ニコロ・ロベッラ

Nicolo Rovella
ポジション MF
国籍 イタリア
生年月日 2001年12月04日(23歳)
利き足
身長 179cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ニコロ・ロベッラのニュース一覧

イタリアサッカー連盟(FIGC)は14日、3月のUEFAネーションズリーグ(UNL)に向けたイタリア代表メンバー25名を発表した。 グループステージを4勝1分け1敗で終え、リーグA・グループ2を2位で突破したイタリア。UNLファイナルズ進出を懸けて戦う3月の準々決勝では、リーグA・グループ3を首位で突破したドイツ 2025.03.15 08:10 Sat
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は8日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 ルチアーノ・スパレッティ監督が率いるイタリアは、ここまで4試合を戦い3勝1分け。リーグA・グループ2で首位に立っている。 23名のメンバーにはGKジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サ 2024.11.09 14:16 Sat
Xfacebook
ラツィオの日本代表MF鎌田大地が久しぶりのゴールを記録した。 19日、セリエA第37節でラツィオはアウェイでインテルと対戦した。 8試合連続での先発出場を果たした鎌田。強豪相手の戦いで再び結果を残すこととなる。32分、ボックス手前の狭いところでニコロ・ロベッラからパスを受けると、相手があまり寄せてこないとこ 2024.05.20 09:12 Mon
Xfacebook
ラツィオは今冬の移籍市場における補強がゼロだった。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝えている。 就任3年目を迎えたマウリツィオ・サッリ監督率いる今シーズンのラツィオ。昨夏は絶対的存在のMFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチを中東サウジへ売った一方、MF鎌田大地、MFマテオ・ゲンドゥージ、MFニコロ・ロ 2024.02.02 16:40 Fri
Xfacebook
ラツィオがウディネーゼのセルビア代表MFラザール・サマルジッチ(21)の獲得を目指しているようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じている。 今夏はチームの主軸だったセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチをアル・ヒラルへと売却したラツィオ。代わりに日本代表MF鎌田大地やU-21イタリア代表MFニコロ・ 2023.08.20 14:45 Sun
Xfacebook

ラツィオのニュース一覧

セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
Xfacebook
ユベントスのイゴール・トゥドール監督が10日にアウェイで行われ、1-1の引き分けに持ち込まれたセリエA第36節ラツィオ戦を振り返った。 同勝ち点で並ぶ来季のチャンピオンズリーグ出場権を争うラツィオとの一戦。昨季終盤にトゥドール監督が指揮を執った古巣との対戦となった中、ユベントスはゴールレスで迎えた後半開始6分にF 2025.05.11 11:00 Sun
Xfacebook
セリエA第36節、ラツィオvsユベントスが10日にスタディオ・オリンピコで行われ、1-1のドローに終わった。 ローマとともに勝ち点63で並ぶ6位のラツィオと4位のユベントスによるトップ4フィニッシュを懸けた重要な直接対決。 前節、エンポリをウノゼロで破って6戦無敗のラツィオは難敵相手のホームゲームで現状のベ 2025.05.11 03:06 Sun
Xfacebook
セルティックへの移籍が噂されているラツィオのデンマーク代表FWグスタフ・イサクセン(24)だが、クラウディオ・ロティート会長が否定した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 イサクセンはミッティランの下部組織出身で、2023年8月にラツィオに完全移籍で加入した。 ラツィオでは2シーズンで公式戦83試合に出 2025.05.04 23:30 Sun
Xfacebook
セリエA懲戒委員会は29日、ユベントスのトルコ代表FWケナン・ユルドゥズに対し、2試合の出場停止処分と罰金1万ユーロ(約162万円)を科した。 ユルドゥズは27日に行われたセリエA第34節モンツァ戦に先発。前半追加タイムに相手MFアレッサンドロ・ビアンコに対してヒジ打ちを見舞って一発退場となっていた。 この 2025.04.30 11:00 Wed
Xfacebook
ラツィオについて詳しく見る>

