米陀大洋

Taiyo Yoneda
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2003年04月06日(21歳)
利き足
身長 170cm
体重 67kg
ニュース クラブ

米陀大洋のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は10日、日本体育大学に在学するDF佐藤恵介(22)の2025シーズン、MF米陀大洋(21)の2026シーズン加入内定を発表した。 東京都出身の佐藤は、U-15からFC東京の下部組織に所属。2020年にはFC東京で2種選手登録もされていたが、その後は日本体育大学に進学した。 同じく東京都出 2024.12.10 11:55 Tue
Xfacebook

ヴァンフォーレ甲府のニュース一覧

thumb 29日、明治安田J2リーグ第7節の1試合が行われ、北海道コンサドーレ札幌が大和ハウス プレミストドームにヴァンフォーレ甲府を迎えた。 開幕4連敗と苦しいスタートを切りながら、直近2連勝と調子を上げてきた札幌。開幕戦以来白星がないヴァンフォーレ甲府が敵地に乗り込んだ。 立ち上がりの7分、先に試合を動かしたのは 2025.03.29 18:21 Sat
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は17日、城西大学のDF福元竣(21)の来シーズン加入内定を発表した。 埼玉県出身の福元は、明星学園高校から城西大学へと進学していた。 福元はクラブを通じてコメントしている。 「この度2026シーズンからヴァンフォーレ甲府に加入することが決まりました、城西大学の福元竣です。幼い頃から 2025.03.17 16:00 Mon
Xfacebook
15日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕4連勝のRB大宮アルディージャは、まだ勝利がない降格組のサガン鳥栖とのアウェイゲーム。鳥栖は堺屋佳介がプレー続行不可能となり、期限付き移籍加入したばかりの松田詠太郎を17分から投入。その鳥栖が38分に先制。ヴィンキンタス・スリヴカのクロス 2025.03.15 18:18 Sat
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府について詳しく見る>

米陀大洋の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年2月1日 日本体育大学 甲府 新加入
2026年1月31日 甲府 日本体育大学 特別指定選手終了
2025年2月11日 日本体育大学 甲府 特別指定選手登録
2022年4月1日 日本体育大学 -