堀研太

Kenta HORI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1999年04月09日(26歳)
利き足
身長 164cm
体重 67kg
ニュース 人気記事

堀研太のニュース一覧

17日、日本フットボールリーグ(JFL)第29節の6試合が行われた。 ここでは、優勝およびJ3リーグ入会を決めた栃木シティ、2位および入替戦進出を決めた高知ユナイテッドSC以外の4試合をまとめる。 ◆V三重 1-4 V大分 ヴィアティン三重は前節敗戦でJ3入会の可能性がなくなり、来季へ向けたリスタート 2024.11.17 17:39 Sun
Xfacebook
22日に日本フットボールリーグ(JFL)の第21節が2試合。残りの2試合は23日開催だ。 ◇ソニー 1-2 青森 暫定6位のラインメール青森は、宮城県石巻市で行われたアウェイ・ソニー仙台戦に逆転勝利。前半頭に先制されるも49分、後半頭から投入のブラジル人FWベッサが、FW村上弘有のシュートにゴール正面で詰め 2024.09.23 06:00 Mon
Xfacebook
6〜7日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第5節の8試合が各地で行われた。 ◇浦安 2-1 武蔵野 開幕4試合連続で0-1の敗戦中だったブリオベッカ浦安と、開幕4試合で勝ち点7を積み上げた横河武蔵野FC。 ここまで得点さえなかった浦安は45+1分、右CKの混戦から古巣対戦となったMF岩出拓也が蹴り込 2024.04.07 17:30 Sun
Xfacebook
藤枝MYFCは6日、昨季限りで契約満了となっていたMF堀研太(23)が九州サッカーリーグのヴェロスクロノス都農に移籍すると発表した。 堀は横浜F・マリノスの下部組織育ちで、2018年にトップチームへ昇格。翌年にブラウブリッツ秋田へ期限付き移籍し、2020年には日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森へと 2023.01.06 14:56 Fri
Xfacebook
藤枝MYFCは21日、MF堀研太(23)との契約満了を発表した。 堀は横浜F・マリノスの下部組織出身で、プライマリー、ジュニアユース、ユースと昇格。2018年にトップチームに昇格した。 しかし、横浜FMでは公式戦の出番はなく、2019年にブラウブリッツ秋田へと期限付き移籍、秋田ではJ3で12試合に出場すると 2022.11.21 23:00 Mon
Xfacebook

堀研太の人気記事ランキング

thumb
1

秋田が横浜FMからFW和田昌士、MF堀研太を期限付きで獲得

▽ブラウブリッツ秋田は27日、横浜F・マリノスからFW和田昌士(21)、MF堀研太(19)の期限付き移籍を発表した。なお、両選手ともに横浜FMとの公式戦には出場できない。 ▽和田は、横浜FMの下部組織出身で、レノファ山口FCへのレンタル移籍を経験。今シーズンはYBCルヴァンカップで4試合、天皇杯で1試合の出場にとどまった。 ▽堀も和田と同じ横浜FMの下部組織出身。今シーズンは公式戦の出場がなかった。両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FW和田昌士 【ブラウブリッツ秋田】 「ブラウブリッツ秋田に加入することになりました和田昌士です。J2昇格の力になれるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!」 【横浜F・マリノス】 「ブラウブリッツ秋田でプレーすることになりました。再び横浜から遠く離れることになりますが、試合で多くの経験を積んで成長したいと思いこの決断に至りました。これからも応援よろしくお願いします」 ◆MF堀研太 【ブラウブリッツ秋田】 「この度、ブラウブリッツ秋田に期限付き移籍してきました堀研太です。クラブのJ2昇格に貢献できるよう精一杯戦います。そして自分自身の成長にも繋げていきたいと思います。よろしくお願いします」 【ブラウブリッツ秋田】【横浜F・マリノス】 「この度、ブラウブリッツ秋田に期限付き移籍することになりました。試合に出てファン・サポーターの皆様、クラブ関係者へ良い報告ができるよう頑張ります。必ず成長して帰ってきます」 2018.12.27 15:18 Thu
2

横浜FMがMF堀研太との契約満了を発表

横浜F・マリノスは11日、ブラウブリッツ秋田に期限付き移籍していたMF堀研太(20)との契約満了を発表した。 横浜FM下部組織出身の堀は、2018年シーズンからトップチームに昇格。しかし、出場機会を得られず、翌年に期限付き移籍で秋田へ。今シーズンは、明治安田生命J3リーグに12試合出場した。 堀は所属元である横浜FMと期限付きでプレーしていた秋田の両クラブの公式で、以下のようにコメントしている。 ◆横浜F・マリノス 「横浜F・マリノスから離れることになりました。しかし僕は、横浜F・マリノスの事をいつも考えています。それは横浜F・マリノスが大好きだからです。小学生の時からこのクラブでプレーする中で、こんなに良い環境・コーチ・スタッフ、そしてファン・サポーターの皆様に出会うことが出来、自分の人生はとても充実しました。日の丸を背負うような選手になることが皆様への恩返しにもなると思いますし、自分のさらなる成長に繋がると思うのでこれからも頑張り続けます」 ◆ブラウブリッツ秋田 「横浜F・マリノスから期限付き移籍でブラウブリッツ秋田に来て僕は本当に良かったと思っています。それは自分自信成長した部分と足りない部分が明確に分かったからです。今後のサッカー人生に活かして行きます。1年間ありがとうございました」 2019.12.11 18:45 Wed
3

【Jリーグ移籍情報/12月11日】天皇杯を残す鹿島が大岩剛監督の退任を発表... 仙台はシマオ・マテと長沢駿の契約を更新!

Jリーグ移籍情報まとめ。12月11日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 DFシマオ・マテ(31) FW長沢駿(31) ◆鹿島アントラーズ 《退任》 大岩剛監督(47) ◆横浜F・マリノス 《契約満了》 MF堀研太(20) FW町野修斗(20) ◆松本山雅FC 《契約満了》 FW高崎寛之(33) ◆清水エスパルス 《引退》 MF増田誓志(34) 【J2】 ◆モンテディオ山形 《退任》 木山隆之監督(47) 《契約満了》 DF坂井達弥(29) ◆ツエーゲン金沢 《契約更新》 DF廣井友信(34) DF作田裕次(32) ◆FC岐阜 《就任》 ゼムノビッチ・ズドラブコ氏(65) ◆ファジアーノ岡山 《契約更新》 FW福元友哉(20) 【J3】 ◆ブラウブリッツ秋田 《契約満了》 FW田中智大(28) 《期限付き満了》 MF堀研太(20)→横浜F・マリノス ◆ザスパクサツ群馬 《退任》 布啓一郎監督(58) 《引退》 DF久木田紳吾(31) ◆SC相模原 《契約満了》 DF阿部巧(28) MF伊藤大介(32) MF末吉隼也(32) MF平石直人(27) ◆AC長野パルセイロ 《完全移籍》 DF松原優吉(31)→カターレ富山 ◆カターレ富山 《完全移籍》 DF松原優吉(31)←AC長野パルセイロ 《期限付き満了》 FW田中智大(28)→ブラウブリッツ秋田 ◆ギラヴァンツ北九州 《契約満了》 DF打越大樹(23) MF井上翔太(30) MF紀藤隆翔(21) 《期限付き満了》 FW町野修斗(20)→横浜F・マリノス ◆ロアッソ熊本 《契約満了》 GK畑実(30) MF村上巧(30) MF中山雄登(28) MF八久保颯(26) FW三島康平(32) FW佐野翼(25) 2019.12.12 06:30 Thu