アントニオ・カッサーノ

Antonio CASSANO
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1982年07月12日(42歳)
利き足
身長 175cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

アントニオ・カッサーノのニュース一覧

ダビデ・フラッテージはインテルで途中出場要員脱却、定位置確保なるか。イタリア代表での活躍により注目が集まっている。 24歳フラッテージは22-23シーズンまで所属したサッスオーロで脚光を浴び、昨夏複数クラブの争奪戦を経て、インテル入り。 間違いなくセリエA有数のセントラルハーフだが、インテルではシモーネ・イ 2024.09.13 13:35 Fri
Xfacebook
ローマは30日、ユベントスからU-23アルゼンチン代表MFマティアス・スーレ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「18」に決定している。 ユベントスの発表によると、ローマは移籍金2560万ユーロを4度の分割で支払い、最大400万ユーロのボーナスも含まれる、総額約3000万ユーロ(約49億7000万 2024.07.31 01:44 Wed
Xfacebook
ファビオ・カペッロ氏がレアル・マドリー指揮官時代を振り返った。イタリア『ラ・レプブリカ』が伝えた。 現役を引退した後、ミラン、マドリー、ローマ、ユベントスといったビッグクラブや、イングランド代表、ロシア代表の指揮官も務めたカペッロ氏。2度目のマドリー指揮官就任となった2006-07シーズンは元ブラジル代表FWロナ 2023.10.17 15:18 Tue
Xfacebook
元イタリア代表FWのアントニオ・カッサーノ氏が、インテルのシモーネ・インザーギ監督の解任を予想した。 現在セリエAで14勝2分け6敗の2位につけるインテル。絶好調の首位ナポリを追走し続けたいところだが、13日に行われた第22節のサンプドリア戦を痛恨のゴールレスドローで終えている。 首位との勝ち点差が15にま 2023.02.15 13:32 Wed
Xfacebook
元イタリア代表のアントニオ・カッサーノ氏が、ブラジル代表FWリシャルリソンを酷評している。スペイン『マルカ』がコメントを伝えた。 現在開催中のカタール・ワールドカップで、初戦のセルビア戦で2ゴールの活躍を見せたリシャルリソン。とりわけ2点目は芯を捉えた見事なバイシクルシュートで、今大会のベストゴール候補に躍り出た 2022.11.27 15:30 Sun
Xfacebook

アントニオ・カッサーノの人気記事ランキング

1

カッサーノvsワンダ・ナラ、2ndラウンド! 「彼女がイカルディ問題の張本人」

元“悪童”のアントニオ・カッサーノ氏がインテルに所属するアルゼンチン代表FWマウロ・イカルディの妻であり、“話題の代理人”ワンダ・ナラ氏と再び面した。『フットボール・イタリア』が報じた。 インテルは先日、イカルディの主将剥奪を決定。主因として、延長交渉の停滞が取り沙汰されたが、実のところ、ワンダ・ナラ氏が公の場で口にした数々の発言にチームメイトが怒り、イカルディとの関係が悪化したからだとみられる。 カッサーノ氏は先日、出演したイタリア番組『Tiki Taka』で、ワンダ・ナラ氏と激突。問題解決のために謝罪の必要性を説いた。そして、再び登場した『Tiki Taka』でワンダ・ナラ氏と再び相対すると、ストレートな物言いで真を突いた。 「彼女がイカルディ問題の張本人。彼の周りを焦土にしたのさ」 「ストレートに行こう。君はおしゃべりなコーチ。なのに、あまりにもSNSを使い過ぎだ」 「インテルが彼から腕章を剥奪したのにはそれなりの理由があるはずさ」 「上層部はそこまでクレイジーじゃない」 「それと、マウロは当初、ヒザ痛なんて訴えていなかったじゃないか」 「なのに、腕章を奪われた途端に痛みを言い出した」 「この4カ月間が事実だ。俺らはこの状況を話題にしてきた。ワンダが発言するたびに」 2019.03.04 22:30 Mon
2

C・ロナウドは「トップ5に入らない」、カッサーノ氏が最高のサッカー選手5名を挙げる

いつの時代も議論が止まらないのが最高のサッカー選手。これまで数々のスター選手が活躍し、各々の主張がある。 現代サッカー界では長年にわたってトップを走り続けている、パリ・サンジェルマンのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ、そしてマンチェスター・ユナイテッドでプレーするFWクリスティアーノ・ロナウドの名前が挙げられるだろう。 そんな中、元イタリア代表FWアントニオ・カッサーノ氏が、元同僚のクリスティアン・ヴィエリ氏のTwitchチャンネル『BOBO TV』で言及したとスペイン『アス』が伝えた。C・ロナウドに対して辛辣な言葉を残した。 「彼はトップ5に入っていない。私にとって、メッシ、ペレ、マラドーナ、クライフ、“フェノメノ”ロナウドは別のレベルにある」 C・ロナウドは、ポルトガル代表でも182試合に出場し115ゴールと世界記録を保持。クラブレベルでも通算679ゴールを記録し、屈指のゴールスコアラーとして活躍。バロンドールも5度獲得し、チャンピオンズリーグで5度の優勝など多くのタイトルを獲得している。 しかし、カッサーノ氏にとってはC・ロナウドは眼中にない様子。サッカー史に名を残すペレ氏、ディエゴ・マラドーナ氏、ヨハン・クライフ氏に加え、ライバルのメッシ、そして元ブラジル代表FWロナウドと、数字以外の部分を大きく重視しているようだ。 また、この配信の中では新世代のゴールマシーンでもあるドルトムントのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドについても言及。どこに移籍するのかについてカッサーノ氏はバイエルンを挙げた。 「気をつけろ。『バイエルンはハーランドとの契約を望んでいる』と言われたことがある。そしてまた、マドリーがレヴァンドフスキをここ2、3年欲しがっていることもある。それは私にとっては理に適っている」 一方で、ヴィエリ氏はレアル・マドリーに行くと聞いていると主張。何れにしても、この先のキャリアは注目を集めることになるだろう。 「とは言え、ハーランドはマドリーに100%行くと言われている。そう言われているけど、本当かどうかは分からないね」 <span class="paragraph-title">【動画】C・ロナウドがポルトガル代表で決めた数々のゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJxSW11Y3FrWCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.10.19 12:25 Tue

アントニオ・カッサーノの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年10月13日 無所属 引退 -
2017年7月27日 ヴェローナ 無所属 -
2017年7月10日 無所属 ヴェローナ 完全移籍
2017年1月24日 サンプドリア 無所属 -
2015年8月9日 無所属 サンプドリア 完全移籍
2015年1月26日 パルマ 無所属 -
2014年7月1日 インテル パルマ 完全移籍
2014年6月30日 パルマ インテル レンタル移籍終了
2013年7月4日 インテル パルマ レンタル移籍
2012年8月22日 ミラン インテル 完全移籍
2011年1月3日 サンプドリア ミラン 完全移籍
2008年7月1日 レアル・マドリー サンプドリア 完全移籍
2008年6月30日 サンプドリア レアル・マドリー レンタル移籍終了
2007年8月13日 レアル・マドリー サンプドリア レンタル移籍
2006年1月4日 ローマ レアル・マドリー 完全移籍
2001年7月1日 バーリ ローマ 完全移籍
1999年7月1日 Bari U19 バーリ 完全移籍
1997年7月1日 Bari U19 完全移籍