大磯竜輝

Ryuki Oiso
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2004年12月05日(20歳)
利き足
身長 187cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

大磯竜輝のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年1月12日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は 2025.01.13 00:00 Mon
Xfacebook
名古屋グランパスは2日、東海学園大学のDF大磯竜輝(19)が2027シーズンに加入することが内定したことを発表した。なお、今シーズンは特別指定選手としてプレーすることとなる。 大磯は千葉県出身で、イタリアの名門・ACミランのアカデミーであるACミラン佐倉から中央学院高校へと進学。現在は東海学園大学でプレーしている 2024.08.02 14:15 Fri
Xfacebook

名古屋グランパスのニュース一覧

名古屋グランパスは11日、2025シーズンの新ユニフォームを発表した。 2024シーズンは明治安田J1リーグでは不安定な戦いを続け11位でフィニッシュ。一方で、YBCルヴァンカップでは決勝まで勝ち上がり、アルビレックス新潟との決勝ではPK戦で見事に勝利。タイトルを獲得した。 長谷川健太監督が率いる4年目のシ 2025.01.12 19:20 Sun
Xfacebook
いろんなチームが始動して今年のシーズンに備えているわけですが!! 去年の特徴を踏まえつつ、今年はどんなチームに仕上がってくるでしょう? で、じゃあ去年の特徴ってどうだったのよ? まず、先行逃げ切り型だったチームランクは チーム/勝率 1:町田/89.5% 2:神戸/85.7% 3:FC東京/80 2025.01.12 19:00 Sun
Xfacebook
名古屋グランパスは11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 昨シーズンの明治安田J1リーグを13位でフィニッシュも、YBCルヴァンカップ制覇を成し遂げた名古屋は2025シーズンで長谷川健太体制の4年目。ランゲラックやパトリック、ハ・チャンレの外国籍選手に加え、重廣卓也、井上詩音ら数選手がチームを離れたが、 2025.01.11 18:01 Sat
Xfacebook
名古屋グランパスは6日、ベルギーのヘントから元日本代表GKシュミット・ダニエル(32)の完全移籍加入を発表した。 アメリカ人の父を持つシュミット・ダニエルは2014年に中央大学からベガルタ仙台に入団。ロアッソ熊本や松本山雅FCでの修行を挟み、2017年から仙台に復帰し、2019年夏からベルギーのシント=トロイデン 2025.01.06 14:10 Mon
Xfacebook
サガン鳥栖は5日、名古屋グランパスからFW酒井宣福(32)の完全移籍加入を発表した。 ヴィッセル神戸の元日本代表DF酒井高徳が兄の酒井は帝京長岡高校からアルビレックス新潟に入団し、アビスパ福岡やファジアーノ岡山へ期限付き移籍を経験。その後、大宮アルディージャ、サガン鳥栖、名古屋を経て、昨夏からレノファ山口FCに期 2025.01.05 18:35 Sun
Xfacebook
名古屋グランパスについて詳しく見る>

大磯竜輝の人気記事ランキング

1

名古屋が2027年の新加入内定を発表! ACミラン佐倉出身、東海学園大学DF大磯竜輝が内定…今季は特別指定登録

名古屋グランパスは2日、東海学園大学のDF大磯竜輝(19)が2027シーズンに加入することが内定したことを発表した。なお、今シーズンは特別指定選手としてプレーすることとなる。 大磯は千葉県出身で、イタリアの名門・ACミランのアカデミーであるACミラン佐倉から中央学院高校へと進学。現在は東海学園大学でプレーしている。 名古屋は大磯について「長身で身体能力が高く、技術も持ち合わせているセンターバック」とプレーの特徴を紹介している。 大磯はクラブを通じてコメントしている。 「2027シーズンより名古屋グランパスへの加入が内定しました東海学園大学の大磯竜輝です。小さい頃からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアを名古屋グランパスという歴史のあるクラブでスタートできることを大変嬉しく思います」 「そして今まで支えてくれた家族、指導していただいた監督やコーチ、メディカルの方々、一緒に練習してきたチームメイトのおかげでここまで来ることができました」 「自分を正しい方向へ導いて下さった方々への感謝の気持ちを忘れずに、名古屋グランパスの一員として一日でも早くスタジアムのピッチに立ち、クラブの勝利に貢献できるように謙虚に覚悟と責任を持って全力を尽くします。グランパスファミリーの皆さま、応援よろしくお願いいたします」 <span class="paragraph-title">【写真】名古屋に2027年に加入が内定した大磯竜輝</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> <a href="https://t.co/6mtZeb0vu9">pic.twitter.com/6mtZeb0vu9</a></p>&mdash; 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) <a href="https://twitter.com/nge_official/status/1819237131921006996?ref_src=twsrc%5Etfw">August 2, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.02 14:15 Fri

大磯竜輝の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月31日 名古屋 東海学園大学 完全移籍
2024年8月2日 東海学園大学 名古屋 特別指定選手登録
2023年4月1日 東海学園大学 -