ディヴォク・オリジ

Divock ORIGI
ポジション FW
国籍 ベルギー
生年月日 1995年04月18日(30歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ディヴォク・オリジのニュース一覧

リバプールのイングランド代表MFアレックス・オックスレイド=チェンバレンが、チームメイトであるエジプト代表FWモハメド・サラーの契約延長を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 リバプールでは今夏にユルゲン・クロップ監督から絶大な信頼を受けていたFWサディオ・マネがバイエルンへ移籍。FWディヴォク・オリジ、FW南 2022.07.06 10:58 Wed
Xfacebook
リバプールのブラジル代表FWロベルト・フィルミノ(30)に退団の可能性があるようだ。 フィルミノはこれまでFWモハメド・サラー、FWサディオ・マネと“フロントスリー”を形成してチームを牽引。卓越した技術と高い献身性で、ユルゲン・クロップ監督のチームを支え続けてきた。 しかし、昨シーズンは度重なるケガやFWジ 2022.07.05 17:02 Tue
Xfacebook
かつてリバプールに所属したウルグアイ代表FWルイス・スアレスが同代表FWダルウィン・ヌニェスへの期待を語った。イギリス『ミラー』が伝えている。 ヌニェスは今季ベンフィカでプリメイラ・リーガ28試合26得点を記録してリーグ得点王に輝くと、チャンピオンズリーグ(CL)でも6得点を挙げベスト8進出に貢献。活躍を高く評価 2022.06.21 13:29 Tue
Xfacebook
リバプールへ加入のウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスがチームメイトやユルゲン・クロップ監督への期待を語った。クラブ公式サイトが伝えている。 ヌニェスは今季ベンフィカでプリメイラ・リーガ28試合26得点を記録してリーグ得点王に輝くと、初挑戦となったチャンピオンズリーグ(CL)でも6得点を挙げ、ベスト8進出にも貢 2022.06.15 15:57 Wed
Xfacebook
リバプールのユルゲン・クロップ監督がウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェス(22)の加入を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 ベルギー代表FWディヴォク・オリジに続いて、セネガル代表FWサディオ・マネと日本代表FW南野拓実も退団が有力視されるなか、14日にヌニェスの加入を正式発表したリバプール。取引額は移籍金 2022.06.15 13:03 Wed
Xfacebook

ミランのニュース一覧

ミランのセルジオ・コンセイソン監督が2日にホームで行われ、1-2で競り負けたセリエA第27節ラツィオ戦を振り返った。 2連敗で迎えたラツィオ戦。来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得のためには負けられない一戦となったが、攻守の切り替えで上回るラツィオに28分、FWマッティア・ザッカーニのゴールを許して先制さ 2025.03.03 10:30 Mon
Xfacebook
セリエA第27節、ミランvsラツィオが2日に行われ、1-2でラツィオが競り勝った。 3日前のボローニャとの延期試合を逆転負けして連敗となった8位ミラン(勝ち点41)は、ボローニャ戦のスタメンからフェリックスとチャウに代えてプリシックとガッビアを起用した。 一方、前節ヴェネツィア戦がゴールレスドローに終わった 2025.03.03 06:51 Mon
Xfacebook
“アルバニアの巨人”イグリ・ターレ氏(51)がカルチョに復帰する可能性もあるようだ。 カルチョでは今季、ミランが低迷。この冬にもFWサンティアゴ・ヒメネス、FWジョアン・フェリックスを獲得するなど莫大なコストを投じたが、今のところ、その成果は出ていない。 どうやら“上”を刷新する可能性もあるようで、イタリア 2025.03.02 22:17 Sun
Xfacebook
リーズ・ユナイテッドがミランの元イングランド代表FWタミー・エイブラハム(27)をリストアップしているとのことだ。 チェルシー時代にはプレミアリーグで15得点をマークしたシーズンもあるタミー・エイブラハム。今シーズンはローマからのレンタル移籍でミランに所属し、途中出場が多いながらも公式戦35試合で8得点4アシスト 2025.02.28 19:46 Fri
Xfacebook
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が27日にアウェイで行われ、1-2で逆転負けしたセリエA第9節延期分ボローニャ戦後、会見に臨んだ。 悪天候により延期となっていた勝ち点41で並ぶ8位ボローニャとの一戦。開始早々にFWサンティアゴ・ヒメネスに決定機のあったミランだったが、守勢を強いられる苦しい展開に。 それで 2025.02.28 08:30 Fri
Xfacebook
ミランについて詳しく見る>

ディヴォク・オリジの人気記事ランキング

1

前線の強化模索のリバプール、W杯で活躍中のガーナ代表MFの状況を注視か

リバプールがアヤックスのガーナ代表MFモハメド・クドゥス(22)獲得に関心を示しているようだ。 今夏にFWサディオ・マネ、FWディヴォク・オリジ、FW南野拓実ら多くのアタッカーが退団したリバプール。加えて、ウィングとして起用されることもあるMFアレックス・オックスレイド=チェンバレンも契約満了による来夏の退団が濃厚視されており、前線の層の薄さが懸念されている。 イギリス『リバプール・エコー』によると、クラブは前線の層を強化するため、クドゥスに対しての関心を強めている模様だ。リバプールは10代の頃からクドゥスにスカウトを送っており、ユルゲン・クロップ監督も今季チャンピオンズリーグ(CL)で対戦した際にアンフィールドでゴールを決めたガーナ代表MFを高く評価しているとのことだ。 クドゥスは2020年にデンマークのノアシェランからアヤックスに加入。今季は公式戦21試合で10ゴール2アシストしているほか、現在開催中のカタールW杯でも2試合で2ゴール2アシストを記録するなど、大舞台で輝きを放っている。 2022.11.29 16:35 Tue
2

