富居大樹

Daiki TOMI
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1989年08月27日(35歳)
利き足
身長 184cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

富居大樹のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
湘南ベルマーレは7日、GK富居大樹(35)の現役引退を発表した。 富居は浦和レッズのジュニアユースから武南高校、東京国際大学へと進学。ザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)でプロキャリアをスタートさせると、モンテディオ山形を経て2018年から湘南に加入した。 湘南では主に控えGKとしての役割を担っていたが、昨年7 2025.01.07 18:40 Tue
Xfacebook
水戸ホーリーホックは3日、湘南ベルマーレから期限付き移籍で加入していたGK富居大樹(35)の移籍期間満了を発表した。 富居は浦和レッズのジュニアユースから武南高校、東京国際大学へと進学。ザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)でプロ入りすると、2016年にはモンテディオ山形へ完全移籍。2018年から湘南でプレーしている。 2025.01.03 10:15 Fri
Xfacebook
水戸ホーリーホックは26日、湘南ベルマーレのGK富居大樹(34)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。背番号は「25」に決定した。 富居は浦和レッズのジュニアユースから武南高校、東京国際大学へと進学。ザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)でプロ入りすると、2016年にはモン 2024.07.26 14:15 Fri
Xfacebook
17日、明治安田J1第4節の湘南ベルマーレvs浦和レッズがレモンガススタジアム平塚で行われ、4-4の引き分けに終わった。 前節はアウェイでアビスパ福岡と引き分けた10位・湘南と、敵地で北海道コンサドーレ札幌に勝利した12位・浦和レッズ。3試合を終え、互いに1勝1分け1敗の五分で迎えた一戦は、前半の序盤と中盤以降で 2024.03.17 16:59 Sun
Xfacebook

湘南ベルマーレのニュース一覧

17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
Xfacebook
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
湘南ベルマーレは12日、MF小野瀬康介の負傷を発表した。 小野瀬は3日に行われた明治安田J1リーグ第14節のガンバ大阪戦で負傷。右半膜様筋損傷と診断されたとのことだ。 小野瀬は開幕から先発出場が続いていた中、古巣との一戦でも先発出場。しかし、43分に交代していた。 今シーズンはJ1で14試合に出場して 2025.05.12 14:45 Mon
Xfacebook
10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
11日、明治安田J1リーグ第16節の東京ヴェルディvs湘南ベルマーレが味の素スタジアムで行われ、アウェイの湘南が0-2で勝利した。 前節、横浜FCに2-0で勝利し11位に浮上した東京V。ホーム3連勝とともに今季2度目の連勝を目指した中4日の一戦では先発3人を変更。宮原和也、稲見哲行、松橋優安に代えてサスペンション 2025.05.11 17:02 Sun
Xfacebook
湘南ベルマーレについて詳しく見る>

富居大樹の人気記事ランキング

1

「超一流×日本代表」神戸・サンペールと古橋が見せた美しいホットライン!

ヴィッセル神戸の日本代表FW古橋亨梧とMFセルジ・サンペールが輝きを放った。 前節は古橋のハットトリックを含む5得点で横浜FCに圧勝した神戸。3日には明治安田生命J1リーグ第21節で湘南ベルマーレとノエビアスタジアム神戸で対戦した。 湘南のハイプレスに苦戦し、先制を許した神戸。主導権を握れずもどかしい時間が続いていたが、神戸の好調ホットラインがワンプレーで流れを変えた。 ビハインドで迎えた17分、神戸は中盤でボールを奪うと、自陣からセルジ・サンペールが足の長いスルーパスを供給。古橋が絶妙なタイミングで抜け出すと、GK富居大樹との一対一を確実に沈めて試合を振り出しに戻した。 前節を再現したかのようなゴールにはサポーターも歓喜。「お手本のようなスルーパス」「抜け出しは日本人で1番うまい」「超一流×日本代表」などの賛辞の声が上がっている。 古橋は後半にもカウンターの起点となってMF中坂勇哉のゴールをお膳立て。最終的に3-1で勝利した神戸は、3連勝で5戦負けなしとし、3位に浮上した。MFアンドレス・イニエスタらの負傷は気がかりだが、進化を続けるエースがいる限り神戸の勢いは止まりそうにない。 <span class="paragraph-title">【動画】サンペールと古橋の超絶ホットライン!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>絶好調 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8F%A4%E6%A9%8B%E4%BA%A8%E6%A2%A7?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#古橋亨梧</a><br>3試合連続ゴール<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%AB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#セルジサンペール</a> の<br>絶妙なスルーパスで勝負アリ!!<br><br>明治安田J1第21節<br>神戸×湘南<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> でライブ中<a href="https://twitter.com/hashtag/2021%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#2021のヒーローになれ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/EverydayJ%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#EverydayJリーグ</a><a href="https://twitter.com/visselkobe?ref_src=twsrc%5Etfw">@visselkobe</a> <a href="https://t.co/yA8mQOevRm">pic.twitter.com/yA8mQOevRm</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1411255482145292290?ref_src=twsrc%5Etfw">July 3, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJpSkNpV1BSdSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.07.04 18:10 Sun

富居大樹の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 水戸 湘南 期限付き移籍終了
2024年7月26日 湘南 水戸 期限付き移籍
2018年1月6日 山形 湘南 完全移籍
2016年1月6日 群馬 山形 完全移籍
2013年2月1日 東京国際大学 群馬 新加入
2009年4月1日 東京国際大学 -