マテオ・ゲンドゥージ
Matteo GUENDOUZIポジション | MF |
国籍 | フランス |
生年月日 | 1999年04月14日(25歳) |
利き足 | |
身長 | 185cm |
体重 | 68kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
マテオ・ゲンドゥージのニュース一覧
ラツィオのニュース一覧
マテオ・ゲンドゥージの人気記事ランキング
1
ムバッペは2カ月連続で招集外、フランス代表が発表! カンテやラビオは復帰【UEFAネーションズリーグ】
フランスサッカー連盟(FFF)は7日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むフランス代表メンバー23名を発表した。 ディディエ・デシャン監督が率いるフランス。UNLはリーグA・グループ2に入っており、4試合を終えて3勝1敗となっている。 今回のメンバーには、リールの正守護神でもあるGKリュカ・シュヴァリエを初招集。また、MFエンゴロ・カンテ(アル・イテハド)、MFアドリアン・ラビオ(マルセイユ)が復帰した。 また、FWキリアン・ムバッペ(レアル・マドリー)は10月に続いて消臭街となった他、ケガのMFオーレリアン・チュアメニ(レアル・マドリー)も招集外となっている。 その他、DFウィリアム・サリバ(アーセナル)、MFマテオ・ゲンドゥージ(ラツィオ)、FWマイケル・オリーズ(バイエルン)、FWウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン)などを招集。 フランスは14日にホームでイスラエル代表と、17日にアウェイでイタリア代表と対戦する。 今回発表されたフランス代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆フランス代表メンバー23名</h3> GK リュカ・シュヴァリエ(リール) マイク・メニャン(ミラン/イタリア) ブライス・サンバ(RCランス) DF ジョナタン・クラウス(ニース) リュカ・ディーニュ(アストン・ビラ/イングランド) ヴェスレイ・フォファナ(チェルシー/イングランド) テオ・エルナンデス(ミラン/イタリア) イブラヒマ・コナテ(リバプール/イングランド) ジュール・クンデ(バルセロナ/スペイン) ウィリアム・サリバ(アーセナル/イングランド) ダヨ・ウパメカノ(バイエルン/ドイツ) MF エドゥアルド・カマヴィンガ(レアル・マドリー) マテオ・ゲンドゥージ(ラツィオ/イタリア) エンゴロ・カンテ(アル・イテハド/サウジアラビア) マヌ・コネ(ローマ/イタリア) アドリアン・ラビオ(マルセイユ) ウォーレン・ザイール=エメリ(パリ・サンジェルマン) FW ブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン) ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) ランダル・コロ・ムアニ(パリ・サンジェルマン) クリストファー・エンクンク(チェルシー/イングランド) マイケル・オリーズ(バイエルン/ドイツ) マルクス・テュラム(インテル/イタリア) 2024.11.07 22:45 Thu2
ゲンドゥージがチームメイトと衝突…アーセナル、ヘルタに続いてマルセイユでも素行問題が浮き彫りに
マルセイユで活躍するフランス代表MFマテオ・ゲンドゥージだが、素行の悪さが再び目立っているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 今夏の移籍市場でアーセナルからレンタルでマルセイユに加入したゲンドゥージ。ここまで公式戦全8試合に出場しており、9月上旬のインターナショナルブレイクでは、2度目の代表に招集された。 ところが、順風満帆かと思いきや、これまでも自身のキャリアを悩ませてきた素行問題が再び顔を覗かせているようだ。 フランス『レキップ』によると、26日に行われたリーグ・アン第8節のランス戦で、27分に相手の2点目が決まった際に、チームメイトのMFジェルソンに近づき、「いつ走り始めるんだ!」と不満をぶつけていたという。 ゲンドゥージの気持ちも分からないではないが、マルセイユではトレーニング中から同選手の態度に嫌気が差している選手がいる模様。フランス人ジャーナリストのロマン・カニューティ氏はこのように語っている。 「今のところ大きな問題ではないし、深読みする必要もないが、マルセイユにはゲンドゥージに悩んでいる選手が何人かいるのだ」 「彼の仕事への取り組み方、いつも他人のせいにすること、何かあるとトレーニング中にヒザをついて神に祈ること、それが耳障りなんだ」 「私はこのような態度を非難するつもりはない。マルセイユでは知られている気質だが、外国人選手の中にはそうでない選手もいて、彼らと一緒にいるとトラブルになってしまうこともある」 「そうは言っても、マルセイユにはそういった個性も必要で、ゲンドゥージにはそれがある。メリットもあるんじゃないかな」 トラブルメーカーであるゲンドゥージは、アーセナルでは昨年6月のブライトン戦でFWニール・モペイと小競り合いを起こし、ミケル・アルテタ監督の逆鱗に触れて、以降の試合で全てメンバー外にされた経験がある。 また、昨季加入のヘルタ・ベルリンでもパル・ダルダイ監督に気難しい性格を問題視され、完全移籍のチャンスを逃していた背景も。 マルセイユでも再び同様の問題を起こしたとなれば、自身の株をさらに下げることになるが、果たしてチームメイトと和解することはできるだろうか。 2021.09.29 21:45 Wed3
