、自分たちが史上最悪のチームの一つだと言ったのだからね。彼がそれで何を得られるのか、私にはまったくわからない」 2025.01.21 17:20 Tue4
ユナイテッドが万能型MFドルグを完全移籍で補強! 左SBから右WGまでこなすデンマーク代表
マンチェスター・ユナイテッドは2日、レッチェのデンマーク代表MFパトリック・ドルグ(20)を完全移籍で加入することを発表した。背番号は「13」を背負う。 契約期間は2030年6月までの5年半で、1年間の延長オプションもついているとのこと。ビザと登録条件を満たすことが条件となる。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると移籍金は 2520万ポンド(約48億4500万円)にアドオンで420万ポンド(約8億1000万円)と見られている。 ドルグはノアシェランの下部組織育ちで、2023年7月にレッチェに加入。1年半で公式戦57試合に出場し5ゴール2アシストを記録した。 今シーズンは右ウイングと左サイドバックを主戦場に、左サイドハーフ、左ウイング、右サイドバックとユーティリティ性を発揮。セリエAで21試合に出場し3ゴール1アシストを記録していた。 特に守備面では、地上でのデュエル勝利数がセリエAで2位。タックル数もリーグのディフェンダーで4番目に多いとのこと。デンマーク代表としても4ゴール1アシストを記録している。 ドルグはクラブを通じてコメントしている。 「マンチェスター・ユナイテッドの選手だと言えることをとても誇りに思う。今日は家族全員にとって特別な日だ」 「ルベン・アモリムと一緒に仕事ができるのが待ちきれない。彼のチームとクラブの将来に対するビジョンは信じられないほど刺激的だ。僕の成長のために明確な計画が立てられており、マンチェスター・ユナイテッドは僕の可能性を最大限に発揮し、大きな野望を成し遂げるのに最適な場所だと感じている」 2025.02.02 21:15 Sun5
チェルシーが17歳のポルトガル代表FWケンダの獲得でスポルティングCPと原則合意、2026年夏に加入で7年+1年契約に
チェルシーが日本代表MF守田英正の同僚を獲得することで合意したという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得で原則合意したのはスポルティングCPに所属するポルトガル代表FWジオヴァニ・ケンダ(17)。移籍金は約4000万ポンド(約77億円)とみられ、7年契約に1年の延長オプションがついているという。 ケンダの加入は2026-27シーズンからになるとのこと。1年間はスポルティングでプレーすることとなる。 右ウイングを主戦場とするケンダは両ウイングでプレー可能。1vs1で相手を上回る高い個の能力を持っている。 今シーズンデビューすると、プリメイラリーガで25試合に出場し1ゴール5アシスト。公式戦では43試合で2ゴール8アシストを記録している。 今シーズン途中までチームを指揮したルベン・アモリム監督が率いるマンチェスター・ユナイテッドに加入する可能性があったが、プレミアリーグのライバルに加入することになるようだ。 2025.03.14 22:25 Friルベン・アモリムの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2017年4月4日 |
![]() |
![]() |
- |
2016年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2015年8月6日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2013年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2012年1月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2008年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2003年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2002年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2000年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
1998年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ルベン・アモリムの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2024年11月11日 |
![]() |
監督 |
2020年3月5日 | 2024年11月11日 |
![]() |
監督 |
2019年12月23日 | 2020年3月4日 |
![]() |
監督 |
2019年9月16日 | 2019年12月22日 |
![]() |
監督 |
2018年7月1日 | 2019年1月7日 |
![]() |
監督 |
ルベン・アモリムの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
プレミアリーグ | 26 | 6 | 6 | 14 | 0 | 0 |
カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
UEFAヨーロッパリーグ | 10 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 |
FAカップ | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 44 | 18 | 11 | 15 | 0 | 0 |
ルベン・アモリムの出場試合
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
第12節 | 2024-11-24 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
A
![]() |
第13節 | 2024-12-01 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
H
![]() |
第14節 | 2024-12-04 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
A
![]() |
第15節 | 2024-12-07 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
H
![]() |
第16節 | 2024-12-15 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
A
![]() |
第17節 | 2024-12-22 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
H
![]() |
第18節 | 2024-12-26 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
A
![]() |
第19節 | 2024-12-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
H
![]() |
第20節 | 2025-01-05 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
A
![]() |
第21節 | 2025-01-16 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | ||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-19 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
H
![]() |
第23節 | 2025-01-26 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ||||
A
![]() |
第24節 | 2025-02-02 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
H
![]() |
第25節 | 2025-02-16 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
A
![]() |
第26節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
A
![]() |
第27節 | 2025-02-26 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
H
![]() |
第28節 | 2025-03-09 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
H
![]() |
第29節 | 2025-03-16 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
A
![]() |
第30節 | 2025-04-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
A
![]() |
第31節 | 2025-04-06 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
H
![]() |
第32節 | 2025-04-13 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
A
![]() |
第33節 | 2025-04-20 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
H
![]() |
第34節 | 2025-04-27 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
A
![]() |
第35節 | 2025-05-04 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | ||||
A
![]() |
第36節 | 2025-05-11 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ||||
H
![]() |
第37節 | 2025-05-16 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ||||
A
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
準々決勝 | 2024-12-19 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
A
![]() |
UEFAヨーロッパリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024-11-28 |
![]() |
vs |
![]() |
ボデ/グリムト | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024-12-12 |
![]() |
vs |
![]() |
ビクトリア・プルゼニ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025-01-23 |
![]() |
vs |
![]() |
レンジャーズ | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025-01-30 |
![]() |
vs |
![]() |
FCSB | ||||
A
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025-03-06 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | ||||
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025-03-13 |
![]() |
vs |
![]() |
レアル・ソシエダ | ||||
H
![]() |
準々決勝1stレグ | 2025-04-10 |
![]() |
vs |
![]() |
リヨン | ||||
A
![]() |
準々決勝2ndレグ | 2025-04-17 |
![]() |
vs |
![]() |
リヨン | ||||
H
![]() |
準決勝1stレグ | 2025-05-01 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | ||||
A
![]() |
準決勝2ndレグ | 2025-05-08 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | ||||
H
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2025-01-12 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
A
![]() |
4回戦 | 2025-02-07 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
H
![]() |
5回戦 | 2025-03-02 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ||||
H
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024-09-17 |
![]() |
vs |
![]() |
リール | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024-10-01 |
![]() |
vs |
![]() |
PSV | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024-10-22 |
![]() |
vs |
![]() |
シュトゥルム・グラーツ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024-11-05 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
H
![]() |