ダニエル・レヴィ

Daniel Levy
ポジション
国籍 イングランド
生年月日 1962年02月08日(63歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

ダニエル・レヴィのニュース一覧

日本サッカー界にとっても大きな影響が出る可能性がありそうだ。 アントニオ・コンテ監督が退任して以降、新監督を探し続けているトッテナム。シーズンを8位で終え、来シーズンのヨーロッパカップ戦出場権を掴めなかった。 新監督候補もルイス・エンリケ氏やユリアン・ナーゲルスマン氏、ロベルト・デ・ゼルビ氏、マウリシオ・ポ 2023.06.02 12:10 Fri
Xfacebook
セルティックを率いるアンジェ・ポステコグルー監督(57)のトッテナム行きが以前より現実味を帯びてきたようだ。イギリス『イブニング・スタンダード』が報じている。 来季の監督探しが続くトッテナム。候補こそ挙がれど、なかなか決まらずのなか、最近では今季のセルティックでもタイトルに導く手腕を発揮するポステコグルー監督の名 2023.05.31 21:09 Wed
Xfacebook
去就が慌ただしくなっているトッテナムのイングランド代表FWハリー・ケイン(29)に対し、クラブのOBが残留を呼びかけた。 ここ数年、夏の移籍市場が近づくたびにトッテナム退団が噂されるケイン。これまではその都度残留を重ねてきたが、現行契約は2024年6月までとなっており、延長交渉が保留されている現状では、トッテナム 2023.05.18 15:24 Thu
Xfacebook
トッテナムの元フランス代表GKウーゴ・ロリス(36)だが、サウジアラビアからのビッグオファーが舞い込んでいるようだ。イギリス『タイムズ』が報じた。 2012年にリヨンからトッテナムへと加入したロリス。正守護神として長らくチームを支え、ここまで公式戦では447試合に出場。キャプテンも務めている。 フランス代表 2023.05.11 11:42 Thu
Xfacebook
新監督を探すトッテナム。候補筆頭のユリアン・ナーゲルスマン氏(35)だが、興味を示しているという。 トッテナムは、3月26日に双方合意の下でアントニオ・コンテ監督と契約解除。後任として暫定監督を務めていたクリスティアン・ステッリーニ氏は4試合を指揮すると、1勝1分け2敗とトップ4を維持することができずに解任。ライ 2023.05.06 22:20 Sat
Xfacebook

ダニエル・レヴィの人気記事ランキング

1

「代償を払ってでも、自分らしくあるべき」イブラ節が炸裂、怒りぶちまけ退任のコンテ監督にメッセージ

ミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、トッテナムの監督を退任したアントニオ・コンテ氏について言及した。 2021-22シーズン途中からトッテナムで指揮を執っていたコンテ監督。2年目となった今シーズンは、積極補強を敢行してシーズンイン。しかし、シーズンを通してパフォーマンスに一貫性を欠いたチームは、リーグ戦こそ暫定4位に位置するものの、チャンピオンズリーグ、EFLカップ、FAカップはすべて敗退し、シーズン無冠がほぼ確定していた。 そんな中、18日に行われたプレミアリーグ大28節のサウサンプトン戦で2点差を追いつかれて3-3のドローに終わると、試合後の記者会見で選手たちのパフォーマンスやダニエル・レヴィ会長らへの怒りをぶちまけることに。これが引き金となり、26日に双方合意の下で契約解除となっていた。 ビッグ6と呼ばれる中の一角ではあるものの、リーグ戦はおろかカップ戦でもタイトルが獲れていないトッテナムには疑問を投げかける声は少なくなく、コンテ監督が選手たちなどに怒りを示すのが理解される一方で、記者会見の場での発言は良くなかったともされている。 そんな中、イギリス『スカイ・スポーツ』でイブラヒモビッチがこの件について言及。コンテ元監督を擁護した。 「誰もが自分のやり方で仕事をしている。誰かは役者になろうとし、偽ろうともしている」 「誰かは自分自身を貫き、誰かは完璧であろうとする」 「たとえそれが人々が望むものではなく、代償を支払うことになってでも、自分らしくあるべきだと信じている」 「俺は自分自身を貫き、自分が思うように、自分が望むように自分を表現することを好む」 なんともイブラヒモビッチらしい発言。自分を偽ってしがみつくよりも、正義を貫いて働く方が幸せなのかもしれない。 2023.03.28 14:20 Tue