ヴィンチェンツォ・モンテッラ

Vincenzo MONTELLA
ポジション 監督
国籍 イタリア
生年月日 1974年06月18日(51歳)
利き足
身長 172cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ヴィンチェンツォ・モンテッラのニュース一覧

サレルニターナが新監督にアンドレア・ピルロ氏(44)を招へいする可能性もあるようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 今季のセリエAを15位でフィニッシュしたサレルニターナ。1年を通して残留争いを強いられたなか、今年2月の就任から16試合で4勝9分け3敗という成績を残したパウロ・ソウザ監督(52)は6月末 2023.06.13 15:23 Tue
Xfacebook
インテルのボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエディン・ジェコ(37)は新天地に向かう可能性もあるようだ。 インテル在籍2シーズン目を戦い終えたジェコ。チームが1年の締めくくりとなるマンチェスター・シティとのチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦を落とし、失意に暮れる一方、ジェコ自身は公式戦52試合に出場して14ゴール5 2023.06.13 13:57 Tue
Xfacebook
アトレチコ・ミネイロの元ブラジル代表FWフッキ(36)が、トルコのアダナ・デミルスポルに移籍する見込みだ。『NTV』など複数のトルコメディアが報じている。 かつては川崎フロンターレや北海道コンサドーレ札幌、東京ヴェルディでプレーし、日本にも馴染み深いフッキ。ポルトやゼニト、上海上港(現在は上海海港)を渡り歩いたの 2023.01.05 05:30 Thu
Xfacebook
ミランの元フランス代表MFティエムエ・バカヨコ(28)に、アダナ・デミルスポルが触手を伸ばしているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 かつて将来を大きく嘱望されたバカヨコ。モナコ時代の2016-17シーズンにクラブをチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4へと導く活躍を見せ、シーズン終了後にチェルシ 2022.12.21 20:28 Wed
Xfacebook
トルコのアダナ・デミルスポルは18日、元ロシア代表FWアルテム・ジューバ(33)の加入を発表した。契約は1年の延長オプションを含む1年契約となる。 ジューバはスパルタク・モスクワでプロキャリアをスタートし、トム・トムスク、ロストフでのレンタル移籍を経験し、2015年からゼニトの主力に定着。これまで2度の得点王に輝 2022.08.20 01:10 Sat
Xfacebook

ヴィンチェンツォ・モンテッラの人気記事ランキング

1

「辞任は?」トルコ代表のモンテッラ監督が会見で激怒…ユーロ2024控えたテストマッチで6失点惨敗「挑発か?」

トルコ代表のヴィンチェンツォ・モンテッラ監督(49)が窮地に立たされている。 日本のサッカーファンにも馴染み深い、イタリアの名ストライカー・モンテッラ。古巣ローマで指導者人生を歩み出した男は、2021-22シーズンから2年間、トルコ1部のアダナ・デミルスポルを率いた経験が買われ、9月よりトルコ代表の指揮官に…W杯を目指すほうの監督業に“転職”した。 その過程で今夏開催のユーロ2024出場を勝ち取り、昨年11月には国際親善試合でドイツ代表を撃破するなど比較的順調に準備を進めてきた…ところが、2024年初戦となった22日のハンガリー代表戦(0●1)に敗れ、26日はオーストリア代表に大敗(1●6)…風向きが変わってしまった。 オーストリア戦後にトルコメディアから「辞任を検討してますか?」と問われたモンテッラ監督。ユーロ本大会直前に母国イタリア代表とのテストマッチも控えるなか、「挑発してるのか? 答える義務はないな。キミは間違った質問をしたと感じたら、その仕事を辞めるのか? 不必要な挑発だ」と完全に激怒。会見場は静まり返った。 一方で「今回のテストマッチ2つは何人かの選手を試すのに必要だった舞台。必要な答えを得た確信がある。限りなく最高のチームをユーロ本大会へ連れて行けるよう努めていく」とも抱負。 1-6惨敗については「誰も予想だにしなかった結果で、責任はこの私」としつつ、自身のメンタリティを揺るがすものではないと明言した。 波が大きいのもトルコ代表のカラーというべきか…モンテッラ監督率いるトルコ代表はユーロ2024のグループFで、優勝候補の一角・ポルトガル代表、底力は誰もは認める・チェコ代表、初出場の欧州新興勢力・ジョージア代表と対戦する。 2024.03.27 17:00 Wed
2

