ナニ

NANI
ポジション MF
国籍 ポルトガル
生年月日 1986年11月17日(38歳)
利き足
身長 175cm
体重 66kg
ニュース 人気記事 クラブ

ナニのニュース一覧

ヴェネツィアは14日、元ポルトガル代表MFナニ(35)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 ポルトガルの強豪スポルティング・リスボンでプロキャリアを始め、マンチェスター・ユナイテッド時代が印象的なナニ。代表でも112試合23得点の数字を誇る新進気鋭のドリブラーは、フェネルバ 2022.01.15 06:00 Sat
Xfacebook
ポルトガル代表MFナニ(35)がヴェネツィア入りに迫っているようだ。 ポルトガルの強豪スポルティング・リスボンでプロキャリアを始め、マンチェスター・ユナイテッド時代が印象的なナニ。代表でも112試合23得点の数字を誇る新進気鋭のドリブラーは2019年2月に欧州を離れ、メジャーリーグサッカー(MLS)のオーランド・ 2022.01.14 16:20 Fri
Xfacebook
元ポルトガル代表MFナニ(35)にブラジル行きの可能性が浮上している。 ポルトガルの強豪スポルティング・リスボンでプロキャリアを始め、マンチェスター・ユナイテッド時代が印象的なナニ。代表でも112試合23得点の数字を誇る新進気鋭のドリブラーは2019年2月に欧州を離れ、メジャーリーグサッカー(MLS)のオーランド 2021.12.15 12:58 Wed
Xfacebook
MLSのオーランド・シティは26日、元ポルトガル代表FWナニ(35)が、2021シーズンをもって退団することを発表した。 マンチェスター・ユナイテッドでの活躍が印象的なナニは、2015年夏の退団後はフェネルバフチェやバレンシア、ラツィオ、そして古巣のスポルティング・リスボンを渡り歩き、2019年2月にアメリカへ上 2021.11.27 17:33 Sat
Xfacebook
元ポルトガル代表FWナニが、FWクリスティアーノ・ロナウドのマンチェスター・ユナイテッド復帰の際のやり取りを明かした。 今夏の移籍市場でユベントスを退団し、ユナイテッドに復帰を果たしたクリスティアーノ・ロナウド。まさかの電撃復帰にユナイテッドファンのみならず、多くのサッカーファンが興奮を覚えたが、この移籍にナニが 2021.11.15 20:57 Mon
Xfacebook

ナニの人気記事ランキング

1

プレミアリーグ版“あの人は今”イレブンを英紙選出!Jリーガーも名を連ねる

先日、かつてアーセナルやバルセロナで活躍していた元カメルーン代表MFアレクサンドル・ソングが、ジブチのアルタ・ソラール7に加入することが決まった。 プレミアリーグファンにはやや懐かしい名前だったはずだが、ソングのようにかつてプレミアリーグで活躍しながら、今は遠く離れた場所でプレーを続ける選手たちは多くいるようだ。イギリス『サン』がそういった選手たちでベストイレブンを組んでいる。 <div id="cws_ad">◆フェルマーレンが決めたバルセロナ初ゴール<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ5SVZjQnFSViIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> GKはかつてリバプールにも所属した元オーストラリア代表GKブラッドリー・ジョーンズが選出。ジョーンズはサウジアラビアのアル・ナスルで今も守護神として活躍している。 最終ラインはセンターバックが3枚並んでいる。ニューカッスルで21年間プレーしたイングランド人DFスティーブン・テイラーに加え、元リバプールの元スロバキア代表DFマルティン・シュクルテルが入っている。シュクルテルはトルコのイスタンブール・バシャクシェヒルでセンターバックとして活躍し、今季はチャンピオンズリーグにも出場中だ。 そして、左のセンターバックに選ばれたのがヴィッセル神戸のベルギー代表DFトーマス・フェルマーレン。日本ではJリーグでの活躍を見ている分、この中に名前が挙がるのは違和感があるが、アーセナルでプレーしていたのは2014年までであり、日本で約1年半プレーするフェルマーレンがイギリスでこういった認識を受けるのも無理はないか。 中盤には実力者たちが名を連ねる。チェルシーでの活躍が印象的な元コートジボワール代表FWサロモン・カルーは、ブラジルのボタフォゴでMF本田圭佑とともにプレー。マンチェスターでしのぎを削った元オランダ代表MFナイジェル・デ・ヨングと元ポルトガル代表FWナニは、それぞれカタールとアメリカでプレーを続けている。 また、しばしばマンチェスター・ユナイテッド最悪の補強の一人として名前が挙がる元カメルーン代表MFエリック・ジェンバ=ジェンバは、2016年からスイス5部のベレイゲス=ヴァロルブでプレー。39歳となった今も現役を継続中だ。 その他、かつてリバプールで活躍し、現在は下部組織時代を過ごしたニューウェルズ・オールドボーイズでプレーする元アルゼンチン代表MFマキシ・ロドリゲスやイングランド9部で現役復帰した元ジャマイカ代表FWリカルド・フラーもこのイレブンに選ばれた。 まさに“あの人は今”シリーズに登場してきそうな面々が揃ったイレブン。彼らのキャリアはまだ続いていく。 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/800/img/2020/premierpc.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;"><hr></div> ◆プレミアリーグ版“あの人は今”イレブン(括弧内はプレミアリーグでの所属クラブ) GK ブラッドリー・ジョーンズ(38)/アル・ナスル(ミドルズブラ、リバプール) DF スティーブン・テイラー(34)/ オリッサ(ニューカッスル) マルティン・シュクルテル(35)/ イスタンブール・バシャクシェヒル(リバプール) トーマス・フェルマーレン(34)/ヴィッセル神戸(アーセナル) MF サロモン・カルー(35)/ボタフォゴ(チェルシー) アレックス・ソング(33)/ アルタ・ソラール7(アーセナル、ウェストハム) ナイジェル・デ・ヨング(35)/ アル・シャハニア(マンチェスター・シティ) エリック・ジェンバ=ジェンバ(39)/ ベレイゲス=ヴァロルブ(マンチェスター・ユナイテッド) ナニ(33)/オーランド・シティ(マンチェスター・ユナイテッド) マキシ・ロドリゲス(39)/ ニューウェルズ・オールドボーイズ(リバプール) FW リカルド・フラー(41)/ ハンリータウン(ストーク・シティ、ポーツマス) 2020.11.19 12:05 Thu

ナニの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月13日 メルボルン・ビクトリー アダナ・デミルスポル 完全移籍
2022年7月12日 ヴェネツィア メルボルン・ビクトリー 完全移籍
2022年1月14日 オーランド ヴェネツィア 完全移籍
2019年2月18日 スポルティング オーランド 完全移籍
2018年7月11日 バレンシア スポルティング 完全移籍
2018年6月30日 ラツィオ バレンシア レンタル移籍終了
2017年8月31日 バレンシア ラツィオ レンタル移籍
2016年7月5日 フェネルバフチェ バレンシア 完全移籍
2015年7月7日 マンチェスター・U フェネルバフチェ 完全移籍
2015年6月30日 スポルティング マンチェスター・U レンタル移籍終了
2014年8月19日 マンチェスター・U スポルティング レンタル移籍
2007年7月2日 スポルティング マンチェスター・U 完全移籍
2005年7月1日 スポルティングU19 スポルティング 完全移籍
2003年7月1日 Real SC U17 スポルティングU19 完全移籍
2001年7月1日 Real SC U155 Real SC U17 完全移籍
1999年7月1日 Real SC U155 完全移籍