富居大樹
Daiki TOMI
|
|
| ポジション | GK |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1989年08月27日(36歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 184cm |
| 体重 | 74kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
富居大樹のニュース一覧
湘南ベルマーレのニュース一覧
富居大樹の人気記事ランキング
1
J2残留争い中の水戸が湘南の控えGK富居大樹を期限付き移籍で獲得「とても運命を感じました」
水戸ホーリーホックは26日、湘南ベルマーレのGK富居大樹(34)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。背番号は「25」に決定した。 富居は浦和レッズのジュニアユースから武南高校、東京国際大学へと進学。ザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)でプロ入りすると、2016年にはモンテディオ山形へ完全移籍。2018年から湘南でプレーしている。 湘南ではこれまでJ1通算28試合、リーグカップで25試合、天皇杯で6試合に出場。控えGKとしての立場が続く中、今シーズンはJ1で4試合、天皇杯で1試合に出場していた。 新天地へと出向く富居は両クラブを通じてコメントしている。 ◆水戸ホーリーホック 「水戸ホーリーホックの皆さま、湘南ベルマーレから加入します富居大樹です。僕のリーグ戦のデビュー戦は2014年7月20日にケーズデンキスタジアム水戸で行われた水戸ホーリーホックとの試合でした。それから10年後の2024年7月20日に水戸ホーリーホックからお話をいただき、とても運命を感じました」 「そんな水戸ホーリーホックの一員になれることをとても嬉しく、感謝しています。一日も早く皆さまに認めてもらえるよう、日々全力でプレーしたいと思いますのでこれからよろしくお願いします」 ◆湘南ベルマーレ 「ファン、サポーターの皆さん、6年半ありがとうございました。感謝の気持ちを直接伝えられないのは残念ですし、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、皆さんと共に築いたこの6年半の絆は一生忘れません」 「僕自身、大好きな湘南ベルマーレを離れることは想像すらしていませんでしたが、残りのサッカー人生を後悔なく、1日も無駄にしたくないという思いからこの決断をしました。チームは変わりますが、少しでも僕のことを気にかけてもらえたら嬉しいです。6年半、本当にありがとうございました!」 J2残留争いを繰り広げている水戸は、控えだったGK中山開帆がFC岐阜に期限付き移籍していた。 2024.07.26 14:15 Fri富居大樹の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2025年2月1日 |
水戸 |
湘南 |
期限付き移籍終了 |
| 2024年7月26日 |
湘南 |
水戸 |
期限付き移籍 |
| 2018年1月6日 |
山形 |
湘南 |
完全移籍 |
| 2016年1月6日 |
群馬 |
山形 |
完全移籍 |
| 2013年2月1日 |
東京国際大学 |
群馬 |
新加入 |
| 2009年4月1日 |
|
東京国際大学 |
- |

日本
水戸
山形
群馬
東京国際大学