伊東俊

Shun ITO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1987年10月29日(37歳)
利き足
身長 165cm
体重 64kg
ニュース クラブ

伊東俊のニュース一覧

ロアッソ熊本は4日、MF伊東俊とFW三島康平の負傷を発表した。 伊東は3月28日の練習中に負傷。右腓腹筋肉離れと診断され、加療期間は受傷日より約6週間と診断された。一方、三島は3月10日に行われた明治安田生命J3リーグ開幕節のAC長野パルセイロ戦で負傷。左ハムストリング肉離れと診断され、こちらも加療期間は受傷日よ 2019.04.04 11:05 Thu
Xfacebook
thumb ▽ロアッソ熊本は27日、3選手の契約更新を発表した。 ▽今回契約を更新したのは、GK野村政孝(27)、MF田辺圭佑(26)、MF伊東俊(31)。 ▽2017年加入の野村は、今シーズン公式戦での出場はなかった。今シーズン加入の田辺は、J2リーグに6試合、天皇杯に1試合出場。同じく今シーズン加入の伊東は、J2リ 2018.12.27 11:10 Thu
Xfacebook
thumb ▽ロアッソ熊本は28日、京都サンガF.C.に所属するMF伊東俊(30)の完全移籍加入を発表した。 ▽伊東は、青森山田高校、国士舘大学、モンテディオ山形、愛媛FC、モンテディオ山形を経て、2017年から京都でプレー。今シーズンは明治安田生命J2リーグ16試合1ゴールをマークした。 ▽来シーズンから熊本でプレー 2017.12.28 11:50 Thu
Xfacebook

ロアッソ熊本のニュース一覧

ロアッソ熊本は22日、DF袴田裕太郎の負傷を報告した。 袴田は12日に行われたトレーニング中に負傷。検査の結果、右腸腰筋肉離れと診断されたとのことだ。加療期間については受傷日から約4週間の見込みとなっている。 袴田はジュビロ磐田の下部組織育ちであり、昨シーズンは東京Vに完全移籍で加入。多くの出番は得られなか 2025.01.22 11:30 Wed
Xfacebook
ロアッソ熊本は16日、契約満了が発表されていたMF谷山湧人(21)が、四国サッカーリーグのFC徳島に加入すると発表した。 谷山は熊本のアカデミー出身であり、2022年からトップチームに正式昇格。しかし、チームでは出番を得られない時期が続いていた。 昨シーズンはFC徳島へ育成型期限付き移籍の形で加入。リーグ戦 2025.01.16 13:25 Thu
Xfacebook
ロアッソ熊本は14日、MF松岡瑠夢の負傷を報告した。 松岡は8日に行われたトレーニングにて負傷。検査の結果、右腸腰筋肉離れと診断されたとのことだ。全治については受傷日より約4週間の見込みとなっている。 松岡はFC東京の下部組織育ちであり、2021年に栃木SCでプロデビュー。2023年から熊本でプレーしており 2025.01.14 12:20 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は11日、2024シーズン限りで契約が終了したMF東山達稀(25)、MF東郷翼(24)の2選手が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍したことを発表した。 静岡学園高校から静岡産業大学に進学した東山は2022年から熊本でプロの世界に。2024シーズンは明治安田J2リーグ13試合 2025.01.11 16:00 Sat
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは10日、GK山本海人(39)が2024シーズンをもって現役を引退すると発表した。 山本は育成時代から過ごす清水エスパルスでプロデビュー。北京オリンピックを経験し、2009年にA代表からも声がかかる存在となるなか、2013年にヴィッセル神戸行きを決めた。 その後、ジェフユナイテッド千葉、 2025.01.10 12:06 Fri
Xfacebook
ロアッソ熊本について詳しく見る>

伊東俊の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年1月5日 京都 熊本 完全移籍
2017年1月6日 山形 京都 完全移籍
2013年1月31日 愛媛 山形 レンタル移籍終了
2012年8月8日 山形 愛媛 レンタル移籍
2010年2月1日 国士舘大学 山形 完全移籍
2006年4月1日 国士舘大学 完全移籍