ユリエン・ティンバー

Jurrien Timber
ポジション DF
国籍 オランダ
生年月日 2001年06月17日(24歳)
利き足
身長 179cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ユリエン・ティンバーのニュース一覧

アーセナルのオランダ代表DFユリエン・ティンバーは慎重な起用が続くとみるべきか。オランダ『Voetbal International』が伝える。 ティンバーは昨夏アヤックスからアーセナルへ移籍金4000万ユーロ(約64億円)で加入。ガナーズが手に入れたオランダ代表の主力格にして、最終ライン全般をこなす実力者だ。 2024.08.08 14:00 Thu
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督がブラジル代表FWガブリエル・ジェズスとオランダ代表DFユリエン・ティンバーのパフォーマンスを喜んだ。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えた。 28日(現地時間27日)、アメリカで行われたプレシーズンマッチでマンチェスター・ユナイテッドと対戦したアーセナル。序盤に先制されるも、 2024.07.28 22:13 Sun
Xfacebook
25日(現地時間24日)、親善試合のアーセナルvsボーンマスがディグニティヘルススポーツパークで行われ、90分の戦いは1-1のドロー決着、PK戦を5-4でアーセナルが制した。 アメリカツアーを行っているプレミアリーグのチーム同士の対戦。ツアー初戦を迎えたアーセナルは、ユーロ2024やコパ・アメリカ2024に参加し 2024.07.25 13:52 Thu
Xfacebook
ボローニャは22日、プレシーズンのトレーニングキャンプに臨むメンバーを発表した。 7月22日から8月3日まで行われるキャンプメンバー。ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督が率いるチームだが、移籍が噂されるイタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリはそのメンバーに名前がなかった。 カラフィオーリは、バーゼルから 2024.07.22 22:40 Mon
Xfacebook
アーセナルは21日、アメリカで行われるプレシーズンツアーに臨む最初の26名のメンバーを発表した。 今回の遠征メンバーはユーロ2024とコパ・アメリカ2024に参戦した多くの主力を除くファーストチームのメンバーと若手の混合というメンバー構成に。 キャプテンのウーデゴールやベン・ホワイトらに加え、ユーロ参戦組か 2024.07.21 23:49 Sun
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が29日にホームで行われ、0-1で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのパリ・サンジェルマン(PSG)戦を振り返った。 準々決勝で昨季王者レアル・マドリーを連勝で下したアーセナル。CL初制覇が見えてきた中、ラウンド16でリバプールを、準々決勝でアストン・ビラと、イング 2025.04.30 08:45 Wed
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が29日にアウェイで行われ、1-0で先勝したチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのアーセナル戦を振り返った。 準々決勝でアストン・ビラに2戦合計5-4で競り勝って2季連続ベスト4進出としたPSG。CL初制覇を視野に入れる中、準々決勝で昨季王者レアル・マド 2025.04.30 08:00 Wed
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ、アーセナルvsパリ・サンジェルマン(PSG)が29日に行われ、0-1でPSGが先勝した。 準々決勝で昨季王者レアル・マドリーを連勝で下し、16季ぶりにベスト4進出を果たしたアーセナルは、トーマスが出場停止の中、アンカーにライス、インサイドハーフにメリーノ、最前線にトロ 2025.04.30 05:55 Wed
Xfacebook
レアル・ソシエダのヨキン・アペリバイ会長が、今夏の移籍市場での退団が予想されるスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)に関して言及した。 ソシエダの下部組織出身のスビメンディは、2020年9月にファーストチームに昇格。これまで公式戦通算230試合に出場し10ゴール9アシストを記録していた。 今シーズ 2025.04.29 22:30 Tue
Xfacebook
19年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を目指すアーセナルだが、ハリウッドの大女優の後押しを受けているようだ。 プレミアリーグでは今シーズンも優勝を逃したアーセナル。それでも3年連続2位を確保する戦いを残りシーズンで続けていくこととなる。 一方で、CLでは準々決勝で王者のレアル・マドリー相手に連勝。 2025.04.29 20:00 Tue
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

