マルセロ・ブロゾビッチ

Marcelo BROZOVIC
ポジション MF
国籍 クロアチア
生年月日 1992年11月16日(32歳)
利き足
身長 181cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ

マルセロ・ブロゾビッチのニュース一覧

▽インテルは10日のセリエA第24節でボローニャ戦で9試合ぶりの勝利を手にした。しかし、喜びに沸くサンシーロで新たな火種も出てきている。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が伝えた。 ▽新たな問題は、MFマルセロ・ブロゾビッチだ。58分にラフィーニャとの交代を命じられた同選手は、ホームの観客からブーイングを浴び 2018.02.12 23:59 Mon
Xfacebook
▽インテルはクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチの放出を取りやめたようだ。イタリア『ガゼッタ・デロ・スポルト』などが伝えた。 ▽ブロゾビッチはセビージャへの移籍が合意に達していたものとみられている。しかし、パリ・サンジェルマンから獲得するつもりだったアルゼンチン代表MFハビエル・パストーレの獲得が厳しくなり、 2018.01.31 23:49 Wed
Xfacebook
▽バイエルンに所属するチリ代表MFアルトゥーロ・ビダル(30)にセリエA復帰の可能性が浮上した。イタリア『トゥットスポルト』が報じた。 ▽ビダルは、2011年夏から4シーズンにわたってユベントスでプレーした後、2015年夏からバイエルンに移籍。バイエルン加入3年目のシーズンを戦い始めたばかりだが、イタリアを恋しく 2017.10.19 17:40 Thu
Xfacebook
▽インテルは9日、クロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチの負傷を発表した。 ▽ブロゾビッチは、6日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選のフィンランド代表戦で負傷。54分にログと交代していた。 ▽発表によると、ブロゾビッチは9日にイスティトゥート・ヒューマニタス病院で受診したところ、左足ヒラメ筋 2017.10.10 01:15 Tue
Xfacebook
▽インテルがパリ・サンジェルマンに所属するアルゼンチン代表MFハビエル・パストーレ(28)の獲得に向かっているのかもしれない。イタリア『メディアセット』が報じた。 ▽インテルを率いるルチアーノ・スパレッティ監督は、これまでMFジョアン・マリオやMFマルセロ・ブロゾビッチをトップ下として起用。だが、出来に納得してい 2017.09.28 15:20 Thu
Xfacebook

アル・ナスルのニュース一覧

かつてレアル・マドリーでともに活躍したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドと元フランス代表FWカリム・ベンゼマがサウジアラビアで再会した。 マドリー時代には、元ウェールズ代表のガレス・ベイル氏とともにBBCと呼ばれた強力な3トップを組んでいた2人。史上初のチャンピオンズリーグ(CL)3連覇など多くの偉業を 2023.12.27 11:10 Wed
Xfacebook
世界最高峰の2選手の対戦が再び実現することとなった。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のインテル・マイアミは12日、2024シーズンに向けたプレシーズンツアーの予定を発表。サウジアラビアに遠征することを発表した。 クラブ初となるプレシーズンの国外遠征。リヤド・シーズンカップに参加することが決定しており、総 2023.12.12 11:30 Tue
Xfacebook
サンパウロは11日、元ブラジル代表MFルイス・グスタボ(36)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 サンパウロへの加入が決まったグスタボは、公式サイトで以下のように喜びを語っている。 「来年は素晴らしいチャレンジが待っている。僕のキャリアは常に挑戦によって支えられてき 2023.12.12 07:00 Tue
Xfacebook
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(38)が、キャリア通算1200試合出場を達成した。 8日、サウジ・プロ・リーグ第16節でアル・ナスルはアル・リヤドと対戦した。 試合は31分にC・ロナウドのゴールでアル・ナスルが先制。その後も、オタビオ、タリスカがゴールで続き、4-1で勝利を収めた 2023.12.09 11:05 Sat
Xfacebook
アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、過去に自身が記録したジャンプ力に挑戦した。 欧州を離れ加入したサウジアラビアのアル・ナスルでもゴールを量産し続けているC・ロナウド。今シーズンのサウジ・プロ・リーグでの成績は14試合で15ゴールという圧巻の数字だ。 11月には、その功績が称えられ 2023.12.07 19:50 Thu
Xfacebook
アル・ナスルについて詳しく見る>

