ケビン・デ・ブライネ
Kevin De Bruyneポジション | MF |
国籍 | ベルギー |
生年月日 | 1991年06月28日(33歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 181cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ケビン・デ・ブライネのニュース一覧
マンチェスター・シティのニュース一覧
ケビン・デ・ブライネの人気記事ランキング
1
「本当に良い関係を築いてきた」直近2戦連続2ゴールのフォーデン、2選手との連携向上に手応え
直近2試合連続2ゴールと完全復調のイングランド代表MFフィル・フォーデンは、チームメイトとの連携向上に手応えを感じている。 シティは19日、ポートマン・ロードで行われたプレミアリーグ第22節でイプスウィッチ・タウンと対戦し、6-0の圧勝を収めた。 チャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG)との大一番を控えるなか、やや難しいモチベーションでの格下との対戦となったが、前半半ば過ぎに先制点を挙げると、前半に3ゴール、後半も3ゴールを挙げる圧倒をみせ、リーグ戦では今季最多得点での大勝となった。 その大勝の立役者となったのが、先制点とダメ押しの3点目に加え、2点目のMFマテオ・コバチッチのゴールをアシストしたフォーデン。 シティと代表での勤続疲労の影響もあって、前半戦はコンディションが整わず、チーム低迷の一端となっていた昨季のMVPだが、ここにきて2試合連続2ゴールとようやく本来の力を示している。 同試合後、クラブ公式チャンネルのインタビューに答えた生え抜きMFは、自身の好調の要因に言及。コンディションの改善は当然のことながら、試合を通して攻撃の起点となり続けたFWジェレミー・ドク、MFケビン・デ・ブライネとの連携向上を挙げている。 フォーデンの2ゴールはいずれも左サイドでタメを作ったドクの仕掛け、タイミング良くポケットに侵入したデ・ブライネの折り返しをゴール前に侵入して仕留めたものだった。 そのゴールシーンを振り返った背番号47は「ジェズ(ドク)とケブ(デ・ブライネ)とは本当に良い関係を築いてきた」、「僕はいつもボックス内に遅れて入って行くけど、彼らはいつもスペースで自分を見つけてくれる。これはトレーニングで取り組んできたことで、今では試合で自然にできるようになっているんだ」と、2選手のチャンスメークを称えた。 さらに、「またゴールを挙げることができて、自分自身とてもうれしいし、自信に繋がった」と自身の復調に手応えを感じつつ、「チームがアウェイで6点を奪ったこともうれしい。この勢いを今後も維持し、勝ち続けていきたいと思っているよ」と、ここからの巻き返しを誓った。 2025.01.20 17:00 Mon2
クルトワはテデスコ監督を拒絶、ベルギーサッカー協会のCEOが訪問も代表復帰を拒否
ベルギー代表からの招集を拒否しているレアル・マドリーのGKティボー・クルトワだが、そのスタンスは現時点も変わらないようだ。 ベルギー代表の正守護神としてプレーし、これまで102キャップを記録しているクルトワ。しかし、2023-24シーズンはヒザに2度も重傷を負い、リーグ戦はシーズン終盤の4試合、チャンピオンズリーグ(CL)もドルトムントとの決勝のみの出場に終わった。 シーズン終了前にはケガも癒えてプレーにも復帰。タイトル獲得にも貢献していたが、ベルギー代表を指揮するドメニコ・テデスコ監督はユーロ2024に向けてクルトワを招集しないことを決断。クルトワは、2012年に代表デビューして以来、2014年、2018年、2022年と3度のワールドカップ、2016年、2020年と2度のユーロの全試合に出場しており、初めて出場を逃すこととなった。 するとユーロ終了後、テデスコ監督の下ではベルギー代表としてプレーする気がないことを公言。『The Athletic』によればユーロ前にケビン・デ・ブライネが離脱したときにキャプテンがロメル・ルカクに決まったことへ不満を持っているとも考えられている。 そんな中、復帰させたいベルギーサッカー協会(KBVB)はCEO(最高経営責任者)のピーター・ウィレムス氏がマドリードを訪問。クルトワと会談を行い代表復帰への可能性を探ったが、それでもテデスコ監督の下ではプレーする気がないことを強調したようだ。 現在のクルトワは内転筋を傷めて離脱中。テデスコ監督が退任しない限りはベルギー代表のユニフォームを身に纏うことはどうやらなさそうだ。 2024.11.14 19:53 Thu3
ルカクやトロサールらが選外! クルトワも招集拒否のベルギー代表23名が発表【UEFAネーションズリーグ】
