ジェラール・ピケ
Gerard PIQUE
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1987年02月02日(38歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 194cm |
体重 | 85kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ジェラール・ピケのニュース一覧
ジェラール・ピケの人気記事ランキング
1
ラミン・ヤマルがキングスリーグに参戦! ヴィニシウスと共に新シーズン目玉に
バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルが「キングス・リーグ」に参戦することが決定した。 キングス・リーグは、元スペイン代表DFジェラール・ピケ氏がチェアマンを務める7人制サッカーの大会。様々な大会独自のルールが設けられており、その独自性とエンターテインメント性で大きな人気を誇るコンテンツ。 今年5月から6月にかけてメキシコで行われた第1回の「キングス・ワールドカップ」ではネイマール、マリオ・ゲッツェ、リオ・ファーディナンド、エデン・アザールらスター選手や日本のゲーム実況者として知られる加藤純一氏らインフルエンサーやストリーマーら著名人も参加し、大きな話題を集めていた。 そのキングス・リーグは7日、新シーズンに向けたプロモーション動画を公開。すでに参戦が話題を集めていたレアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールに加え、アメリカの世界的なインフルエンサーであるジェイク・ポール、 アルゼンチン出身の有名歌手マリア・ベセラと共にサプライズ枠として17歳FWの参戦が明かされた。 なお、現役選手であるヤマルとヴィニシウスに関しては現時点でどういった役割を担うかは明かされておらず、今月15日の新シーズン開幕直前に改めてアナウンスされることになるようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】注目集めたフードの男の正体はラミン・ヤマル</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Lamine Yamal, the new star of the Kings League.<a href="https://t.co/znTeCSORb5">pic.twitter.com/znTeCSORb5</a></p>— Kings League World (@_KingsWorld) <a href="https://twitter.com/_KingsWorld/status/1832499264179859958?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.08 09:35 Sun2
1400万人に全裸流出…バルサ選手がSNS誤爆でチームメイトが被害
バルセロナのオランダ代表FWメンフィス・デパイがチームメイトの元スペイン代表DFジェラール・ピケの赤面ショットを晒してしまった。イギリス『サン』が伝えている。 バルセロナは13日、ラ・リーガ第28節でオサスナとカンプ・ノウで対戦。4-0で圧勝しリーグ4連勝を飾った。 この試合に途中出場し勝利に貢献したデパイは試合後、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。試合直後のロッカールームで、ブラジル代表DFダニエウ・アウベスとともにシャワーを浴び終え、私服姿に着替えた瞬間の動画を投稿した。 デパイはD・アウベスとバシッと決めた私服を約1400万人のフォロワーがいるアカウントで公開したが、背後まで気を遣えなかった。 バッチリ決めた2人とは真逆、2人の後ろにはシャワーを浴び終え、生まれたままの姿のピケが。何も隠していない全裸を、ピケは思わぬ形で1400万人に対して晒すこととなってしまった。 オサスナ戦でバルセロナでの通算600試合出場を達成したピケだが、思わぬアクシデントに巻き込まれることとなった。 <span class="paragraph-title">【モザイク有】1400万人に流出してしまったピケの全裸</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Memphis Depay accidentally posts video of Gerard Pique NAKED in dressing room <a href="https://t.co/TsHDvTnFbx">https://t.co/TsHDvTnFbx</a></p>— Irish Sun Sport (@IrishSunSport) <a href="https://twitter.com/IrishSunSport/status/1503736557274120202?ref_src=twsrc%5Etfw">March 15, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJ5R1JsNVF4cSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2022.03.16 20:25 Wed3
2011~2020年の世界ベストイレブンが発表!イニエスタとともに中盤に入ったのは相棒チャビではなく…
IFFHS(国際サッカー歴史統計連盟)は25日、2011~2020年の男子サッカー界のベストイレブンを発表した。 世界のリーグランキングやクラブランキングなどサッカーに関する様々な歴史や記録などを扱っている組織であるIFFHSだが、今回は過去10年間の成績に基づいて世界でのベストイレブンを組んでいる。 11人の中で、唯一現役でプレーしていないのが、右サイドバックで選出された元ドイツ代表DFのフィリップ・ラーム氏だ。このポジションではブラジル代表DFダニエウ・アウベス(現サンパウロ)も候補にいるはずだが、現役を引退した2016-17シーズンにドイツ年間最優秀選手にも選出されたラーム氏が選ばれている。 また、やや波紋を呼んでいるのはセンターバックだ。スペイン代表DFセルヒオ・ラモスは確定として、その相方にはオランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイクが選ばれている。ここ10年の実績を考慮すると、元スペイン代表DFジェラール・ピケが入ってきてもおかしくはないが、リバプール加入以降強烈な活躍を見せたファン・ダイクのインパクトが勝ったというところか。 