元シティDFリチャーズ氏、バロテッリにはめられ初対面の監督に暴言吐いた過去を明かす 「クソ野郎という意味だと思う」

元イングランド代表DFマイカー・リチャーズ氏は現役時代にかつての同僚である元イタリア代表FWマリオ・バロテッリに騙されていたようだ。 マンチェスター・シティの下部組織出身であり、主に右サイドバックとして長きにわたりプレミアリーグで活躍したリチャーズ氏。シティで公式戦245試合に出場した後、フィオレンティーナへとレンタル移籍し、2015年夏から現役を引退するまではアストン・ビラでプレーした。 リチャーズ氏はシティからフィオレンティーナへ移籍することになった2014年の夏に、エティハド・スタジアムで2年半共にプレーしたバロテッリからイタリア語を教わろうと考えたという。解説仲間のギャリー・リネカー氏やアラン・シアラー氏と共に出演しているポッドキャスト『The Rest Is Football』で、その時の失敗エピソードを笑いながら明かしている。 「移籍市場の最終日にフィオレンティーナに行ったんだけど、私は基本的にイタリア語を話せなかった。言えたのは『Si(はい)』くらいだ」 「まったくもってバカな話だが、私はバロテッリに『誰かに挨拶するとき、何て言えばいいんだ?』と尋ねた。彼は基本的には良い人だからね」 「そして、私は(当時の)監督の(ヴィンチェンツォ・)モンテッラに会いに行った。彼のところに行って握手をし、『testa di cazzo』と言った。クソ野郎という意味だと思う」 「なんで調べなかったんだろう? グーグルで検索すればわかるのに。でも、なぜかバロテッリを信じてしまった。バロテッリにはめられたんだ。一応モンテッラの名誉のために言っておくと、彼はこれを聞いて笑い出した」 察しの良いモンテッラ監督のおかげで大事にはならなかったようだが、危うく新指揮官との関係を移籍直後に破綻させるところだったリチャーズ氏。33歳となった仕掛け人のバロテッリは現在スイスのシオンに在籍しており、昨シーズンは公式戦21試合で6ゴール1アシストという成績を残している。 2023.09.08 18:34 Fri

ヴィンチェンツォ・モンテッラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2009年7月2日 ローマ 引退 -
2008年6月30日 サンプドリア ローマ レンタル移籍終了
2007年7月12日 ローマ サンプドリア レンタル移籍
2007年5月8日 フルアム ローマ レンタル移籍終了
2007年1月4日 ローマ フルアム レンタル移籍
1999年7月1日 サンプドリア ローマ 完全移籍
1996年7月1日 ジェノア サンプドリア 完全移籍
1995年7月1日 エンポリ ジェノア 完全移籍
1990年7月1日 エンポリ 完全移籍

ヴィンチェンツォ・モンテッラの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年9月21日 トルコ 監督
2021年9月2日 2023年6月12日 アダナ・デミルスポル 監督
2019年4月10日 2019年12月21日 フィオレンティーナ 監督
2017年12月30日 2018年4月28日 セビージャ 監督
2016年6月29日 2017年11月27日 ミラン 監督
2015年11月15日 2016年6月28日 サンプドリア 監督
2012年6月11日 2015年6月8日 フィオレンティーナ 監督
2011年6月9日 2012年6月5日 カターニャ 監督
2011年2月21日 2011年6月1日 ローマ 監督
2009年7月1日 2011年2月20日 AS Rom Youth 監督