ミランが36歳ジルーの後継者探し! 4人のストライカーを候補に

ミランがフランス代表FWオリヴィエ・ジルー(36)の後継者を探しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのセンターフォワードといえばジルー。自らゴールを決めるだけでなく、周囲との連携も光る頼れるエースは、今季の公式戦32試合で11得点6アシストと、チームで唯一2ケタ得点をマークしている。 しかし、契約は今季限りとなり、今年9月には37歳に。昨夏獲得したベルギー代表FWディヴォク・オリジ(27)が未だにフィットせず、クロアチア代表FWアンテ・レビッチ(29)もケガを繰り返してフル稼働していないため、ジルーには来季も残留してもらいたいところだ。 前述の2人はどちらも今夏退団の可能性があり、後者はブンデスリーガからオファーがあるとも。加えて、元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(41)も先は長くなく、フル稼働も不可。そのため、ミランは若いストライカーを複数リストアップしているようだ。 まずはボカ・ジュニアーズのアルゼンチン人FWマテオ・レテギ(23)。身長186cmのストライカーは昨年2月からティグレに武者修行中で、2022シーズンは公式戦42試合で23得点を叩き出し、今季もリーグ開幕から6試合で6得点と絶好調。ボカは1500万ユーロ(約21億8000万円)を要求しているという。 次にアトレチコ・パラナエンセのU-20ブラジル代表FWヴィトール・ロケ(18)。バルセロナやレアル・マドリー、アーセナル、チェルシーなども熱視線を送る逸材の価格はすでに4000万ユーロ(約58億円)まで到達しており、さらに跳ね上がる可能性も。資金力で前述のクラブに太刀打ち出来ないミランにとっては厳しそうだ。 以前から名前が挙がる選手では、ザルツブルクのスイス代表FWノア・オカフォー(22)もいる。同選手は今季のチャンピオンズリーグ(CL)でミランとチェルシーからゴールを奪った快足FWで、ミランはステファノ・ピオリ監督が自ら接触。今夏の交渉が期待されている。市場価値は推定2500万ユーロ(約36億3000万円)だ。 また、自国の選手としてウェストハムのイタリア代表FWジャンルカ・スカマッカ(24)も挙げられているが、今季サッスオーロから移籍したばかりのスカマッカを獲得するには4500万ユーロ(約65億4000万円)前後が必要で、実際に獲得に動く可能性は極めて低いとされている。 いずれにせよ、ミランはジルーに取って代われる若いストライカーを探しているようだ。 2023.03.07 15:34 Tue
3

ミランで構想外のオリジにトルコ、カタール、アメリカから関心が?

ミランの元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(29)にトルコ、カタール、アメリカから関心が注がれるようだ。 かつてはリバプールでチャンピオンリーグ(CL)優勝を手繰り寄せるゴールを決めたりとここぞの場面で活躍が印象的なオリジ。2022年夏からはミランに渡ったが、思うようにいかず、昨季はノッティンガム・フォレストにローン移籍した。 だが、出場した公式戦22試合で1得点1アシストとここでもふるわず、買取オプションを有したとみられるフォレストもミランに送り返しを決断。こうしてひとまずミランに戻る現在だが、パウロ・フォンセカ新体制下でも構想外とされる。 移籍市場に精通するニコロ・スキラ記者によると、現在は2つのトルコクラブから情報を求められ、カタールやメジャーリーグサッカー(MLS)のクラブからも興味を持たれているという。 なお、ミランとの契約は2026年夏まで残り、給与は年俸400万ユーロ(約6億8000万円)+ボーナス。32キャップを刻む代表からも遠ざかり、停滞するキャリアだが、どこが新天地となるのだろうか。 2024.07.17 14:25 Wed

ディヴォク・オリジの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 フォレスト ミラン レンタル移籍終了
2023年9月1日 ミラン フォレスト レンタル移籍
2022年7月5日 リバプール ミラン 完全移籍
2018年6月30日 ヴォルフスブルク リバプール レンタル移籍終了
2017年8月31日 リバプール ヴォルフスブルク レンタル移籍
2015年6月30日 リール リバプール レンタル移籍終了
2014年7月30日 リバプール リール レンタル移籍
2014年7月29日 リール リバプール 完全移籍
2013年7月1日 LOSC Lille B リール 完全移籍
2012年7月1日 LOSC Lille U19 LOSC Lille B 完全移籍
2011年7月1日 LOSC Lille Yth. LOSC Lille U19 完全移籍
2010年7月1日 LOSC Lille Yth. 完全移籍