馬渡和彰

Kazuaki MAWATARI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1991年06月23日(33歳)
利き足
身長 175cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

馬渡和彰のニュース一覧

thumb ▽サンフレッチェ広島は27日、徳島ヴォルティスに所属するDF馬渡和彰(26)の完全移籍加入を発表した。 ▽馬渡は、2014年にガイナーレ鳥取でプロデビュー後、ツエーゲン金沢を経て、今シーズンから徳島でプレー。明治安田生命J2リーグ39試合に出場し、4ゴールをマークした。 ▽広島移籍で自身初のJ1リーグの舞台 2017.12.27 11:10 Wed
Xfacebook
▽Jリーグは31日、明治安田生命J1リーグ第32節、明治安田生命J2リーグ第40節、第41節、明治安田生命J3リーグ第30節の出場停止選手を発表した。 ▽J1はセレッソ大阪戦で一発退場となった大宮アルディージャのMFマテウスのみが出場停止。マテウスがマテイ・ヨニッチに対してヒジを打ちつけたとして「乱暴な行為」に該 2017.10.31 19:56 Tue
Xfacebook

松本山雅FCのニュース一覧

松本山雅FCは26日、選手の病状についてを報告した。 クラブによると、名前こそ伏せたままだが、松本の選手が25日にキャンプ先の和歌山県内で行われたFC大阪とのトレーニングマッチで体調不良を起こし、病院に救急搬送されたという。 その選手は精密検査を受け、医師の検査結果にて、緊急性のある症状はないと判断。現在は 2025.01.26 20:17 Sun
Xfacebook
Jリーグは22日、2025シーズンの明治安田J3リーグの4月から8月開催分となる第8節〜第25節までの開催日やキックオフ時間などを発表した。 来年2月15日に開幕するJ3リーグは11月29日に最終節が開催。J2リーグから栃木SC、ザスパ群馬、鹿児島ユナイテッドFCが降格。JFLを戦っていた栃木シティFC、高知ユナ 2025.01.22 16:45 Wed
Xfacebook
松本山雅FCは20日、FWルーカス・ヒアン(25)がブラジルのセアラーSCに完全移籍することを発表した。 ブラジルのアトレチコ・グロリエンセ、ファルコンFC、ラガルトFC、ファルコンFCでプレー。2023年に松本に完全移籍すると、J3で2試合に出場。2024シーズンはブラジルのADコンフィアンサ、セアラーSCに期 2025.01.20 18:55 Mon
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は13日、松本山雅FCを退団したFW新井直登(23)の加入を発表した。 新井は2023年に神奈川大学から松本へ入団。試合に絡めなかった1年半を経て、2024シーズン途中に日本フットボールリーグ(JFL)参入を目指す東海1部のFC刈谷へ期限付き移籍した。 ここでは全国社会人サッカー選手権大 2025.01.13 18:45 Mon
Xfacebook
FC今治は13日、2024シーズンまで在籍していたFW阪野豊史(34)の現役引退を発表した。 埼玉県生まれで浦和レッズユース出身の阪野は、明治大学を経て浦和レッズでプロキャリアをスタート。その後、栃木SC、愛媛FC、モンテディオ山形、松本山雅FC、東京ヴェルディでプレー。2023年夏に今治へ完全移籍で加入した。 2025.01.13 18:40 Mon
Xfacebook
松本山雅FCについて詳しく見る>

馬渡和彰の人気記事ランキング

1

経験ある選手補強でJ2昇格へ、松本が選手背番号を発表! 新戦力の高橋祥平は「4」、山本康裕は「15」、得点源として期待されるFW浅川隼人は「11」

松本山雅FCは8日、2024シーズンの選手の背番号を発表した。 2023シーズンは霜田正浩監督の下、J2昇格を目指して明治安田生命J3リーグを戦った中、シーズン終盤まで昇格の可能性を残したが9位に終わっていた。 再びJ3を戦う松本。19得点を決め、得点王のFW小松蓮がブラウブリッツ秋田へ移籍するなど選手の入れ替えもある中で、得点ランク2位のFW浅川隼人(←奈良クラブ)を確保。その他、DF高橋祥平(←FC町田ゼルビア)、DF馬渡和彰(←浦和レッズ)、MF山本康裕(←ジュビロ磐田)など、経験ある選手もチームに加えた。 新加入選手では、浅川が「11」、高橋が「4」、馬渡が「7」、山本が「15」を着用。GK大内一生(←横浜FC)が「1」、DF佐相壱明(←SC相模原)が「22」、FW高井和馬(←横浜FC)が「9」、FW安藤翼(←SC相模原)が「14」を着用する。 なお、FWルーカス・ヒアン、MF濱名真央、FW田中想来は移籍を前提とした契約交渉中のため、リストに含まれていない ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.大内一生←横浜FC/完全 16.村山智彦 21.ビクトル 35.神田渉馬 DF 2.宮部大己 4.高橋祥平←FC町田ゼルビア/完全 5.常田克人※背番号変更「43」 7.馬渡和彰←浦和レッズ/完全 13.橋内優也 17.山本龍平※背番号変更「41」 22.佐相壱明←SC相模原/完全 27.二ノ宮慈洋←ヴェロスクロノス都農/期限付き移籍満了 28.藤本裕也 40.樋口大輝←専修大学/新加入 44.野々村鷹人 48.藤谷壮 MF 6.山口一真 8.住田将※背番号変更「36」 10.菊井悠介※背番号変更「15」 15.山本康裕←ジュビロ磐田/完全 20.前田陸王←流通経済大学/新加入 23.滝裕太←清水エスパルス/期限付き→完全 30.國分龍司 32.米原秀亮 41.村越凱光※背番号変更「29」 46.安永玲央←水戸ホーリーホック/期限付き→完全 FW 9.高井和馬←横浜FC/完全 11.浅川隼人←奈良クラブ/完全 14.安藤翼←SC相模原/完全 33.新井直登 2024.01.09 08:10 Tue

馬渡和彰の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 浦和 松本 完全移籍
2022年1月9日 RB大宮 浦和 完全移籍
2021年2月1日 川崎F RB大宮 完全移籍
2021年1月31日 湘南 川崎F レンタル移籍終了
2020年2月1日 川崎F 湘南 レンタル移籍
2019年1月5日 広島 川崎F 完全移籍
2018年1月6日 徳島 広島 完全移籍
2017年1月7日 金沢 徳島 完全移籍
2016年1月8日 鳥取 金沢 完全移籍
2014年2月1日 東洋大学 鳥取 完全移籍
2010年4月1日 東洋大学 完全移籍