ムバッペは招集外! グリーズマン引退のフランス代表23名が発表【UEFAネーションズリーグ】
フランスサッカー連盟(FFF)は3日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むフランス代表メンバー23名を発表した。 ディディエ・デシャン監督が率いるフランス。UNLはリーグA・グループ2に入っており、9月にはイタリア代表とベルギー代表と対戦し、1勝1敗で2位につけている。 FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)が代表引退を発表した中、今回のメンバーには、負傷から回復したばかりのFWキリアン・ムバッペ(レアル・マドリー)は招集外に。一方で、チェルシーのFWクリストファー・エンクンクが復帰した。 その他、DFウィリアム・サリバ(アーセナル)、MFマテオ・ゲンドゥージ(ラツィオ)オーレリアン・チュアメニ(レアル・マドリー)、FWマイケル・オリーズ(バイエルン)などを招集。9月には不在だったMFマテオ・ゲンドゥージ(ラツィオ)、MFエドゥアルド・カマヴィンガ(レアル・マドリー)らが復帰している。 フランスはリーグA・グループ2に属しており、10日にアウェイでイスラエル代表と、14日にもアウェイでベルギーと対戦する。 今回発表されたフランス代表メンバーは以下の通り。 <span class="paragraph-subtitle">◆フランス代表メンバー23名</span> GK アルフォンス・アレオラ(ウェストハム/イングランド) マイク・メニャン(ミラン/イタリア) ブライス・サンバ(RCランス) DF ジョナタン・クラウス(ニース) リュカ・ディーニュ(アストン・ビラ/イングランド) ヴェスレイ・フォファナ(チェルシー/イングランド) テオ・エルナンデス(ミラン/イタリア) イブラヒマ・コナテ(リバプール/イングランド) ジュール・クンデ(バルセロナ/スペイン) ウィリアム・サリバ(アーセナル/イングランド) ダヨ・ウパメカノ(バイエルン/ドイツ) MF エドゥアルド・カマヴィンガ(レアル・マドリー) ユスフ・フォファナ(ミラン/イタリア) マテオ・ゲンドゥージ(ラツィオ/イタリア) マヌ・コネ(ボルシアMG) オーレリアン・チュアメニ(レアル・マドリー/スペイン) ウォーレン・ザイール=エメリ(パリ・サンジェルマン) FW ブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン) ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) ランダル・コロ・ムアニ(パリ・サンジェルマン) クリストファー・エンクンク(チェルシー/イングランド) マイケル・オリーズ(バイエルン/ドイツ) マルクス・テュラム(インテル/イタリア) 2024.10.03 22:00 Thu4
ムバッペ不在のフランスがイスラエルに4発快勝!【UNL】
フランス代表は10日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグAグループ2第3節でイスラエル代表と対戦し4-1で勝利した。 9月に行われた2試合を1勝1敗で終え、リーグAグループ2の2位に位置するフランス代表は、最前線にコロ・ムアニを据え、2列目に右からデンベレ、オリーズ、エンクンクを並べた[4-2-3-1]を採用。負傷明けにより代表招集を辞退したムバッペに代わり、チュアメニがキャプテンマークを巻いた。 2連敗中のイスラエルに対し、フランスは開始7分で先制する。右クロスの流れたボールをボックス左で収めたコロ・ムアニがボックス手前にバックパス。これをバイタルエリア中央左で受けたカマヴィンガがミドルシュートで狙うと、これがGKグラゼルのセーブミスを誘い、ボールはゴールラインを割った。 幸先良く先制したフランスだったが、イスラエルに最初のチャンスをモノにされ、試合を振り出しに戻される。24分、敵陣中盤左サイドでボールを受けたアブ・ファニが早いタイミングでクロスを供給すると、ボックス内に走り込んだガンデルマンがヘディングシュート。これが右ポストの内側を叩き、ゴールに吸い込まれた。 追いつかれたフランスはすぐに反撃。すると28分、カマヴィンガの楔のパスをペナルティアーク手前で受けたエンクンクがDFを背負いながらも絶妙なターンから前を向き、ゴール前まで侵攻。最後は冷静にGKの脇を狙い、ゴールネットを揺らした。 前半半ば以降もポゼッションで上回るフランスが主導権を握ると、アタッキングサードまでボールを運ぶがなかなか決定機まで至ることはできず。