ユリエン・ティンバーの人気記事ランキング

1

「我々の強力な武器の1つ」アーセナル待望のサカが戦列復帰、シーズン終盤の大事な時期に間に合いアルテタ監督「本当に嬉しい」

アーセナルに待望の復帰者が現れることとなった。 プレミアリーグで2位につけているアーセナル。首位のリバプールとは勝ち点差「12」となっている状況で、優勝には非常に大きなハードルが待ち構えている。 前線の負傷者が相次いだこともあり、じわじわとリバプールとの勝ち点差が広がっていっているアーセナル。そんな中、1日にフルアムとのプレミアリーグ第30節を控える中、待望の選手が復帰することとなった。 試合を前にした記者会見に出席したミケル・アルテタ監督が負傷者の状況について報告。イングランド代表FWブカヨ・サカがプレーできる状態であると明かした。 「ブカヨは出場する準備ができている。彼はすでにあらゆる慎重な作業をこなしてきており、あとは適切なタイミングで彼をピッチに送り出すだけだ」 「彼は本当にそれを望んでおり、頑張っている。我々は期限を尊重しているが、あらゆることをやり尽くし、彼を抑えなければならなかったので、彼はプレーする準備ができている」 「我々が持つもう1つの強力な武器だ。彼がチームに与える影響、そして彼の役割と貢献が、我々の成功にはどれほど重要かを知っているので、彼が戻ってきてくれて本当に嬉しい」 サカは今シーズンもチームの中心選手としてアーセナルを牽引。プレミアリーグでは16試合で5ゴール11アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも5試合で4ゴール2アシストを記録していた。 しかし、12月21日のプレミアリーグ第17節のクリスタル・パレス戦を最後に欠場。公式戦19試合から離れており、シーズン最終盤に向けてなんとか復帰がかなうこととなった。 なお、イタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリについては「代表チームで再び負傷した」とし、「本当に残念な出来事だ。もっと酷い状況になっていた可能性もあったので、数週間で治ることを願っている。ただ、どう進展するかを見守る必要がある」と、重傷ではないものの慎重に判断するとした。 また、オランダ代表DFユリエン・ティンバーについては「ユリエンは長い間、かなり酷い病気だった。ここ数日は大分良くなており、復帰可能だ」とし、こちらはメンバー入りが可能だとした。 2025.03.31 21:25 Mon
2

ユーティリティ性抜群の20歳オランダ代表DF、アヤックス支えるレンシュにリバプールとアーセナルが興味

今季はエールディビジで大低迷中の名門・アヤックス。オランダ代表DFデヴィン・レンシュ(20)にプレミアリーグからの関心があるという。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えた。 レンシュはスリナムにもルーツを持つオランダ代表選手。アンダー世代での代表歴も多く、U-21オランダ代表ではキャプテンも務めていた。 アヤックスのアカデミーで育ち、2020年11月にファーストチーム昇格。これまで公式戦101試合に出場し7ゴールを記録している。 センターバックや左サイドバックなど最終ラインはどこでもプレーが可能なユーティリティ性が特徴。現在は右サイドバックが主戦場となっており、今シーズンもここまで公式戦9試合に出場している。 そのレンシュに関して、『フットボール・インサイダー』によればリバプールが関心を寄せているとのこと。イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドが君臨するポジションだが、バックアッパーがいない状況であり、補強を求めているという。 一方で、このレンシュにはアーセナルも関心を寄せているとのこと。現在右サイドバックの一番手はイングランド代表DFベン・ホワイトであるが、2番手は不在。日本代表DF冨安健洋が務めることが多いが、冨安は左サイドバックでのプレー時間を昨季から伸ばしている状況だ。 ミケル・アルテタ監督が作り上げるチームでは、ホワイトも右サイドバックとセンターバックでプレーが可能。冨安は左右のサイドバックとセンターバック、今夏アヤックスから加入するも開幕戦で重傷を負ってしまったオランダ代表DFユリエン・ティンバーも左サイドバックを軸にセンターバックや右サイドバックでもプレー可能という状況。フランス代表DFウィリアム・サリバ、ブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイス、ポーランド代表DFヤクブ・キヴィオルとそれぞれサイドバックでもプレーが可能であり、ユーティリティ性の高い選手が揃っている。 両クラブとも注意深くレンシュを追いかけているとのこと。アヤックスとの契約は2025年夏までとなっているが、今季の低迷を受けてステップアップを果たす可能性はありそうだ。 2023.11.01 12:47 Wed
3

