ニクラス・フュルクルク

Niclas FULLKRUG
ポジション FW
国籍 ドイツ
生年月日 1993年02月09日(32歳)
利き足
身長 189cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ニクラス・フュルクルクのニュース一覧

ドルトムントで逸材と称されていたFWユスファ・ムココ(19)だが、マルセイユとの個人間合意に至ったという。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 若くしてドルトムントのアカデミーで頭角を表すと、2020年7月に15歳でファーストチームに昇格。2022にはドイツ代表にも選ばれ、カタール・ワールドカップ(W杯)に17歳 2024.08.05 16:50 Mon
Xfacebook
先日のユーロ2024を最後に現役を引退した元ドイツ代表MFトニ・クロースが、2024年ドイツ男子年間最優秀サッカー選手賞を受賞した。 1960年に創設された同賞はドイツスポーツジャーナリスト協会(VDS)に所属する会員の投票によって受賞者が決まるドイツの年間表彰。 そして、今回栄えある年間最優秀に輝いたのは 2024.08.04 22:22 Sun
Xfacebook
ユベントスが獲得に動くドイツ代表FWカリム・アデイェミ(22)だが、現時点ではドルトムント残留が濃厚とみられる。 チアゴ・モッタ新監督の下、スカッド刷新を図るユベントスはウイングポジションを優先事項に定め、その有力な候補としてドルトムントの快足アタッカーに強い関心を示す。 そして、先日にはスポーツディレクタ 2024.08.04 17:30 Sun
Xfacebook
ウェストハムがドルトムントのドイツ代表FWニクラス・フュルクルク(31)の獲得に迫っているようだ。イギリス『BBC』が報じた。 2023年夏にドルトムントに加入し、公式戦46試合で16ゴール10アシストの結果を残したフュルクルク。ドイツ代表としてユーロ2024も戦ったなか、ミランやアトレティコ・マドリーからの関心 2024.08.03 12:41 Sat
Xfacebook
ドルトムントのドイツ代表FWニクラス・フュルクルク(31)に対して、ウェストハムが獲得を目指しクラブ間の交渉に入ったようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 今夏の移籍が噂されているフュルクルク。アトレティコ・マドリーやミラン、シュツットガルトなど様々なクラブが浮上していたが、どのクラブとも交渉がまとまらないでいた。 2024.07.31 11:45 Wed
Xfacebook

ウェストハムのニュース一覧

プレミアリーグ第26節、アーセナルvsウェストハムが22日にエミレーツ・スタジアムで行われ、アウェイのウェストハムが0-1で勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 2位のアーセナルは前節、ハヴァーツの長期離脱によって前線に緊急事態が発生したなか、途中出場でセンターフォワード起用となったメリー 2025.02.23 02:23 Sun
Xfacebook
ウェストハムは21日、ブラジル人DFルイゾン(22)がポーランドのポゴニ・シュチェチンへレンタル移籍したことを発表した。契約期間は今季終了までとなる。 ルイゾンの愛称で知られるルイス・グスタヴォ・オリヴェイラ・ダ・シウヴァは、サンパウロの下部組織出身の187cmのセンターバック。リーチの長さとアジリティを生かした 2025.02.22 13:00 Sat
Xfacebook
自動車事故で大ケガを負ったウェストハムのジャマイカ代表FWマイケル・アントニオだが、今シーズン中に復帰する可能性があるようだ。 2015年のウェストハム加入以降は前線の起点として活躍し、リーグ内で一定の存在感を示し続けていたアントニオ。しかし2024年12月、アントニオはフェラーリを運転中に単独の物損事故を起こし 2025.02.22 11:40 Sat
Xfacebook
自動車事故で大ケガを負ったウェストハムのジャマイカ代表FWマイケル・アントニオが、驚異的な回復ぶりを見せている。 2015年のウェストハム加入以降、コンスタントにゴールを奪い続けてきた主砲アントニオ。2024年12月、フェラーリを運転中に単独の物損事故を起こし、下肢骨折の手術を受けた。 フェラーリが半壊し、 2025.02.15 21:20 Sat
Xfacebook
何かと判定が話題となるプレミアリーグ。今シーズンはすでにVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のミスが13件もあるようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 重大な判定の見逃しや、誤ったジャッジに対して介入されるVAR。その運用方法を巡っては導入初期から様々な意見が噴出し、プレミアリーグでは多くの問題ジャッジも生ま 2025.02.05 23:50 Wed
Xfacebook
ウェストハムについて詳しく見る>

