ミハエル・グレゴリッチュ

Michael GREGORITSCH
ポジション FW
国籍 オーストリア
生年月日 1994年04月18日(31歳)
利き足
身長 190cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

ミハエル・グレゴリッチュのニュース一覧

オーストリアサッカー協会(OFB)は19日、ユーロ2020に向けたオーストリア代表候補メンバー30名を発表した。 フランコ・フォーダ監督は候補メンバーを発表。DFダビド・アラバ(バイエルン)やMFマルセル・ザビッツァー(RBライプツィヒ)、FWミハエル・グレゴリッチュ(アウグスブルク)などブンデスリーガでプレーす 2021.05.19 22:12 Wed
Xfacebook
シャルケは23日、アウグスブルクのオーストリア代表MFミハエル・グレゴリッチュ(25)をレンタルで獲得したことを発表した。契約期間は今季終了までとなっている。 2017年夏にハンブルガーSVからアウグスブルクに加入した攻撃的MF兼ストライカーのグレゴリッチュは2017-18シーズンにブンデスリーガで13ゴール4ア 2019.12.23 23:59 Mon
Xfacebook
▽オーストリアサッカー協会(OFB)は28日、10月に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むオーストリア代表メンバー23名を発表した。 ▽今回のメンバーには、負傷離脱していたバイエルンのMFダビド・アラバが復帰。GKパバオ・ペルバン(LASKリンツ)、MFハンネス・ヴォルフ(ザルツブルク)が初招集と 2017.09.28 21:18 Thu
Xfacebook
▽アウグスブルクは18日、FC東京とフレンドリーマッチを行い2-1で勝利した。日本代表FW宇佐美貴史は先発出場したものの、ノーゴールで終わった。 ▽FC東京がアウグスブルクまで遠征して向かてたこの試合。GKには林彰洋が入り、DFは徳永悠平、吉本一謙、丸山祐市、太田宏介、MFは高萩洋次郎、橋本拳人がボランチに入り、 2017.07.19 13:08 Wed
Xfacebook
▽アウグスブルクは4日、ハンブルガーSVからオーストリア代表FWミハエル・グレゴリッチュ(23)、カラカスからU-20ベネズエラ代表FWセルヒオ・コルドバ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間はいずれも2022年6月30日までの5年となる。 ▽母国のカプフェンベルガーでキャリアをスタートしたグレゴリ 2017.07.05 03:54 Wed
Xfacebook

フライブルクのニュース一覧

フライブルクの日本代表MF堂安律が、絶好調の2ゴールを記録した。 これまでチームの主力として今季6得点を記録する堂安は、21日に行われたブンデスリーガ第23節のブレーメン戦でも先発。リーグ戦3連勝中と好調のチームは、57分までに3点を奪う状況だった。 そんな中で、堂安は76分に好インターセプトの流れからカウ 2025.02.22 10:10 Sat
Xfacebook
堂安律の所属するフライブルクは21日、ブンデスリーガ第23節でブレーメンと対戦し5-0で圧勝した。堂安はフル出場、76分と92分にゴールを記録している。 リーグ戦3連勝中の5位フライブルク(勝ち点36)は、前節のザンクト・パウリ戦と同じスタメンを採用。堂安は[4-2-3-1]の右MFで先発出場している。 立 2025.02.22 06:35 Sat
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律(26)が、夏に移籍の可能性があるかもしれない。 2022年7月にフライブルクへと完全移籍で加入した堂安。右ウイングや右ウイングバックでプレーする堂安はチームの主軸としてプレー。今シーズンもブンデスリーガで22試合に出場し6ゴール5アシストを記録している。 フライブルクのキー 2025.02.20 17:45 Thu
Xfacebook
フライブルクは15日、ブンデスリーガ第22節でザンクト・パウリとのアウェイ戦に臨み、1-0で勝利した。フライブルクのMF堂安律は91分までプレーしている。 堂安の決勝アシストで前節ハイデンハイムに勝利して連勝とした6位フライブルク(勝ち点33)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 14位 2025.02.16 05:31 Sun
Xfacebook
フライブルクは8日、ブンデスリーガ第21節でハイデンハイムをホームに迎え、1-0で勝利した。フライブルクのMF堂安律は84分までプレーしている。 前節ボーフムを1-0で退けて連敗を3で止めた9位フライブルク(勝ち点30)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFで先発に戻った。 16位ハイデンハイム(勝ち点14) 2025.02.09 05:29 Sun
Xfacebook
フライブルクについて詳しく見る>