前半は2-1で終了した。 前半同様に後半もフランスがボールを保持するが、なかなか決定機まで持ち込めない。コンパクトなブロックで危険なエリアをしっかりと埋めるイスラエルの集中した守備を前に流れのなかではフィニッシュまで持ち込めない時間が続く。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した時間が続く。それでもフランスは87分、左サイドをドリブルで持ち上がったバルコラの折り返しをボックス左で受けたテオ・エルナンデスがマイナス方向に落とすと、ペナルティアーク内に走り込んだゲンドゥージがコントロールショットをゴール左隅に流し込んだ。 待望の追加点を奪ったフランスは、89分にも右サイドのデンベレが早めのタイミングで低いクロスを入れると、ボックス手前ので受けたゲンドゥージがボックス左に展開。最後は走り込んだバルコラがダイレクトシュートをゴールに突き刺した。 結局、試合はそのまま4-1でフランスが快勝。ムバッペ不在も危なげない試合運びで勝利したフランスが、首位イタリアを追走している。 イスラエル 1-4 フランス 【イスラエル】 オムリ・ガンデルマン(前24) 【フランス】 エドゥアルド・カマヴィンガ(前7) クリストファー・エンクンク(前28) マテオ・ゲンドゥージ(後42) ブラッドリー・バルコラ(後44) 2024.10.11 05:45 Friマテオ・ゲンドゥージの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月1日 | マルセイユ | ラツィオ | 完全移籍 |
2024年6月30日 | ラツィオ | マルセイユ | レンタル移籍終了 |
2023年8月31日 | マルセイユ | ラツィオ | レンタル移籍 |
2022年7月1日 | アーセナル | マルセイユ | 完全移籍 |
2022年6月30日 | マルセイユ | アーセナル | レンタル移籍終了 |
2021年7月6日 | アーセナル | マルセイユ | レンタル移籍 |
2021年6月30日 | ヘルタ・ベルリン | アーセナル | レンタル移籍終了 |
2020年10月5日 | アーセナル | ヘルタ・ベルリン | レンタル移籍 |
2018年7月11日 | ロリアン | アーセナル | 完全移籍 |
2016年9月23日 | Lorient B | ロリアン | 昇格 |
2016年1月1日 | FC Lorient U17 | Lorient B | 昇格 |
2014年7月1日 | PSG U17 | FC Lorient U17 | 完全移籍 |
2013年7月1日 | PSG U17 | 完全移籍 |
マテオ・ゲンドゥージの今季成績
セリエA | 21 | 1846’ | 1 | 3 | 0 |
UEFAヨーロッパリーグ | 4 | 272’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 25 | 2118’ | 1 | 4 | 0 |
マテオ・ゲンドゥージの出場試合
セリエA |
第1節 | 2024年8月18日 | vs | ヴェネツィア | 87′ | 0 | ||||
H 3 - 1 |
第2節 | 2024年8月24日 | vs | ウディネーゼ | 90′ | 0 | ||||
A 2 - 1 |
第3節 | 2024年8月31日 | vs | ミラン | 90′ | 0 | 93′ | |||
H 2 - 2 |
第4節 | 2024年9月16日 | vs | エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第5節 | 2024年9月22日 | vs | フィオレンティーナ | 90′ | 0 | 89′ | |||
A 2 - 1 |
第6節 | 2024年9月29日 | vs | トリノ | 90′ | 1 | ||||
A 2 - 3 |
第7節 | 2024年10月6日 | vs | エンポリ | 90′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第8節 | 2024年10月19日 | vs | ユベントス | 66′ | 0 | ||||
A 1 - 0 |
第9節 | 2024年10月27日 | vs | ジェノア | 90′ | 0 | ||||
H 3 - 0 |
第10節 | 2024年10月31日 | vs | コモ | 90′ | 0 | ||||
A 1 - 5 |
第11節 | 2024年11月4日 | vs | カリアリ | 73′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第12節 | 2024年11月10日 | vs | モンツァ | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 1 |
第13節 | 2024年11月24日 | vs | ボローニャ | 90′ | 0 | ||||
H 3 - 0 |
