ヌアルファン・ラムサム

Nualphan Lamsam
ポジション 監督
国籍 タイ
生年月日 1966年03月21日(59歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

ヌアルファン・ラムサムのニュース一覧

マンチェスター・ユナイテッドのFWシルバ・メクセス(16)が、U-17タイ代表としてアジア杯に出場へ。タイ『Thai Rath』が伝える。 4月にサウジアラビアで開催予定のAFC U17アジアカップ2025。前回王者のU-17日本代表はグループBに組み分けられ、オーストラリア、ベトナム、UAEと対戦することとなっ 2025.01.28 18:35 Tue
Xfacebook
タイサッカー協会のヌアルファン・ラムサム会長が、A代表の石井正忠体制を継続させる意向を口にした。タイ『Thai Rath』などが伝える。 石井正忠監督率いるタイ代表は、年末年始に開催されていたASEAN杯で準優勝。決勝戦では、大会途中にブラジル出身FWグエン・スアン・ソンを加えたベトナム代表に2戦合計3-5と敗れ 2025.01.07 22:27 Tue
Xfacebook
ブリーラム・ユナイテッドの石井正忠監督(56)が解任されたようだ。 鹿島アントラーズや大宮アルディージャで指揮を執った石井監督は、2019年1月に大宮の監督を退任。その後、鹿嶋市の学校給食センターで勤務していたことが話題となった。 2019年12月にタイに渡り、サムットプラカーン・シティの監督に就任。202 2023.09.21 14:55 Thu
Xfacebook

ヌアルファン・ラムサムの人気記事ランキング

1

タイ代表が石井正忠体制を継続へ 連盟会長“マダム・パン”が示唆、アジア杯2027出場権へ新たな欧州出身者も確保か

タイサッカー協会のヌアルファン・ラムサム会長が、A代表の石井正忠体制を継続させる意向を口にした。タイ『Thai Rath』などが伝える。 石井正忠監督率いるタイ代表は、年末年始に開催されていたASEAN杯で準優勝。決勝戦では、大会途中にブラジル出身FWグエン・スアン・ソンを加えたベトナム代表に2戦合計3-5と敗れ、大会3連覇を逃すこととなった。 石井監督としては2023年11月の就任後、アジア杯2023でベスト16、2026W杯はアジア2次予選敗退、ASEAN杯準優勝という推移。 タイの実業家、政治家、そしてサッカー協会会長であるラムサム氏“通称マダム・パン”は、記者会見でASEAN杯を総括し、現場を労うとともに石井体制を継続させる意向を口にした。 「必ずしもベストメンバーを招集できなかったなかでも、若いチームがよくやってくれた。近いうちにフル代表の中心となるであろう選手を発見できたことが、今大会の成功と言える部分だ」 「次なる目標は、アジア杯2027の出場権を獲得すること。今のところ、コーチングスタッフ陣を変更するつもりはない。石井監督は大きなプレッシャーがある中で取り組んでくれている」 現代表チームには、国外出身のタイ系選手が複数おり、スウェーデン出身のFWパトリック・グスタフソン、ノルウェー出身のDFニコラス・ミケルソン、イングランド出身のDFジェームス・ベレスフォードが今大会を通じて頭角。 また、マダム・パンは年明け、デンマーク1部・オーフスGFに所属するタイ系の元U-21スウェーデン代表DFエリック・カール(23)と会談。A代表入りの説得に成功したと伝えられる。 2025.01.07 22:27 Tue
2

マンチェスター・Uの16歳FWシルバ・メクセス、U-17タイ代表としてアジア杯に出場へ 父は元ウェールズ代表FW

マンチェスター・ユナイテッドのFWシルバ・メクセス(16)が、U-17タイ代表としてアジア杯に出場へ。タイ『Thai Rath』が伝える。 4月にサウジアラビアで開催予定のAFC U17アジアカップ2025。前回王者のU-17日本代表はグループBに組み分けられ、オーストラリア、ベトナム、UAEと対戦することとなった。 東南アジア3カ国の1つとして出場するU-17タイ代表は、グループAで開催国サウジと同居。そんななか、2月の強化合宿メンバー50名が発表され、欧州組2人が名を連ねている。 1人目は、ノッティンガム・フォレストの下部組織に在籍するDFカイ・ローズ(16)。タイ系イングランド人の右サイドバックで、昨秋U-17タイ代表の一員としてテストマッチに出場した。 2人目がシルバ・メクセス16歳。こちらはウェールズ出身の右利きアタッカーで、ローズと共に昨秋からU-17タイ代表の一員に。昨年7月、イプスウィッチ・タウンからマンチェスター・Uに引き抜かれ、ユースで鍛錬を積んでいる。 メクセスの父親は、ザンビア系の元ウェールズ代表FWロバート・アーンショー氏(43)。国際Aマッチ通算59試合16得点を記録し、カーディフ・シティ、WBA、ノリッジ・シティ、フォレスト、ブラックプールなどで活躍した。 ローズとメクセスに対しては、タイサッカー協会のヌアルファン・ラムサム会長が、U-17タイ代表への再参加を直接打診。両者とも了承し、順当なら合宿を経てアジア杯メンバーとなる。 U-17アジア杯でベスト8に入ると、今年11月にカタールで開催されるU-17ワールドカップ(W杯)2025への出場権を獲得する。 2025.01.28 18:35 Tue