ミハエル・グレゴリッチュの人気記事ランキング

1

オーストリア代表が発表! 負傷で主力2人不在もアラバやザビッツァーら順当に招集《UEFAネーションズリーグ》

オーストリアサッカー協会(OFB)は13日、今月に行われるUEFAネーションズリーグ2022-23に向けたオーストリア代表メンバー24名を発表した。 ラルフ・ラングニック監督は、DFダビド・アラバやMFマルセル・ザビッツァー、FWマルコ・アルナウトビッチら主力を順当に招集。さらに、MFロマーノ・シュミット(ブレーメン)とMFムハメド・チャム(クレルモン)の2選手を初招集した。 一方で、MFコンラート・ライマーやFWサーシャ・カライジッチが負傷によって招集外となっている。 なお、今大会でリーグA・グループ1に属するオーストリアは、フランス代表とのアウェイ戦(22日)、クロアチア代表とのホーム戦(25日)の2試合を戦う予定だ。今回発表された招集メンバー24名は以下の通り。 ◆オーストリア代表メンバー24名 GK ハインツ・リンドナー(シオン/スイス) パトリック・ペンツ(スタッド・ランス/フランス) アレクサンダー・シュラガー(LASKリンツ) DF マクシミリアン・ウーバー(ザルツブルク) アンドレアス・ウルマー(ザルツブルク) ゲルノト・トラウナー(フェイエノールト/オランダ) ケビン・ダンソ(RCランス/フランス) マルコ・フリードル(ブレーメン/ドイツ) シュテファン・ライナー(ボルシアMG/ドイツ) フィリップ・ラインハルト(フライブルク/ドイツ) クリストファー・トリメル(ウニオン・ベルリン/ドイツ) シュテファン・ポッシュ(ボローニャ/イタリア) ダビド・アラバ(レアル・マドリー/スペイン) MF ニコラス・ゼイワルド(ザルツブルク) ムハメド・チャム(クレルモン/フランス) ロマーノ・シュミット(ブレーメン/ドイツ) クリストフ・バウムガルトナー(ホッフェンハイム/ドイツ) デヤン・リュビチッチ(ケルン/ドイツ) ザヴェル・シュラーガー(RBライプツィヒ/ドイツ) マルセル・ザビッツァー(バイエルン/ドイツ) FW マルコ・アルナウトビッチ(ボローニャ/イタリア) ミハエル・グレゴリッチュ(アウグスブルク/ドイツ) カリム・オニシウォ(マインツ/ドイツ) アンドレアス・ヴァイマン(ブリストル・シティ/イングランド) 2022.09.14 00:26 Wed

ミハエル・グレゴリッチュの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月8日 アウグスブルク フライブルク 完全移籍
2020年6月30日 シャルケ アウグスブルク レンタル移籍終了
2020年1月1日 アウグスブルク シャルケ レンタル移籍
2017年7月4日 ハンブルガーSV アウグスブルク 完全移籍
2015年7月23日 ボーフム ハンブルガーSV 完全移籍
2015年7月1日 ホッフェンハイム ボーフム 完全移籍
2015年6月30日 ボーフム ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2014年7月1日 ホッフェンハイム ボーフム レンタル移籍
2014年6月30日 ザンクト・パウリ ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2013年7月1日 ホッフェンハイム ザンクト・パウリ レンタル移籍
2012年6月30日 カプフェンベルグ ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2011年7月3日 ホッフェンハイム カプフェンベルグ レンタル移籍
2011年7月1日 カプフェンベルグ ホッフェンハイム 完全移籍
2010年7月1日 Kapfenberg II カプフェンベルグ 完全移籍
2009年7月1日 AKA Kapfenberg Kapfenberg II 完全移籍
2008年7月1日 AKA Kapfenberg 完全移籍

ミハエル・グレゴリッチュの今季成績

ブンデスリーガ 19 616’ 2 1 0
合計 19 616’ 2 1 0

ミハエル・グレゴリッチュの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs シュツットガルト メンバー外
3 - 1
第2節 2024年9月1日 vs バイエルン メンバー外
2 - 0
第3節 2024年9月14日 vs ボーフム メンバー外
2 - 1
第4節 2024年9月21日 vs ハイデンハイム メンバー外
0 - 3
第5節 2024年9月28日 vs ザンクト・パウリ 16′ 0
0 - 3
第6節 2024年10月5日 vs ブレーメン ベンチ入り
0 - 1
第7節 2024年10月19日 vs アウグスブルク 25′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月26日 vs RBライプツィヒ 22′ 0
3 - 1
第9節 2024年11月3日 vs マインツ 18′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月8日 vs ウニオン・ベルリン ベンチ入り
0 - 0
第11節 2024年11月23日 vs ドルトムント ベンチ入り
4 - 0
第12節 2024年11月30日 vs ボルシアMG 71′ 0
3 - 1
第13節 2024年12月8日 vs ホッフェンハイム 69′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月13日 vs ヴォルフスブルク 62′ 1
3 - 2
第15節 2024年12月21日 vs レバークーゼン 75′ 0
5 - 1
第16節 2025年1月11日 vs ホルシュタイン・キール 21′ 0 95′
3 - 2
第17節 2025年1月14日 vs フランクフルト 12′ 0
4 - 1
第18節 2025年1月18日 vs シュツットガルト 14′ 0
4 - 0
第19節 2025年1月25日 vs バイエルン 5′ 0
1 - 2
第20節 2025年2月1日 vs ボーフム 1′ 0
0 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ハイデンハイム メンバー外
1 - 0
第22節 2025年2月15日 vs ザンクト・パウリ メンバー外
0 - 1
第23節 2025年2月21日 vs ブレーメン ベンチ入り
5 - 0
第24節 2025年3月2日 vs アウグスブルク 7′ 0
0 - 0
第25節 2025年3月8日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
0 - 0
第26節 2025年3月15日 vs マインツ 45′ 1
2 - 2
第27節 2025年3月30日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
1 - 2
第28節 2025年4月5日 vs ドルトムント 11′ 0
1 - 4
第29節 2025年4月12日 vs ボルシアMG 7′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月19日 vs ホッフェンハイム ベンチ入り
3 - 2
第31節 2025年4月26日 vs ヴォルフスブルク 45′ 0
0 - 1
第32節 2025年5月4日 vs レバークーゼン ベンチ入り
2 - 2
第33節 2025年5月10日 vs ホルシュタイン・キール ベンチ入り
1 - 2