第14節 | 2024年12月1日 | vs | パルマ | 90′ | 0 | ||||
A 3 - 1 |
第15節 | 2024年12月8日 | vs | ナポリ | 90′ | 0 | 46′ | |||
A 0 - 1 |
第16節 | 2024年12月16日 | vs | インテル | 90′ | 0 | ||||
H 0 - 6 |
第17節 | 2024年12月21日 | vs | レッチェ | 90′ | 0 | ||||
A 1 - 2 |
第18節 | 2024年12月28日 | vs | アタランタ | 90′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第19節 | 2025年1月5日 | vs | ローマ | 90′ | 0 | ||||
A 2 - 0 |
第20節 | 2025年1月10日 | vs | コモ | 90′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第21節 | 2025年1月19日 | vs | エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 3 |
UEFAヨーロッパリーグ |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月25日 | vs | ディナモ・キーウ | ベンチ入り | ||
A 0 - 3 |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 | vs | ニース | 90′ | 0 | ||||
H 4 - 1 |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 | vs | トゥベンテ | ベンチ入り | ||
A 0 - 2 |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 | vs | ポルト | 90′ | 0 | 81′ | |||
H 2 - 1 |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 | vs | ルドゴレツ | 90′ | 0 | ||||
H 0 - 0 |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 | vs | アヤックス | 2′ | 0 | ||||
A 1 - 3 |
マテオ・ゲンドゥージの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2021年11月16日 | フランス代表 |
マテオ・ゲンドゥージの今季成績
カタール・ワールドカップ グループD | 1 | 79’ | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 | 4 | 256’ | 1 | 1 | 0 |
合計 | 5 | 335’ | 1 | 1 | 0 |
マテオ・ゲンドゥージの出場試合
カタール・ワールドカップ グループD |
第1節 | 2022年11月22日 | vs | オーストラリア | ベンチ入り | ||
H 4 - 1 |
第2節 | 2022年11月26日 | vs | デンマーク | ベンチ入り | ||
H 2 - 1 |
第3節 | 2022年11月30日 | vs | チュニジア | 79′ | 0 | ||||
A 1 - 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
ラウンド16 | 2022年12月4日 | vs | ポーランド | メンバー外 | ||
H 3 - 1 |
準々決勝 | 2022年12月10日 | vs | イングランド | ベンチ入り | ||
A 1 - 2 |
準決勝 | 2022年12月14日 | vs | モロッコ | ベンチ入り | ||
H 2 - 0 |
2022年12月18日 | vs | アルゼンチン | ベンチ入り | |||
A 3 - 3 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 |
第1節 | 2024年9月6日 | vs | イタリア代表 | ベンチ入り | ||
H 1 - 3 |
第2節 | 2024年9月9日 | vs | ベルギー代表 | 79′ | 0 | ||||
H 2 - 0 |
第3節 | 2024年10月10日 | vs | イスラエル | 13′ | 1 | ||||
A 1 - 4 |
第4節 | 2024年10月14日 | vs | ベルギー代表 | 74′ | 0 | ||||
A 1 - 2 |
第5節 | 2024年11月14日 | vs | イスラエル | ベンチ入り | ||
H 0 - 0 |
第6節 | 2024年11月17日 | vs | イタリア代表 | 90′ | 0 | 93′ | |||
A 1 - 3 |