今季ケガ人が絶えず出続けるアーセナル、アルテタ監督は「しっかりと調査する」と原因究明を語る

アーセナルのミケル・アルテタ監督が選手の負傷状況を徹底的に調べ上げ、今後の改善を図っていくという。『The Athletic』が伝えた。 2シーズン連続でマンチェスター・シティとプレミアリーグの優勝争いを繰り広げ、2位に終わっているアーセナル。過去の低迷期を乗り越えたチームは、今シーズンも上位につけている。 しかし、今シーズンは開幕当初からケガ人が続出。多くの選手がシーズンを通して万全な状態だった昨シーズンとは打って変わり、誰かしら主力がいないというシーズンになっている。 ウェストハムとの試合を控えるアルテタ監督は、チームの負傷状況について言及。「昨シーズンの終わりとその前のシーズンの終わりの大きな違いは、選手の可用性だ」と語った。 現在のアーセナルはDFベン・ホワイト、DF冨安健洋がヒザの負傷により欠場が続いている状況。また、最近復帰を果たしたがMFマルティン・ウーデゴールがしばらく離脱していたが、その他にもDFユリエン・ティンバー、MFミケル・メリーノ、DFリッカルド・カラフィオーリ、FWブカヨ・サカはいずれも今季離脱を経験している。 「我々は、負傷者がいるときだけでなく、いないときも調査する」 「問題があると、人々は物事を非常に深く調べる傾向があるからだ。全てが順調に進んでいる間は、実際に起こったことに影響を与えているかもしれないので、そこを掘り下げて欲しい。我々は多くのことをやってきた」 負傷者の多くは、自分たちのコントロール外にあると考えているとした。 「選手たちは2シーズンで130試合以上プレーして来ているのは確かだが、その多くは衝撃の負傷であり、関節の負傷だった。これは筋肉の負傷とは関係がなく、もっと簡単に治療できるものだ」 「今日もトレーニングがある。選手たちの調子を見なければならない。昨日はトレーニングできなかった選手も数人いるが、今日はトレーニングできるといいな。様子を見なければならない」 ケガ人は今なお出続けているアーセナル。ブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスはチャンピオンズリーグ(CL)のスポルティングCPで負傷したものの、ウェストハム戦では起用が可能のようだ。 2024.11.29 22:56 Fri
4

アーセナルがアヤックスDFティンバーを完全移籍で獲得! 背番号「12」、移籍金は総額69億円の5年契約

アーセナルは14日、アヤックスのオランダ代表DFユリエン・ティンバー(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 クラブは長期契約とのみ発表。背番号は昨シーズンまでフランス代表DFウィリアム・サリバがつけていた「12」となる。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』によると移籍金は3400万ポンド(約61億8000万円)にアドオンの400万ポンド(約7億3000万円)を加えた総額3800万ポンド(約69億1000万円)になるとのこと。5年契約を結んだという。 ティンバーはアヤックスのアカデミー出身で、2020年9月にファーストチームに昇格。ここまでアヤックスでは公式戦121試合に出場し6ゴール4アシスト。2度のエールディビジ優勝と、KNVBベーカーで1度優勝を経験している。 2022-23シーズンはエールディビジで34試合に出場し2ゴール2アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)でも6試合、ヨーロッパリーグ(EL)でも2試合に出場した。 右サイドバックでもプレーが可能だが、現在はセンターバックが主戦場となっており、オランダ代表としても15試合に出場。カタール・ワールドカップ(W杯)にも出場していた。 ミケル・アルテタ監督はティンバーの加入についてコメントしている。 「ユリエンの加入に本当に興奮している」 「彼は多才な若いディフェンダーであり、我々のシステムにフィットし、チームにさらなるクオリティをもたらしてくれるだろう」 「ユリエンは若い選手だが、すでに多くのことを成し遂げている。彼はアヤックスで獲得したトロフィーだけでなく、主要な国際トーナメントに行くことがどのようなものか何度も経験している。我々はユリエンをチームに迎え入れてくれるのを楽しみにしている」 アーセナルにとってはチェルシーから獲得したドイツ代表FWカイ・ハヴァーツに続いて、今夏2人目の補強となった。 2023.07.14 23:40 Fri
5