ベルギーサッカー協会(KBVB)は30日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むベルギー代表メンバー23名を発表した。 ユーロ2024ではラウンド16でフランス代表相手に敗れて敗退となったベルギー。長年支えてきたDFヤン・ヴェルトンゲン(アンデルレヒト)が代表を引退。また、監督との関係に問題が生じていたGKティボー・クルトワ(レアル・マドリー)も招集拒否を示すなど、混沌としている。 ドメニコ・テデスコ監督は23名を招集したが、これまで主軸としてプレーしてきた選手を招集外に。FWロメル・ルカク(ナポリ)やFWレアンドロ・トロサール(アーセナル)、MFアクセル・ヴィツェル(アトレティコ・マドリー)、MFヤニク・カラスコ(アル・シャバブ)が外れた。 メンバーには、MFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)やMFユーリ・ティーレマンス(アストン・ビラ)、FWジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ)、DFトーマス・ムニエ(リール)、DFアルトゥール・テアテ(フランクフルト)などが招集されている。 ベルギーはリーグA・グループ2に入り、イタリア代表、フランス代表、イスラエル代表と同居。9月6日にホームとしてハンガリーでイスラエルと、同9日にはアウェイでフランスと対戦する。 今回発表されたベルギー代表メンバーは以下の通り。 ◆ベルギー代表メンバー23名 GK コーエン・カスティールス(アル・カーディシーヤ/サウジアラビア) トーマス・カミンスキ(ルートン・タウン/イングランド) マッツ・セルス(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) DF マキシム・デ・カイパー(クラブ・ブルージュ) ゼノ・デバスト(スポルティングCP/ポルトガル) トーマス・ムニエ(リール/フランス) アルトゥール・テアテ(フランクフルト/ドイツ) コニ・デ・ウィンター(ジェノア/イタリア) バウト・ファエス(レスター・シティ/イングランド) ティモシー・カスターニュ(フルアム/イングランド) MF オレール・マンガラ(リヨン/フランス) アーサー・フェルメーレン(RBライプツィヒ/ドイツ) アルネ・エンゲルス(アウグスブルク/ドイツ) チャールズ・デ・ケテラエル(アタランタ/イタリア) アレクシス・サーレマーケルス(ミラン/イタリア) アマドゥ・オナナ(アストン・ビラ/イングランド) ユーリ・ティーレマンス(アストン・ビラ/イングランド) ケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ/イングランド) FW ジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ/イングランド) ドディ・ルケバキオ(セビージャ/スペイン) ロイス・オペンダ(RBライプツィヒ/ドイツ) ジュリアン・デュランヴィル(ドルトムント/ドイツ) ヨハン・バカヨコ(PSV/オランダ) 2024.08.30 18:55 Fri4
ルカクがユーロ以来の代表復帰! デ・ブライネ&ティーレマンスは招集外、ベルギー代表23名発表【UEFAネーションズリーグ】
ベルギーサッカー協会(KBVB)は8日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25に臨むベルギー代表メンバー23名を発表した。 ドメニコ・テデスコ監督が率いるチームは、負傷中のMFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)、MFユーリ・ティーレマンス(アストン・ビラ)が招集外に。一方で、招集外が続いていたFWロメル・ルカク(ナポリ)、MFロメオ・ラヴィア(チェルシー)が復帰を果たした。 また、DFホアキン・セイス(クラブ・ブルージュ)が初招集となっている。 その他、FWレアンドロ・トロサール(アーセナル)、FWジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ)、MFアマドゥ・オナナ(アストン・ビラ)、DFアルトゥール・テアテ(フランクフルト)などが招集されている。 ベルギーはリーグA・グループ2に入り、4試合を終えて1勝1分け2敗の3位。14日にホームでイタリア代表と、17日にはアウェイでイスラエル代表と対戦する。 今回発表されたベルギー代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ベルギー代表メンバー23名</h3> GK コーエン・カスティールス(アル・カーディシーヤ/サウジアラビア) マッツ・セルス(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) マールテン・ファンデフォールト(RBライプツィヒ/ドイツ) DF マッテ・スメット(ヘンク) ホアキン・セイス(クラブ・ブルージュ) マキシム・デ・カイパー(クラブ・ブルージュ) ゼノ・デバスト(スポルティングCP/ポルトガル) アミーン・アル=ダヒル(シュツットガルト/ドイツ) アルトゥール・テアテ(フランクフルト/ドイツ) バウト・ファエス(レスター・シティ/イングランド) ティモシー・カスターニュ(フルアム/イングランド) MF アルネ・エンゲルス(セルティック/スコットランド) マリク・フォファナ(リヨン/フランス) チャールズ・デ・ケテラエル(アタランタ/イタリア) オレール・マンガラ(エバートン/イングランド) アマドゥ・オナナ(アストン・ビラ/イングランド) ロメオ・ラヴィア(チェルシー/イングランド) FW ロメル・ルカク(ナポリ/イタリア) レアンドロ・トロサール(アーセナル/イングランド) ジェレミー・ドク(マンチェスター・シティ/イングランド) ドディ・ルケバキオ(セビージャ/スペイン) ロイス・オペンダ(RBライプツィヒ/ドイツ) ヨハン・バカヨコ(PSV/オランダ) 2024.11.08 19:58 Fri5
残った黄金世代の統制を取れなくなったベルギー代表に現地議論「モチベーションがないのだろう」