ニコロ・ロベッラの人気記事ランキング

1

バレッラがユーロ以来の復帰! イタリア代表23名が発表、ユーベDFサヴォーナやラツィオMFロベッラら3名が初招集【UEFAネーションズリーグ】

イタリアサッカー連盟(FIGC)は8日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むイタリア代表メンバー23名を発表した。 ルチアーノ・スパレッティ監督が率いるイタリアは、ここまで4試合を戦い3勝1分け。リーグA・グループ2で首位に立っている。 23名のメンバーにはGKジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン)やDFジョバンニ・ディ・ロレンツォといった常連組が招集されたほか、手術やケガでユーロ2024以降は参加できていなかったMFニコロ・バレッラ(インテル)が復帰。DFピエトロ・コムッツォ(フィオレンティーナ)、DFニコロ・サヴォーナ(ユベントス)、MFニコロ・ロベッラ(ラツィオ)の3名が初招集となった。 リーグA・グループ2はフランス代表、ベルギー代表、イスラエル代表との争いに。あと勝ち点「1」で準々決勝進出が決まる首位イタリアは、14日にアウェイでベルギー代表と、17日にホームでフランス代表と対戦する。 今回発表されたイタリア代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆イタリア代表メンバー26名</h3> GK ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン/フランス) アレックス・メレト(ナポリ) グリエルモ・ヴィカーリオ(トッテナム/イングランド) DF アレッサンドロ・バストーニ(インテル) アレッサンドロ・ボンジョルノ(ナポリ) アンドレア・カンビアーゾ(ユベントス) ピエトロ・コムッツォ(フィオレンティーナ) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) フェデリコ・ディマルコ(インテル) フェデリコ・ガッティ(ユベントス) カレブ・オコリ(レスター・シティ/イングランド) ニコロ・サヴォーナ(ユベントス) デスティニー・ウドジェ(トッテナム/イングランド) MF ニコロ・バレッラ(インテル) ダビデ・フラッテージ(インテル) ニッコロ・ピジッリ(ローマ) サムエレ・リッチ(トリノ) ニコロ・ロベッラ(ラツィオ) サンドロ・トナーリ(ニューカッスル/イングランド) FW モイゼ・ケアン(フィオレンティーナ) ダニエル・マルディーニ(モンツァ) ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ) マテオ・レテギ(アタランタ) 2024.11.09 14:16 Sat

ニコロ・ロベッラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年6月30日 ラツィオ ユベントス レンタル移籍終了
2023年8月16日 ユベントス ラツィオ レンタル移籍
2023年6月30日 モンツァ ユベントス レンタル移籍終了
2022年8月31日 ユベントス モンツァ レンタル移籍
2022年6月30日 ジェノア ユベントス レンタル移籍終了
2021年1月29日 ユベントス ジェノア レンタル移籍
2021年1月28日 ジェノア ユベントス 完全移籍
2020年9月1日 Genoa U19 ジェノア 完全移籍
2018年7月1日 Genoa U19 完全移籍

ニコロ・ロベッラの今季成績

セリエA 31 2561’ 0 12 0
UEFAヨーロッパリーグ 9 555’ 0 4 1
合計 40 3116’ 0 16 1

ニコロ・ロベッラの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs ヴェネツィア 65′ 0
3 - 1
第2節 2024年8月24日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ミラン 90′ 0 39′
2 - 2
第4節 2024年9月16日 vs エラス・ヴェローナ 81′ 0 27′
2 - 1
第5節 2024年9月22日 vs フィオレンティーナ 29′ 0
2 - 1
第6節 2024年9月29日 vs トリノ 90′ 0
2 - 3
第7節 2024年10月6日 vs エンポリ 90′ 0 50′
2 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ユベントス 90′ 0
1 - 0
第9節 2024年10月27日 vs ジェノア 85′ 0
3 - 0
第10節 2024年10月31日 vs コモ メンバー外
1 - 5
第11節 2024年11月4日 vs カリアリ 90′ 0 85′
2 - 1
第12節 2024年11月10日 vs モンツァ 90′ 0
0 - 1
第13節 2024年11月24日 vs ボローニャ 90′ 0
3 - 0
第14節 2024年12月1日 vs パルマ 89′ 0
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ナポリ メンバー外
0 - 1
第16節 2024年12月16日 vs インテル 90′ 0 40′
0 - 6
第17節 2024年12月21日 vs レッチェ 90′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月28日 vs アタランタ 90′ 0 90′
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ローマ 90′ 0 54′
2 - 0
第20節 2025年1月10日 vs コモ 90′ 0 63′
1 - 1
第21節 2025年1月19日 vs エラス・ヴェローナ 84′ 0
0 - 3
第22節 2025年1月26日 vs フィオレンティーナ 45′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月3日 vs カリアリ 90′ 0
1 - 2
第24節 2025年2月9日 vs モンツァ 90′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ナポリ 90′ 0 91′
2 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ヴェネツィア メンバー外
0 - 0
第27節 2025年3月2日 vs ミラン 90′ 0
1 - 2
第28節 2025年3月10日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ボローニャ 90′ 0
5 - 0
第30節 2025年3月31日 vs トリノ 90′ 0
1 - 1
第31節 2025年4月6日 vs アタランタ 90′ 0 40′
0 - 1
第32節 2025年4月13日 vs ローマ 90′ 0 88′
1 - 1
第33節 2025年4月23日 vs ジェノア 69′ 0 48′
0 - 2
第34節 2025年4月28日 vs パルマ 71′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月4日 vs エンポリ 78′ 0
0 - 1
第36節 2025年5月10日 vs ユベントス 65′ 0
1 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs ディナモ・キーウ 90′ 0
0 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs ニース 45′ 0
4 - 1
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs トゥベンテ 25′ 0
0 - 2
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ポルト 23′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ルドゴレツ 30′ 0 73′
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs アヤックス 90′ 0 48′
1 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs レアル・ソシエダ 90′ 0 7′
3 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ブラガ メンバー外
1 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs ビクトリア・プルゼニ 77′ 0 77′
1 - 2
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs ビクトリア・プルゼニ メンバー外
1 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月10日 vs ボデ/グリムト メンバー外
2 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月17日 vs ボデ/グリムト 85′ 0 22′
3 - 1