ハーフナー・マイク

Mike HAVENAAR
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1987年05月20日(38歳)
利き足
身長 194cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

ハーフナー・マイクのニュース一覧

▽ヴィッセル神戸は19日、新体制発表会を開き、2018シーズンにおける選手背番号を発表した。 ▽吉田孝行体制2シーズン目を迎える神戸は、新シーズンに向けて、FWウェリントンやMF三田啓貴、DF那須大亮が加わったほか、MFチョン・ウヨンが3シーズンぶりの復帰。コーチ陣に元浦和レッズ指揮官のゲルト・エンゲルス氏をヘッ 2018.01.19 16:45 Fri
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ第31節の全9試合が29日に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆第31節の超WS選定J1週間ベストイレブン GK:大谷幸輝 DF:小泉慶、徳永悠平、昌子源、車屋紳太郎 MF:三竿健斗、ソウザ、ハモン・ロペス FW:川又堅碁、 2017.10.30 16:30 Mon
Xfacebook
▽ヴィッセル神戸は16日、ネルシーニョ監督(67)の解任を発表した。後任にはヘッドコーチを務めていた吉田孝行氏が昇格する。 ▽2015年から神戸を率いたネルシーニョ監督。3年目を迎えた今シーズンは、開幕から4連勝を飾るなど好調な出だしとなったが、その後は白星を重ねられず。また今夏には得点力不足を快勝するために元ド 2017.08.16 10:53 Wed
Xfacebook
▽ヴィッセル神戸は3日、ADOデン・ハーグに所属する元日本代表FWハーフナー・マイク(30)の完全移籍加入を発表した。背番号は「9」に決定した。 ▽横浜F・マリノスでキャリアをスタートさせたハーフナーは、国内の数クラブを経て、2011年12月にヴァンフォーレ甲府からフィテッセに加入。その後、コルドバ、ヘルシンキを 2017.07.03 17:38 Mon
Xfacebook
▽ADOデンハーグに所属する元日本代表FWハーフナー・マイク(30)に6年ぶりとなるJリーグ復帰の可能性が高まっているようだ。オランダ『Soccernews.nl』が伝えている。 ▽ハーフナーは横浜F・マリノスでプロデビュー後、アビスパ福岡、サガン鳥栖、ヴァンフォーレ甲府でプレー。2012年冬から海外でのキャリア 2017.06.28 09:00 Wed
Xfacebook

ハーフナー・マイクの人気記事ランキング

1

「ミラクル甲府の第2章を」2年前に天皇杯制した甲府、監督交代にハーフナー氏「結果も残してもらえれば」と期待

2日、YBCルヴァンカップのプライムラウンド組み合わせ抽選会が行われた。 今シーズンはJ1、J2、J3の全60クラブが大会に参加。勝ち抜いた8クラブがプライムラウンドを戦い、トロフィーを目指すこととなる。 例年は選手が抽選会に参加した中、今シーズンはクラブOBがドロワーを務めることに。各クラブでかつて活躍し、現在はアンバサダーなどを務める選手が参加した。 ヴァンフォーレ甲府のクラブアンバサダーを務める元日本代表FWハーフナー・マイク氏がドロワーとして登場。川崎フロンターレとの対戦が決定した。 今年からクラブアンバサダーに就任したマイク氏は「今年からアンバサダーを務めていますが、チームが盛り上がるためにこういう場に自分が呼ばれて光栄だと思います」とOBとしてドロワーに携わったことについて言及。「チームの結果と共に、自分もどんどん外に出ていければと思います」と、クラブをアピールしていきたいとした。 2年前にはJ2所属ながら天皇杯で優勝した甲府。クラブ史上初となるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)も経験し、今度はルヴァンカップのタイトルを目指す。 「対戦する相手は皆さん強いので、2年前の(天皇杯の)再現じゃないですけど、ミラクル甲府の第2章。ちょうど監督も代わったので期待したいです」とコメント。甲府は、ドローの前に篠田善之監督との契約解除を発表し、コーチの大塚真司氏が監督に就任することを発表していた。 監督交代については「篠田さんももちろん良かったんですが、結果がついてこなかったというのはあります。新しい風が入るということで、結果も残してもらえればと思います」と、新たな体制での今後の戦いに期待を寄せた。 現役時代はストライカーとして活躍したマイク氏。カップ戦ではストライカーの活躍1つでタイトルまで辿り着けることは多い。 カップ戦の位置付けについては「出ていない時はチャンスだと思っていました」とコメント。「選手として、男として、絶対に1位を目指すことが当たり前なので、カップ戦だろうがリーグ戦だろうがやっていました」と、常にタイトルを目指していたと語った。 また「FWとして結果を残すことで自分の評価が高められるので、一発勝負の中で勝負強さを見せられる場なので、そこは見せたかったです」と、ゴールを決め、チームを勝たせるという分かりやすい役割は見せたいと現役時代に思っていたことを語った。 2024.07.02 21:10 Tue

ハーフナー・マイクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年2月1日 FC Bombonera 引退 -
2021年1月26日 甲府 FC Bombonera 完全移籍
2020年3月26日 神戸 甲府 完全移籍
2020年1月31日 バンコク・ユナイテッド 神戸 レンタル移籍終了
2019年2月1日 神戸 バンコク・ユナイテッド レンタル移籍
2019年1月31日 仙台 神戸 レンタル移籍終了
2018年7月16日 神戸 仙台 レンタル移籍
2017年7月1日 ADO 神戸 完全移籍
2015年8月11日 ヘルシンキ ADO 完全移籍
2015年3月2日 コルドバ ヘルシンキ 完全移籍
2014年7月21日 フィテッセ コルドバ 完全移籍
2012年1月1日 甲府 フィテッセ 完全移籍
2010年2月1日 横浜FM 甲府 完全移籍
2010年1月31日 鳥栖 横浜FM レンタル移籍終了
2009年5月1日 横浜FM 鳥栖 レンタル移籍
2009年1月31日 福岡 横浜FM レンタル移籍終了
2008年2月1日 横浜FM 福岡 レンタル移籍
2006年2月1日 横浜FM 完全移籍