ニクラス・フュルクルクの人気記事ランキング

1

前線に離脱者続出のハマーズ、フュルクルクが数週間の戦線離脱に…

ウェストハムのドイツ代表FWニクラス・フュルクルクが数週間の戦線離脱を強いられることになった。 昨夏、ドルトムントから完全移籍で加入したフュルクルクは、ここまで公式戦11試合2ゴールとプレミアリーグへの適応に苦戦。それでも、FWマイケル・アントニオが自動車事故による重傷で今季絶望で、FWジャロッド・ボーウェンが左足骨折で離脱中の前線で後半戦の活躍が期待されていた。 しかし、フュルクルクは10日に行われたFAカップ3回戦のアストン・ビラ戦でハムストリングを痛めて負傷交代していた。 そんななか、クラブは12日に同選手の離脱が数週間単位のものになることを明かした。 グレアム・ポッター新監督の下で再起を図るハマーズだが、現在センターフォワードの本職はFWダニー・イングスのみとなっており、今冬の移籍市場で緊急補強に動く見込みだ。 2025.01.13 14:30 Mon
2

前線手薄なシュツットガルト、ホイルンド弟を獲得候補に?

シュツットガルトが、ホイルンド弟の獲得に動いているようだ。 昨シーズンのブンデスリーガを2位でフィニッシュし、チャンピオンズリーグ出場権を手にしたシュツットガルト。しかし、今夏の移籍市場ではギニア代表FWセール・ギラシーの流出が濃厚で、ドイツ代表FWデニス・ウンダブもブライトンが買い戻しを画策しているとの報道もあり、主砲同様に去就が不透明だ。 そういったなか、ドルトムントのドイツ代表FWニクラス・フュルクルクといったビッグネーム、ボーフムを退団した日本代表FW浅野拓磨ら獲得候補の名前も挙がっているが、新たな補強候補としてコペンハーゲンのU-19デンマーク代表FWエミル・ホイルンド(19)が浮上している。 ドイツ『キッカー』によると、マンチェスター・ユナイテッドで活躍するデンマーク代表FWラスムス・ホイルンド(21)を実兄に持ち、中盤を主戦場とするオスカーと双子のエミル・ホイルンドは将来的な主力候補としてシュツットガルトの補強候補になっているという。 兄ラスムスと利き足は異なるものの、同じセンターフォワードを主戦場とする185cmのストライカーは、コペンハーゲンのファーストチームではほぼ出場機会はないが、昨シーズンのUEFAユースリーグでは8試合に出場し、4ゴール3アシストを記録した。 コペンハーゲンとの契約は今年12月末までで、安価な移籍金での獲得が可能ということもあり、シュツットガルトとしては将来への投資としてもリスクがない取引となる。 2024.07.03 21:40 Wed

ニクラス・フュルクルクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年8月5日 ドルトムント ウェストハム 完全移籍
2023年8月31日 ブレーメン ドルトムント 完全移籍
2019年7月1日 ハノーファー ブレーメン 完全移籍
2016年7月18日 ニュルンベルク ハノーファー 完全移籍
2014年7月1日 ブレーメン ニュルンベルク 完全移籍
2014年6月30日 グロイター・フュルト ブレーメン レンタル移籍終了
2013年8月24日 ブレーメン グロイター・フュルト レンタル移籍
2012年2月9日 ブレーメンII ブレーメン 昇格
2011年7月1日 ブレーメンU19 ブレーメンII 昇格
2010年7月1日 ブレーメンU17 ブレーメンU19 昇格
2008年7月1日 ブレーメンユース ブレーメンU17 昇格
2006年7月1日 Ricklingen Yth. ブレーメンユース 完全移籍
2005年7月1日 Ricklingen Yth. 完全移籍