ベルギー代表の現状について、同国の識者たちが議論した。ベルギー『RTBF』が伝える。 エデン・アザール氏やケビン・デ・ブライネなどのいわゆる“黄金世代”が突き抜けていたベルギー代表。彼らが脂の乗った状態で迎えた2018年W杯は、堂々たる3位入賞である。 そこから峠を下り、4年後の2022年W杯はグループステージ敗退。ユーロ2024のラウンド16止まりに、もう驚きはなかったと言える。 一方、現状を考えるうえで外せないのが「統制が取れなくなった残りの黄金世代」。 ドメニコ・テデスコ監督は昨春の就任後、ティボー・クルトワと衝突し、選手側から代表引退。デ・ブライネに散々戦術への不満をぶちまけられ、表立った軋轢なきロメル・ルカクからも「クラブに集中」と当面の招集を断られた。 これらについて、ベルギーのジャーナリストや元選手らがポッドキャスト番組で議論し、テデスコ監督招へいが全てを招いたと結論。 「(監督は)世界最高のGKとのコミュニケーションを管理できず、そこから、代表チームの主人公たちがエゴカードを発動し始めた。テデスコに最高レベルでの指導経験はない」 また、デ・ブライネとルカクに話が及ぶと、両者のモチベーションを疑問視。 「ロメルは冷め切っているね。ベルギー代表に対する炎がない。私たちは、彼やデ・ブライネを連れ戻すためにひざまずくべきか?」 「素晴らしい選手たちではある。しかし、2人はまだ、自分の国のユニフォームを着て、自らの経験を年下のプレーヤーたちに共有する気があるか? 自らより遥かに若くなったグループに? そんな気はないとみてもいいだろう」 「来年6〜9月まで2人を待つ考え方もあるが、彼らにはどのみち連盟と話し合ってもらわねば。若い選手たちと関係を築く気持ちがあるのかないのか、はっきりさせてほしい」 2024.10.22 22:00 Tueケビン・デ・ブライネの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2015年8月30日 | ヴォルフスブルク | マンチェスター・C | 完全移籍 |
2014年1月18日 | チェルシー | ヴォルフスブルク | 完全移籍 |
2013年6月30日 | ブレーメン | チェルシー | レンタル移籍終了 |
2012年8月2日 | チェルシー | ブレーメン | レンタル移籍 |
2012年6月30日 | ヘンク | チェルシー | レンタル移籍終了 |
2012年2月1日 | チェルシー | ヘンク | レンタル移籍 |
2012年1月31日 | ヘンク | チェルシー | 完全移籍 |
2008年7月1日 | KRC Genk U19 | ヘンク | 昇格 |
2007年7月1日 | KRC Genk U17 | KRC Genk U19 | 昇格 |
2006年7月1日 | KRCヘンクユース | KRC Genk U17 | 昇格 |
2005年7月1日 | KRCヘンクユース | - |
ケビン・デ・ブライネの今季成績
プレミアリーグ | 15 | 977’ | 2 | 2 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 5 | 232’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 20 | 1209’ | 2 | 2 | 0 |
ケビン・デ・ブライネの出場試合
プレミアリーグ |
第1節 | 2024年8月18日 | vs | チェルシー | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 2 |
第2節 | 2024年8月24日 | vs | イプスウィッチ・タウン | 90′ | 1 | ||||
H 4 - 1 |
第3節 | 2024年8月31日 | vs | ウェストハム | 88′ | 0 | 44′ | |||
A 1 - 3 |
第4節 | 2024年9月14日 | vs | ブレントフォード | 90′ | 0 | ||||
H 2 - 1 |
第5節 | 2024年9月22日 | vs | アーセナル | メンバー外 | ||
H 2 - 2 |
第6節 | 2024年9月28日 | vs | ニューカッスル | メンバー外 | ||
A 1 - 1 |
第7節 | 2024年10月5日 | vs | フルアム | メンバー外 | ||
H 3 - 2 |
第8節 | 2024年10月20日 | vs | ウォルバーハンプトン | メンバー外 | ||
A 1 - 2 |
第9節 | 2024年10月26日 | vs | サウサンプトン | メンバー外 | ||
H 1 - 0 |
第10節 | 2024年11月2日 | vs | ボーンマス | ベンチ入り | ||
A 2 - 1 |
第11節 | 2024年11月9日 | vs | ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 16′ | 0 | ||||
A 2 - 1 |
第12節 | 2024年11月23日 | vs | トッテナム | 16′ | 0 | 80′ | |||
H 0 - 4 |
第13節 | 2024年12月1日 | vs | リバプール | 11′ | 0 | ||||
A 2 - 0 |
第14節 | 2024年12月4日 | vs | ノッティンガム・フォレスト | 74′ | 1 | ||||
H 3 - 0 |