マルセロ・ブロゾビッチの人気記事ランキング

1

インテルMFバレッラが同僚を語る 「ブロゾビッチは世界最高」「シュクリニアルは兄弟」

イタリア代表MFニコロ・バレッラがインテルのチームメイトについて語った。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 インテルの主軸として活躍するバレッラ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインタビューでチームメイトとの関係を深掘りされ、クロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチやベルギー代表FWロメル・ルカクといった選手たちの名を上げ、称賛の言葉を並べた。 「マルセロ(・ブロゾビッチ)は世界最高のアンカーだよ。カゼミロという素晴らしい選手もいるけど、マルセロとは異なるスタイルだよね。マルセロのような存在は世界に2人といない」 「他にも優れたMFがいるよ。ミキ(ヘンリク・ムヒタリアン)は僕がこれまで一緒にプレーしてきた中で最もスマートな選手だ。中盤のどこでも上手にプレーする。ハカン・チャルハノールのプレービジョンは完璧さ」 「ルカク? (アントニオ・)コンテが率いるインテルはまさに彼中心の構成だったね。退団は大きな痛手になった。今季は彼が現在のインテルに適応する番さ。僕たちは彼の強さ、ハングリーさを知っている。批判されたときほど、それらを発揮してくれるよ」 一方、今季限りでの退団、来季のパリ・サンジェルマン(PSG)移籍が噂され続けるミラン・シュクリニアルにも言及。"兄弟”にインテル残留を呼びかけた。 「僕は自分自身に最も厳しく、誰かにアドバイスすることは決してない。誰しもがいくつもの選択を重ね、キャリアの終わりにそれが正しかったかを振り返ることができる。僕にとって彼は兄弟。ただただ彼がインテルに残ってくれると信じている」 2022.12.09 18:08 Fri
2

来日中のアル・ナスルが新ユニフォームを発表!サプライヤーが今季からナイキに変更、PSG戦で早速着用

アル・ナスルが2023-24シーズンの新ホームユニフォームを発表している。 2022年12月にポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが加入し、大きな話題を呼んだアル・ナスル。2022-23シーズンはサウジ・プロフェッショナルリーグで2位という成績に終わった。 今夏の移籍市場でもインテルのクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチ、RCランスのコートジボワール代表MFセコ・フォファナ、マンチェスター・ユナイテッドのブラジル代表DFアレックス・テレスを獲得した。 そのアル・ナスルは『Al-Nassr JAPAN TOUR 2023』で来日。25日にパリ・サンジェルマン(PSG)と、27日にインテルと試合を行う中、PSG戦直前に新ユニフォームについて発表となった。 新シーズンからはサプライヤーが「ナイキ」に変更。そのデザインは、クラブカラーである黄色をベースとしつつ、青色の細めのラインが3本縦に入っている。クラブのエンブレムやナイキのロゴについても青で施されている。 パンツについては青、ソックスについては黄色のシンプルのものとなるようだ。 なお、新ユニフォームはPSG戦で早速着用される。 <span class="paragraph-title">【動画】ナイキ製になったアル・ナスルの新ユニフォーム(21秒あたり)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">حان الوقت <br>نُقـدم لكم طقم <a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%A7%D9%84%D9%86%D8%B5%D8%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#النصر</a> الأول للموسم الجديد <a href="https://twitter.com/hashtag/BringTheInsideOut?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#BringTheInsideOut</a> <a href="https://t.co/FkOAwqsOM0">pic.twitter.com/FkOAwqsOM0</a></p>&mdash; نادي النصر السعودي (@AlNassrFC) <a href="https://twitter.com/AlNassrFC/status/1683772732679258112?ref_src=twsrc%5Etfw">July 25, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.25 19:10 Tue
3

