ファン・ジェズス

JUAN JESUS
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1991年06月10日(33歳)
利き足
身長 185cm
体重 83kg
ニュース 人気記事 クラブ

ファン・ジェズスのニュース一覧

▽ゼニトがローマのブラジル人DFファン・ジェズス(27)の獲得に興味を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ▽2016年にインテルからローマにレンタル移籍で加入したファン・ジェズスは、翌年に完全移籍。ローマでは在籍2シーズンで62試合に出場。今シーズンはセリエAで22試合、チャン 2018.06.25 00:53 Mon
Xfacebook

ナポリのニュース一覧

ナポリのアントニオ・コンテ監督が30日にホームで行われ、2-1で逃げ切り勝利としたセリエA第30節ミラン戦を振り返った。 首位インテルを3ポイント差で追う2位ナポリが、9位ミランをホームに迎えた一戦。代表ウィーク明けの一戦に向けてナポリはMFスコット・マクトミネイがインフルエンザにより急遽欠場に。 代わって 2025.03.31 12:15 Mon
Xfacebook
セリエA第30節、ナポリvsミランが30日に行われ、2-1でナポリが勝利した。 代表ウィーク前の前節ヴェネツィア戦ではゴールレスドローに終わり、ここ7試合で1勝と急ブレーキの2位ナポリ(勝ち点61)は、首位インテルを3ポイント差で追う中、[4-3-3]を採用。マクトミネイがインフルエンザにより欠場となった中、負傷 2025.03.31 06:02 Mon
Xfacebook
代表ウィーク前の前節は3位アタランタと首位インテルによるスクデットを懸けたシックスポインターが行われ、インテルが勝利して連覇へ大きく前進した。迎える第30節、2位ナポリ(勝ち点61)と9位ミラン(勝ち点47)による好カードが開催される。 ナポリは前節ヴェネツィア戦、相手GKラドゥの好守連発に阻まれゴールレスドロー 2025.03.29 07:30 Sat
Xfacebook
ナポリが、サウサンプトンの日本代表DF菅原由勢(24)に関心を示しているようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏、マッテオ・モレット氏が報じるところによれば、来シーズンに向けて右サイドバックの補強を優先事項とするナポリは菅原を獲得リストに加えたという。 アントニオ・コンテ監督の 2025.03.25 23:30 Tue
Xfacebook
セリエA第29節、ヴェネツィアvsナポリが16日にスタディオ・ピエル・ルイジ・ペンツォで行われ、0-0のドローに終わった。 前節、フィオレンティーナ相手に2-1で競り勝って4試合ぶりの勝利を挙げた2位のナポリ。首位奪還へ連勝を目指したアウェイゲームでは19位のヴェネツィアと対戦した。コンテ監督は前節と全く同じスタ 2025.03.16 22:39 Sun
Xfacebook
ナポリについて詳しく見る>