中盤には、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの他、レアル・マドリーの2選手が選出。イニエスタとバルセロナで中盤を構成した元スペイン代表MFチャビ・エルナンデス氏は2015年にアル・サッドに移籍しており、ここ10年ではベストイレブン外となった。 そして、3トップには近年のサッカー界を引っ張り続けてきたポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドとアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの2人が入り、残す一枠には、今や世界最高のセンターフォワードと言っても過言ではないポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキが入っている。 そのため、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス、ブラジル代表FWネイマール、元スウェーデン代表ズラタン・イブラヒモビッチ、ウェールズ代表FWガレス・ベイル、アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ、元オランダ代表FWアリエン・ロッベン、元フランス代表FWフランク・リベリといった名手たちは選外となっている。 ◆IFFHS発表の2011~2020年ベストイレブン GK マヌエル・ノイアー(ドイツ) DF フィリップ・ラーム(ドイツ) セルヒオ・ラモス(スペイン) ヴィルヒル・ファン・ダイク(オランダ) マルセロ(ブラジル) MF トニ・クロース(ドイツ) アンドレス・イニエスタ(スペイン) ルカ・モドリッチ(クロアチア) FW クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド) リオネル・メッシ(アルゼンチン) 2021.01.29 18:45 Fri4
ピケのユナイテッド退団の原因をルーニーが明かす「あの試合で自信を失くした」
元イングランド代表FWウェイン・ルーニーが、元スペイン代表DFジェラール・ピケがマンチェスター・ユナイテッドから退団した原因を独自の目線で明かしている。イギリス『タイムズ』が伝えた。 バルセロナのカンテラ出身のピケは2004年にユナイテッドに移籍。しかし、リオ・ファーディナンドやネマニャ・ヴィディッチらの壁は高く、目立った結果も残せないまま、加入から4年後の2008年にバルセロナへ戻った。 その後の活躍は言わずもがなで、当時の指揮官アレックス・ファーガソンもピケの放出は失敗だったと認めるほど。しかし、ルーニーは2007年11月のボルトン戦が分かれ目だったと指摘。ピケは先発出場したものの、59分に交代。チームはアウェイで1-0で敗れた。 「ボルトンは多かれ少なかれ、ピケのユナイテッド退団に影響した。まだ若かった彼はそこで自信を失ったんだ。ファギーはその時、プレミアリーグで戦えるフィジカルではないと判断した」 「私はボルトン戦やディディエ・ドログバと対峙する時はいつもヴィディッチを思い出す。彼は試合の2、3日前からジムに通い、戦える身体を準備してくる」 「ボルトンとのアウェイ戦は常に恐ろしいものだ。特にフィジカル的にね」 そして、そのシーズンを最後にピケはユナイテッドを退団。リーグ戦出場は9試合のみだった。 2020.05.17 16:45 Sun5
起死回生の一撃!ピケが土壇場で決めた決勝への望みを繋ぐ劇的同点ヘッド/2020-21【インクレディブル・ゴールズ】
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はバルセロナの元スペイン代表DFジェラール・ピケが決めたゴールだ。 <div id="cws_ad">◆ピケが決めた劇的ヘディング弾<br/> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJJdWRmZUFScyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> バルセロナの下部組織で育ったピケは、一度はマンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれたものの、2008年夏にバルセロナに復帰。以降は守備の要として最終ラインからチームを支えている。 抜群の守備力に加え、フィジカルを活かした攻撃参加も持ち味の1つであるが、2021年3月3日に行われたコパ・デル・レイ準決勝セビージャとの2ndレグでは、劇的なゴールを決めている。 1stレグに0-2で敗れていたバルセロナが、ディスアドバンテージを背負って迎えたこの試合。決勝進出には3点差以上での勝利が必要となっていたが、1-0とバルセロナがリードしつつも、合計スコアでは依然ビハインドの状況で迎えた後半追加タイムの94分、右CKの二次攻撃から左サイドで相手のクリアボールを回収したグリーズマンが絶妙なクロスを入れると、これをゴール前で競り勝ったピケがドンピシャのヘディングシュートをゴール右隅に流し込んだ。 最後の最後で劇的なゴールで追いついたバルセロナ。延長戦に持ち込むと、勝ち越しに成功し、3-0と1stレグの点差をひっくり返す大逆転勝利で決勝進出を決めている。 <span data-sg-movie-id="891" data-sg-movie-title="【起死回生の一撃!】ピケが土壇場で決めた決勝への望みを繋ぐ劇的同点ヘッド"></span> 2021.03.07 12:00 Sunジェラール・ピケの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年1月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2008年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2007年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2006年8月4日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2004年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2003年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ジェラール・ピケの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2018年12月29日 |
![]() |
オーナー |