第15節 | 2024年12月7日 | vs | クリスタル・パレス | 86′ | 0 | ||||
A 2 - 2 |
第16節 | 2024年12月15日 | vs | マンチェスター・ユナイテッド | 68′ | 0 | ||||
H 1 - 2 |
第17節 | 2024年12月21日 | vs | アストン・ビラ | ベンチ入り | ||
A 2 - 1 |
第18節 | 2024年12月26日 | vs | エバートン | 15′ | 0 | ||||
H 1 - 1 |
第19節 | 2024年12月29日 | vs | レスター・シティ | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 2 |
第20節 | 2025年1月4日 | vs | ウェストハム | 90′ | 0 | ||||
H 4 - 1 |
第21節 | 2025年1月14日 | vs | ブレントフォード | 90′ | 0 | ||||
A 2 - 2 |
第22節 | 2025年1月19日 | vs | イプスウィッチ・タウン | 63′ | 0 | ||||
A 0 - 6 |
UEFAチャンピオンズリーグ |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 | vs | インテル | 45′ | 0 | ||||
H 0 - 0 |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 | vs | スロバン・ブラチスラヴァ | メンバー外 | ||
A 0 - 4 |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | vs | スパルタ・プラハ | メンバー外 | ||
H 5 - 0 |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月5日 | vs | スポルティングCP | 5′ | 0 | ||||
A 4 - 1 |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | vs | フェイエノールト | 22′ | 0 | ||||
H 3 - 3 |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | vs | ユベントス | 90′ | 0 | ||||
A 2 - 0 |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | vs | パリ・サンジェルマン | 70′ | 0 | ||||
A 4 - 2 |
ケビン・デ・ブライネの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2010年8月11日 | ベルギー代表 |
ケビン・デ・ブライネの今季成績
カタール・ワールドカップ グループF | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 グループE | 3 | 270’ | 1 | 1 | 0 |
ユーロ2024 決勝トーナメント | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 | 2 | 180’ | 2 | 1 | 0 |
合計 | 9 | 810’ | 3 | 2 | 0 |
ケビン・デ・ブライネの出場試合
カタール・ワールドカップ グループF |
第1節 | 2022年11月23日 | vs | カナダ | 90′ | 0 | ||||
H 1 - 0 |
第2節 | 2022年11月27日 | vs | モロッコ | 90′ | 0 | ||||
H 0 - 2 |
第3節 | 2022年12月1日 | vs | クロアチア | 90′ | 0 | ||||
A 0 - 0 |
ユーロ2024 グループE |
第1節 | 2024年6月17日 | vs | スロバキア | 90′ | 0 | ||||
H 0 - 1 |
第2節 | 2024年6月22日 | vs | ルーマニア | 90′ | 1 | 65′ | |||
H 2 - 0 |
2024年6月26日 | vs | ウクライナ | 90′ | 0 | |||||
A 0 - 0 |
ユーロ2024 決勝トーナメント |
ラウンド16 | 2024年7月1日 | vs | フランス | 90′ | 0 | ||||
A 1 - 0 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 |
第1節 | 2024年9月6日 | vs | イスラエル | 90′ | 2 | 77′ | |||
H 3 - 1 |
第2節 | 2024年9月9日 | vs | フランス代表 | 90′ | 0 | ||||
A 2 - 0 |
第3節 | 2024年10月10日 | vs | イタリア代表 | メンバー外 | ||
A 2 - 2 |
第4節 | 2024年10月14日 | vs | フランス代表 | メンバー外 | ||
H 1 - 2 |
第5節 | 2024年11月14日 | vs | イタリア代表 | メンバー外 | ||
H 0 - 1 |
第6節 | 2024年11月17日 | vs | イスラエル | メンバー外 | ||
A 1 - 0 |