インテルは新戦力フラッテージが同点弾も勝ち切れず…C・ロナウド先発のアル・ナスルとドロー決着【国際親善試合】

27日、国際親善試合のアル・ナスルvsインテルがヤンマースタジアム長居で行われ、1-1のドロー決着となった。 クリスティアーノ・ロナウドを擁し、今夏はマルセロ・ブロゾビッチやアレックス・テレスなどのビッグネームも加入したアル・ナスル。3選手ともスタメンに名を連ね、昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)準優勝チームと顔を合わせる。 対するインテルは新キャプテンのラウタロ・マルティネスやニコロ・バレッラ、アレッサンドロ・バストーニといった主力組の多くがスタメン入り。また、今夏退団のブロゾビッチと日本の地で早くも再会することとなった。 2トップの一角で先発したアル・ナスルのC・ロナウドは7分、ボックス内で鋭い縦パスを受け、ワントラップで素早く前を向いて強烈な右足シュートを放つ。オフサイドの判定が下されたが、スタジアムを沸かせる。 さらにアル・ナスルは20分に決定機が到来し、C・ロナウドと2トップを組むタリスカが左からのクロスにドンピシャヘッド。ゴール正面で完全にマークを外していたが、インテルの若手GKフィリップ・スタンコビッチに間一髪でセーブされた。 試合を動かしたのは直後のアル・ナスル。23分、ボックス手前でパスを受けたタリスカがワンタッチで最終ラインの背後に浮き玉を送ると、抜け出したアブドゥラフマン・ガリーブがGKスタンコビッチとの一対一を制してネットを揺らした。 インテルにようやくチャンスが訪れたのは27分。敵陣でのボール奪取から素早く前進し、最後はラウタロがボックス右から右足を一閃する。GKが指先で触れていたように見えたが、判定はゴールキックとなった。 失点で火がついたのか、インテルはラウタロのシュートを境に攻撃のギアが上がる。だが、攻守の切り替えは良くなく、カウンターを喰らうシーンも散見された。 それでも44分に同点に。右サイドでラウタロからヒールパスを受けたデンゼル・ダンフリースがクロスを上げると、ゴール前でフリーとなっていたダビデ・フラッテージがヘディングで合わせ、ゴール左へ突き刺した。 両チームともハーフタイムに大半の選手を入れ替え。アル・ナスルのC・ロナウド、ブロゾビッチ、テレス、タリスカ、セコ・フォファナという助っ人5人衆は、いずれもお役御免となった。 インテルは7人を入れ替え、ピッチに残ったのはラウタロ、フラッテージ、バストーニ、スタンコビッチ。ボルシアMGから新加入のマルクス・テュラム、ユベントスから新加入のフアン・クアドラードが後半からピッチに立つ。 チームの核を下げたアル・ナスルが攻撃の形を作れなくなった一方、インテルは逆転を目指して前進。58分、クアドラードが右サイドから良質なクロスを送ると、ゴール前でラウタロが強烈なヘディングシュートを放つが、クロスバーの上へ外れる。 62分にはモンツァからローンバックのステファノ・センシに見せ場。深く押し込んでポゼッションすると、最終ラインの背後へスプリントし、ボックス左から左足を振る。ゴールには繋がらずも、定位置確保へアピールしたい意志が読み取れる。 インテルの途中出場組で存在感を発揮したのがクリスティアン・アスラニ。ハカン・チャルハノールに代わって中盤の底を任された21歳は幾度となく機を見たミドルシュートを放ち、スタジアムを沸かせる。 しかし、後半は両チームともネットを揺らせず、1-1のままドロー決着となった。 アル・ナスルはジャパンツアーの全日程を終了。インテルは来月1日に国立競技場でパリ・サンジェルマン(PSG)と対戦する。 アル・ナスル 1-1 インテル 【アル・ナスル】 アブドゥラフマン・ガリーブ(前23) 【インテル】 ダビデ・フラッテージ(前44) 2023.07.27 21:36 Thu
4