ティンバー兄弟がオランダ代表史上8組目の共演! 双子はデ・ブール兄弟に次ぐ3組目に

DFユリエン・ティンバー(アーセナル)とMFクインテン・ティンバー(フェイエノールト)の双子兄弟がオランダ代表で初めて共にプレーした。 7日、UEFAネーションズリーグでリーグA・グループ3に属するオランダ代表は、第1節でボスニア・ヘルツェゴビナ代表と対戦。FWジョシュア・ザークツィー(マンチェスター・ユナイテッド)のゴールを皮切りに、5-2の大勝を収めた。 この試合では、ヒザの大ケガにより1年近く代表を離れていたユリエン・ティンバーが66分から出場。また、3月に代表デビューを果たしたクインテン・ティンバーも83分から登場し、2キャップ目を刻んでいる。 オランダ『Algemeen Dagblad』によると、オランダ代表で共にプレーした兄弟はこれが8組目。双子ではウィリーとレネのファン・デ・ケルクホフ兄弟、ロナルドとフランクのデ・ブール兄弟に次ぐ3組目の快挙となった。 ティンバー兄弟が共に戦ったのは約4年ぶり。前回はヨング・アヤックス時代で、2020年9月14日のヨングPSV戦だった。 <span class="paragraph-title">【写真】代表で初共演!ティンバー兄弟の2ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Quinten Timber Jurrien Timber <a href="https://twitter.com/hashtag/NationsLeague?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#NationsLeague</a> <a href="https://t.co/llfPptwJqI">pic.twitter.com/llfPptwJqI</a></p>&mdash; UEFA EURO 2024 (@EURO2024) <a href="https://twitter.com/EURO2024/status/1832529198319051109?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 14:54 Sun

ユリエン・ティンバーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月14日 アヤックス アーセナル 完全移籍
2020年9月18日 アヤックスU21 アヤックス 完全移籍
2019年1月1日 アヤックスU19 アヤックスU21 完全移籍
2018年7月1日 アヤックスU17 アヤックスU19 完全移籍
2016年7月1日 アヤックスユース アヤックスU17 完全移籍
2014年7月1日 アヤックスユース 完全移籍

ユリエン・ティンバーの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 4 303’ 0 0 0
FAカップ 1 90’ 0 0 0
プレミアリーグ 30 2425’ 1 6 0
UEFAチャンピオンズリーグ 12 770’ 1 2 0
合計 47 3588’ 2 8 0

ユリエン・ティンバーの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン メンバー外
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド 45′ 0
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル 78′ 0
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン 21′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ 80′ 0
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 80′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム 90′ 0 35′
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ 90′ 0
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン メンバー外
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス メンバー外
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール 76′ 0
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル 71′ 0 66′
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト 88′ 0
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム 90′ 0
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 1
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム 90′ 0
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン 90′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス 86′ 0 36′
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード 90′ 0 17′
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン メンバー外
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 90′ 0
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0 44′
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0 26′
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 86′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム 78′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン 28′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 21′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス メンバー外
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs リバプール ベンチ入り
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ 73′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン 45′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル 82′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP 90′ 0
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ 26′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 59′ 0 51′
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ 45′ 0
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 77′ 1 69′
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV 10′ 0
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 90′ 0
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 90′ 0
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン 83′ 0
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン 83′ 0
2 - 1

ユリエン・ティンバーの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2021年6月2日 オランダ代表

ユリエン・ティンバーの今季成績

カタール・ワールドカップ グループA 2 180’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 2 180’ 0 1 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 3 137’ 0 1 0
合計 7 497’ 0 2 0

ユリエン・ティンバーの出場試合

カタール・ワールドカップ グループA
第1節 2022年11月21日 vs セネガル ベンチ入り
0 - 2
第2節 2022年11月25日 vs エクアドル 90′ 0
1 - 1
第3節 2022年11月29日 vs カタール 90′ 0
2 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs アメリカ 90′ 0
3 - 1
準々決勝 2022年12月9日 vs アルゼンチン 90′ 0 43′
2 - 2
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3
第1節 2024年9月7日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ 24′ 0
5 - 2
第2節 2024年9月10日 vs ドイツ代表 45′ 0
2 - 2
第3節 2024年10月11日 vs ハンガリー代表 メンバー外
1 - 1
第4節 2024年10月14日 vs ドイツ代表 メンバー外
1 - 0
第5節 2024年11月16日 vs ハンガリー代表 68′ 0 61′
4 - 0
第6節 2024年11月19日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ ベンチ入り
1 - 1