ニクラス・フュルクルクの今季成績

プレミアリーグ 16 684’ 3 2 0
合計 16 684’ 3 2 0

ニクラス・フュルクルクの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs アストン・ビラ 17′ 0
1 - 2
第2節 2024年8月24日 vs クリスタル・パレス 28′ 0
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs マンチェスター・シティ 19′ 0
1 - 3
第4節 2024年9月14日 vs フルアム メンバー外
1 - 1
第5節 2024年9月21日 vs チェルシー メンバー外
0 - 3
第6節 2024年9月28日 vs ブレントフォード メンバー外
1 - 1
第7節 2024年10月5日 vs イプスウィッチ・タウン メンバー外
4 - 1
第8節 2024年10月19日 vs トッテナム メンバー外
4 - 1
第9節 2024年10月27日 vs マンチェスター・ユナイテッド メンバー外
2 - 1
第10節 2024年11月2日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
3 - 0
第11節 2024年11月9日 vs エバートン メンバー外
0 - 0
第12節 2024年11月25日 vs ニューカッスル メンバー外
0 - 2
第13節 2024年11月30日 vs アーセナル メンバー外
2 - 5
第14節 2024年12月3日 vs レスター・シティ 11′ 1
3 - 1
第15節 2024年12月9日 vs ウォルバーハンプトン ベンチ入り
2 - 1
第16節 2024年12月16日 vs ボーンマス 34′ 0
1 - 1
第17節 2024年12月21日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 57′ 0
1 - 1
第18節 2024年12月26日 vs サウサンプトン 68′ 0
0 - 1
第19節 2024年12月29日 vs リバプール 45′ 0
0 - 5
第20節 2025年1月4日 vs マンチェスター・シティ 90′ 1 14′
4 - 1
第21節 2025年1月14日 vs フルアム メンバー外
3 - 2
第22節 2025年1月18日 vs クリスタル・パレス メンバー外
0 - 2
第23節 2025年1月26日 vs アストン・ビラ メンバー外
1 - 1
第24節 2025年2月3日 vs チェルシー メンバー外
2 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ブレントフォード メンバー外
0 - 1
第26節 2025年2月22日 vs アーセナル メンバー外
0 - 1
第27節 2025年2月27日 vs レスター・シティ メンバー外
2 - 0
第28節 2025年3月10日 vs ニューカッスル メンバー外
0 - 1
第29節 2025年3月15日 vs エバートン メンバー外
1 - 1
第30節 2025年4月1日 vs ウォルバーハンプトン 45′ 0 73′
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs ボーンマス 36′ 1
2 - 2
第32節 2025年4月13日 vs リバプール 12′ 0
2 - 1
第33節 2025年4月19日 vs サウサンプトン 80′ 0
1 - 1
第34節 2025年4月26日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 45′ 0
3 - 2
第35節 2025年5月4日 vs トッテナム 80′ 0
1 - 1
第36節 2025年5月11日 vs マンチェスター・ユナイテッド 17′ 0
0 - 2

ニクラス・フュルクルクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2022年11月16日 ドイツ代表

ニクラス・フュルクルクの今季成績

カタール・ワールドカップ グループE 3 66’ 2 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 2 89’ 0 0 0
ユーロ2024 グループA 3 73’ 2 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 1 60’ 1 0 0
合計 9 288’ 5 0 0

ニクラス・フュルクルクの出場試合

カタール・ワールドカップ グループE
第1節 2022年11月23日 vs 日本 11′ 0
1 - 2
第2節 2022年11月27日 vs スペイン 20′ 1
1 - 1
第3節 2022年12月1日 vs コスタリカ 35′ 1
2 - 4
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月29日 vs デンマーク 26′ 0
2 - 0
準々決勝 2024年7月5日 vs スペイン 63′ 0
2 - 1
ユーロ2024 グループA
第1節 2024年6月14日 vs スコットランド 27′ 1
5 - 1
第2節 2024年6月19日 vs ハンガリー 32′ 0
2 - 0
2024年6月23日 vs スイス 14′ 1
1 - 1
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3
第1節 2024年9月7日 vs ハンガリー代表 60′ 1
5 - 0
第2節 2024年9月10日 vs オランダ代表 メンバー外
2 - 2
第3節 2024年10月11日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ メンバー外
1 - 2
第4節 2024年10月14日 vs オランダ代表 メンバー外
1 - 0
第5節 2024年11月16日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ メンバー外
7 - 0
第6節 2024年11月19日 vs ハンガリー代表 メンバー外
1 - 1