マキシミリアン・エッゲシュタイン

Maximilian EGGESTEIN
ポジション MF
国籍 ドイツ
生年月日 1996年12月08日(28歳)
利き足
身長 181cm
体重
ニュース クラブ

マキシミリアン・エッゲシュタインのニュース一覧

ブンデスリーガ第32節、フライブルクvsレバークーゼンが4日に行われ、2-2で引き分けた。フライブルクのMF堂安律は81分までプレーしている。 前節ヴォルフスブルクに1-0と勝利して3連勝とし、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位に浮上したフライブルク(勝ち点51)は、決勝点の起点となった堂安がフラットな[ 2025.05.05 05:32 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第28節、フライブルクvsドルトムントが5日に行われ、1-4でドルトムントが快勝した。フライブルクのMF堂安律はフル出場している。 前節ウニオン・ベルリンに逆転負けして4試合勝ちから見放され、7位に後退したフライブルク(勝ち点42)は堂安が[4-2-3-1]の右MFで引き続きスタメンとなった。 2025.04.06 07:36 Sun
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律が今季のリーグ戦4点目を決めた。 30日、ブンデスリーガ第27節でフライブルクはアウェイでボルシアMGと対戦。堂安、DF板倉滉の日本代表対決が実現した。 中断前のレバークーゼン戦では、敗れたもののゴールを決めていた堂安。この試合でもゴールが期待される中、チームは開始早々のミハ 2024.03.31 08:15 Sun
Xfacebook
フライブルクは25日、元ドイツ代表MFマキシミリアン・エッゲシュタイン(27)との契約延長を発表した。 新契約にサインしたエッゲシュタインは、クラブの公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ここに来てもうすぐ3年になるけど、もっと長い間ここにいるような気がする。カップ戦の決勝や ヨーロッパでの経験は、私の 2024.03.26 00:30 Tue
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律がアシストで勝利に貢献した。 10日に行われたブンデスリーガ第25節で、フライブルクはアウェイでボーフムと対戦した。 この試合も右ウイングで先発出場した堂安。ボーフムの日本代表FW浅野拓磨も先発出場しており、日本人対決が実現した。 試合は前半36分に右サイドからのクロス 2024.03.11 17:25 Mon
Xfacebook

フライブルクのニュース一覧

最終節を前に前節、FW町野修斗のホルシュタイン・キールとMF三好康児のボーフムの降格が決定したブンデスリーガ。最終節の注目は3チームによる残り2枠を懸けたチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに絞られた。 そのCL出場を争うMF堂安律の4位フライブルク(勝ち点55)は3位フランクフルト(勝ち点57)と対戦する。フ 2025.05.17 14:00 Sat
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律(26)の獲得レースにドルトムントも参戦することになったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.13 20:25 Tue
Xfacebook
今夏の移籍も噂されているフライブルクの日本代表MF堂安律(26)だが、チームを指揮するユリアン・シュスター監督は慰留に務めるようだ。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.12 16:05 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第33節、ホルシュタイン・キールvsフライブルクが10日に行われ、1-2でフライブルクが逆転勝利した。キールのFW町野修斗はフル出場、フライブルクのMF堂安律は後半追加タイム6分までプレーしている。 前節アウグスブルク戦を町野のPK弾などで3-1の勝利とし、連勝で残留プレーオフに回れる16位ハイデン 2025.05.11 04:54 Sun
Xfacebook
前節はバイエルンとレバークーゼンが揃って引き分け、バイエルンのマイスターシャーレ奪還が決まった。残り2試合での注目はチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いと残留争いとなる中、日本人所属のチームがそれぞれの目標を達成すべく激突する。 CL出場権を争うMF堂安律の4位フライブルク(勝ち点52)と、残留を争うFW町野修 2025.05.09 18:01 Fri
Xfacebook
フライブルクについて詳しく見る>

マキシミリアン・エッゲシュタインの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年8月18日 ブレーメン フライブルク 完全移籍
2015年7月1日 ブレーメンII ブレーメン 完全移籍
2014年7月1日 ブレーメンU19 ブレーメンII 完全移籍
2013年7月1日 ブレーメンU17 ブレーメンU19 完全移籍
2011年7月1日 Havelse Yth. ブレーメンU17 完全移籍
2004年7月1日 Havelse Yth. 完全移籍

マキシミリアン・エッゲシュタインの今季成績

ブンデスリーガ 32 2760’ 2 4 0
合計 32 2760’ 2 4 0

マキシミリアン・エッゲシュタインの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs シュツットガルト 73′ 0
3 - 1
第2節 2024年9月1日 vs バイエルン 90′ 0
2 - 0
第3節 2024年9月14日 vs ボーフム 90′ 0
2 - 1
第4節 2024年9月21日 vs ハイデンハイム 90′ 0
0 - 3
第5節 2024年9月28日 vs ザンクト・パウリ 80′ 0
0 - 3
第6節 2024年10月5日 vs ブレーメン 90′ 0 36′
0 - 1
第7節 2024年10月19日 vs アウグスブルク 90′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月26日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
3 - 1
第9節 2024年11月3日 vs マインツ 66′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月8日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
0 - 0
第11節 2024年11月23日 vs ドルトムント 90′ 0
4 - 0
第12節 2024年11月30日 vs ボルシアMG 90′ 0
3 - 1
第13節 2024年12月8日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月13日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0 85′
3 - 2
第15節 2024年12月21日 vs レバークーゼン 90′ 0
5 - 1
第16節 2025年1月11日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 0
3 - 2
第17節 2025年1月14日 vs フランクフルト 90′ 0
4 - 1
第18節 2025年1月18日 vs シュツットガルト 90′ 0
4 - 0
第19節 2025年1月25日 vs バイエルン 77′ 0
1 - 2
第20節 2025年2月1日 vs ボーフム 67′ 0
0 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ハイデンハイム 90′ 0 49′
1 - 0
第22節 2025年2月15日 vs ザンクト・パウリ 90′ 0
0 - 1
第23節 2025年2月21日 vs ブレーメン 82′ 0 21′
5 - 0
第24節 2025年3月2日 vs アウグスブルク 83′ 0
0 - 0
第25節 2025年3月8日 vs RBライプツィヒ 90′ 0
0 - 0
第26節 2025年3月15日 vs マインツ 76′ 0
2 - 2
第27節 2025年3月30日 vs ウニオン・ベルリン 86′ 0
1 - 2
第28節 2025年4月5日 vs ドルトムント 90′ 1
1 - 4
第29節 2025年4月12日 vs ボルシアMG 90′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月19日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
3 - 2
第31節 2025年4月26日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
0 - 1
第32節 2025年5月4日 vs レバークーゼン 90′ 1
2 - 2
第33節 2025年5月10日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 0
1 - 2