来日中のバイエルンFWマネがアル・ナスル行き決定? クラブ間合意と報道

先日までジャパンツアーを行っていたサウジアラビアのアル・ナスルだが、同じくジャパンツアーで来日していたバイエルンのセネガル代表FWサディオ・マネ(31)の獲得に近づいているという。 2022年夏にリバプールからバイエルンへと加入したマネ。ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキがバルセロナに移籍した中、新たな攻撃の軸として期待されていた。 しかし、ブンデスリーガ25試合で7ゴールに終わり期待された活躍はできず。チャンピオンズリーグ(CL)でも9試合で3ゴールと、チームが苦しいシーズンを送る1つの要因となってしまった。 そのマネは1年で退団する噂が。クラブはストライカー獲得を目指しており、現在はトッテナムのイングランド代表FWハリー・ケインの獲得に注力している。 マネには今夏の移籍市場で躍動するサウジアラビア勢が関心を寄せ、特にアル・ナスルが興味を持っているという。 互いに日本にいたタイミングで、マネの移籍について話し合ったとされていたが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、重ねた交渉の結果、口頭での合意に至ったとのことだ。 クラブ間で合意がとれ、残すはマネの契約の書類チェック、そしてメディカルチェックが待っているという。 2022年12月にポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを獲得して注目を集めると、今夏はインテルからクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチ、RCランスからコートジボワール代表MFセコ・フォファナ、そしてマンチェスター・ユナイテッドからブラジル代表DFアレックス・テレスを補強。新たにマネが加われば、より一層脅威になるはずだ。 2023.07.29 09:50 Sat
5

「本物の王様みたい」「しっくりくる」サウジの民族衣装姿になったC・ロナウドが話題!「イケメンだからなんでも似合う」

アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがサウジアラビアの民族衣装に身を包んだ。 2023年からアル・ナスルでプレーしているC・ロナウド。その存在も大きかったのか今夏の移籍市場ではサウジアラビアには多くのスター選手たちが流れ込んだ。 今シーズンもサウジ・プロ・リーグでは5試合で7ゴール4アシストと現実離れした結果を残しているC・ロナウドだが、アル・ナスルのサウジアラビアの建国記念日を祝う公式動画に出演。その中でサウジアラビアの民族衣装ともいえるトーブに袖を通している。 長い丈の白いシャツワンピースを着て頭にアガルと呼ばれる黒い輪っかをつけ、剣を握るC・ロナウドの姿には、ファンからも「本物の王様みたい」、「イケメンだからなんでも似合うな」、「見たくなかった」、「しっくりくるな」と多くの反響が集まっている。 アル・ナスルのビデオには、C・ロナウドだけでなくセネガル代表FWサディオ・マネやクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチら他のスター選手たちも出演。C・ロナウドと同じ衣装に身を包んでいる。 <span class="paragraph-title">【動画】似合っている?C・ロナウドのトーブ姿(C・ロナウドの登場シーンは1:35~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ar" dir="rtl">وطن لأبنائه وللعالم <br><br>هُنا <a href="https://twitter.com/hashtag/%D9%86%D8%AD%D9%84%D9%85_%D9%88%D9%86%D8%AD%D9%82%D9%82?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#نحلم_ونحقق</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%D8%A7%D9%84%D9%8A%D9%88%D9%85_%D8%A7%D9%84%D9%88%D8%B7%D9%86%D9%8A_%D8%A7%D9%84%D8%B3%D8%B9%D9%88%D8%AF%D9%8A_93?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#اليوم_الوطني_السعودي_93</a> <a href="https://t.co/U7avEAUPhV">pic.twitter.com/U7avEAUPhV</a></p>&mdash; نادي النصر السعودي (@AlNassrFC) <a href="https://twitter.com/AlNassrFC/status/1704967402004295858?ref_src=twsrc%5Etfw">September 21, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.22 18:45 Fri

マルセロ・ブロゾビッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月3日 インテル アル・ナスル 完全移籍
2016年7月1日 ディナモ・ザグレブ インテル 完全移籍
2016年6月30日 インテル ディナモ・ザグレブ レンタル移籍終了
2015年1月26日 ディナモ・ザグレブ インテル レンタル移籍
2012年8月31日 ロコモティヴァ ディナモ・ザグレブ 完全移籍
2011年7月1日 ドラゴヴォリャツ ロコモティヴァ 完全移籍
2010年7月1日 Dragovoljac U19 ドラゴヴォリャツ 完全移籍
2009年7月1日 Dragovoljac U17 Dragovoljac U19 完全移籍
2007年7月1日 Dragovoljac U17 完全移籍