ルーカス

LUCAS Vinicius Goncalves Silva
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 1991年09月14日(33歳)
利き足
身長 184cm
体重 79kg
ニュース 人気記事

ルーカスのニュース一覧

ブラジルサッカー連盟(CBF)は14日、来月に開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選の2試合に向けた代表メンバー24名を発表した。 チッチ監督は今回の予選に向けてエースのFWネイマール(パリ・サンジェルマン)や、GKアリソン・ベッカー(リバプール)、DFマルキーニョス(パリ・サンジェルマン)、DFチア 2021.05.14 23:35 Fri
Xfacebook
レアル・マドリーは9日、翌日にアルフレド・ディ・ステファノで行われるバルセロナとのエル・クラシコに向けた招集メンバーを発表した。 ジネディーヌ・ジダン監督は伝統の一戦に向けて、FWカリム・ベンゼマやFWヴィニシウス、MFトニ・クロース、MFルカ・モドリッチなど主力を順当に選出した。 その一方で、ケガで欠場が 2021.04.10 00:05 Sat
Xfacebook
レアル・マドリーに所属する元スペイン代表MFルーカス・バスケス(29)の新天地最有力候補はバイエルンのようだ。スペイン『アス』が報じている。 2015年にエスパニョールから復帰して以降、バスケスは右ウイングを主戦場に、右サイドバックのバックアッパーを担うなど、豊富な運動量と献身性を武器に準主力を担ってきた。とりわ 2021.03.24 23:55 Wed
Xfacebook
トッテナムに所属する元ブラジル代表FWルーカス・モウラがジョゼ・モウリーニョ監督に対する信頼を改めて口にしている。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 モウリーニョ体制2年目で浮き沈みの激しいシーズンを過ごすトッテナム。とりわけ、先週はノースロンドン・ダービーで宿敵アーセナルに痛恨の逆転負け(1-2) 2021.03.23 08:00 Tue
Xfacebook
サッカー選手のパートナーでもサッカーに詳しくなるとは限らないようだ。 リバプールなどで活躍し、現在はフリーとなっている元イングランド代表FWダニエル・スタリッジは22日、自身のインスタグラム(danielsturridge)に動画をアップロード。映像では、パートナーでヘアスタイリストのジャマルさんにプロサッカー選 2021.03.22 18:35 Mon
Xfacebook

ルーカスの人気記事ランキング

1

G大阪MF遠藤保仁、ACL初制覇の2008年大会回想…印象的な試合は「準決勝の浦和戦」

▽ガンバ大阪に所属する元日本代表MF遠藤保仁が、自身も50試合以上の出場数を数えるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)から最も印象に残る試合として、2008年に行われた浦和レッズとの準決勝2試合を挙げた。AFC公式サイトが伝えている。 ▽この年、G大阪と浦和はベスト4で激突。第1戦、第2戦ともに浦和が先制する展開が続いたが、G大阪が底力を見せ、トータルスコア4-2で決勝進出を果たした。 ▽その後、G大阪はアジア初制覇。しかし、遠藤にとって、自身も2ゴールを挙げた準決勝の浦和戦が、アデレード・ユナイテッドとの決勝戦よりも強く印象に残っているようだ。 「一番面白かったのは、2008年のセミファイナルですね。浦和戦が一番記憶に残っていますね」 「決勝に進む大事な2試合で、なおかつ、その当時の最大のライバル。ホームが1-1、アウェイが3-1だったかな。快勝することができたので」 「ACLの準決勝で、国内のライバルチームと当たるのは特別な思い出だったかなと思います」 ◆第1戦 ガンバ大阪 1-1 浦和レッズ 【G大阪】 遠藤保仁(後36分[PK]) 【浦和】 細貝萌(前22分) ◆第2戦 浦和レッズ 1-3 ガンバ大阪 【浦和】 高原直泰(前36分) 【G大阪】 ルーカス(前37分) 遠藤保仁(前43分) 安田理大(後23分) 2017.06.29 12:40 Thu
2

FW原大智がアラベスに完全移籍! 自身初のラ・リーガ挑戦!

デポルティボ・アラベスは24日、クロアチアのNKイストラからFW原大智(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの2年となる。 FC東京アカデミー出身の原は身長191cm、体重84kgの大型ストライカーで、2018年にトップチーム昇格。2019年の明治安田生命J3リーグで得点王に輝くと、昨季から本格的にトップチームの戦力となり、J1リーグ26試合3得点、Jリーグカップ戦2試合出場、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)5試合出場の成績を収めた。 今年2月に加入したイストラでは公式戦18試合に出場し、8ゴール3アシストの数字を残していた。 なお、原が加入するアラベスは今シーズンのラ・リーガを降格圏ギリギリの16位でフィニッシュ。今季途中からチームを率いるハビエル・カジェハ監督は、[4-3-3]をメインシステムとして採用している。 現スカッドではスウェーデン代表FWヨン・グイデッティ、スペイン人FWホセルとターゲットマンタイプのセンターフォワード、機動力があるスペイン人FWルーカス・ペレス、スペイン人FWルイス・リオハ、スペイン人FWボルハ・サインスらウイングタイプの選手が在籍している。 前線の複数ポジションでプレー可能な原としてはプレシーズンを通じて、適正ポジションを見極められていくことになる。 <span class="paragraph-title">【画像】原がラ・リーガに初挑戦!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/taichigrant14?ref_src=twsrc%5Etfw">@taichigrant14</a> firma por el Deportivo Alavés hasta 2023 <br><br>Ongi etorri, Taichi Hara <a href="https://twitter.com/hashtag/GoazenGlorioso?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#GoazenGlorioso</a> </p>&mdash; Deportivo Alavés (@Alaves) <a href="https://twitter.com/Alaves/status/1408085084951961607?ref_src=twsrc%5Etfw">June 24, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.06.25 03:35 Fri
3

マドリー、今季セビージャで台頭のフアンルに関心か?

レアル・マドリーが、セビージャのU-21スペイン代表DFフアンル・サンチェス(20)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『アス』が報じている。 現在、マドリーの右サイドバックはダニエル・カルバハル(31)、ルーカス・バスケス(32)と30代前半の選手が主力を担っており、今後に向けて世代交代が必要とされるポジションだ。 そういったなか、エル・ブランコは予てより動向を監視してきた売り出し中の20歳DFへの関心を強めているようだ。 フアンルはセビージャのカンテラ出身で、今シーズンに入って台頭した多才な186cmの右サイドバック。リザーブチームのセビージャ・アトレティコではインテリオールでもプレーし、昨シーズンに武者修行に出たミランデスでは右ウイングでもプレー。現在、セビージャのファーストチームでは右のサイドバックに加え、ウイングバック、3バックの右もこなしている。 現状では守備対応の判断、強度に加えてクロス精度など課題は少なくないが、マドリーはスペインの世代別代表チームの常連であるフアンルの才能を高く評価。ポリバレント性やフィジカル面の伸びしろに期待しているようだ。 報道によると、フアンルの現状の評価額は800万ユーロ(約12億7000万円)程度だが、セビージャは2000万ユーロ(約31億7000万円)の契約解除条項を下回る金額での放出を受け入れる可能性は低いという。 マドリーの今夏のプライオリティは前線のビッグネーム、バイエルンのカナダ代表DFアルフォンソ・デイビスと言われており、セビージャが要求額を下げない限り、現状でマドリー行きの可能性は微妙なところだ。 2024.01.07 06:00 Sun