ファン・ジェズスの人気記事ランキング

1

マクトミネイ2戦連発のナポリ、最下位モンツァにウノゼロ勝利で首位インテルに勝ち点で並ぶ【セリエA】

セリエA第33節、モンツァvsナポリが19日にU-POWERスタジアムで行われ、アウェイのナポリが0-1で勝利した。 前節、エンポリ相手に3-0の快勝を収めて首位のインテルとの3ポイント差を維持したナポリ。連勝を狙ったアウェイゲームでは最下位のモンツァと対戦。コンテ監督は前節から先発3人を変更。負傷ネレスの代役にスピナッツォーラ、マッツォッキとファン・ジェズスに代えてディ・ロレンツォ、ラファ・マリンが復帰した。 立ち上がりから押し込む展開に持ち込んだナポリ。17分にはマクトミネイの直接FK、直後にはボックス左に抜け出したマクトミネイが際どいシュートを放つ。さらに、19分にもギルモアの左CKをラフマニが頭で合わせたが、これは枠を捉え切れない。 以降もセットプレーを軸に再三シュートシーンを作り出したが、徐々に攻めあぐねたナポリ。逆に29分にはボックス右に抜け出したカストロヴィッリにシュートを打たれるが、ここは枠の左に外れて事なきを得た。 結局、ゴールレスで試合を折り返したアウェイチームはギルモアを下げてハーフタイム明けにザンボ・アンギサを投入。さらに、64分にはオリベラを下げてポリターノを投入。スピナッツォーラを左サイドバックに下げてより攻撃的な布陣にシフトした。 69分にはラスパドーリのスルーパスに抜け出したポリターノがボックス内でGKとの一対一を迎えるが、ここはシュートを焦ってGKトゥラティの好守に遭う。このチャンスは逃したものの、ラスパドーリ投入で活性化した攻撃がついにモンツァのゴールをこじ開けた。 72分、相手陣内左サイドでのスローインの流れからボックス左角でスピナッツォーラからパスを受けたラスパドーリが絶妙な浮き球クロスをゴール前に供給。中途半端に飛び出したGKトゥラティの寸前で頭で合わせたマクトミネイのシュートが無人のゴールへ決まった。 前節ドッピエッタのマクトミネイの2試合連続ゴールによって先手を奪ったナポリは、よりゲームコントロール優先の戦い方にシフト。試合終盤にはルカクとポリターノを下げてシメオネ、ウンゴニエと前線にフレッシュな選手を投入した。 後半最終盤は逆転残留へ是が非でも勝ち点が必要なモンツァの攻勢に晒されたが、きっちりウノゼロで逃げ切ったナポリがリーグ連勝を達成。翌日にボローニャ戦を控えるインテルと勝ち点で並び圧力をかけることに成功した。 モンツァ 0-1 ナポリ 【ナポリ】 スコット・マクトミネイ(後27) 2025.04.20 02:57 Sun

ファン・ジェズスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年8月18日 ローマ ナポリ 完全移籍
2017年7月1日 インテル ローマ 完全移籍
2017年6月30日 ローマ インテル レンタル移籍終了
2016年7月14日 インテル ローマ レンタル移籍
2012年1月30日 インテルナシオナウ インテル 完全移籍
2010年1月1日 インテルナシオナウ 完全移籍

ファン・ジェズスの今季成績

セリエA 14 1073’ 0 2 0
合計 14 1073’ 0 2 0

ファン・ジェズスの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs エラス・ヴェローナ 79′ 0
3 - 0
第2節 2024年8月25日 vs ボローニャ ベンチ入り
3 - 0
第3節 2024年8月31日 vs パルマ ベンチ入り
2 - 1
第4節 2024年9月15日 vs カリアリ ベンチ入り
0 - 4
第5節 2024年9月21日 vs ユベントス ベンチ入り
0 - 0
第6節 2024年9月29日 vs モンツァ ベンチ入り
2 - 0
第7節 2024年10月4日 vs コモ ベンチ入り
3 - 1
第8節 2024年10月20日 vs エンポリ ベンチ入り
0 - 1
第9節 2024年10月26日 vs レッチェ ベンチ入り
1 - 0
第10節 2024年10月29日 vs ミラン ベンチ入り
0 - 2
第11節 2024年11月3日 vs アタランタ ベンチ入り
0 - 3
第12節 2024年11月10日 vs インテル ベンチ入り
1 - 1
第13節 2024年11月24日 vs ローマ ベンチ入り
1 - 0
第14節 2024年12月1日 vs トリノ ベンチ入り
0 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ラツィオ ベンチ入り
0 - 1
第16節 2024年12月14日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
1 - 3
第17節 2024年12月21日 vs ジェノア 90′ 0 32′
1 - 2
第18節 2024年12月29日 vs ヴェネツィア 90′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月4日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
0 - 3
第20節 2025年1月12日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
2 - 0
第21節 2025年1月18日 vs アタランタ 90′ 0
2 - 3
第22節 2025年1月25日 vs ユベントス 90′ 0
2 - 1
第23節 2025年2月2日 vs ローマ 90′ 0
1 - 1
第24節 2025年2月9日 vs ウディネーゼ 90′ 0
1 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ラツィオ 90′ 0 78′
2 - 2
第26節 2025年2月23日 vs コモ ベンチ入り
2 - 1
第27節 2025年3月1日 vs インテル ベンチ入り
1 - 1
第28節 2025年3月9日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
2 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ヴェネツィア 13′ 0
0 - 0
第30節 2025年3月30日 vs ミラン 9′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月7日 vs ボローニャ 90′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月14日 vs エンポリ 72′ 0
3 - 0
第33節 2025年4月19日 vs モンツァ メンバー外
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs トリノ メンバー外
2 - 0
第35節 2025年5月3日 vs レッチェ メンバー外
0 - 1
第36節 2025年5月11日 vs ジェノア メンバー外
2 - 2